説明

Fターム[5D044DE49]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 副情報、補助情報及びその配置 (10,785) | 管理情報信号 (4,915) | 属性又は識別情報信号(情報の種類等) (2,611)

Fターム[5D044DE49]に分類される特許

261 - 280 / 2,611


【課題】作成時にエラーが生じたメディアファイルを再生可能に修復できるメディアファイル修復方法を提供する。
【解決手段】MDATデータを解析してメディアデータのサイズを示すメディアサイズデータを生成し、MOOVに格納される基本情報のうち、メディアデータのサイズから導き出せる情報に生じた破損を、メディアサイズデータを用いて復元して、MDATデータと復元したMOOVデータとからMP4ファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】周囲の物品から状況を判断して、その状況に適した楽曲を再生することのできる「オーディオ装置」を提供することである。
【解決手段】 物に装着されて当該物に関する情報である物品情報を含むタグ情報を記憶したICタグと無線通信を行なって前記タグ情報を取得するタグ情報取得手段(11、S13)と、物品情報と該物品情報に対して予め決められたキー情報との対応関係に基づいて、前記取得されたタグ情報に含まれる物品情報に対応したキー情報を取得するキー情報取得手段(S14、S14、S15)と、前記取得されたキー情報を含む楽曲付属情報を前記記憶手段において検索する検索手段(S17)とを有し、前記検索手段によって得られた楽曲付属情報に対応付けられる楽曲情報を記憶手段13より読み出して対応する楽曲を再生出力するように構成される。 (もっと読む)


【課題】録画方式が変更されたコンテンツデータを容易に把握することができる録画装置、及び方法を提供する。
【解決手段】ループ録画部106は、一定の時間が経過するとデータが消去されるループ録画方式でHDD110に第1コンテンツデータを録画する。PVR録画部107は、通常の録画方式であるPVR録画方式でHDD110に第2コンテンツデータを録画する。変更部108は、第1コンテンツデータの録画方式をPVR録画方式に変更する。表示制御部115は、ループ録画方式で録画されたコンテンツデータの一覧、又はPVR録画方式のコンテンツデータの一覧を表示部120に表示する際に、第1コンテンツデータを他のコンテンツデータと異なる表示態様で表示する。 (もっと読む)


