説明

Fターム[5C080DD03]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 見易さの向上 (15,782) | 定輝度化 (10,117)

Fターム[5C080DD03]の下位に属するFターム

Fターム[5C080DD03]に分類される特許

201 - 220 / 2,285


【課題】レーザ光源ユニットこれに連結される光インテグレータなどのビーム伝達部材との位置合わせを高精度に且つ生産性よく行なえるビーム出射位置調整装置を提供する。
【解決手段】ビーム出射位置調整装置100は、レーザ光源ユニットを固定する保持台101と、放熱ブロックに接続されてレーザ光源モジュールを冷却する冷却機構部102と、光インテグレータの入射面相当位置に配置されたスクリーンと、スクリーン上のビーム位置を観測する撮像装置106と、を備えている。そして、冷却機構部102によりレーザ光源モジュールが温度調整された状態で、撮像装置106の出力する画像情報に基づいてレーザ光学系ユニットが調整され光インテグレータの入射面におけるビーム出射位置を所定の位置に設定できる。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、任意領域の表示・非表示を制御するときに、低消費電力化が可能となる技術を提供する。
【解決手段】駆動回路は、1番目ないしn(n≧2)番目のシフトパルスを順次出力するシフトレジスタ回路と、それぞれゲートに、シフトレジスタ回路から出力される1番目ないしn番目のシフトパルスが印加されるn個の第1ないし第j(j≧2)トランジスタと、j×n個の信号線走査回路とを有し、各第1ないし第jトランジスタは、シフトレジスタ回路から出力される1番目ないしn番目のシフトパルスに基づき、それぞれ第1から第j走査線駆動用クロックをサンプリングして、1番目ないしj×n番目の走査線用の走査電圧として出力し、各信号線走査回路は、シフトレジスタ回路から出力される1番目ないしn番目のシフトパルスと、交流化信号と、反転交流化信号と、前記転送クロックとに基づき、1番目ないしj×n番目の信号線用の所定の電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】立体画像を視認しやすい観察位置から立体画像を観察することができる画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像表示システム100は、略水平面に立体画像を表示可能な投写型映像表示装置10と立体画像をユーザに視認させるシャッタメガネ60、70とを備える。投写型映像表示装置10の投写領域Sの周囲には、立体画像の視差方向に対して略垂直な方向から立体画像を観察する領域V1と、立体画像の視差方向に対して略平行な方向から立体画像を観察する領域V2と、を有する。画像表示システム100は、領域V1と領域V2とを判別する判別手段P2を備え、領域V2では、立体画像を視認できないようにシャッタメガネ60、70を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のチャンネルを有する定電流電源について、正常動作中に異常な回路接続によって保護が働いた後、正常接続の状態に遷移したとき、チャンネル個別に自動で復帰させること。
【解決手段】複数のチャンネルを有する定電流電源装置であって、定電流電源装置は、各チャンネルの動作を検知する動作判定部124に基づき、動作制御部123を介して定電流制御部125にて各チャンネルの電流引き込み量が設定電流値に対して微笑になるように切り替え、さらにエラーアンプとの接続を遮断する。これにより異常接続状態で停止しているチャンネルは、その後正常な接続状態に遷移したときにチャンネルごと独立して自動に復帰させることができる (もっと読む)


【課題】画像処理におけるデータ処理量の増加を防止しながら、非透過領域の透過を防止できる表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法を提供する。
【解決手段】表示制御装置190は、前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得部191を備える。また、表示制御装置190は、取得された画像データで表される、部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択部を有する画像合成部194を備える。さらに、表示制御装置190は、選択された透過色データが定める透過色で表される前景画像の透過領域に対して、透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御部195を備える。 (もっと読む)


【課題】 外光の影響等による色ずれを補正することができる高輝度表示装置を提供する。
【解決手段】 CPU30は、工場出荷時点のバックライトの分光放射輝度が外光の分光放射輝度未満であるき、外光による発色、つまりハーフミラー12による反射光による発色が、バックライトの照射光のみによる発色に一致するように色補正を行うための補正行列を生成し、生成した補正行列をパラメータ情報として映像信号処理部33に送り、パラメータ情報に基づいて色補正を行わせる。CPU30は、第2分光放射輝度センサ18によって検出した外光の分光放射輝度、および工場出荷時点に検出したバックライトの分光放射輝度、ならびにカラーフィルタの分光透過率および等色関数に基づいて、補正行列を生成する。 (もっと読む)


