説明

Fターム[5C094AA03]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 見易さ向上 (5,812) | 画質向上 (3,500) | 表示むら解消 (1,126)

Fターム[5C094AA03]の下位に属するFターム

Fターム[5C094AA03]に分類される特許

241 - 260 / 869


【課題】画素内における透過率にばらつきのない、良好な光学特性の有機EL装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】有機EL装置は、複数の発光領域16を有する有機EL装置であって、基板32と、基板32の一方の面のうち複数の発光領域16を除いた領域の少なくとも一部に形成されると共に、複数の発光領域16のそれぞれを取り囲むように形成される隔壁と、隔壁に囲まれた開口部29に配置され、表面の少なくとも一部が基板32に並行な平面に対して傾斜して形成される機能層48と、機能層48上に配置され、機能層48の表面に略並行な表面を有する発光層42と、を含み、隔壁は、第1部分54aと第2部分54bとを有し、第1部分54aは、基板32面内において、複数の異なる膜厚を有する。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、信頼性を向上させる。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)及び対向基板(20)間に電気光学物質(50)が挟持されてなる電気光学装置であり、基板上の画素領域(10a)に設けられており、画素電極(9a)及び画素電極に対応して設けられたトランジスタ(30)を含む画素部と、画素領域の周囲を少なくとも部分的に占めるダミー画素領域(10b)に設けられており、ダミー画素電極(9b)及びダミー画素電極に対応して設けられたダミートランジスタを含むダミー画素部と、ダミー画素領域の周囲を少なくとも部分的に占める周辺領域(10c)に設けられており、ダミー画素電極と少なくとも部分的に電気的に接続される周辺電極(9c)と、対向基板上に設けられた対向電極(21)と、対向電極及び周辺電極に夫々同一の電位を供給する電位供給手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、工程数を増やすことなく、第1電極層上に配線抵抗を低減するための補助電極を形成することが可能な、新規な有機EL素子およびその製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基板と、基板上にストライプ状に形成された第1電極層と、基板上に発光領域内および補助電極形成領域内の第1電極層が露出するように形成された絶縁層と、絶縁層上に第1電極層の長手方向に垂直にストライプ状に形成された第2電極層分断用隔壁と、絶縁層上に補助電極形成領域を囲むように形成され、所定の幅の開口部を有する補助電極形成用隔壁と、補助電極形成用隔壁の開口部を除く少なくとも発光領域内の第1電極層上に形成された有機EL層と、有機EL層上に形成された第2電極層と、補助電極形成領域内の第1電極層上に形成され、第2電極層と同一の材料からなる補助電極とを有することを特徴とする有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の面発光素子で構成した大サイズの発光パネルであって、面発光素子同士の境界が、視覚的に認識されにくい発光パネルを提供し、複数の面発光素子で構成した大サイズの発光パネルであって、発光パネルの面内輝度むらを低減された発光パネルを提供する。
【解決手段】トップエミッション型面発光素子Tと、ボトムエミッション型面発光素子Bとを有し、1方向に光を射出する面発光パネルであって、該トップエミッション型面発光素子Tと、該ボトムエミッション型面発光素子Bの光出射方向が、該面発光パネルの光出射方向となるよう配置されていることを特徴とする面発光パネル。 (もっと読む)


