説明

Fターム[5C122DA28]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | 書画カメラ (296)

Fターム[5C122DA28]に分類される特許

141 - 160 / 296


【課題】イメージセンサへの光の入射角度を制限し、撮像時のノイズを低減するとともに、安価で製造が容易な撮像フィルタを提供する。
【解決手段】角度制限フィルタ15は、イメージセンサの前面に配置され、イメージセンサへの光の入射角を制限するものであり、透明で板状のガラス基板26と、第1遮光膜27、第2遮光膜28、入射角依存性反射膜29から構成される。第1遮光膜27は、ガラス基板26の入射側表面に設けられており、イメージセンサの画素配列に応じて設けられた入射開口31に、入射光を通す部分を制限する。第2遮光膜28は、ガラス基板26の出射側表面に設けられており、入射開口31と中心位置が一致するように設けられた出射開口32に、入射光を通す部分を制限する。入射角依存性反射膜は、略垂直に入射する入射光を透過し、傾斜して入射する入射光を反射する。 (もっと読む)


【課題】本発明は1台でデスクトップ機としてもモバイル機としても使用できる拡大読書器システムを提供する。
【解決手段】読取対象物を撮影し記録・再生するカメラ部1と、読取対象物を載置する載置台2と、前記カメラ部1で撮影された映像を表示する外部モニタ部3からなる拡大読書器システムにおいて、前記カメラ部1を着脱可能とし、撮影された映像を前記カメラ部1に内蔵したカメラモニタ部に表示可能とすると共に、前記外部モニタ部3と接続することにより更に拡大表示および広範囲表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】像面(E)内に画像を取得するためのシステム(310)を提供する。
【解決手段】前記システムは、第1センサ手段(311)と、第1イメージング手段(313)と、第2センサ手段(312)と、第2イメージング手段(314)とを具備している。前記システムは、像面(E)内に第1キャプチャ領域(331)と第2キャプチャ領域(332)とを取得するために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】装置の設定状況についての装置使用者への認知を高めて、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】メニュースイッチ112Mの下方に設置された調光光源119は、スイッチ表示灯調光処理部230により制御されて、色を変えて発光する。モニタ114や外部モニタに表示する入力ソースとしての画像は、カメラ画像と、メモリ画像と、PC画像が選択可能であり、これら入力ソースの画像に応じて、調光光源119の発光する光の色を変える。 (もっと読む)


【課題】物理的な操作スイッチの削減を図りつつ、コマンドを用いた機器設定の簡略化を図る。
【解決手段】モニタ114にソース画像を背景としてメニュー画像を合成表示するコマンド設定モードでは、メニュースイッチ112Mが選択されたコマンド画像の決定を行う機能を果たし、メニュースイッチ112Mの周囲の上スイッチ112U等の周囲スイッチは、メニュー画像に含まれるコマンド画像の選択を行うための機能を果たす。その一方、周囲スイッチは、コマンド設定モード以外では、照明のオンオフや入力ソースを択一的に選択する物理的なスイッチとしての機能を兼用して果たす。 (もっと読む)


【課題】コマンドを用いた機器設定の自由度を高めて使い勝手の向上を図る。
【解決手段】メニュースイッチ112Mが操作されると、モニタ114は、その時のソース画像、例えば、カメラ画像を背景画像として当該画像にトップメニューを重ねて合成した合成画像を表示する。そして、このトップメニューにおいて、メニュースイッチ112Mとその周囲スイッチ操作により、詳細設定コマンド画像MCが選択されると、トップメニューより下層のメニュー画像を表示する。この下層メニュー画像にあっては、トップメニューに含まれないコマンド画像が含まれる。 (もっと読む)


【課題】機器使用者の側の使い勝手を向上しつつ、聴衆への演出効果の低減を抑制する。
【解決手段】撮像装置100の機器設定を行う際、メインスイッチ110Sがオンされると、撮像装置100に付属のモニタ114には、その時の入力ソースの画像を背景画像として当該画像とメニュー画像とを合成した合成画像を表示する。これにより、装置使用者には、背景画像としての入力ソース画像を見ながら、メニュー画像に含まれるコマンド画像をも見ることができる。その一方、外部のモニタには、入力ソースの画像しか表示されず、聴衆はメニュー画像を見ることがない。 (もっと読む)