【課題】 外光の影響等による画面の領域ごとの色ずれを補正することができる高輝度表示装置を提供する。
【解決手段】 CPU30は、工場出荷時点のバックライトの分光放射輝度が外光の分光放射輝度未満であるき、外光による発色、つまりハーフミラー12による反射光による発色が、バックライトの照射光のみによる発色に一致するように色補正を行うための補正行列を、領域ごとに生成し、領域ごとに生成した補正行列をパラメータ情報として映像信号処理部33に送り、パラメータ情報に基づいて色補正を領域ごとに行わせる。CPU30は、領域ごとに設けられる各第2分光放射輝度センサ18によって検出した外光の分光放射輝度、および工場出荷時点に検出したバックライトの分光放射輝度、ならびにカラーフィルタの分光透過率および等色関数に基づいて、補正行列を生成する。 (もっと読む)


【課題】画面を照明する複数の光源の光源制御量を導出する処理時間を短縮できる技術を提供する。
【解決手段】車載表示システムでは、液晶パネル41に表示させる入力画像における、過去の入力画像と比較して明るさの変化があった変化領域が変化抽出部343により抽出される。そして、この変化領域を含む入力画像の一部領域のみの明るさに基づいて、過去の入力画像に基づいて導出された複数の光源制御量が制御量導出部345により更新される。したがって、入力画像の領域全体の明るさに基づいて、複数の光源制御量を導出する場合と比較して、光源制御量を導出するための処理時間を大幅に短縮できる。 (もっと読む)


【課題】 適切なコントラスト感を得ることが可能な映像表示装置を提供すること。
【解決手段】 映像信号に対して、予め定めたコントラスト調整を行うコントラスト調整部(映像処理LSI11、CPU13)と、コントラスト調整部が行うコントラスト調整に伴って変化するDCレベルの変化量に基づいて、画面に映像表示した際の視覚的輝度レベルと入力映像信号が表す映像の輝度とが同じになるように、バックライトの輝度制御を行うバックライト制御部14とを備え、コントラスト調整部は、映像信号に含まれる、輝度を表すパラメータを補正して、予め定めたコントラスト調整を行う (もっと読む)


【課題】表示素子の点灯時間を短くした場合でも、輝度低下に伴う画質の劣化を防止できる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】表示画像を構成する各ドットに対応した画像データに対してフレームレート制御を行う画像処理装置は、当該ドットと前記当該ドットの周囲の少なくとも1つのドットとの階調差に応じて、前記当該ドットのフレームレートを生成するフレームレート生成部と、前記フレームレート生成部によって生成された前記フレームレートに基づいて、ドット単位に前記画像データに対してフレームレート制御を行うフレームレート制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】PDPとしての通常の画像表示が可能であると同時に、非発光時には、前面側から後面側が透けて見えるPDPを実現する。
【解決手段】複数の表示電極3、4を配置した前面基板1と、データ電極8を配置した背面基板2とを、放電空間が形成されるように対向配置してPDPが構成されている。
表示電極3、4とデータ電極8とが交差する部分に放電セルが形成され、各放電セルにおいて、背面基板2側に蛍光体層10が形成されている。蛍光体層10には開口部10aが形成され、前面側からこの開口部10aを通して、背面側が透けて見える。 (もっと読む)


