説明

Fターム[5C062BA00]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 目的 (8,057)

Fターム[5C062BA00]の下位に属するFターム

Fターム[5C062BA00]に分類される特許

341 - 360 / 5,147


【課題】 先に読み込んだコンピュータが、後に読み込もうとしているコンピュータの読み込み完了前にデータを削除してしまうことが生じる。
【解決手段】 第2通信部は管理装置と通信を行うことが可能であり、指定部は同通信を介して上記管理装置の指定を受け付ける。また、第1通信部によって外部装置と通信を行うことが可能であり、このようにして上記外部装置から受信した受信データを記憶部が記憶し、また、上記受信データを出力したか否かを示す出力情報を記憶すると、出力部は上記管理装置の指示に応じて受信データを出力することができる。変更指定受付禁止制御部は、上記出力情報に基づいて未出力だと判断される上記記憶部に記憶されている受信データをそのままにして、指定されている管理装置を変更する指定の受け付けを禁止する。 (もっと読む)


【課題】 プレビュー機能を有効にした場合のユーザの操作の煩わしさを軽減する。
【解決手段】 アプリケーションから受信したデータおよび印刷設定に基づき印刷データを生成する生成手段と前記印刷データのプレビュー画像を表示するプレビュー手段とを備えたデータ処理装置において、上記プレビュー画像を表示する条件であるプレビュー条件を予め記憶させておき、印刷データについてプレビュー条件の成否を判断し(S104〜S106)、プレビュー条件が成立すると判断した場合に、プレビュー手段がプレビュー画像を表示するようにした(S107)。 (もっと読む)


【課題】スキャナー装置の基体部に対する揺動部の姿勢を安定させることを考慮したスキャナー装置を提供すること。
【解決手段】スキャナー装置6は、送り手段(14)が揺動部(13)において偏倚した位置に設けられていることにより、前記揺動部(13)の重心が、前記揺動部(13)が基体部(7)に対して閉じた状態において、マット19の中心に対して偏倚した構成であり、前記送り手段(14)が偏倚した側と反対側の弾性部材(22)における基体部(7)側から前記揺動部(13)側へ向かって前記揺動部(13)と接触する面の面積S3は、前記送り手段(14)が偏倚した側の弾性部材(20)における基体部(7)側から前記揺動部(13)側へ向かって前記揺動部(13)と接触する面の面積S1より小さい構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像データに対するアクセス制限の設定の手間を軽減する。
【解決手段】指定された格納先に設定されたアクセス制限情報を取得し(S102)、画像データに対し読み書きパスワード及び読み出し専用パスワードのうち少なくとも一方を設定するか否かをアクセス制限情報に基づいて判断し(S104)、設定すると判断された場合にそのパスワードを画像データに設定し(S105)、画像データを格納先に格納する(S107)。これにより、画像データに対するアクセス制限の設定の手間を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】プリンターのより利便性の高い検索を行う。
【解決手段】印刷制御装置は、印刷に使用する第一の印刷設定を受け付ける。また、前記印刷制御装置が利用可能な印刷装置を検索する。そして、検索された印刷装置に関する情報と前記第一の印刷設定とを比較して、前記第一の印刷設定を変更せずに印刷を実行可能な第一候補の印刷装置と、前記第一の印刷設定を変更することにより印刷を実行可能な第二候補の印刷装置とを特定する。それから、前記第一候補の印刷装置を識別する情報と、前記第二候補の印刷装置を識別する情報とを表示する。 (もっと読む)


