説明

Fターム[5C164UB36]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 記録及び再生に関するもの (4,357)

Fターム[5C164UB36]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UB36]に分類される特許

101 - 120 / 2,409


【課題】適宜にデータ放送を出力することで視聴者がデータ放送を視聴する機会を増やし、データ放送の使い勝手を良くしたデジタル放送受信装置を提供することである。
【解決手段】デジタルテレビ受像機(デジタル放送受信装置)10は、登録されているジャンルを記憶するメモリ20を備え、選局中の番組のジャンルの少なくとも1つが、登録されているジャンルの何れかに一致した場合、該選局中の番組のデータ放送の内容を出力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】迅速にビットレートの切り替えを行うことができるようにする。
【解決手段】受信部は、ファイル単位で送信されるコンテンツのファイルデータを受信し、バッファは、受信されたファイルデータを記憶し、切り替え部は、受信されるファイルデータのビットレートを切り替え、バッファ制御部は、第1のビットレートから第1のビットレートよりも高速となる第2のビットレートに切り替えられた場合、バッファに記憶されたファイルデータのうち、再生中のファイルとその次に再生されるファイルを少なくとも含むファイル以外のファイルデータを削除することで、迅速にビットレートの切り替えを行うことができる。本技術は、例えば、ファイル単位のコンテンツの配信を行うコンテンツ配信システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】番組表の表示制御に優れた番組情報出力制御装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の番組情報出力制御装置は、指示手段と、出力制御手段とを備える。前記指示手段は、番組表出力を指示する。前記出力制御手段は、前記番組表出力の指示に応じて、チャンネル軸と時間軸に沿って複数の番組のセルが配置された番組表を表示させ、前記番組表出力の指示があったときに放送中番組を出力していた場合には前記放送中番組のセルにフォーカスを当てた前記番組表を表示させ、前記番組表出力の指示があったときに記録番組を出力していた場合には前記記録番組のセルにフォーカスを当てた前記番組表を表示させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】データサイズの小さいコンテンツファイルを受信して再生する。
【解決手段】受信装置2は、放送波を復調して得られるTSからPSI/SI情報のTSと蓄積コンテンツのTSとを分離する復調・TS復号部(20,21)と、コンテンツファイルを取得するカルーセル復号部25と、蓄積コンテンツの予約を制御するコンテンツ蓄積予約制御部29と、コンテンツファイル、蓄積予約管理表、及び蓄積コンテンツ管理表を記憶する記憶部30と、コンテンツファイルの再生動作を制御する蓄積コンテンツ再生制御部34と、コンテンツファイルを復号再生する蓄積コンテンツ復号部(22,23,24,26)とを備える。蓄積コンテンツ再生制御部34は、コンテンツ種別が、蓄積コンテンツはデータ放送用データのみから構成されることを示している場合、データカルーセル伝送1周回分に相当するコンテンツファイルのみを所定の間再生するように制御する。 (もっと読む)


【課題】番組の記録・再生に必要な情報の抽出、入手が容易なディジタル放送受信システムを得る。
【解決手段】 パケットフィルタ2は、記録番組に関する動画・音声データを伝送するパケット、及びPSIテーブルを伝送するパケットを通過させる。但し、記録番組以外の番組に関するPMTは通過させない。情報テーブル生成器7は、記録番組のみについての情報が記述されたPATを生成する。情報テーブル生成器7によって生成された新たなPSIテーブルは、情報テーブル置換器3に入力される。そして、情報テーブル置換器3によって、パケットフィルタ2を通過してきたパケットストリームに含まれるPSIテーブルと置換される。 (もっと読む)


【課題】再生を停止したコンテンツの続きを、再生を停止した正確な位置から再生する。
【解決手段】コンテンツ提供システム100における、クライアント装置110の再生位置特定部164は、停止入力を検知すると、その停止入力を検知した時点の、コンテンツの再生位置を特定する。再生位置送信制御部166は、特定された再生位置を示す再生位置情報をサーバ装置120に送信する。サーバ装置のコンテンツ登録部182は、クライアント装置から再生位置情報を受信すると、再生位置情報をコンテンツに関連付けて登録する。コンテンツ提供部180は、任意のクライアント装置から、再生位置情報が関連付けられたコンテンツを対象とするコンテンツの取得要求を受けると、再生位置情報が関連付けられたコンテンツを、再生位置情報が示す再生位置から、任意のクライアント装置に提供する。 (もっと読む)


