説明

Fターム[5C076AA02]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 領域別処理を行なうもの (2,004) | マスキング、トリミング (1,337)

Fターム[5C076AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5C076AA02]に分類される特許

41 - 60 / 1,176


【課題】 非透過オブジェクトの上側に透過オブジェクトが重なった複数の描画オブジェクトを含むデータから両オブジェクトの重なり合う部分の色が正しい色で印刷できる印刷データを作成する。
【解決手段】 プリンタドライバ部10は、複数の描画オブジェクトを含む描画ドキュメントから異なる種類同士で互いに重なる描画オブジェクトを分解し、色情報に透過情報が含まれていた描画オブジェクトの下側に他の描画オブジェクトが重なる場合、その重なる部分について描画オブジェクトの色情報を透過情報を含まずに元の色を再現する色情報に変換し、色情報が変換された描画オブジェクトを他の描画オブジェクトの上側に重ねるように合成し、その合成された描画オブジェクトの印刷データを作成する。 (もっと読む)


【課題】複数画像を1つの画面に表示する場合において、各画像の端部領域に影響を与えることなく、隣同士に配置された画像間の境界をユーザに認識させないように表示可能な画面を生成する画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、複数の画像を配置した画面を生成する画像処理装置であって、複数の画像を、隙間を空けて配置する画像配置部142と、上記隙間を、該隙間に隣接する前記画像の端部領域の画素の画素値を用いて補間する補間処理部144とを備える。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の表面から撮像を行って取得した撮像画像データとその背面から撮像を行って取得した撮像画像データの一部分の画像データとを合成しても、不自然な印象を与えることのない合成画像データを取得すること。
【解決手段】 装置本体の正面に設けられ、第1の主要被写体を撮像して第1の撮像画像データを取得する第1の撮像部と、装置本体の背面に設けられ、第2の主要被写体を撮像して視差を有する少なくとも2つの視差画像データを含む第2の撮像画像データを取得する第2の撮像部と、第2の撮像部の撮像により取得された2つの視差画像データから第2の主要被写体の画像データを切り出す切出部と、第1の撮像画像データと切出部により切り出された第2の主要被写体の画像データとを予め設定された合成条件に従って合成して合成画像データを作成する画像処理制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが簡単な設定をするだけで、ユーザが所望する領域を含み、かつ所望しない領域を含まずに画像を所望のサイズで自動的にトリミングすることを目的とする。
【解決手段】 ユーザの操作に応答して、画像の部分領域のそれぞれに評価を示すフラグ情報を設定する。設定されたフラグ情報の評価にしたがって、第1の評価が設定された部分領域すべてを含むトリミング枠を決定し、決定されたトリミング枠が第2の評価が設定された部分領域と重なる場合に警告を通知する。 (もっと読む)


【課題】人体の部位を撮像した画像の不要部分を消去した、より美しい画像を容易に取得することのできる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像取得部141で取得された人物画像に対し、手領域検出部111が、画像の中から人の手が表示された領域を検出する。検出した手領域の、画像の全領域に対する割合が、予め定めた閾値以上であった場合に補正処理を行う。器官範囲特定部112が、手領域の中から肌が占める肌範囲と爪が占める爪範囲を特定し、画像補正部113が、特定された肌範囲及び爪範囲の画像に対して、各器官に対してユーザ等が予め設定した処理設定情報に基づいて、スムージング処理、色調補正、コントラスト補正等を行う。 (もっと読む)


【課題】前景画像によって隠された撮影画像部分を見ることができるように合成画像の表示を行い、かつ当該表示に高い遊戯性を得る。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影されまたは落書きされた画像である前景画像、背景画像、撮影画像または利用者画像を画像サーバ部に送信する。画像サーバ部のこれらの画像データは携帯電話端末にダウンロードされ、携帯電話端末は、内蔵する傾きセンサによって表示面の傾きを検出し(S400)、当該傾きに応じて移動すべき利用者画像の位置と、それよりさらに大きく移動すべき前景画像の位置が計算され(S410)、算出された位置に基づき合成表示される(S420)。その結果として立体的に見えることにより高い遊戯性が得られ、かつ前景画像によって隠された撮影画像部分や、利用者画像(および前景画像)によって隠された背景画像部分を見ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク伝送負荷とコンピュータ側の処理負荷を軽減しつつ、画像形成装置と接続されたコンピュータ上でレイアウト処理を行うことが可能な画像形成装置、情報処理装置、画像形成システム及び画像形成方法を提供することを目的としている。
【解決手段】読み取り手段により読み取った画像データに、前記画像データを識別する識別情報を付加して記憶装置に蓄積する画像蓄積手段と、前記記憶装置に蓄積された画像データの容量を削減する容量削減手段と、前記容量削減手段により容量が削減された画像データと、前記画像データに付加された前記識別情報と、を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】原稿の紙面上で指などの指示物で領域を直接指定する動作で切出し画像を取得することができるようにする。
【解決手段】指などの指示物のない状態で原稿の紙面を載置面とともに撮影した第1の撮影画像と、原稿の紙面上で切り出すべき領域を指し示す指示物を原稿の紙面とともに撮影した第2の撮影画像とを取得し、切出し領域取得部33にて、第2の撮影画像から指示物が指し示す点を検出して切出し領域を求め、切出し画像生成部34にて、第1の撮影画像内の少なくとも切出し領域取得部で得られた切出し領域に対応する画像部分を平面化して切出し画像を取得する。 (もっと読む)


