説明

Fターム[5C122FH21]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 画像処理 (31,893) | マスキング (256)

Fターム[5C122FH21]に分類される特許

21 - 40 / 256


【課題】画像表示装置において、撮像手段から所定距離以上離れた対象物を隠す(マスキング)ことで、画像を視る者が距離感を得る。
【解決手段】画像表示装置1は、動画像を撮像する撮像手段2と、撮像手段2により動画像を撮像した位置と動画像を構成する各画像上の対象物との距離が所定距離以上離れた対象物をマスキングする画像処理手段3と、画像処理手段3で処理をした動画像を表示する画像表示手段4とを備える。前記撮像手段は、ステレオ撮像手段であり、前記画像処理手段は、前記ステレオ撮像手段により撮像したステレオ画像を構成する第1のモノラル画像を複数のエリアに分割し、この第1のモノラル画像の各エリアに対して、第2のモノラル画像上で前記第1のモノラル画像上と同―位置にエリアを設定して、第1のパターンマッチング値と第2のパターンマッチング値とに基づいて画像上の対象物との距離を判定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮像方向を変更可能なネットワークカメラにおいて、カメラが撮像方向を特定するための基準方向の探索中も被写体のプライバシーを保護することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、変更部が撮像方向の変更を開始してから撮像方向が基準方向に達したことを検出部が検出するまでに撮像された撮像画像を、表示制約領域の表示が制約されない撮像画像を閲覧する権限を有する第1のクライアントには表示させ、権限を有さない第2のクライアントには表示を制限させる制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラの交換時に、カメラ設定に係る設定情報を自動更新できるようにする
【解決手段】撮影装置と、前記撮影装置からの映像データを、ネットワークを介して受信して表示部に表示するクライアント機とを有するネットワークカメラシステムにおいて、前記撮影装置により取得した映像データを元に特徴情報を抽出するとともに、前記抽出した特徴情報を記憶媒体に記憶しておき、前記記憶媒体に記憶した特徴情報と、新たに抽出した特徴情報とを比較し、比較の結果に基づいて、プリセット位置、マスキング位置、動き検出位置のうち、少なくとも一つを含む設定情報を修正できるようにすることにより、ネットワークカメラの交換時に、位置ずれが発生しても自動的に修正できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ステレオ画像やマルチ画像について、画像信号が含む撮像装置に起因するノイズを効率よく除去する画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】実施形態において、画像処理装置は、計算部と、判定部と、ノイズ除去部とを具備する。計算部は、第1の画像信号として入力される第1の画像の任意の画素と、第1の画像信号と同一対象物について同時に取得される第2の画像信号として入力される第2の画像の任意の画素との対応を求める。判定部は、計算部の計算結果に基づき、第1の画像の任意の画素と第2の画像の任意の画素とを比較し、それぞれの画素がノイズ画素であるか、ノイズ画素とは異なる非ノイズ画素であるか、を判定する。ノイズ除去部は、判定部の判定結果に従い、ノイズ画素を補正する。 (もっと読む)


【課題】位相差AFにより被写体に合焦するときに、被写体に対して忠実に合焦することができる撮像装置及び撮像プログラムを提供する。
【解決手段】被写体であるオブジェクトを認識してAF処理の被写体エリアを定め(120〜124)、被写体を全て含む大エリアと被写体内領域の小エリアを設定し、各空間周波数分布を求め(124〜132)、被写体のみによる空間周波数帯域を通過させるフィルタによるフィルタ演算により(134,136)、背景を含むエリアを被写体エリアとして定めても精度良く被写体に合焦させることができる(138〜144)。 (もっと読む)


【課題】監視エリアを撮影した監視画像を生成する撮像部と、監視エリア内に設定された複数の検知ゾーンのそれぞれから発した赤外線に応じた検知レベル信号を出力する赤外線センサとを有し、監視画像及び検知レベル信号に基づいて監視エリア内に侵入した侵入物体を検知する複合型センサにおいて、その複数の検知ゾーンの中から無監視とすべき検知ゾーンを作業者に提示することが可能な複合型センサを提供する。
【解決手段】複合型センサ1は、監視画像上への各検知ゾーンの投影像の位置と、操作部を介して監視画像上に設定された、画像変化による侵入物体の検知を行わないマスクエリアを記憶する記憶部13と、検知ゾーンの投影像の少なくとも一部がマスクエリアに含まれる場合、その投影像に対応する検知ゾーンを侵入物体を検知しない無監視検知ゾーンとして特定し、無監視検知ゾーンを表示部14を介して明示する無監視ゾーン判定部22とを有する。 (もっと読む)