【課題】情報画面表示において、ユーザが二次元コードの情報を取得しようとしているにも関わらず、映像表示が別の画面に切り替わってしまうような場合に、二次元コードの再表示や一定時間の二次元コード表示を可能とする方法を提供する。
【解決手段】カメラが捕えた画像の認識を行う画像認識方法と、放送または通信により配信されるコンテンツを記憶媒体に記録、再生する記録・再生制御方法と、コンテンツに二次元コードが含まれることを検知する二次元コード判別方法とを備えることで、二次元コードが表示されている映像を自動的に録画できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが現在の通知に対処し終わるまで、後続の通知の提供を抑制する。
【解決手段】
データ処理装置が提供される。当該データ処理装置は、当該データ処理装置や、当該データ処理装置に接続された他の装置におけるデータ処理イベントに応じてユーザへの通知を提供するように構成された通知コントローラと、通知された前記データ処理イベントに関するデータ処理タスクを実行するためのユーザ通知にユーザを対処させることが可能なユーザインターフェースと、を具備する。上記通知コントローラは、ユーザが上記ユーザインターフェースを用いて現在の通知に対処している間、他の通知を抑制するように構成される。 (もっと読む)


【課題】保存する際の利便性を高め、さらに保存した会議情報を参照する際にも参照が必要な会議情報量を削減し、また、保存容量も削減できるテレビ会議端末装置を提供する。
【解決手段】本発明の会議情報解析部23は、通信インターフェース10により取得した会議情報を分割して部分会議情報の集合を生成する部分会議情報集合手段24と、部分会議情報の重要度を解析する重要度解析手段25と、部分会議情報集合手段24により集合化された集合部分会議情報の中から、重要度解析手段25により解析された重要度に基づいて重要だと判断される会議情報のみを重要会議情報として自動的に選択する選択手段26を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】利用者を含む画像データを多数提供すること。
【解決手段】実施形態に係る登録装置は、建物内外に設置された撮影装置によって生成された画像データの入力を受け付ける。続いて、登録装置は、受け付けた画像データと地図画像データとを画像認識により比較することで、地図画像データ上における画像データの重複範囲を探索し、探索した重複範囲に含まれる地図上の領域を示す位置情報を、地図情報から抽出する。そして、登録装置は、抽出した位置情報をサービスサーバに登録する。 (もっと読む)


【課題】電源がオフ状態となった後にファームウェアの更新を行う際の消費電力を低減することが可能な放送信号受信装置を提供する。
【解決手段】このテレビジョン装置100(放送信号受信装置)は、テレビジョン放送信号と、ファームウェア情報信号とを受信可能な受信部10と、テレビジョン装置100のファームウェアの更新を行うことが可能なCPU40とを備え、CPU40は、電源30がオン状態で、かつ、通常動作状態となっている際に、ファームウェア情報信号を受信可能なチャンネルを特定するとともに、電源30がオフ状態で、かつ、通常動作停止状態となった後に、ファームウェア情報信号を受信可能なチャンネルから受信部10を介してファームウェアを取得することにより、テレビジョン装置100のファームウェアの更新を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ユーザの好む画像を自動的に選択する。
【解決手段】電子機器100は、被写体を撮像し画像データを生成する撮像部116と、ユーザから与えられた物理量を検出するセンサ部110と、センサ部110により検出された物理量に基づいて、ユーザの感情状態を表すスコアを算出する算出部131と、撮像部116により生成された画像データと算出部131により算出されたスコアとを対応付けて記憶する記憶部140と、記憶部140に記憶されたスコアに基づいて画像データを選択する選択部132とを備える (もっと読む)


【課題】音声再生装置において、ユーザが今再生した外国語が日本語でどういう意味なのかを知るためのキー操作や、音声の種類を外国語に戻すためのキー操作を簡単にする。
【解決手段】音声の種類の切換指示操作を行うための指示操作キーをリモコンに設けて、この指示操作キーを用いてユーザにより1回の切換指示操作が行われたときに(S1でYES)、直ちに、音声の種類を切り換えるようにした(S2)。また、各種の指示操作キーをリモコンに設けて、ユーザによりこれらの指示操作キーの操作が行われたときに、音声の種類の切換処理に加えて、再生箇所を戻す処理や送る処理、所定の再生区間のリピート処理、及び再生する音声の種類を戻す処理の少なくともいずれか一つの処理を行うようにした(S1〜S15)。これにより、今再生した外国語が日本語でどういう意味なのかを知るためのキー操作や、音声の種類を戻すためのキー操作を簡単にできる。 (もっと読む)


