説明

Fターム[5C076AA02]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 領域別処理を行なうもの (2,004) | マスキング、トリミング (1,337)

Fターム[5C076AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5C076AA02]に分類される特許

81 - 100 / 1,176


【課題】アルバム作成に必要な数の画像を既存の静止画を利用して補い、手持ちの少ない静止画を有効活用して見栄えのよいアルバムを作成する。
【解決手段】フォトアルバムのテンプレートが必要とする総画像数(合成枠の総数)から選別画像の総数を減算することで得た値Nを、画像の不足分を補うのに必要な画像の最低数である不足画像数最低数とする。選別画像の中から、不足画像を補う画像の作成元として適当な画像(作成元画像)を選別する。選別した作成元画像に所定の画像処理を施すことで、不足画像数最低数Nに足りるまで、新たな画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって好ましく、且つ、記録媒体に格納された複数の画像データをユーザに把握させることができる出力画像に対応した出力画像データを生成できる画像処理プログラムおよび画像処理装置を提供すること。
【解決手段】レーベル面に印刷されるラベル画像50は、記録媒体に格納された画像データに基づいて作成される画像であり、人物画像から抽出される人物54と、背景画像56とを含む。ラベル画像50には、人物54と背景画像56とが含まれるので、ユーザにとって好ましく、また、出来事の内容をより鮮明に思い起こさせることができる。 (もっと読む)


【課題】入力画像を拡大縮小して出力画像を生成する際に、必要なメモリー容量や負荷を増大させることなく、出力画像の周縁における画質を高める。
【解決手段】画像処理装置5は、入力画像から切出解像度を有する切出画像を切り出し、切出画像を解像度変換して、出力解像度よりも高解像度の拡大画像を生成し、生成した拡大画像から出力解像度に相当する部分を抽出することにより出力画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】特定人物の顔を含み、且つ、記録媒体の大きさに対応した適切な印刷範囲を自動的に設定できる印刷制御プログラムおよび印刷制御装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、画像40内に設定可能な印刷範囲42のうち、印刷範囲42の可変方向44における最も中央寄りに特定人物48を配置できる印刷範囲42を設定する。例えば、画像40の左端に特定人物48が配置されている場合、画像40の最も左寄りに印刷範囲42を設定する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを備えた画像編集装置において、より直感的な操作で静止画像の編集を行えるようにする。
【解決手段】画像編集装置10は、液晶ディスプレイ11の画面に表示された静止画像を編集するための複数の編集機能を有している。画像編集装置10は、画面上における複数の位置のタッチ操作を同時に検出することができるタッチパネル12と、静止画像の上に対応する部分にタッチ操作が行われた状態で、2点目のタッチ操作が行われた際に、その2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、各編集機能のいずれかの実行が要求されたと判定する判定部25と、タッチ操作の検出結果、及び判定部25の判定結果に応じて、判定部25が判定した編集機能を実行するように液晶ディスプレイ11の表示を制御する表示制御部26とを備えている。これにより、タッチ操作のみで静止画像の編集を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの置き方やカメラの位置に影響されずに、かつ用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補整が可能でドキュメントの再現性が高い撮像技術を提供する。
【解決手段】デジカメやスマートフォン等のカメラ付き携帯電話で、ドキュメントの撮影をする際にドキュメント用紙に位置決めシンボルを印刷しておき、この位置決めシンボルを基準に画像処理を行うことで、用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補正(台形補正)が可能でドキュメントの再現性が高い画像処理が可能になる。 (もっと読む)


