説明

Fターム[5C074BB02]の内容

FAX再生装置 (11,694) | 記録装置 (1,501) |  (853) | 電子写真 (257)

Fターム[5C074BB02]に分類される特許

121 - 140 / 257


【課題】電子写真方式の画像出力では、画像のトナー載り量、画像出力環境、印刷用紙の搬送スピード、印刷用紙の物性等によって、トナーの飛び散りが生じ易い。トナーの飛び散りを軽減するために、画像の一部のドットを間引くなどの処理を行うが、この処理は画像劣化を生じ易く、飛び散りや尾引きが発生しない画像では、画像情報を逆に劣化させる恐れがある。
【解決手段】画像データと所定の画像パターンとを比較し、前記画像データから前記所定の画像パターンと一致する間引き処理を行う画像領域を抽出し、前記画像データを印刷する印刷用紙の搬送方向上流側の間引き率を、前記印刷用紙の搬送方向下流側の間引き率よりも大きくなるように、前記画像データの領域毎に間引き率を設定し、前記抽出された画像領域内の画素に対して、前記設定された間引き率で信号レベルを低減する。 (もっと読む)


【課題】先端タイミングの調整をレーザビームの書き出し位置を変更して行う際に、レーザビーム毎の特性が異なるために、色味の違いが発生することを防ぐことを目的とする。
【解決手段】少なくとも前記給紙トレイ又は該給紙トレイに貯留する用紙の情報に基づいて設定される先端タイミング調整値を、前記露光部により同時に走査露光する前記走査ラインの全部を一組とする調整幅前記調整幅で前記画像の先端タイミングの調整に割り振り、前記調整幅未満の残りの調整値を前記用紙の先端タイミングの調整に割り振り、それぞれに割り振った調整値に基づいて、前記画像の先端タイミングの調整及び前記用紙の先端タイミングの調整を行うことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】1回目にCMYK画像データとプレプリント紙の向き判定パッチをプリントし、2回目のプリントでプレプリント紙の向きを判定して透明画像データを重ね合わせる際、画像領域になるべく影響を及ぼさず、パッチを印字し、複数枚に渡って透明トナー印刷を行う際、プレプリント紙の向き判定を効率的に行ないプリント時間がかからない画像処理システムを提供する。
【解決手段】トンボ印刷や両面印刷をするか否かによって、プレプリント紙の向き判定パッチの印字方法を切り替える。また、プレプリント紙をセットしたときの「向きの確実性」によってプレプリント紙の向き判定処理を何枚行うかをユーザに選択させ、透明画像データプリント時間を短縮させる。 (もっと読む)


【課題】トナーパターンに照射された光からの拡散光が受光されたとしても、各色のトナーパターン間隔を正確に算出して、位置ずれを精度高く補正することが可能な画像形成技術を提供する。
【解決手段】エンジン制御部114は、黒色以外のカラーのトナーにより等間隔で4つ連続して転写ベルト3に形成させたトナーパターンが検出された際に、センサ出力波形における立ち上がりと立ち下がりとの中間点に基づいて、2番目と3番目とのトナーパターンの距離をトナーパターン間隔として算出する。そして、エンジン制御部114は、各色のトナーにより連続して転写ベルト3に形成されたトナーパターンが検出された際に、基準となる黒色のトナーによるトナーパターンの検出位置から各カラーによるトナーパターンの検出位置まで距離と、トナーパターン間隔とを用いて比較を行い、比較結果に応じて、位置ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明はモノクロ画像記録時において、カラー画像記録部を低消費電力モードに設定し、消費電力の削減を図る画像記録装置、及び画像記録装置の消費電力制御方法を提供するものである。
【解決手段】モノクロ画像記録部とカラー画像記録部を有し、モノクロ画像記録部とカラー画像記録部を低消費電力モードに設定可能な画像記録装置であって、モノクロ画像記録とカラー画像記録の切り換えを行う切換手段と、このモノクロ画像記録時、上記カラー画像記録部を前記低消費電力モードに設定し、上記モノクロ画像記録が継続する間、上記カラー画像記録部を低消費電力モードに設定し続ける制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より画質劣化の少ない良好な画像を得ることができる画像形成装置、画像形成方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】主走査方向の1ラインの画像データを表現する画素を分割し、分割した画素により表現される画像データをスキューとは逆の副走査方向にシフトさせて出力する画像形成装置において、画像データをシフトさせる前の第1パターン及び画像データをシフトさせた後の第2パターンを出力する出力手段と、出力した第1パターン及び第2パターンを検知する検知手段と、第1パターン及び第2パターンの検知結果から、第1パターンと第2パターンとの濃度ずれを補正するための補正値を算出する算出手段と、分割位置に接する注目画素が画素の隣接関係の変化による濃度ずれを起こすノイズ発生画素となっている場合に、注目画素又は注目画素周辺の画素により表現される画像データの濃度を、算出した補正値により補正する濃度補正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の柱状レンズを一方向に並べて保持する際の、複数の柱状レンズの配列の歪みを抑制する。
【解決手段】柱状レンズアレイ42は、それぞれに屈折率分布が形成され、それぞれの光軸が光軸方向Zを向くように主走査方向Xに沿って互い違いに2列となるように配列される複数の柱状レンズ43と、主走査方向Xに沿って設けられ、副走査方向Yの上流側と下流側とから複数の柱状レンズ43を挟んで保持するレンズフレーム44とを備えている。そして、レンズフレーム44の正面側壁部材44aには、それぞれが光軸方向Zに向かう複数の正面側溝45aが主走査方向Xに並べて形成され、レンズフレーム44の背面側壁部材44bには、それぞれが光軸方向Zに向かう複数の背面側溝45bが主走査方向Xに並べて形成される。 (もっと読む)