【課題】 屋外に設けられた雲台に設置されて一定方向を回転しながら撮影してか映像監視装置は、ほとんど変化がない背景やマスクされた領域など、高解像度化が不要な領域が多く含まれており、画像全体を高解像度化するのは無駄が多い。
【解決手段】 本発明に係る映像監視装置は、旋回可能に設置され、パン、チルト、ズームを制御する制御情報に基づいて撮像する撮像装置の撮像画像より、高解像度化したい高解像度指定領域を指定するとともに、領域情報を出力する映像領域入力手段2と、制御情報と領域情報に基づいて、撮像装置の撮像した撮像画像より高解像度指定領域を選択する映像領域選択手段3と、複数の連続映像により高解像度映像を取得する高解像度映像取得手段4と、この高解像度映像と映像領域入力手段から出力される映像を重畳して表示装置に表示する映像出力手段5とを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】日照変化に起因した誤検出を排除して正確な検出を行う。
【解決手段】動画を構成する第i番目の原画像P(i)を、格納部120に格納する。平均画像作成部130は、格納部140内の第(i−1)番目の平均画像A(i−1)と原画像P(i)との重みつき平均を求め、平均画像A(i)として格納部140に格納し、参照画像作成部135は、格納部145内の参照画像U(i−1)をU(i)に更新する。画像比較部は、画像P(i)と画像A(i−1)との比較および画像P(i)と画像U(i−1)との比較を画素ごとに行い、いずれも非類似とされた画素を前景画素(J=0)、他の画素を背景画素(J=1)と判定し、マスク画像Mを作成する。参照画像作成部135は、前景部分は更新せず、背景部分は平均画像A(i−1)との重みつき平均により更新して、参照画像U(i)を作成する。 (もっと読む)


【課題】異なる焦点距離で合焦する被写対象が複数あった場合、任意の被写対象にピントを合わせ、立体感が得られるような合成出力画像を得る。
【解決手段】フォーカスブラケット撮影モードにおいて、制御部6は、シャッタキーへの操作を検出すると、複数の合焦点に対応するレンズ位置に順次フォーカスレンズ2を移動させながら、各レンズ位置で撮像部4にて画像データを複数撮影する。再生出力モードにおいて、制御部6は、複数の画像データから合焦している画像領域を決定し、焦点距離、被写体の実寸(高さ)に基づいて、各画像内の被写体を3次元空間内に仮想配置し、一枚の2次元画像として合成して表示する。ユーザがピントを合わせたい被写体を指示すると、その被写体のみにピントを合わせ、他の画像領域をぼかしたような合成画像を生成して表示する。 (もっと読む)


【課題】より楽しみながら利用者が撮影を行うことができるようにする。
【解決手段】写真シール作成装置1においては、一連の写真シール作成ゲームのうちの撮影作業時に、被写体である利用者が動いた範囲がカメラにより取り込まれた動画像から抽出され、抽出された範囲内に柄や文字が見えるような前景画像が取り込み中の動画像に合成されて、その合成された動画像がライブビュー表示されるようになされている。例えば、ぞうきんで窓を拭くような真似をすることで柄や文字などを浮かび上がらせることのできる機能が実現される。本発明は、ゲームセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】作成者の個性を残しつつ且つプライバシーの保護も考慮した画像コンテンツを作成できるコンテンツ作成装置及びそれを備えるカメラを提供すること。
【解決手段】ユーザによって入力された又は文章記録部2から取得された文章に従ってパターン設定部4において縮小画像の配列パターンが設定される。パターン作成部7において縮小部6において得られた属性の異なる縮小画像がパターン設定部4において設定されたパターンで配列される。その後、画像取得部9において取得された画像に、パターン作成部7において作成された画像が合成されて、画像取得部9において得られた画像の一部又は全部がマスクされる。 (もっと読む)


【課題】 主要被写体画像と背景画像とを抽出し、好適な画像処理を行うことにより興趣に富む新たな画像を生成するための手段を提供すること。
【解決手段】 処理の対象となる対象画像の情報を取得する取得部と、前記対象画像に基づいて、前記対象画像における被写体と背景との少なくとも一方の分布を示す情報を作成する作成部と、複数の前記対象画像ごとの前記情報に基づいて、複数の前記対象画像のそれぞれから主要被写体画像を抽出する第1抽出部と、複数の前記対象画像ごとの前記情報に基づいて、複数の前記対象画像のうち、任意の1枚の前記対象画像から背景画像を抽出する第2抽出部と、前記第1抽出部により抽出した少なくとも1枚の前記主要被写体画像と、前記第2抽出部により抽出した前記背景画像との少なくとも一方に基づき、新たな画像を生成する生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ジオラマ風の画像撮影において、解像領域の設定に応じてユーザの所望位置に適切にピントを合わせる。
【解決手段】システム制御部112は被写体像を含む画像データで規定される画像領域に対してぼかし処理を施すぼかし領域とぼかし処理を施さない解像領域とを設定して、フォーカスレンズ104の合焦位置を検出する際、被写体像を含む画像データで規定される画像領域に、解像領域の大きさに応じて複数の焦点検出領域を設定する。システム制御部はAF処理部105を制御してフォーカスレンズを所定の駆動開始位置から駆動終了位置まで駆動させつつ、フォーカスレンズの位置に応じて焦点検出領域の各々において画像データに含まれる輝度信号の高域周波数成分が最大となるピーク位置を得て、当該ピーク位置における高域周波数成分が予め規定された閾値以上である焦点検出領域におけるピーク位置を合焦位置とする。 (もっと読む)