【課題】発光特性に優れた発光装置及び発光装置の製造方法を実現する。
【解決手段】画素電極8aと発光層8bと対向電極8cとが積層されてなるEL素子8を備えるELパネル1を製造するに際し、配線として適した厚みを有するように予め所望する膜厚に形成された金属箔などの導電体膜9を基板10の上面に接着することで成膜し、その導電体膜9を形状加工して、信号線3、対向電極給電線81、共通電源給電線41を形成することとし、信号線3、対向電極給電線81、共通電源給電線41が、ELパネル1の発光に好適に寄与する配線となるようにした。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子の膜形成時の電磁波加熱において、塗布層を均一に加熱可能な有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及び発行ムラ(輝度ムラともいう)のない有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】基材上にパターニングされた透明導電層を有し、該透明導電層上に少なくとも1層の有機層を塗布によって成膜後、該有機層に電磁波を照射することにより乾燥させる工程を有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、
該透明導電層の上に、パターニングされた絶縁層を設ける工程を有し、且つ、該有機層は、前記透明導電層の面内に形成される工程を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光書込型表示体の記録装置において、表示体の記録領域に透明板等を設けないでも、照射手段と光書込型表示体の表面との距離があらかじめ決められた距離に保たれるようにする。
【解決手段】可動部140aは、保持部材144に固定された付勢部材145及び照射部146を備え、副走査方向(矢印aの方向)に移動される。表示媒体20は、情報の記録前には、下支持部142に支持されている。可動部140aの付勢部材145は、副走査方向に移動するにつれて、下支持部142に接触する。付勢部材145は、下支持部142を上方、すなわち上支持部141の方向に付勢し、表示媒体20を上支持部141に密着させる。そうすると、光が照射される場合の照射部146と表示媒体20との距離は、付勢部材145に応じて決まる。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子の膜形成時の電磁波加熱において、塗布層を均一に加熱可能が有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及び該製造方法により製造された発光ムラのない有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】基材上にパターニングされた透明電極を有し、該透明電極上に少なくとも1層の有機層を塗布によって成膜後、該有機層に電磁波を照射することにより乾燥させる工程を有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、
前記有機層の前記透明電極と接していない領域に、該電磁波を吸収して発熱する部材を形成する工程を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス発光素子の素子内部に閉じ込められた導波光成分を効率よく取り出して発光効率を向上させ、更に耐熱性の向上、モアレ、色にじみの発生を押さえた有機エレクトロルミネッセンス発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極110,111の間に有機発光層112を挟持した発光素子の光出射側の電極110上に積層された封止膜119に、接着層25を介して複数の凹凸構造12を有する光取り出しフィルム10Aを貼合した有機エレクトロルミネッセンス発光素子において、該接着層25または該光取り出しフィルム10Aが粒子を含有していることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス発光素子。 (もっと読む)


【課題】安定性に優れた電気化学的な表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】それぞれ対向電極を備えた一対の対向基板の少なくとも一方がナノ多孔質層3を有し、一対の対向基板間に電解質層6を保持した表示素子を製造する表示素子の製造方法において、電解質層は、互いに混和あるいは相溶して一つの電解質層となる特性を有する少なくとも成分A4と成分B5の二成分から構成され、成分Aは電気化学活性物質を含有し、かつナノ多孔質層へのぬれ性が成分Bより高く、成分Aをナノ多孔質層に付与した後、ナノ多孔質層を乾燥させずに、成分Bを付与することを特徴とする表示素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】複数の有機EL表示パネルが形成されたマザーパネルから個々の有機EL表示パネルを分離する際、封止効果を損ねず、かつ、端部がスムースである有機EL表示パネルを得る。
【解決手段】マザー素子基板100とマザー封止基板400が接着材シート30によって貼り付けられてマザーパネル200が形成されている。マザーパネル200から個々の有機EL表示パネル300を分離する際、分離線に沿って、レーザ106を照射し、この部分の接着材シート30の接着力を低下させておく。その後、分離線に沿ってスクライビング107を形成する。これによって、封止効果が低下せず、かつ外観がスムースが有機EL表示パネル300を実現することが出来る。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、例えば、データ線に沿った表示ムラ等のない高品位な画像を表示する。
【解決手段】電気光学装置は、第1基板(10)と、第1基板上に配列された複数の画素電極(9)と、複数の画素電極が配列された画素領域の周辺に位置する周辺領域に設けられ、画像信号が供給される画像信号線(150)と、周辺領域の一部に、第1基板上で平面的に見て画像信号線の少なくとも一部とは重ならないように設けられると共に、複数の画素電極と同一の導電材料から複数の画素電極と同時にパターニングして形成された周辺導電膜(60)とを備える。 (もっと読む)


