説明

Fターム[5C062BC01]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 特殊機能 (792) | 同報、配信 (189)

Fターム[5C062BC01]に分類される特許

61 - 80 / 189


【課題】前方の車両が写っている確率の低い画像を収集、配信する画像収集配信システムを提供することである。
【解決手段】画像収集配信システム10の画像収集装置20は、所定地点を撮影した画像と、該所定地点の位置情報及び進行方向及び撮影時間帯とを含む撮影条件とともに、該所定地点の撮影時の渋滞情報、車両区分情報、撮影時の速度情報からなる視界情報をサーバ装置50へ送信し、サーバ装置50は、渋滞情報から渋滞度合いを点数化し、車両区分情報から撮影部の取り付け高さを推定して点数化し、速度情報から車間距離を推定して点数化し、各点数の合計を算出し、既に記憶している画像の視界情報に対応した合計点数よりも受信した画像の視界情報に対応した合計点数が良好なとき、受信した画像と受信した撮影条件と受信した視界情報に対応した合計点数とに記憶を更新する構成とする。 (もっと読む)


【課題】文書データのプッシュ型配信の手間を削減する。
【解決手段】図、表を含む画像及び文字列が混在した文書データを電子文書として保管する際、前記文書データ中の画像を含む画像領域と文字列を含む文字領域とをそれぞれ部分画像データとして自動抽出し、自動抽出された前記部分画像データを前記文書データと関連付けて格納する画像処理装置において、前記文書データと前記部分画像データとの構成情報に基づいてプッシュ型配信情報を作成する作成手段と、該作成手段によって作成されたプッシュ型配信情報を配信する配信手段と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】宛先(受信者)の役職や地位などの属性に応じて、宛先毎に送信方法を決定することができる電子データ送信装置を提供すること。
【解決手段】ユーザが、宛先A〜宛先Fを指定して、セキュリティレベル(機密度A〜機密度C、機密度なし)が設定された電子データを同報送信するように、本発明に係わる電子データ送信装置に指示すると、当該送信装置は、宛先属性情報テーブル50及び送信ルールテーブル51を参照し、図1(C)の送信テーブル52に示すように、電子データの送信方法を決定する。 (もっと読む)


【課題】ファイヤウォールの内側で動作する1つ以上の事務機器にリモートパッチを配備すること。
【解決手段】ファイヤウォールの内側で動作する1つ以上の事務機器のソフトウエアコンフィギュレーション及びステータス情報は、ソフトウエアパッチ管理アプリケーションにより遠隔的に制御される。ソフトウエアパッチ管理アプリケーションは、ネットワークに接続され、ファイヤウォールの他方側のネットワーク接続に対して、命令及びソフトウエアパッチを電子メールにより送信する。装置管理アプリケーションは、命令及び/又はソフトウエアパッチを受信し、その命令及び/又はソフトウエアパッチを1つ以上の事務機器に伝送し、事務機器を再起動せずに実行及び/又はインストールする。 (もっと読む)


【課題】合図に基づいて定めた画像を確実に送信及び通信できる画像送信装置、画像送信プログラム、及び画像通信システムを提供する
【解決手段】
対象物を撮像する撮像装置から対象物を表す撮像画像を取得する画像取得手段と、画像取得手段が取得した撮像画像を送信させる予め定められた合図を検出する検出手段と、検出手段が検出した予め定められた合図に基づいて、送信する送信画像を画像取得手段が取得した撮像画像から定めるよう指示する指示情報を生成する生成手段と、生成手段の生成した指示情報が指示する送信画像を送信する送信手段とを備える。これによれば、本件発明の構成を有しない場合に比べて、合図に基づいて定めた撮像画像を確実に送信できる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理装置が接続されたネットワークにおいて、画像処理装置の利用価値を向上すること。
【解決手段】ネットワークに接続されて動作する画像処理装置1であって、他の画像処理装置が有する画像処理機能の情報を取得し、他の画像処理装置の情報と関連付けて記憶する入出力制御部113と、記憶された画像処理機能を表示するための表示情報を生成し、生成された表示情報により表示された画像処理機能表示に基づいて画像処理の実効命令を取得する操作表示制御部115と、取得された実行命令に係る画像処理機能を有する機能包含装置の情報を入出力制御部113から取得する主制御部111とを有し、入出力制御部113が実効命令に係る画像処理を完了するための情報を機能包含装置に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
画像サーバにアップロードされた画像データをユーザがダウンロードして取得する画像配布システムにおいて、画像データをダウンロードする為の識別番号を撮影者が画像データをアップロードする前にユーザが予め取得して、画像データがアップロードされた後、ユーザは手間がかからず、即時的に画像データをダウンロードすることができる画像配布システムを提供する。
【解決手段】
端末10から画像サーバ20に登録予約を行って、画像サーバ20から端末10が予約番号を受信する。 その後に、予約番号とともに画像データを画像サーバ20に送信する。 予約番号が予め伝えられていた参加者は、画像サーバ20に画像が送信された直後から、プリント装置30での画像サーバ20に蓄積される画像データの印刷が可能となる。 (もっと読む)