【課題】二重像化を低減し、より少ない演算量で画像内の動体を消去することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】イメージャ2は、光学系を介して受光面に結像された像に基づく画像信号を生成する。ローカルベクトル算出部5は、イメージャ2により生成された2つの画像信号に基づく2枚の画像の一方を第1の画像、他方を第2の画像として第1の画像及び第2の画像をブロックに分割し、ブロック毎に第1の画像と第2の画像の間のブロックの変位量を算出する。動体検出部6は、変位量に基づいて画像内の動体を検出する。合成部7は、動体検出部6による検出の結果に基づいて第1の画像及び第2の画像のうちの一方のブロックを選択し、選択したブロックを結合することにより画像の合成を行う。 (もっと読む)


【課題】被写体領域を抽出するための抽出用画像の生成を適正に行う。
【解決手段】背景と被写体とが存在する被写体存在画像から被写体が含まれる被写体領域を抽出するための抽出用画像を生成するサーバ3であって、被写体存在画像における被写体領域に対応する画素値を有する画素が連続する画素集合を特定する画素集合特定部307bと、被写体存在画像における複数の画像境界のうち、所定の表示領域に表示された状態の下側の画像境界に対応する下側画像境界を特定する画像境界特定部307cと、画素集合特定部により特定された画素集合と、画像境界特定部により特定された下側画像境界とにより囲まれる背景に対応する領域を構成する各画素を、被写体領域に対応させて抽出用画像を生成する画像生成部307dとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 撮像部が撮像した撮像画像上の領域においてマスク画像を重畳するマスク領域を設定するために手間や時間をかけず、かつ、平面に表されるマスク領域にマスク画像を適切に重畳することを目的とする。
【解決手段】 球面座標において指定された領域を、撮像画像を表すxy座標平面に投影した対応領域の頂点(r0、r1、r2、r3)のx座標値とy座標値のそれぞれの平均値を算出し、算出したx座標値とy座標値の平均値をそれぞれx座標y座標とする点Gとマスク画像の高さの中点であり且つ幅の中点である点とが重なるようにマスク画像Rを撮像画像に重畳する(S304)。 (もっと読む)


【課題】管理者がネットワークカメラにアクセスしている間、制限が解除された映像がサーバーにアップロードされることを防ぐことができるようにする。
【解決手段】映像を入力する撮像手段と、前記撮像手段により入力された映像を配信する配信制御手段と、前記配信する映像を、ネットワークを介してサーバーにアップロードするアップロード制御手段と、前記撮像手段のパラメータや前記映像の処理パラメータを設定する設定手段と、権利に応じた処理を管理する権利管理手段とを設け、前記配信制御手段は、特権で得られる映像を利用して設定が行われる場合に、サーバーへのアップロード処理を停止させることにより、管理者設定ツールで管理者がアクセスしている間は、アップロード機能を停止させるようにする。 (もっと読む)


【課題】 プライバシーマスク領域の位置やサイズによっては、プライバシーマスク領域の直感的な設定が困難になる場合があった。
【解決手段】 クライアント3の制御部34は、パノラマ領域上でプライバシーマスク領域を指定し(S700)、指定されたプライバシーマスク領域よりも大きい図形をパノラマ領域上のプライバシーマスク領域に重ねて表示させ(S701)、表示された図形に対応するプライバシーマスク領域の移動操作を受け付ける(S705)。 (もっと読む)


【課題】被写体の一部を非表示にすることを容易に実現することが可能な画像入力装置、画像表示システム、及び画像入力装置の制御方法を提供する。
【解決手段】発光ペン4から赤外光を発光させながら、被写体(資料)上の所望の領域を発光ペン4で囲む領域指定操作を行うことにより、マスクすべき指定領域を設定することができる。そして、設定された指定領域が領域検出部16によって検出されると、制御部14は、画像処理部17に指示をして、指定領域をマスクした画像情報を生成させる。画像処理部17は、制御部14からこの指示を受けると、指定領域を所定の色でマスクして非表示にするためのマスク画像情報を生成する。そして、画像処理部17は、記憶部15に記憶されている撮像画像情報とマスク画像情報とを合成させる処理(マスク処理)を行って新たな画像情報(合成画像情報)を生成し、画像情報出力部18に出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが特に注視したい局所的な箇所等の画像を、容易に確認できるようにする。
【解決手段】イメージセンサ11が画像信号を生成し、制御部14が、ユーザからの第1の指示入力に基づいて、画像信号による画像を切り出す範囲を設定する設定値を生成する。生成された設定値は設定値記憶部15に記憶する。また、ユーザから第2の指示入力があった場合には、設定値記憶部15から設定値を読み出して、設定値により特定される領域を画像変換部13が画像中から切り出して拡大する。そして、出力部18が、画像変換部13で切り出し及び拡大された画像信号を所定の方式の画像信号に変換して出力するようにした。 (もっと読む)


21 - 40 / 256