説明

Fターム[5C122HB10]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) |  (3,259)

Fターム[5C122HB10]に分類される特許

3,161 - 3,180 / 3,259


【課題】原信号の保存性に優れるノイズ低減装置を提供すること。
【解決手段】ノイズ低減装置であって、注目画素におけるノイズ量を推定するノイズ量推定手段108と、注目画素を平滑化する平滑化手段106と、ノイズ量及び注目画素とその近傍画素の情報に基づいて、平滑化手段106を制御する制御手段109とを具備する。 (もっと読む)


【課題】2つのプリズムを一体に取り付ける小型、薄型で低価格な結像光学系及びそれを用いた撮像装置及びカメラ装置。
【解決手段】物体像を形成する結像光学系が、絞りよりも物体側に配置された第1プリズム10と、絞りよりも像側に配置された第2プリズム20とを含み、第1プリズム10は、反射時に光束にパワーを与える非球面形状の物体側反射面を有し、第2プリズム20は、反射時に光束にパワーを与える非球面形状の像側反射面を有し、反射面の少なくとも1面が光軸に対して偏心配置され、その面形状が回転非対称な曲面にて形成された一方のプリズム20における光学的性能を受けない側面には第1の取り付け片31を配置し、第1の取り付け片31は他方のプリズム10方向へ伸長しその先端に突起33を有し、他方のプリズム10の光学的性能を受けない側面には第2の取り付け片32を配置し、第2の取り付け片32には、突起33を受け入れる嵌め込み部34が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 カメラの放熱効率を向上させてカメラ内部および表面の温度を下げる。
【解決手段】 発熱源となる電気素子14を有するデジタルカメラにおいて、カメラ本体の外観カバー10の側面に下部通気孔10Lを設けるとともに、それよりも上方に上部通気孔10Uを設け、これら上下の通気孔10L,10Uをカメラ本体内に設けた筒体20によって連通することで、下部通気孔10Lから導入した空気を上部通気孔10Uから外部に放出するための空気流路Pを確保し、かつ発熱源となる電気素子14を筒体20の外面に直接あるいは熱伝導部材31を介して接触配置する。この構成によれば、いわゆる煙突効果による空気の流れを空気流路Pに発生させ、放熱効率をアップさせることができる。 (もっと読む)


【課題】 メモリの容量を増やさずに、簡単に、適切な明るさの画像を得ることができる電子カメラおよび画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】 被写界を撮像して画像を生成する撮像部と、撮像された画像のうち、被写界の所定領域に対応する部分の輝度値と、所定領域の目標輝度値との比に基づいて、画像を補正する際に用いる補正値を算出する演算部と、演算部により算出された補正値に基づいて画像を補正する補正部とを備え、演算部は、画像のうち、被写界の所定領域に対応する部分において、飽和レベルに達した画像データの数が多いほど、補正部による補正の度合が小さくなるように補正値を算出する。 (もっと読む)


【課題】撮像レンズを使用した撮像装置の場合、撮像レンズの大きさ分だけ大型になるとともに、撮像レンズの重さ分だけ重くなり、さらには撮像レンズのコストによって高価になる。
【解決手段】撮像素子14の光電変換側に配された遮光板13に形成された複数の窓15の各々を通して、被写体17からの光を撮像素子14の光電変換側に導き、撮像素子14で被写体17からの光を光電変換して得られる電気信号に対して、複数の窓15の各々に対応する各被写体の情報間のずれを補正する信号処理を信号処理回路16で施すようにする。 (もっと読む)


【課題】小型で携帯性に優れたワイドコンバータレンズとズーミングで全長が変化するズームレンズとからなるレンズ系を提供する。
【解決手段】物体側から順に、ワイドコンバータレンズCと、ズームレンズZとからなるレンズ系において、ワイドコンバータレンズCは、ズームレンズZに着脱可能であり、レンズ系の焦点距離はズームレンズZより短い焦点距離を有し、ズームレンズZは、最も物体側に正の屈折力を有する移動レンズ群G1を有し、ズームレンズZの広角端状態から望遠端状態へのズーミングに際し、ワイドコンバータレンズCと移動レンズ群G1とが物体側へ一体的に移動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被写体の色情報を正確に把握することができる撮像システムを提供する。
【解決手段】 レンズユニット1を介してCCD2で受光した画像は、A/D変換器6でデジタル映像信号に変換されてCCDインタフェース7から信号処理ICに取り込まれる。取り込まれたデータはYUV変換部8でYUV形式のデータに変換され、SDRAM16に格納される。CPU13が指定された範囲のYUVデータをSDRAM16から読み出し、その範囲の平均値を作成する。この平均値と、ROM17にあらかじめ格納されている色情報とに応じて、色の数値と、図上の位置と、色名とを表示する。 (もっと読む)