【課題】利用者が希望するバーコードの選択を簡単な操作で行う。
【解決手段】配信サーバ100であって、画像データの送受信を制御する通信部102と、画像データに対する一または複数の処理の流れを定義したフロー定義データを記憶するフロー定義データ保持部110、フロー定義データに従い、画像データに対する処理の実行を制御するフロー実行制御部104と、画像データから複数のバーコードを検出し、複数の前記バーコード情報を通信部102を介して複合機に送信し、複合機の表示部に画像データを表示させ、さらに画像データ中のバーコードに対応付けて各バーコードに対応する複数のバーコード情報を表示させるバーコード認識処理部106と、選択情報により特定されるバーコード情報とフロー定義データとに基づいて、画像データに対する処理を実行する配信処理部108とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に存在する電子ファイルの配信処理を行う際に、印刷出力せずに配信対象のファイルを選択して、所望の配信先へ直接配信できるようにする。
【解決手段】複合機10は、配信管理サーバ20のデータベース26から配信フロー一覧を取得し、配信フロー選択画面をオペレーションパネル11に表示して、利用者が配信フローを選択する。表示制御部13は、ファイルアクセサ22にネットワーク上の対象リソース情報収集を依頼し、取得した取得可能な画像データを選択する配信ファイル選択画面を表示してファイルを選択する。スキャナをスタートさせると、利用者が入力した設定情報を配信管理サーバ20に送信し、フロー実行部23はファイルアクセサ22に設定情報のファイル取得を依頼し、ネットワーク上から配信対象ファイルを取得する。フロー実行部23は、取得ファイルに各種処理を実施し、当該ファイルを外部に配信する。 (もっと読む)


【課題】配信される画像データに対してデータに基づいて処理を行うことを容易に可能にする情報処理技術を提供する。
【解決手段】バーコード生成部212は、リモート通信部201が複合機300から受信した画像データと、当該画像データに対する書誌情報を示すバーコードを生成する。バーコード認識部213は、画像データによって表される画像にバーコードが含まれる場合、当該バーコードの位置を示す位置情報を取得すると共に、当該バーコードを認識する。画像処理部211は、画像データの変換等の画像処理を行う。また、画像処理部211は、フロー実行制御部203の制御の下、画像データによって表される画像に含まれるバーコードを消去する。配信処理部214は、フロー定義データに定義された各種処理のうち出力処理として、画像処理部211が生成した画像データを配信先に配信する。 (もっと読む)


【課題】 ソフトウェアの導入に伴い画像処理装置で実行する処理を、大きな負荷をかけることなく、適応的に画像処理装置に対して指示できるようにする。
【解決手段】 ファームウェア配信サーバ101は、ファームウェアの導入に伴い画像処理装置103、104で処理を実行するための条件と、その処理の内容とを含む条件付き指示700を、ファームウェアと共に機器管理サーバ102に送信する。機器管理サーバ102は、画像処理装置103、104におけるユーザの使用履歴を示すユーザ履歴データを画像処理装置103、104から取得する。機器管理サーバ102は、条件付き指示700に含まれる条件に合うユーザを、ユーザ履歴管理テーブル600の中から検索し、条件付き指示700に含まれる条件に合うユーザがいる場合、そのユーザが使用した画像処理装置に、条件付き指示700に含まれる処理を指示する。 (もっと読む)


【課題】誤送信を抑制すると共に、容易に同報送信を可能とする。
【解決手段】送信先に上記データを送信する際に必要となる送信情報の入力が予め定められた複数回行われた場合に、入力された送信情報に関連付けた上記送信先を同報送信リストに登録し、この作業を繰り返した後、同報送信リストに登録された送信先に同報送信する。 (もっと読む)


【課題】画像処理の多様な要求に迅速かつ容易に対応し、操作性を向上させること。
【解決手段】画像データを入力する、それぞれ異なる機能を有する複数の入力部603の中から所望の入力部を選択する第1選択部601と、画像データを出力する、それぞれ異なる機能を有する複数の出力部604の中から所望の出力部を選択する第2選択部602とを備え、第1選択部601によって選択された入力部603および第2選択部602によって選択された出力部604を制御して、入力部603により入力された画像データを、出力部604により出力する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、画像形成装置の使用の限度額内に収まる適切な宛先に同報送信できるようにする。
【解決手段】同報送信可能なデータ送信装置に、ユーザが入力した同報送信の送信先としてユーザが指定した宛先を受け付けるコマンド受付部106と、ユーザが指定した宛先の全てに対してデータを送信する場合の送信料金の合計である合計送信料金を計算する料金算出部108と、算出した合計送信料金が、ユーザがデータ送信装置を使用できる限度額を超えている場合に、送信料金の合計がその限度額以内となる宛先の組合せを求める同報送信候補組合せ算出部110と、求めた各組合せを表示手段に表示させる表示制御部107と、を設けておく。 (もっと読む)