【課題】原稿の紙面上で指などの指示物で領域を直接指定する動作で切出し画像を取得することができるようにする。
【解決手段】指などの指示物のない状態で原稿の紙面を載置面とともに撮影した第1の撮影画像と、原稿の紙面上で切り出すべき領域を指し示す指示物を原稿の紙面とともに撮影した第2の撮影画像とを取得し、切出し領域取得部33にて、第2の撮影画像から指示物が指し示す点を検出して切出し領域を求め、切出し領域取得部33は指示物が指し示す1点の軌跡で表される指定領域に基づいて切出し領域を求める。 (もっと読む)


【課題】デジタル写真画像をスケッチ風の絵画調画像に変換して自然な感じで画面表示し又は印刷出力する画像変換処理装置を提供する。
【解決手段】読み込んだデジタル写真画像をその上下が画面の上下と一致するように画面表示する。トリミングしないときは、そのまま、横長の齣にトリミングしたときはそのまま拡大して画面に全面表示し、斜め左下がりの通常運筆のスケッチ風絵画調画像に変換する。縦長の齣にトリミングしたときは左右いずれかへ90°回転させてから拡大して画面に全面表示し、斜め右下がりの逆運筆のスケッチ風絵画調画像に変換し、変換後の画像の上下を天地に合わせて見たとき、斜め左下がりの通常運筆のスケッチ風絵画調画像に見えるようにする。 (もっと読む)


【課題】タイル単位で画像処理を行うシステムでNin1処理を実行する場合に用いるバッファの容量を低減し、パフォーマンスを向上可能とする。
【解決手段】タイル単位の画像データをパケットによって取り扱う。このパケット内には、タイル画像データ内に削除する領域があるかどうかを示す指標と、有効画像領域を示す情報とを付加する。そして、削除する領域が存在することを示す指標があるときに、タイル画像データにおける有効画像領域以外の領域を削除したパケットデータを生成して記憶手段103に記憶させる。記憶手段103に記憶されている複数のパケットデータをページ画像データに合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像に写り込んだ異物の影を除去する画像処理を行う場合の条件を適切に設定させることができる画像処理プログラム、記憶媒体、画像処理装置及び電子カメラを提供する。
【解決手段】画像処理を実行可能な画像処理装置が備える制御部により実行される画像処理プログラムであって、制御部に、オリジナル画像に写り込んだゴミNSを検出する際の検出レベルを設定する設定ステップと、検出レベルに応じてゴミNSを検出する検出ステップと、検出ステップで検出されたゴミNSの位置がオリジナル画像上に示された検出結果画像79をモニタに表示させる表示ステップと、オリジナル画像に対してゴミNSを除去するための画像処理を施す画像処理ステップと、を実行させる。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの置き方やカメラの位置に影響されずに、かつ用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補整が可能でドキュメントの再現性が高い撮像技術を提供する。
【解決手段】デジカメやスマートフォン等のカメラ付き携帯電話で、ドキュメントの撮影をする際にドキュメント用紙に位置決めシンボルを印刷しておき、この位置決めシンボルを基準に画像処理を行うことで、用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補正(台形補正)が可能でドキュメントの再現性が高い画像処理が可能になる。 (もっと読む)


【課題】印刷物からユーザが所望する特定の部分だけを抽出し、それをユーザが所望する通りに分類してリスト化できる技術を提供する。
【解決手段】印刷物に手書きによる書き込みがなされた書き込み原稿の画像データ61から手書き部分7を分離し、分離された手書き部分7が、囲み線71と分類記号72のどちらであるかを判定する。囲み線71と判定された手書き部分7により囲まれる画像部分を抽出して抽出画像を取得する。分類記号72を、それと最も近い位置に書き込まれた囲み線71と対応付け、抽出画像を、同じグループに属する分類記号72のいずれかと対応付けられている囲み線71が取り囲んでいた領域の画像部分同士でグループ化する。そして、抽出画像を、グループ毎にまとめた一覧データを作成する。 (もっと読む)