【課題】 防振レンズ群に適切な屈折力を与えること。
【解決手段】 ズームレンズが、物体側より像側へ順に、正の屈折力の第1レンズユニットL1、負の屈折力の第2レンズユニットL2、全ズーム範囲で全体として正の屈折力のリアレンズグループLGを備えるよう構成する。リアレンズグループLGを構成する複数のレンズユニットL3〜L5は、ズーミング中に隣接したレンズユニットL3,L5との間隔が変化する負の屈折力のレンズ成分LNを含んでいる。この負の屈折力のレンズ成分LNは、負の屈折力のフロントレンズサブ成分LN1と、負の屈折力のリアレンズサブ成分LN2で構成されている。そして、フロントレンズサブ成分LN1とリアレンズサブ成分LN2のいずれか一方の少なくとも一部を光軸に対して垂直方向の成分を持つように移動させることにより、ズームレンズが形成する像を変位させる。 (もっと読む)


不安定に取り付けられたビデオカメラによって生成されるビデオ信号を安定化させるシステムは、現在の画像の特徴を前の画像の同様の特徴上へオーバーレイすることを試みる、各到来画像を操作するディジタル処理手段を含む。オーバーレイプロセスで誤差を生じやすい画像の一部が画像に適用すべき必要な動きの計算に使用されるのを防ぐマスクが使用される。このマスクは、画像の小さい動きが検出された領域を含むことができ、また過度のノイズを含む画像異常が検出された領域を含むこともできる。本発明は、パンまたはズームなど望ましいカメラの動きに対処する手段も開示し、システムによって処理されたビデオ信号のエッジに対処する手段も開示する。方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】 少ない枚数で簡易なレンズ構成でありながら高性能を達成し、コンパクト化された撮像レンズを提供する。
【解決手段】 撮像レンズ10について、物体側から順に、光軸Xに沿って、両凸形状の第1レンズ11、両凹形状の第2レンズ12、および、物体側に凸面を向けたメニスカス形状の第3レンズ13を配置する。第3レンズ13を、像側の面が光軸から周辺に向かうにしたがって負の屈折力から正の屈折力になる変曲点を有するように構成し、この正の屈折力を有する領域では光軸Xから離れるにしたがって屈折力が強くなるようにする。 (もっと読む)


画像データ生成部(405)は、道路形状データと道路形状モデルとの照合を行うことにより、姿勢データを推定すると共に、ナビゲート情報の画像を、移動体の前方の道路の実写映像中またはフロントガラス越しに見える実際の景観中の適切な位置に正確に合成して表示するための映像(画像)データを生成する。映像表示部(5)はその映像データに基づいた表示を行う。ナビゲート情報を、移動体の前方の道路の実写映像中または実際の景観中における適切な位置に正確に投影した表示を行うことができ、ナビゲート情報と実写映像または実視景観との対応関係をドライバーが直観的に正確に認識することが可能になる。
(もっと読む)


【課題】 モデル動物の特定行動のダイナミクスを定量化する。
【解決手段】 特定行動定量化システム10は、モデル動物を撮像するカメラ20と、カメラ20により撮像された映像データから、モデル動物の所定の2つの部位間の距離を算出する距離算出部31と、距離算出部31により算出された距離の時系列情報から、予め設定した条件に基づき、モデル動物の特定行動のダイナミクスを定量化する定量化部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】 決定された白色点の情報を記憶し、記憶された白色点の間のみを動作する。
【解決手段】 本発明の撮像方法は、自動または手動で2点以上の白色点を決定するステップと(ステップS1−2、S1−3、S1−4)、上記決定された2点以上の白色点を記憶するステップと(ステップS5、S8、S13)、上記記憶された2点以上の白色点間を白色点調整範囲として手動または自動での白色点の調整を行うステップ(ステップS23)とを備えているものである。 (もっと読む)


【課題】 画像を複数の領域で画質が異なるように符号化する際に、ユーザがリアルタイムに複数の領域の画質を認識することが可能な画像処理装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 カメラ100が撮像モード時に、画像変換部124は、CCD110で取り込んだ画像(原画像)に対し、ROI領域設定部123及び画質設定部124にて設定された各領域の画質レベルが視覚的に認識できるように画像変換を行い、表示装置140に表示させるためのスルー画像をリアルタイムに作成する。そして、スイッチSW1を介して画像変換部124で生成されたスルー画像が表示回路127に送られ、表示装置140に表示される。 (もっと読む)