【課題】画像中の多数被写体における所望被写体の有無を容易に確認可能とすること。
【解決手段】画像処理装置は、取得画像を表示する表示部15と、表示部15に表示された画像中の少なくとも一つの基準点の指定を受け付ける入力部13と、基準点に基づいて取得画像から顔画像を検出する顔領域抽出部16と、基準点に基づいて取得された画像から全身画像を検出する全身領域抽出部17と、基準点を基に主要被写体を決定する被写体決定部18と、少なくとも、顔領域抽出部16によって顔画像が検出されたか否かに応じて、顔と全身のどちらを表示するかを決定する表示判定部19と、該表示判定部19の結果に基づいて、被写体決定部18によって決定された主要被写体における、検出された顔画像もしくは全身画像を含む矩形領域を設定し、拡大表示画像サイズと適合するように上記矩形領域を表示部15に拡大表示する制御部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画質や補正結果は保証し、かつ転送量をできるだけ小さくしたい。
【解決手段】
前段の画像処理装置205は、幾何学変換が指示された時に、その幾何学変換によって後段の補正処理結果が変わるか否か判定し、変わる場合、補正結果が変わらない範囲の幾何学変換に変更する。そしてその幾何学変換を対象画像に施して後段の画像処理装置206に送信する。それとともに補正処理の指示を示す指示情報および幾何学変換処理を指示された程度まで行うための幾何学変換処理の指示情報とを後段の画像処理装置206に送信する。後段の画像処理装置206は適宜画像処理の指示を加えた後、画像形成装置207に送信する。画像形成装置207は指示された補正処理および幾何学変換処理を行って画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】照合基準の媒体の画像と、照合対象の媒体の画像と、を比較して照合基準の媒体と照合対象の媒体と、の同一性を判定する場合において、照合基準の媒体の画像に含まれる筋状の雑音成分の影響を抑制する。
【解決手段】雑音画素列特定部26Bは、照合対象の原稿画像中の黒スジに係る雑音画素列を特定し、照合基準情報取得部48は、照合基準の原稿画像に含まれる照合基準領域の画像から、上記雑音画素列に応じた位置の画素列を除外した第1マスク画像を生成し、照合対象情報取得部50は、照合対象の原稿画像に含まれる照合対象領域の画像から上記雑音画素列に応じた位置の画素列を除外した第2マスク画像を生成する。そして、比較部52が第1マスク画像と第2マスク画像とを比較することによって、判定部54が、照合対象の原稿と照合基準の原稿との同一性を判定する。 (もっと読む)


【課題】単一の画像の画像データから分割された複数の画像データに基づいて画像を描画する場合の、処理速度の向上及び使用メモリ量の節減を実現する。
【解決手段】端末装置から画像データを含むコマンドを受信する(50が肯定)毎に、バッファに記憶させ(52)、直前に受信したコマンドと隣接する画像を描画するコマンドかを判定し(56,58)、隣接の場合は保留リストに属性情報を登録する(60)。その後、画像が隣接すると判定した複数のコマンドの画像を、重複部分についての画像データの読み飛ばしを行いながら、1回の描画処理によって出力バッファに描画する(76〜90)。 (もっと読む)


【課題】選択領域の画像データを生成するための画像形成処理プログラム等を提供すること。
【解決手段】PC10で機能するブラウザアプリケーションは、ウェブサーバから提供されるHTMLデータに基づき、ウェブページ画像をモニタに表示する。ブラウザアプリケーションは、選択領域を選択する利用者操作を受け付ける。また、選択領域に含まれる選択領域ウェブページデータを抽出する。また、選択領域内のウェブページ画像を、ビットマップ形式のウインドウショット画像として取得する。また、選択領域ウェブページデータを用いてデフォルトクリップ画像を生成し、デフォルトクリップ画像とウインドウショット画像とを比較し、画像相違領域を検出する。また、画像相違領域に対応する対応画像データを生成し、デフォルトクリップ画像中の画像相違領域に合成する。また、合成画像データを、選択領域の画像データとして出力する。 (もっと読む)


【課題】投影した電子データに対して加えられた手書きオブジェクトを本来の記述形状と位置関係が近い形で合成した電子データを得ること。
【解決手段】枠抽出処理部401は、対象画像400から4つの直線で構成された枠を抽出する。投影領域枠形状402は、枠抽出処理部401で抽出された投影領域の輪郭に相当する。電子データ特定部403は、対象画像400から投影された電子データ404を特定する。オブジェクト抽出処理部405は、対象画像400と電子データ404とから手書きオブジェクト406を抽出する。オブジェクト配置処理部407は、手書きオブジェクト406を電子データ404の内部に配置する。本実施例では、電子データ404に手書きオブジェクト406を配置して出力データ408とする。ここで、出力データ408は、電子データ404と同じ構造をしているが、手書きオブジェクト406が含まれる点で異なる。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像画像から生成されるパノラマ画像の品質を向上する。
【解決手段】カメラサーバ1の通信制御部14は、複数回の撮像により得られた複数の撮像画像から生成されたパノラマ画像に、プライバシーマスク画像が重畳されるように、カメラサーバ1の画像重畳部19をオフにする。そして、通信制御部14は、プライバシーマスク画像が重畳されていない撮像画像をパノラマ画像生成用クライアント3へ送信する。そして、パノラマ画像生成クライアント3は、通信制御部14からの撮像画像を用いてパノラマ画像の生成とプライバシーマスク画像の重畳を行う。 (もっと読む)