【課題】しきい値、移動度を補正した高画質表示を可能とした発光表示装置を得る。
【解決手段】発光素子OLEDと、発光素子の発光輝度−電流特性に従い階調を制御する第1の電流を発光素子へ供給する薄膜トランジスタTFT1と、を少なくとも備えた画素回路において、薄膜トランジスタはバックゲート電極を有し、薄膜トランジスタが発光素子へ、第1の電流を供給する駆動期間と、駆動期間に薄膜トランジスタ第1の電流を流すために、駆動期間前に薄膜トランジスタに第2の電流を書き込む書き込み期間と、を少なくとも有し、駆動期間と書き込み期間において、バックゲート電極に印加する電圧を変えることで、薄膜トランジスタのゲート電圧に対する電流能力が異なるようにした。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体トランジスタのオフ時のリーク電流を低減させた有機EL表示装置を提供することである。
【解決手段】
電流に応じて発光するEL素子と、前記EL素子に駆動電圧を印加する第1トランジスタと、少なくとも1フレーム期間、前記第1トランジスタのゲート端子に所定の電圧を印加する容量素子と、選択信号に基づいて前記容量素子に画像信号を書き込む第2トランジスタとを少なくとも備える画素回路がマトリクス状に配置される表示装置であって、前記第1及び第2トランジスタはInGaZnOx系の酸化物半導体で形成され、前記第2トランジスタは同一半導体領域内に並設して形成される2本のゲート電極を備え、該2本のゲート電極に同じ選択信号が入力される表示装置である。 (もっと読む)


【課題】各画素における光透過特性の画素間での均一性を向上させたカラーフィルタ及び電気光学装置を提供する。
【解決手段】基板12上に形成された仕切り14により区画され、インクによる複数の色要素からなる画素13を備えるカラーフィルタ200であって、前記画素13が複数形成された領域の外側にダミー画素13’が形成される。前記画素1つ当たりに付与されるインク及び前記ダミー画素1つ当たりに付与されるインクは、ほぼ同量である。また、前記画素13を覆う保護膜21は、前記ダミー画素13’をも覆うように形成されている。 (もっと読む)


【課題】湾曲状に変形させた表示パネルにおいて凹面側の基板が局所的に撓むことを抑制する。
【解決手段】第1基板11及び第2基板15が互いに対向するように貼り合わされた表示パネル10を備え、表示パネル10が湾曲状に変形されて、第1基板11が凹面側に配置され、第2基板15が凸面側に配置された表示装置Sであって、第1基板11を構成する基板12は、第2基板15を構成する基板16よりも厚くなっている。 (もっと読む)


【課題】複数の分割画素のうちの1つが欠陥化した場合であっても、当該分割画素に関連する発光領域が非発光状態にあることを目立たないようにする。
【解決手段】分割画素のレイアウト構造において、3分割された3つの発光領域221−1,221−2,221−3のうち、画素20Bの重心に近い発光領域221−2の面積S2を、重心から遠い発光領域221−1,221−3の面積S1よりも大きくする。こうすることで、3つの分割画素のうちの1つが欠陥化した場合に、当該発光領域に関連する発光領域が消灯状態にあることが目立たなくなる。 (もっと読む)


【課題】視認性が高く、面内輝度ムラを低減した、複数の面発光素子を接合して形成した大サイズの発光パネル及びこの発光パネルに用いられる面発光素子を提供する。
【解決手段】少なくとも第1電極2と第2電極4との間に発光層を有する面発光素子11,12であって、該第1電極2が光透過性電極であり、該第2電極4が該面発光素子の光出射面垂直方向から見た発光領域において、光不透過性の中心部5と光透過性の周辺部6とで構成された電極であることを特徴とする面発光素子。 (もっと読む)


【課題】少ない回路素子数で駆動用トランジスタの閾値補正機能を有する有機EL表示装置を実現する。
【解決手段】閾値補正機能を有する画素回路16において、EL電源A又はリセット電源を供給するトランジスタ11p及び11qを複数の画素で共有し、複数の画素に対して1つとすることで、閾値補正機能を損ねることなく、1画素当たりのトランジスタ数を削減し、表示領域の全画素の平均で、1画素当たりのトランジスタ数を減らすことができた。 (もっと読む)


【課題】使用するトランジスタの数を削減することで歩留まりや開口率を向上させることができる電子回路、電子回路の駆動方法、電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器を提供する。
【解決手段】駆動トランジスタQ1、トランジスタQ2、スイッチングトランジスタQ3及び保持用キャパシタCoで画素回路20を構成した。そして、駆動トランジスタQ1を駆動させるための駆動電圧Vddを供給する第1の電源線VL1と、アクティブマトリクス部12の右端側に設けられた画素回路20の列方向に沿って延設された電圧供給線Loとの間に駆動電圧供給用トランジスタQvを接続した。 (もっと読む)


241 - 260 / 869