【課題】閃光定着法による定着装置を用いたカラー画像形成に際し、閃光定着法の条件を変えずに各色トナーの定着性を変化させることができるようにする。
【解決手段】スクリーン処理部125は、階調補正部124から入力する各色成分を有するラスタ画像データに対し、ドットサイズ制御部126により当該各色に対応して選択されるそれぞれ異なるスクリーンを用いてスクリーン処理を実施し、例えば、最小ドットサイズが、それぞれ、1ドット、2ドット、4ドットのK、MとC、Yの各色の網点画像データを生成する。画像形成部13は、各色の網点画像データに基づき、最小ドットサイズが1ドットのK色トナー像、2ドットのM色及びC色のトナー像、4ドットのY色トナー像をそれぞれ形成して用紙上に転写し、閃光定着装置44で定着した後に排出する。 (もっと読む)


【課題】画質調整が行われた入力画像にかかわる色毎の画像に関する画像密度の算出処理の処理速度を向上させることのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力画像を基に色毎の画像に関するヒストグラムを生成する生成手段と、生成手段によって生成された色毎の画像に関するヒストグラムを基に色毎の画像に関する画像密度を算出する算出手段と、入力画像に対して実施された画質調整の結果を受け付ける受付手段と、受付手段が受け付けた画質調整の結果を基に生成手段によって生成された色毎の画像に関するヒストグラムの中の画質調整された色の画像に関するヒストグラムを変更する変更手段と、を備えている。算出手段は、変更手段によって変更されたヒストグラムを基に該当する色の画像に関する画像密度を算出する。 (もっと読む)


【課題】再転写の影響を緩和しながら多色モジュール式印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷システム150は、各マーキングモジュールが複数色画像の内の単色のカラーセパレーションを作成する複数のマーキングモジュール102等と、第1組のマーキングモジュールによって形成された第1組のカラーセパレーションを収集する第1画像収集部材112と、第2組のマーキングモジュールによって形成された第2組のカラーセパレーションを収集する第2画像収集部材158と、印刷媒体を搬送する媒体輸送部160とを備える。第1組のカラーセパレーションを、第1画像収集部材112から第1地点164で印刷媒体へと同時に転写し、第2組のカラーセパレーションを第2画像収集部材158から第2地点162で媒体へと同時に転写し、前記カラーセパレーションの少なくとも一方の組は少なくとも2つのカラーセパレーションから成る。 (もっと読む)


【課題】 走査線の傾きや曲がりに影響する消耗部品が交換されるとき、プロファイル特性が変わる。印刷ジョブ中に、このような消耗部品が寿命に達し、部品交換を行うと、部品交換前のプロファイル特性でディザパターンの位相ずらしを行ったスクリーン画像が画像形成装置内に残ってしまう。残ったスクリーン画像を印刷するとディザパターンがずれて筋むらや濃度むらが発生してしまう。
【解決手段】 プロファイル特性検出手段より取得したプロファイル特性が前回取得したものから変化したとき、スクリーン画像が画像形成装置内にある前記画像を破棄するスクリーン画像削除手段と、入力画像に対して変化後のプロファイル特性でスクリーン処理を行う再スクリーン処理手段とを備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 従来手段の湾曲補正では、走査線を成す画素が十分小さくないと、補正段差が画像内に視認され、画像の劣化が起こる。画素の正確さにもよるが、特に600dpi以下の解像度では顕著となる。
【解決手段】 画像処理によって、レーザ走査線の副走査方向湾曲を補正する場合に、走査線毎の湾曲補正用画像ずらし位置を、2次元面内の補正点毎に、主走査に微小にランダム移動させることによって、湾曲補正段差を見えにくくする。よって、画像処理による湾曲補正で、光学部品、光学調整、駆動調整にかかる部品要求精度、機能を低減し、コスト削減を図りつつ、デジタル画像処理による良質な画像を得る。 (もっと読む)


【課題】 従来、主走査方向に領域分割して、副走査の補正量を決めていた。 しかしながら、特にローコスト機種においては画素単位の階調再現が弱く、副走査の位相によっては細線などが滲む問題が発生した。
【解決手段】 本発明は、ポリゴン面倒れを画像処理により補正するデジタル・レジ補正において、細線の滲みが少なく、かつ色ずれも最小限に抑えること特徴とする。
本発明は、色ずれの量に着目して、補間幅を可変する。 (もっと読む)