【課題】カメラヘッドをテーブル側から持ち上げる際の使用者の負担軽減を図る。
【解決手段】カメラヘッド120を保持するカメラ保持アーム140は、隆起部118において回動自在に軸支するに当たり、ワンウェイクラッチ240を介在させてアーム軸支軸204に軸支されている。カメラ保持アーム140をテーブル110の側の最小傾斜位置から引き上げるよう、正回転動作Xkapさせる場合、その回転方向はワンウェイクラッチ240の回転許容方向と一致する。よって、カメラ保持アーム140は、アーム軸支軸204の軸回りにフリーの状態となる。 (もっと読む)


【課題】光源の点灯制御を簡略化した上で、LED光源の低減と照度の均一化の両立を図る。
【解決手段】照明ユニット130は、光源基板160にLED光源をライン状の光源列とするに当たり、中央ではその設置を間引きして、基板左右端側にLED光源160L1〜L2とLED光源160R1〜R2とを備える。そして、ライン状の光源列両端のLED光源160L1とLED光源160R1の発する光を左方内壁面131LSと右方内壁面131RSでそれぞれ反射させて、テーブル上面の側に向ける。光源配置を間引いた光源列の中央領域側のLED光源160L2とLED光源160R2光を左方外壁面171LSと右方外壁面171RSでそれぞれ反射させて、テーブル上面の側に向ける。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント画像データの読みやすさを向上することができる画像処理装置および画像処理方法を提供すること。
【解決手段】ドキュメント画像データを輝度画像データに変換し(ST2)、輝度画像データからブロック画像データを生成し(ST3)、隣接ブロック画素データの輝度値の変化率に基づいて始点ブロック画素データと終点ブロック画素データとを設定し、始点輝度値と終点輝度値とに基づいて、始点ブロック画素データと終点ブロック画素データとの間のブロック画素データIの輝度値Lを補正し(ST4)、隣接ブロック画素データ群の各輝度値の平均値未満の輝度値であるブロック画素データの輝度値を平均値に置換し(ST5,6,7)、ブロック画素データの輝度値に基づいて、各画素データの輝度値を設定し(ST8)、各画素データからなる処理後輝度画像データをドキュメント画像データに再変換する(ST11)。 (もっと読む)


【課題】より確実に鮮明な画像情報を得ることができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】原稿3を載置する原稿台5の載置面6を傾斜させることにより、カメラ10の光軸15に対して反射像撮像範囲51の範囲外にカメラ10が位置するまで原稿3を傾斜させる。これにより、カメラ10で原稿3を撮像した際に、原稿3にカメラ10が反射してカメラ10が写りこむことを抑制できる。また、反射像撮像範囲51には、光の拡散性の高い素材、または光の吸収性の高い素材からなる拡散部材によって形成された撮像部ケース20を配設する。これにより、反射像撮像範囲51に位置する物体等が原稿3で反射してカメラ10で撮像されることを抑制できる。これらの結果、より確実に鮮明な画像情報を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】全体を小型化し、容易に持ち運ぶことができる撮像機能付き投影装置を提供する。
【解決手段】画像表示手段5とその表示画像を投影する投影系8とを備えた装置本体1と、装置本体1に基端を枢支され、装置本体1に沿わせて倒伏された格納位置から装置本体1の外方に斜め上向きに突出す状態に引起されるカメラ支持アーム10と、このカメラ支持アーム10の先端に角度調整可能に設けられ、装置本体1の置き台26上に装置本体1と並べて載置された被写体27を撮像し、その画像データを前記画像表示手段5に出力する電子カメラ16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】より確実に鮮明な画像情報を容易に得ることができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】原稿3を載置する原稿台5を覆うことにより原稿台5に照射される光の一方向の成分のみを透過する第1偏光フィルタ10を設ける。これにより、画像読取装置1の外部から原稿台5方向に照射される光の一方向の成分のみを透過することができる。また、原稿台5とカメラ20との間には、原稿3で正反射した光の成分の方向と交差する方向の成分のみを透過する第2偏光フィルタ18を設ける。これにより、第1偏光フィルタ10を透過して原稿3で正反射した光はカメラ20に届かなくなる。一方、第1偏光フィルタ10を透過し、原稿3で拡散反射した光は第2偏光フィルタ18を透過するので、カメラ20で撮像することができる。従って、光源となる照明手段を設けることなく、画像読取装置1の外部から照射される光を用いて、原稿3を容易に撮像することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡便に書籍の必要とする複製箇所を見開の部分を平面とし、写真撮影を支障なく行うことができる新規な書籍撮影装置の提供。
【解決手段】
半開きに見開いた状態の書籍の撮影しようとする部分の表面に設けられている平面状の台座、半開きに見開いた状態の他の書籍の部分の表面に設けられている前記台座と交わる支え部、及び半開きに見開いた状態の書籍の撮影しようとする部分の表面にある台座の上方に設置されている写真撮影手段から構成され書籍撮影装置、及び半開きに見開いた状態にある書籍の撮影しようとしている部分が平面を形成している状態で載置されている台座、及び台座上の書籍の撮影しようとしている部分を照明する照明手段及び写真撮影手段が固定設置され、かつ台座を取り囲んでいる壁部から構成されるフードからなり書籍撮影装置。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上させる。
【解決手段】書画カメラ装置51の画像取得部62は、原稿台61に配置された紙64からの可視光を撮像して可視画像を得るとともに、紙64からの赤外光を撮像して赤外画像を得る。そして画像取得部62は、これから出力しようとする出力カラー画像の画素を注目画素として、注目画素と同じ位置にある赤外画像上の画素の画素値が閾値P1未満である場合、可視画像の全ての画素の画素値の平均値を注目画素の画素値とし、赤外画像の画素の画素値が閾値P1以上である場合、注目画素と同じ位置の可視画像の画素の画素値を、注目画素の画素値とする。これにより、可視画像から赤外画像に表示される部分が消去された出力カラー画像が生成される。本発明は、書画カメラ装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】大型被写体を撮影するための門型の撮影装置において、撮影を行う撮影者等の作業者の負担を軽減し、また、大型被写体の撮影装置の輸送を簡便にし、かつ大型被写体の画像処理が煩雑となる事態を防止することができる技術の提供を目的とする。
【解決手段】撮影装置10は、幅が伸縮自在に形成された門型架台を備え、門型架台の横型フレーム120に沿って、カメラ160を保持する保持部150を移動可能とする。また、保持部150の水平方向の移動量を検出するX軸センサ140を備える。 (もっと読む)