【課題】 高周波成分に依存したり、経験的な構図の想定を行ったりすることなく、対象画像に適合した方法で、主要被写体領域の抽出を行うこと。
【解決手段】 処理の対象となる対象画像の情報を取得する取得部と、対象画像を複数のブロックに分割する領域分割部と、複数のブロックのうち、対象画像の外周部に存在する1つ以上のブロックの画像に基づいて、1つ以上のテンプレートを設定する設定部と、対象画像を分割した複数のブロックの各々について代表値を算出する算出部と、マッチング対象のブロックの代表値と、前記1つ以上のテンプレートにおける代表値とをそれぞれ比較することによるマッチングを、複数のブロックごとに行うマッチング部と、マッチング部によるマッチングの結果に基づいて、対象画像における被写体の分布を示すマップを作成する作成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の内容の一部が互いに重複する第1の画像と第2の画像とをつなぎ合わせて一体の画像にする画像処理技術において、画像のつなぎ目を目立たなくすることのできる技術を提供する。
【解決手段】画像の内容の一部が互いに重複する第1の画像と第2の画像とをつなぎ合わせて一体の画像にする場合において、第1の画像I1のうち第2の画像I2と重複する重複領域Ic1の一部を所定の切断線Lc1で切除した第1の部分画像Ip1と、第2の画像I2のうち第1の画像I1と互いの重複領域を重ねたときに第1の部分画像Ip1と重複する部分を切除した第2の部分画像Ip2とを、互いの切断線を一致させてつなぎ合わせ、しかも切断線を非直線とする。 (もっと読む)


【課題】立体的な仕上がりの画像を得る。
【解決手段】境界領域設定部236は、撮影画像において、被写体の領域である被写体領域と、被写体領域以外の領域との境界を含む境界領域を設定し、合成画像ぼかし処理部231は、撮影画像に対してぼかし処理を施し、ぼかし撮影画像を得、色調整部232は、ぼかし撮影画像の色を調整し、色調整ぼかし撮影画像を得、抽出部237は、色調整ぼかし撮影画像から、境界領域に対応する部分の画像を抽出し、合成部238は、抽出された抽出画像と、撮影画像とを合成する。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】全周囲カメラのような特殊な光学系で撮像された歪みのある画像に対しても、高い超解像効果を得ることができる映像信号処理装置及び方法を提供すること。
【解決手段】歪補正変換式算出部123は、各切出し領域の非線形歪みを補正するための歪補正変換式を算出する。歪補正・補間処理部101は、各切出し領域に対して歪補正及び補間処理を行う。位置合せ変換式算出部104は、歪補正及び補間処理後の各切出し画像間での位置合せを行うための位置合せ変換式を算出する。画素座標変換部111は、補間処理が行われる前の、各フレーム画像に対して、切出し領域に対応する歪補正変換式及び位置合せ変換式を用いて、画素座標の再配置を行う。画像合成部112は、画素座標変換部111により得られた複数フレーム分の再配置された切出し画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】スケールを自動的に導くこと。
【解決手段】画像処理装置100は、画像データからスケール値の異なる複数のスケール画像を生成し、各スケール画像からブロブ画像を生成する。そして、画像処理装置100は、ブロブ画像の数とスケール値との関係に基づいて、ブロブ画像の数の変化の割合が所定の閾値に収まるスケール値を固有スケール値として計算する。画像処理装置100は、固有スケール値に対応したブロブ画像の各ブロブに重心が含まれる文書画像の2値画像の連結成分全体の外接矩形に対応した、文書画像、または文書画像の2値画像上の領域を、前記固有スケールにおける画像要素領域として出力する。 (もっと読む)


【課題】上書きにより情報を確実に隠匿するとともに、読み取っておき、蓄積しておいた上書き前の画像データに基づき、隠匿した部分を確実、的確に再現する。
【解決手段】画像入出力システムは、読取領域の上書き前の画像データである上書き前画像データを生成する画像読取部と、読み取りが行われた後の読取領域に対し、隠匿用の画像を出力して上書きを行って隠匿領域とする画像出力部と、上書き前画像データを出力するインターフェイス部を含む読取上書ユニットと、更に、読取上書ユニットから上書き前画像データを受信する通信部と、通信部が受信した上書き前画像データを記憶する記憶部と、上書き前画像データに基づき画像を形成する画像形成部を含む画像形成装置と、を含む。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,176