【課題】集約印刷に係る最適な印刷条件を自動的に設定可能な印刷設定技術を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、印刷装置に画像の印刷を指示するための印刷中間データによって示される印刷条件及びジョブ属性の全部又は一部を用いて、所定のルールに従って、集約印刷に係る第1印刷条件を決定し、第1印刷条件を含む少なくとも1つ以上の印刷条件の設定を表す印刷設定画面を表示手段に表示させ、表示手段に表示させた印刷設定画面において印刷条件の全部又は一部の設定を変更する操作入力があった場合、変更された印刷条件の設定を表す印刷設定画面を表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像データのシーンに応じて、適切なタイミングで簡便な操作によって画像データを送信可能にする。
【解決手段】情報端末装置1は、カメラ部21で撮影した画像データについて、撮影シーン検出部25にて撮影シーンの検出を行い、制御部10のアップロード条件生成部13にて撮影シーンに応じたアップロード条件を生成し、タイミング判定部14にてアップロード条件が満たされる場合の画像データの送信タイミングを判定する。アップロード条件を満足する画像データが存在し、送信タイミングに該当する場合、制御部10は、アップロード機能部12により、通信部31を介してアップロード先のサーバ装置またはメールアドレスに対して画像データをアップロードする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作を煩雑にせず、かつ権限情報の管理も省力化しつつ、ユーザが使用できる情報処理装置の機能を制限できるようにする。
【解決手段】 外部の情報提供装置と通信可能な情報処理装置において、ユーザから認証情報の入力を受け付けて(S11)、その入力された認証情報を用いてユーザを認証し(S12)、その認証が成功した場合に自動的に、予め記憶してある、そのユーザが上記情報提供装置に認証を受けるための認証情報を用いて上記情報提供装置に認証を要求し(S13〜S16)、上記情報提供装置による認証が成功した場合に、上記情報提供装置から、その認証されたユーザが使用できる機能を示す情報である権限情報を取得し(S18,S19)、その権限情報に基づき、上記認証されたユーザが使用できる機能に関する操作を受け付けるための画面を表示する(S20、S21)ようにした。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置における特別な仕組みの構築等のような煩雑な措置を講ずることなく、ネットワークシステム内の複数の画像処理装置の動作条件を容易に設定できるようにすることである。
【解決手段】ページ(1)〜(3)は、それぞれ、MFP1A〜1Cの設定のためのページである。PCのWebブラウザ900においてページ(1)に対して所定の情報が入力されることにより、MFP1Aに、当該情報に基づく設定内容を登録できる。また、ページ(1)に対して入力された設定内容は、ページ(2)およびページ(3)に通知され、これらを介して、MFP1BおよびMFP1Cにも登録される。 (もっと読む)


【課題】画像転送装置において、画像を他の装置に転送してその画像の縮小画像を保存しておく際に、その画像が表示されるモニタの解像度に応じて柔軟に画像の解像度を変換する。
【解決手段】画像転送装置は、第1の画像データと該第1の画像データを生成した画像生成装置の機種を表す機種情報とを含む画像ファイルを記憶する記憶部を備えている。画像転送装置は、画像ファイルから機種情報を取得し、解像度テーブルを参照して、その機種情報に対応する表示解像度を決定する。表示解像度を決定すると、撮影時の解像度を有する第1の画像データを、決定された表示解像度に応じて変換して第2の画像データを生成し、該第2の画像データを記憶部に記録する。そして、第1の画像データを含む画像ファイルを、ネットワーク上の第1の装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】印刷所要時間が容易に把握できる形態で予約印刷ジョブについて表示する印刷装置を提供する。
【解決手段】複合機1は、入力された現在実行中または実行待ちの印刷ジョブである予約印刷ジョブについて表示する予約ジョブ表示を行うもので、印刷ジョブそれぞれのジョブ量を判別するジョブ量判別部15bと、予約ジョブ表示の際、予約印刷ジョブについての表示領域を、ジョブ量に応じて変化させて表示させる表示制御部15aを備える。 (もっと読む)


【課題】省電力化及び生産性を向上させる。
【解決手段】画像形成後の後処理を実行する後処理装置を含む複数の画像形成装置と通信ネットワークにより接続された管理装置であって、画像を形成するジョブを取得した場合に、前記複数の画像形成装置から機械構成情報を取得する機械構成情報取得手段と、前記機械構成情報取得手段により取得された機械構成情報及び前記ジョブの各項目に基づいて前記ジョブが実行可能な画像形成装置を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された画像形成装置の本体及び/又は前記後処理装置の動作状態を取得する動作状態取得手段と、前記動作状態取得手段により取得された動作状態と前記ジョブを実行するための各機械構成の動作状態との比較結果に基づいて、前記選択された画像形成装置から前記ジョブを実行する画像形成装置を決定する決定手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の種類毎にデータを変換するための装置を設置することなく、サーバからデータを提供される端末が、そのデータに基づく処理を情報処理装置に行わせる。
【解決手段】画像形成システム9において、端末1は、第1データを識別する第1識別情報を指定する指定手段と、画像形成装置2の種類を識別する第2識別情報を取得する取得手段と、第1および第2識別情報をサーバ3に通知する通知手段と、第1データと、画像形成装置2において用いられるデータを生成するドライバとを、サーバ3から受け取る受取手段と、ドライバに従って、第1データから第2データを生成する生成手段と、生成された第2データを画像形成装置2に供給する供給手段とを有する。サーバ3は、画像形成装置2の種類を識別する第2識別情報毎にドライバを対応付けて記憶し、第1識別情報に応じた第1データと、第2識別情報に対応付けられたドライバとを端末に提供する。 (もっと読む)