【課題】顔を動かさずに照準動作を容易迅速に行えるようにする。
【解決手段】ブラケット51の一端部がレリーズステー20に固定され、ブラケット51にボールヘッド52の枢支部522の一端部が、ブラケット長手方向位置を調整自在に固定され、ボール523が軸524を介して円台部525が固着され、円台部525に照準器60のベースが固定されている。照準器60はデジタルカメラ10の背面側から見てデジタルカメラ10の左側に取り付けられている。モニターフード70に取り付けられたルーペ71の中心高さと照準器60の半透鏡63の中心高さとを略一致させ、ボール523の中心を通りルーペ71の光軸に平行な直線の回りに照準器60を回動させて照準器60とルーペ71との間隔Laを撮影者の左右の眼の間隔に略一致させる。 (もっと読む)


【課題】 オペレータが所望する映像を、より迅速かつ容易に表示させる。
【解決手段】 オペレータの操作により入力装置10から方向変更指示の入力が開始されると、カメラ制御装置20の撮影方向制御部22は、入力部21から受信した方向変更指示に基づいて、カメラ40を右方向に旋回させ、カメラ制御装置20の指標表示部24は、表示装置30の表示画面上に表示されているカーソルを、遅延時間である“1”秒間だけ画面右方向に移動させながら表示させる。オペレータが方向変更操作を解除すると、カメラ40は、旋回を終了し、カメラ制御装置20の指標表示部24は、表示装置30の表示画面上に表示されているカーソルを、遅延時間である“1”秒間だけ画面左方向に移動させながら表示させる。 (もっと読む)


【課題】 この発明の目的は、パンまたはチルト状態の正確な検出が困難な場合でも、光学ワイド端で顕著なパン操作またはチルト操作時の違和感をなくすことにある。
【解決手段】 ズーム倍率に応じた値を検出するズーム検出手段、画像の揺れを検出する揺れ検出手段、ならびに揺れ検出手段によって検出された揺れ量と、ズーム検出手段によって検出されたズーム倍率に応じた値とに基づいて、画像の揺れを補正するための補正量であって、揺れの周波数に対する補正残り率の特性が変更可能な補正量を生成する補正量生成手段を備えており、補正量生成手段は、ズーム検出手段によって検出されたズーム倍率に応じた値に応じて、揺れの周波数に対する補正残り率の特性を変更させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】測距センサとコントラスト方式のAFを組み合わせた自動焦点調節装置において更なる高速化及び高精度化を達成する。
【解決手段】本発明による自動焦点調節装置は、コントラスト方式で焦点調節する被写体のエリア(62,63,64)を、撮影条件に応じて可変設定するエリア設定手段を備える。エリア設定手段は、測距手段(測距センサ)で測定された被写体距離や撮影レンズの焦点距離に応じて前記エリア(62,63,64)を変更する。本発明によれば、測距手段と撮像手段の配置位置の相違によるパララックスに起因する誤合焦を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】光学素子等に入射する画像の画質の低下を防止するために、中心部と周辺部との遮断周波数を光学素子等の周波数特性に合わせて任意に制御すること。
【解決手段】第1面21aを入射光の光軸方向に交差させて配置された基板21と、第1面21a上に形成され、入射光の光軸方向に凸状に形成され入射光の空間周波数の遮断を行う回折格子を有する回折格子群22とを備え、回折格子群22は、線幅L1、周期P、厚さdを有する第1の回折格子と、線幅L2、周期P、厚さdを有する第2の回折格子とを備えている。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の隣接する画素を加算して読み出す場合に、解像感のある高品質な画像を生成できるようにすること。
【解決手段】撮像素子10から読み出される画素信号を補間する画像補間装置を、撮像素子10の画素数より少ない読みとり回数で、上記撮像素子10全体の範囲の画素信号を読み出す読みとり部30と、該読みとり部30で読み出された画素信号のうち、補間値を求める位置の近傍の画素信号に基づき、相関性の高い方向を判別する相関判別部60と、該相関判別部60で判別された上記相関性の高い方向に基づき、上記近傍の画素信号を上記補間値を求める位置からの距離に応じて重みづけし、上記補間値を求める位置の画素信号を補間する補間部70と、により構成する。 (もっと読む)


3,161 - 3,180 / 3,259