【課題】動画ブレの防止及び画面内の輝度分布の均一化を簡素な構成で実現することができる表示装置を提供する。
【解決手段】カウンタ75aからパルス発生回路76aに信号が出力されると同時に、カウンタ75bにも信号が出力され、カウンタ75b〜75hもカウンタ75aと同様な動作を行う。各光源ユニット5a〜5hは、直近で光源ユニットが消灯した時点から、所定時間ずつ遅れて順次消灯し、簡素な構成にて動画ブレを確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】通行人の意識(衆目)が画像表示パネルの画面に表示されている画像に向けられ易い画像表示装置、及び該画像表示装置を具えた画像表示システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像表示パネル1と、該画像表示パネル1を、その画面に対して略垂直に設定された軸11回りに回転させる回転駆動機構2とを具える。該回転駆動機構2は、支持部3と、駆動部4とから構成されている。ここで、支持部3は、一定の位置に、画像表示パネル1を、その画面に対して略垂直に設定された軸11回りの回転が可能となる様に支持するものである。一方、駆動部4は、画像表示パネル1を軸11回りに駆動させるものである。本発明に係る画像表示システムは、上記画像表示装置を用いて構成されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子および蛍光体を使用した高輝度の投写型画像表示装置において、蛍光体の利用効率を高め、蛍光体の劣化および励起光源の消費電力を抑制することにより、低消費電力、長寿命で安定した画像表示品質の投写型画像表示装置を実現する。
【解決手段】本発明の投写型画像表示装置は、複数の光源181、182,183と、複数の光源のいずれかにより励起されて発光する蛍光体層185と、複数の光源および蛍光体層185から発する光の光学経路を定める光学部と、蛍光体層185またはその近傍の温度を直接的または間接的に検出する温度センサー184と、蛍光体層185を励起する励起光源182の輝度を制御する光源出力制御部212と、投写画像信号の振幅を制御する振幅制御部213と、検出温度に基づいて光源出力制御部212と振幅制御部213とを切り替えて投写画像の輝度を制御する輝度制御部210と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デジタル駆動で1フレーム期間内に同一の画素回路に対してデータを書き込む回数を低減する。
【解決手段】
画素回路400Aは、データ信号Xjを保持する保持容量410と、走査信号Yiがアクティブになるとデータ信号Xjを保持容量410に取り込むスイッチング素子SW1と、水平走査期間周期のランプ信号Sと、保持容量410に保持されたデータ信号Xjとを比較するコンパレータ420と、コンパレータ420の出力信号に基づいて、パルス幅変調された信号を生成して液晶素子450に供給する選択回路440とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示部において高い開口率を有し、かつ温度による輝度の変化が少ない有機EL表示装置の駆動回路を提供する。
【解決手段】N型トランジスタ及び有機EL素子を有するモニタ部と、N型トランジスタ及び有機EL素子を有する表示部と、を具備する表示装置において、モニタ部において、黒の階調及び白の階調におけるN型トランジスタの閾値電圧を、それぞれ検出する。検出した閾値電圧を用いて、表示部のN型トランジスタに出力するビデオデータを補正する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の表示部における周辺光の照度を知るための光センサが、画像表示装置の内部に設けられている。前記光センサに周辺光を導く導光レンズを工夫することにより、近くの光源からの光を光センサに照射させることが望まれる。
【解決手段】導光レンズの画像表示装置の外部に向けた一端面に鋸歯状の斜面を設ける。斜面の角度を高さ方向位置に応じて異ならせることで、各位置において所定の範囲の入射角を有する光が光センサに導かれる。遠くの光源からの光は入射角が小さいため、いずれの高さ方向位置においても光センサに導かれ難い。 (もっと読む)


【課題】デジタル駆動で1フレーム期間内に同一の画素回路に対してデータを書き込む回数を低減する。
【解決手段】
画素回路400Aは、データ信号Xjを保持する保持容量410と、走査信号Yiがアクティブになるとデータ信号Xjを保持容量410に取り込むスイッチング素子SW1と、水平走査期間周期のランプ信号Sと、保持容量410に保持されたデータ信号Xjとを比較するコンパレータ420と、コンパレータ420の出力信号に基づいて、パルス幅変調された信号を生成して液晶素子450に供給する選択回路440とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示機器のメッセージを外界の光だけで視認することが困難な状況下において、看者が表示機器のメッセージを長期間にわたって視認可能な状態を維持可能な表示機器を提供すること。
【解決手段】蓄光性発光粒子が透光性を有する充填材によって保持されている第1の発光部材14と、有機EL発光層16を有する第2の発光部材15と、有機EL発光層16に電圧を印加する電源20と、から表示機器1Aを構成し、有機EL発光層16を第1の発光部材14の下に配置する。 (もっと読む)


【課題】作動液の循環が滞ることを低減できる冷却装置及び画像表示装置を得ること。
【解決手段】冷却装置は、冷却ブロックと、作動液が内部に封入され、外壁の一端側が熱源に接続され前記外壁の他端側が前記冷却ブロックに接続されたヒートパイプと、前記冷却ブロックを介して前記ヒートパイプを冷却するように、前記ヒートパイプの長手方向に沿って配された複数のペルチェ素子ユニットと、前記ヒートパイプの前記熱源側から前記冷却ブロック側への熱輸送量に応じて、前記複数のペルチェ素子ユニットを前記熱源に近い側から順次に駆動するように前記複数のペルチェ素子ユニットの駆動を制御する制御部とを備えている。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,285