【課題】 印刷データに対して印刷時に使用する印刷設定情報が指定されていない場合に、その印刷データ内の特定の文字列情報から印刷設定情報を生成する装置及び方法を提供する。
【解決手段】 画像形成装置において、受信された印刷データに対して印刷時に使用する印刷設定情報が指定されているか否かを判定する。ここで印刷設定情報が指定されていない場合に、印刷データ内の特定の文字列情報に基づいて、印刷時に使用する印刷設定情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】省エネCPUを用いずに、省エネルギーモードおよび省エネルギーモードからの復帰を実現する。
【解決手段】ファクシミリ制御装置は、主制御部(CPU6)と、第1切替部(スイッチ13、14、15)と、検出回路(リンギング信号検出回路12)とを備える。主制御部は、省エネルギーモード時に電力供給が停止される。第1切替部は、主制御部に対する電力供給のオンオフを切り替える。検出回路は、公衆回線から入力される入力信号を検出すると第1切替部をオンにするスイッチ制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】環境に与える負荷を低減可能な画像形成装置、サーバ装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置100は、少なくとも1つの印刷データを含む印刷ジョブを受け付ける受付部81と、受付部81で印刷ジョブを受け付けたときに、CO排出量を算出するCO排出量算出部82と、印刷ジョブを記憶する記憶部40と、印刷データに基づく印刷を実行する印刷部2と、印刷部2を制御する制御部83と、を備え、制御部83は、CO排出量がしきい値(目標値)以上の場合は、印刷部2に印刷を実行させずに、受付部81で受け付けた印刷ジョブを記憶部40に記憶する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、印刷指示を行うユーザとその印刷物を受け取るユーザが異なる場合であっても、煩雑な手間をかけることなく、当該印刷物を相手に確実に受領させることができる新規な印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
ジョブデータに含まれるジョブ情報データが指定する宛先ユーザがネットワーク内のいずれかのクライアントにログインしているか否かを判定し、ログインしていると判定された宛先ユーザに紐付けられたリモートプリンタを印刷先プリンタとして決定するとともに、当該宛先ユーザに紐付けられたクライアントに対して決定した印刷先プリンタのプリンタ名を指定可能に表示する印刷ダイアログを表示して、宛先ユーザに注意を喚起する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上での設定指示を容易に行うことができる入出力デバイスを提供する。
【解決手段】入出力デバイス10は、多面体の複数面に形成され、情報を表示する表示面であって、正面表示部12、および正面表示部12と隣り合う右側面表示部14および左側面表示部16を有し、正面表示部12、右側面表示部14および左側面表示部16において指示する場所に応じた操作指示を受け付けるタッチパネル部40と、複数のコンテンツ画像が入力される画像データ入力部20と、コンテンツ画像の属性に基づいて、コンテンツ画像に対して処理を指示するUI画像を決定するUI決定部22と、複数のコンテンツ画像の中から処理対象とするコンテンツ画像を選択するための画像選択UI画面48Bを正面表示部12に表示し、UI決定部22で決定したUI画像を右側面表示部14および左側面表示部16に表示する表示制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 自動振り分けを行うシステムにおいて、ユーザ端末で出力先やエラー情報を表示できるシステムや方法を提供する。
【解決手段】 このシステムは、サーバコンポーネント40とクライアントコンポーネント30から構成される。サーバコンポーネント40は、アプリケーション50からの印刷要求から中間データを生成する仮想プリンタドライバ41と、その中間データを設定ファイルと照合し、出力先のプリンタ52を決定する出力先決定部43と、出力先を通知する振り分け制御部44と、通知された出力先に従って、画像データをプリンタ52の1つへ送信する振り分け部45とを含む。クライアントコンポーネント30は、クライアントコンピュータの画面上に出力先を表示させる振り分け先情報受信部33と、出力先のジョブ処理状況を監視し、その状況を通知する印刷ジョブ監視部34と、通知された状況を画面上に表示させる印刷ジョブ監視制御部32とを含む。 (もっと読む)


【課題】ファイル共有システム、ファイル共有方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、ファイル共有のためにデフォルトで使用するファイル転送プロトコルを登録し、デフォルトで使用するファイル転送プロトコルが利用可能か否かを判断する。さらに画像形成装置は、ファイル転送を開始する前にデフォルト設定されたファイル転送プロトコルが利用可能か確認し、プロトコルが利用不可であった場合にプロトコルを切換えることによって現在使用可能なファイル転送プロトコルの中からユーザが設定した優先順位に対応して最適なファイル転送プロトコルを選択する。 (もっと読む)


341 - 360 / 5,147