【課題】機械的な走査を回避し、比較的短いワーキング距離を有し且つ全体的に小さな文書画像処理システムをもたらすこと。
【解決手段】反射屈折撮像システムは、矯正ミラー、レンズ系及び後続の画像処理部を有する。本手法は小さな形状因子のデスクトップ文書撮像システムをもたらし、そのシステムは、書類の高品質高解像度の画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが本がある場所とは別の場所でその本を読むことを可能にして、ユーザが入浴中等の多様な状況で容易に読書を行うことができる遠隔読書システムを提供する。
【解決手段】遠隔読書システムは、戴置された本のページめくりを行うページめくり手段13と、画像表示装置2から送信されるページ指定信号に応じてページめくり手段13によりページめくりを行うページめくり制御手段14と、本の開いているページの画像データを取得する画像データ取得手段15と、画像データを画像表示装置2に送信する画像データ送信手段16を有するページめくり装置1と、ユーザの操作に応じて本のページを指定するページ指定手段22a,22bと、ページ指定信号をページめくり装置1に送信するページ指定信号送信手段23と、画像データ送信手段16から受信した指定ページの画像データを表示する画像データ表示手段24を有する画像表示装置2を備える。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像から、カメラを光学制御することなしに被写体における任意のエリアをモニタに表示可能とする。
【解決手段】被写体3を撮影するカメラ2によって取得された撮影画像を処理して生成された表示画像をモニタ6a、7に転送する画像処理装置1とからなる撮影画像処理システム。画像処理装置1には、被写体とカメラの間に配置された指示体4aの領域である指示体領域をカメラによって取得された撮影画像から検出する指示体領域検出部20、指示体領域の検出情報を用いて指示体の3次元位置を演算する指示体3次元位置演算部30、指示体の3次元位置に基づいて前記撮影画像における特定部分撮影画像を特定する特定部40A、前記特定部分撮影画像を前記表示画像として生成する表示画像生成部40B、及び表示画像をモニタに転送する表示画像転送部50が備えられている。 (もっと読む)


【課題】白板や黒板に書かれた文字などを撮影した場合であっても、文字の視認性の高いテキストデータを作成し保存するデジタルカメラを提供する。
【解決手段】スルー画データから輝度ヒストグラムを生成するヒストグラム生成回路55と、生成した輝度ヒストグラムをパターンマッチング照合してテキストを識別するヒストグラム識別回路56と、ヒストグラム識別回路56の識別結果によりテキスト撮影モードに自動的に設定してシャープネスとコントラストを高く補正するとともに露出量を補正して撮影を実行する撮像部40とを備える。ヒストグラム識別回路56による識別結果が、黒文字テキストのときは露出レベルを+1EV補正し、白文字テキストのときは露出レベルを−1EV補正する。白文字テキストの場合、画像の輝度を反転させて、黒文字テキストに変換する画像プロセッサ58を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 296