【課題】 スクリーン上に表示されていた他の画像と合成された画像を表す画像データを取得する。
【解決手段】 第1画像データが表す画像を投影し、前記投影された画像における一部の領域を指定する手段と、指定領域の撮影指示を受け付ける手段と、撮影指示に応じて、指定領域に対する投影方法を他領域と異ならせると共に、指定領域に配置された物体を撮影することにより、第2画像データを生成する手段と、第1画像データと第2画像データから合成画像データを生成する手段とを備え、撮影指示が指定領域内にオブジェクト画像が表示された状態で行われ、オブジェクト画像が撮影された物体の有意画像の部分と重なっている場合には、オブジェクト画像の配置位置を制御することにより、オブジェクト画像と有意画像とが重ならない画像を表す合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】ウェブページ中から切り出したクリップを保存が可能で、保存済みのクリップ中に含まれるオブジェクトを簡単に最新オブジェクトに更新可能とする技術の提供。
【解決手段】PCは、ウェブページ表示領域に表示されたウェブページの一部がクリップとして切り出された場合に(S110:YES)、そのクリップを記憶する(S115)。そして、記憶済みのクリップを更新する利用者操作がなされた場合には(S120:YES)、クリップ中のオブジェクトを、そのオブジェクトに対応する最新オブジェクトで更新する(S125)。このように更新されるクリップについて、印刷を指示すれば(S130:YES)、プリンタでクリップを印刷することができる(S135)。 (もっと読む)


【課題】出力ジョブが片面出力、両面出力混在ジョブである場合に、両面出力による部分確認出力を実行し、ユーザによる画像の表裏調整の確認を可能とすること。
【解決手段】部分確認出力機能実行時に、出力ジョブが片面出力、両面出力混在ジョブであって、予め設定された部分確認出力対象ページが片面出力ページである場合に、画像制御CPU711は、両面出力による部分確認出力処理を行い、両面出力による部分確認出力を実行させる。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い名刺管理が行える画像処理装置、画像処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、読み取り面Cに配置された複数の名刺BCを一度に読み取り、画像取得部211により、読み取り画像Gを各名刺BCの画像に切り分けて、複数の名刺画像MGを取得する。画像処理装置100は、情報取得部212により、各名刺画像MGに対して情報読み取り処理を実行し、名刺画像MGに含まれる情報を名刺情報MIとして取得する。画像処理装置100は、データ生成部222/データ更新部223により、取得した複数の名刺画像MGと各名刺画像MGに対応する名刺情報MIとに基づき、ページ単位で名刺を管理する名刺管理データMDを生成/更新する。 (もっと読む)


【課題】被写体が撮像された画像情報からの被写体の切り抜き処理において、ユーザの熟練度によらず、より高精度な切り抜き処理を可能とする。
【解決手段】被写体画像を撮像により生成する画像カメラ15と、被写体と背景とが含まれる視覚的範囲を画像とした場合の各部に表示されている対象物までの距離を測定し、前記視覚的範囲の画像上の座標と距離とが関連付けられた距離情報を生成する距離カメラ16と、距離情報の座標を被写体画像上の座標に変換して変換済み距離情報を生成する座標変換部101と、変換済み距離情報に含まれる変換後の座標のうち、関連付けられている距離が所定の条件を満たす座標を抽出し、被写体画像のうち、抽出された座標によって特定される領域と他の領域とを分離して出力する画像切り抜き部102とを含む。 (もっと読む)


【課題】 必要箇所を確実にマスキングし、情報機密性を向上させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 この画像処理装置は、表示装置へ送信され表示される前の表示データを取得するデータ取得部202と、取得した表示データが画像データであるかを判定するデータ判定部203と、画像データである場合に該画像データに含まれる文字画像の文字認識を行う文字認識処理部204と、キーワードとマスキングすべき箇所とを対応付けて格納するマスキング辞書を用い、取得したテキストデータまたは文字認識された結果データの中にキーワードに一致するものを検索し、マスキングすべき箇所を特定するキーワード検索部205と、特定された箇所に対しマスキング処理するマスキング処理部207と、マスキング処理により生成されたテキストデータまたは画像データを表示データとして表示装置へ出力するデータ出力部208とを含む。 (もっと読む)


【課題】特有の非印刷領域を有する特殊テープに対して、その非印刷領域に適合した印刷画像の印刷が可能なテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】所定の非印刷領域を有するテープを含む種々のテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置であって、テープ印刷装置に装着されるテープの種類を検出するテープ検出手段と、キーボードにより入力される基礎画像データを記憶する基礎画像記憶手段とテープに対応した非印刷領域を示すマスクデータを記憶するマスクデータ記憶手段と、テープ検出手段が所定の非印刷領域を有するテープを検出すると、非印刷領域以外に基礎画像データを印刷する印刷部と、基礎画像データが印刷可能領域に印刷されるように、基礎画像データを編集する編集手段と、を備えた。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,176