【課題】専用の部材を追加することなく,裏面の情報を読めなくすることができ,裏紙として使用しても情報の流出を防止できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカラープリンタ1は,給紙部20からトナー像形成部10に供給される用紙が裏紙であると判断された場合に,定着部30を通過した用紙を裏返して再びトナー像形成部10へと供給し,定着部30の温度を通常の画像形成時の定着温度よりも高い温度に調整した状態で用紙の印刷済みの面を定着部30に通すことにより,印刷済みの画像を攪乱する画像攪乱処理を行うものである。なお,裏紙であると判断された場合には,当該用紙の表面へのトナー像形成部10によるトナー像形成および定着部30によるそのトナー像の定着の前または後に,当該用紙の裏面に画像攪乱処理を行い,裏紙でないと判断された場合には,画像攪乱処理を行わないものである。 (もっと読む)


【課題】
基準原稿が規定の載置位置からずれた位置に載置された状態で画像読取が実行された場合においても、正確に印刷位置ずれ量を算出し、印刷位置ずれを補正することが可能な複合装置を提供する。
【解決手段】
印刷位置補正パターン画像を媒体に印刷する印刷部と、印刷位置補正パターン画像が印刷された媒体が裁置される媒体裁置面を有する媒体載置部と、媒体載置面に載置された媒体の載置位置と、媒体上に印刷された印刷位置補正パターンと、を読取る読取部と、読取部により読取られた読取情報から、原稿載置位置情報、及び印刷位置補正パターン情報を生成する情報生成部と、原稿載置位置情報から適正載置位置からの載置位置ずれ量を算出すると共に、印刷位置補正パターン情報から適正印刷位置からの印刷ずれ量を算出する調整制御部と、載置位置ずれ量、及び印刷ずれ量に基づき印刷位置を補正した印刷情報を生成する印刷情報生成部とを備えた複合装置。 (もっと読む)


【課題】温度変化による画質の劣化を抑制できると共に、SOS同期信号を正確に生成できる光走査装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラムを備えた画像形成装置に用いられる光走査装置10a。発光素子12Yは、ビームBYを放射する。偏向器20は、ビームBYを偏向する。走査レンズ22は、偏向器20が偏向したビームBYを感光体ドラムに結像させる。センサ32は、走査レンズ22を通過していないビームBYa、及び、走査レンズ22の点P1を通過したビームBYbを検知する。 (もっと読む)


【課題】 光走査装置の調整を効率的に行うことができる光走査装置の調整装置を提供する。
【解決手段】 光源から発せられ光学素子で結像されるレーザビーム光の照射位置を測定する第1測定部1210と、第1測定部1210の測定結果に基づいて、レーザビーム光の結像位置が目標位置となるように姿勢を調整された光学素子と、光源及び光学素子を収納する光学箱3000とを接着剤により接着する第1接着部1110と、第1測定部1210と第1接着部1110とを搭載し、第1のレーザビーム光に対する第1測定部1210の処理が終了すると、第1測定部1210を第2のレーザビーム光に対応する処理位置に移動させると共に、第1接着部1110を第1レーザビーム光を結像する光学素子に対応する処理位置に移動させるスライド板4200を備えている。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成装置において、紙間にトナーパッチを形成し、より安定した画像を得ようとしているものの、一方では、対応するハーフトーンの種類が増える事に伴い、調整処理に必要なトナーパッチの種類の増加に対応しなければならない問題がある。
【解決手段】記録材のサイズと画素データのサイズを比較し、記録材の余白部分を識別することにより、連続印刷動作の紙間に相当するライン数と、nページ目の後端余白ライン数と、n+1ページ目の先端余白ライン数分を加えたライン数分で濃度補正動作を行なうことで、トナーパッチをより多く形成しトナーパッチの種類の増加に対応することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 感光ドラム、帯電装置、現像装置の交換が行われた場合、記録媒体上に形成された濃度パッチの濃度検出結果に基づくコントラスト電位の調整及びγLUTの作成が行われないと、交換前に用いられていたコントラスト電位及びγLUTを用いて画像形成されるため、原稿画像の濃度及び階調性と出力画像の濃度及び階調性とにズレが生じてしまう。
【解決手段】 感光ドラム4、帯電装置8、現像装置3が交換されてから画像データが入力されるまでに記録媒体上に形成された濃度パッチの濃度検出結果に基づくコントラスト電位の調整及びγLUTの作成が行われない場合、中間転写体5上に濃度パッチを形成し、コントラスト電位の調整及びγLUTの作成を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の発光点から出射される光束を用いて画像を形成する画像形成装置及びレンズアレイを提供する。
【解決手段】発光点である複数のLEDから出射した光束は、それに対応した各レンズ部LS1,LS2を通過してそれぞれ略平行光束となり、感光体201a(又は201b、201c、201d)に入射するので、焦点位置や焦点深度に対する要求が緩和され、レンズ部LS1,LS2から感光体201aまでの距離に関係なく、高画質な画像を形成することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 257