【課題】共有画像を新たに登録する際のユーザの手間を軽減することが可能な画像共有システムを提供すること。
【解決手段】このシステム1は、サーバ装置20,30と、サーバ装置と通信可能に接続されたクライアント装置21,22と、を含む。更に、システムは、クライアント装置21と対応付けられた第1の電話端末11と、クライアント装置22と対応付けられた第2の電話端末12と、第1の電話端末と第2の電話端末との間の接続を制御する接続制御装置10と、通信端末31と、を含む。通信端末は被写体を撮影することによりその被写体の画像を出力し出力された画像を表す画像データを送信する。サーバ装置は、第1の電話端末と第2の電話端末とが接続されている場合に、通信端末から送信された画像データが表す画像を共有画像としてクライアント装置21,22のそれぞれへ送信する。 (もっと読む)


【課題】機器から情報処理装置に簡単かつ安全にデータを送信することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】文書管理サーバ102はFTPサーバ107を内蔵する。FTPサーバのFTP認証情報は、文書管理サーバの認証情報104と1対1となるように乱数から自動生成され、ユーザと関連付けて保存される。同時に自動生成された認証情報を含むアドレス帳は画像読み取り装置108に配信される。FTPサーバ107は、画像読み取り装置108から画像データを文書として受信する際、自動生成された認証情報を使用する。認証が成功した場合、文書管理サーバ102は、この認証情報に関連付けられた文書管理サーバのユーザに文書を関連付けて保管する。 (もっと読む)


【課題】外部機器(画像処理装置)に対し、ユーザ情報やデバイス情報を含む管理情報を、使用頻度やエリア設定や機能制限に応じて最適に配信することができる管理装置を提供する。
【解決手段】管理サーバ101は、複数の外部機器と通信する通信装置部102と、外部機器のユーザ情報及びデバイス情報を含む管理情報を格納する記憶装置部103とを備える。そして、外部機器からの要求に応じて、記憶装置部103に記憶された管理情報を参照して、外部機器のユーザの認証結果と、管理情報のうちユーザを外部機器で認証するのに必要なユーザ情報とを前記外部機器へ配信する第1の配信手段を備える。また、管理情報の内容が変更されたことに基づいて、変更された管理情報の配信先とすべき外部機器を選択する選択手段と、変更された管理情報を選択手段が選択した外部機器へ配信する第2の配信手段とを備える。各手段は、CPU201がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】PC用のウェブサイトのデザインと連動し、自動的に同じ印象の配色を持ったモバイル端末用のページを作成して配信する。
【解決手段】クライアント装置2−2の指定した文書と関連画像をコンテンツサーバ2−3からサーバ装置2−1が取得する。このサーバ装置2−1は、取得文書の特徴量を抽出する文書特徴量抽出部2−13と、取得画像の特徴量を抽出する画像特徴量抽出部2−15と、両特徴量を整理する特徴量統合部2−16と、クライアント装置2−2用の新文書の記述要素の順位を保存した要素データベース2−17と、画像特徴量抽出部2−15の整理情報と要素データベース2−17の保存情報とから前記新文書の配色を決定する表示形式決定部2−18と、この決定に従って前記新文書を作成する文書作成部2−19とを有している。この新文書はクライアント装置2−2に送信される。 (もっと読む)


【課題】中継同報する場合、情報を漏えいしないようにする通信装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信装置は、情報を受信する受信手段と、情報を送信する送信手段と、個人が管理し、複数の宛先を記憶する個人宛先記憶手段と、前記受信手段が親展情報を受信した場合、前記個人宛先記憶手段に記憶されている複数の宛先に親展情報を送信するよう前記送信手段を制御する送信制御手段と、複数の個人が管理し、複数の宛先を記憶する共有宛先記憶手段と、前記受信手段が親展情報を受信した場合、前記個人宛先記憶手段に記憶されている複数の宛先を用いるか、前記共有宛先記憶手段に記憶されている複数の宛先を用いるかを判定する判定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】1つのジョブを複数の画像形成装置で印刷する場合に、様々な状況(ユースケースや画像の種類)に応じて最適なデバイス間色合わせを実現可能な画像処理システム、画像処理装置、および画像処理方法を提供することである。
【解決手段】本発明において、MFP101は、MFP102、LBP103の各々に対する色再現範囲を取得し(ステップS903)、取得した複数の色再現範囲の論理積を算出する(ステップS904)。次いで、ユースケースおよび画像の属性に応じて、画像を印刷する際の色再現範囲を、複数の色再現範囲の論理積とするか、または該複数の色再現範囲の論理積を拡大した領域にするかを決定する(ステップS905〜S908)。次いで、画像に上記決定された色再現範囲を付加してMFP102、LBP103に送信する(S909)。 (もっと読む)


61 - 80 / 189