【課題】 CMデータ以外の本編データの始まり(または終わり)に必ず同じ放送データが放送される場合に、同じ放送データを繰返し再生することを防止する。
【解決手段】 基準本編データの開始位置から時間的に後に向かう方向のデータ部分と、対象本編データの開始位置から時間的に後に向かう方向のデータ部分とが同じであるか否かが判断される。同じであれば、対象本編データの開始位置から時間的に後に向かう方向の基準本編データと同じデータ部分が対象本編データとは別のチャプターとして分割される。従って、この新たに分割したチャプターをユーザ操作によって又は自動的にスキップして再生しないことにより、同じ放送データを繰返し再生することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】パケット化されたデータからなる複数のプログラムを含む記録媒体のデータ内容の復元方法を提供する。
【解決手段】記録媒体フォーマットは、プログラムを構成する個々のパケット化されたデータストリームを識別するパケット識別子(PID)を含む。PIDは、1つのデータストリームを識別するためのベースPIDと、第2のデータストリームを識別するためのベースPIDに対して所定のオフセット値を有する第2のPIDを含む。記録媒体ストリームは、プログラムのデータ内容を復調する際に使用するのに適当なプログラム特定情報(PSI)も含み、PSIは、MPEG類似のプログラム・マップ・テーブルおよびMPEG類似のプログラム関連付けテーブルを含んでおり、前のPSI内容に関係なく、プログラムを復号化する際にPSIを適用するようにデコーダにコマンドを送るのに適当なパラメータを組み込む。 (もっと読む)


【課題】 音声認識で操作するテレビジョン装置において、音声認識中に出力音声をミュートする機会を必要最小限に抑える。
【解決手段】 ユーザによる音声認識開始の指示の入力を受けてから、音声認識処理が終わるまでの間、出力音量の設定値を一時的に閾値以下の値に変更する。 (もっと読む)


【課題】不正確な間隔で配信されるメディアを記録する場合の中断を低減するシステムお
よび方法を提供すること。
【解決手段】媒体記録システムが提供され得る。記録システムは、記録することが予定さ
れた開始時間および終了時間の変更に起因して、特定の媒体事象の記録カットオフを減ら
す機能を含み得る。記録システムは、例えば、リストを選択することによって、番組を選
択する機会をユーザに提供し、それにより、視聴者に提示するための番組を予定された時
間で自動的に記録し得る。記録システムが、実際の時間変更または予想された時間変更に
ついての情報を受け取る場合、番組の予定の変更は、マニュアルで、または、自動的に補
償され得る。マニュアルモードにおいて、ユーザは、表示される時間変更情報に基づいて
、開始時間または終了時間を調整し得る。 (もっと読む)


【課題】映像データに時刻管理情報がなくても、映像データを特殊再生することのできる映像再生装置、映像再生方法、及び、映像再生プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる映像再生装置は、それぞれが画像を示す複数の画像データを含む映像データに基づいて、複数の画像データのそれぞれが示す複数の画像を含む映像を再生する。映像再生装置は、画像の表示期間を指定する指定情報の入力を受けて、入力を受けた指定情報によって指定された表示期間を示す表示期間情報を生成する指定部と、画像に対して指定部が生成した表示期間情報を、画像を示す画像データに対応付ける対応付け部と、画像データが示す画像を、画像データに対応付けられた表示期間情報が示す表示期間の間、表示装置に表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異なるエンコーダによりエンコードされたコンテンツ同士を同期させる。
【解決手段】異なるエンコーダによりそれぞれエンコードされた同一のコンテンツを異なる時刻でそれぞれ受信して受信時刻の位相差を検出し、検出された位相差分出力を遅延するように先に受信したコンテンツをバッファリングすることによりコンテンツ同士の同期を実現する。 (もっと読む)


【課題】録画済の大量の番組コンテンツからユーザの嗜好に適合した番組コンテンツのタイトルを推薦することができる放送記録装置及び放送記録方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、放送記録装置は、チューナ部と記録部と予約管理部と再生部と嗜好検出部と再生推薦部とを備える。チューナ部は放送信号を復調して番組信号を出力し、記録部は複数の番組信号を複数のタイトルで管理し記録する。予約管理部は放送信号の予約録画情報に基づいて番組信号の予約録画を行なわせ、再生部は記録した番組信号を再生する。嗜好検出部は、予約録画情報に基づく予約録画制御を含めた記録部の記録傾向と再生部の再生傾向とで示される嗜好情報を生成する。再生推薦部は、予約録画処理による録画傾向を含む嗜好情報に応じて、複数のタイトルの中から、一部のタイトルの再生を推薦するべくタイトルを表示するもので、再生部でまだ再生していないシリーズのタイトルをまとめて1タイトルとして表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,409