【課題】所定のマークを迅速に検索できるようにする。
【解決手段】コンテンツの実体としてのAVストリームは、ClipInformationにより管理され、AVストリームの再生は、PlayListにより管理される。AVストリームの属性情報としての、AVストリーム中の不連続点のアドレス情報RSPN_arrival_time_discontinuity、AVストリーム中の時刻情報とアドレス情報を関連付ける情報EP_map,TU_map、並びにAVストリーム中の特徴的な画像の時刻情報ClipMarkは、ClipInformationに記録される。本発明は、例えば記録メディアの再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータを複数の記録媒体に亘って記録させることを容易に実行することができる記録装置を提供する。
【解決手段】光ディスク(記録媒体)にデータを記録する光ディスクドライブ11及び記憶部12を備える録画装置(記録装置)1は、複数の光ディスクを登録することが可能であり、データの記録対象として一つの光ディスクを指定しておく。コンテンツの放送時に記録対象の光ディスクが装着されていない場合は、録画装置1は、一旦記憶部12にコンテンツデータを記憶し、後で記録対象の光ディスクが装着された場合にコンテンツデータを光ディスクに記録する。また記録対象の光ディスクの記録容量が不足する場合は、録画装置1は、記録対象を他の光ディスクに変更し、新たな記録対象の光ディスクにデータを記録する。また録画装置1は、各光ディスクに記録したデータを示す情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】高画質な映像データのメリットを極力損なわずに、低画質化した映像データを再生するための映像変換装置を提供する。
【解決手段】本発明の映像変換装置は、録画映像データ111の先頭から1又は複数のフレームからなる映像フレーム群を順次取得し、該映像フレーム群の画質を低下させる方向で変換することで、携帯用映像データ112を生成する映像変換部115と、所定の条件に基づいて、前記映像フレーム群を高画質で保持する必要があるか否かを判定するシーン判定部116と、を備える。そして、シーン判定部116により高画質で保持する必要があると判定された場合、映像変換部115は、当該映像フレーム群を携帯用映像データ112中に高画質で格納する。これにより、携帯用映像データ112の容量を削減しつつ、必要な部分を高画質化しているため、拡大表示等でも高精細な画像をユーザに提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の異なる光ディスク規格の情報層を一つのディスクに多層化した光ディスクでは、ある情報層の種類が別の情報層に記録されていなかったため、複数の光ディスク規格に対応した互換光ディスク装置で読み書きする際に、アクセスしている情報層が変わる毎に、その情報層にアクセスして、その種類を読み取った後に、情報層の種類に応じたトラッキングエラー信号の生成方法の選択を行う必要があり、アクセスに時間を要していた。
【解決手段】 複数の異なる光ディスク規格の情報層を一つのディスクに多層化した光ディスクにおいて、ある情報層の種類を別の情報層に記録する。複数の光ディスク規格に対応した互換光ディスク装置で読み書きする際に、別の情報層に記録された情報を基にトラッキングエラー信号生成方法を選択しアクセス時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を挿入する都度、記録方法を設定する手間を省く記録装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】録画制御部24は、光ディスクに記録してあるメディアIDを記憶部12の1つの記憶領域に関連付けて記憶し、光ディスクを登録する。録画制御部24は、番組の録画予約を録画先の光ディスクの指定と共に受付ける。また、予約番組を記憶領域に順次録画する通常録画と、録画済みの関連番組を削除した後に当該番組を録画する重ね録りとのいずれかの録画方法が各記憶領域に対して予め設定され、設定情報として記憶部12に記憶される。録画制御部24は、録画予約された番組を録画する場合、設定情報から読み出した録画方法に従って録画先の光ディスクに対応する記憶領域に録画する。光ディスクが録画装置1に装着された場合、記憶領域に録画された番組が読み出されて当該光ディスクに記録される。 (もっと読む)


【課題】BDなどの着脱可能な記録媒体から消去されたコンテンツを、ユーザーの意図に即してその記録媒体に書き込んで復元することができるコンテンツ記録装置を実現するコンテンツ記録装置を提供する。
【解決手段】レコーダ装置100において、バックエンド制御部240のタイトル表示部は、記憶部340に記録されたコンテンツであって、現在装填されているディスクに関連付けられたコンテンツの各々に付与されたタイトルからなるタイトルリストをユーザーに提示する。そして、ユーザーによりタイトルリストから選択されたタイトルに対応するコンテンツがディスクに記録されていないとき、ディスクドライブ部330は、当該コンテンツを記憶部340から読み出してディスクに記録する。 (もっと読む)


【課題】所定のマークを迅速に検索できるようにする。
【解決手段】コンテンツの実体としてのAVストリームは、ClipInformationにより管理され、AVストリームの再生は、PlayListにより管理される。AVストリームの属性情報としての、AVストリーム中の不連続点のアドレス情報RSPN_arrival_time_discontinuity、AVストリーム中の時刻情報とアドレス情報を関連付ける情報EP_map,TU_map、並びにAVストリーム中の特徴的な画像の時刻情報ClipMarkは、ClipInformationに記録される。本発明は、例えば記録メディアの再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】高画質な映像データのメリットを極力損なわずに、低画質化した映像データを再生するための映像変換装置を提供する。
【解決手段】本発明の映像変換装置は、録画映像データ111の先頭から1又は複数のフレームからなる映像フレーム群を順次取得し、該映像フレーム群の画質を低下させる方向で変換することで、携帯用映像データ112を生成する映像変換部115と、所定の条件に基づいて、前記映像フレーム群を高画質で保持する必要があるか否かを判定するシーン判定部116と、を備える。そして、シーン判定部116により高画質で保持する必要があると判定された場合、映像変換部115は、当該映像フレーム群を携帯用映像データ112中に高画質で格納する。これにより、携帯用映像データ112の容量を削減しつつ、必要な部分を高画質化しているため、拡大表示等でも高精細な画像をユーザに提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスクの初期化を短時間で行なうことを可能とする情報記録装置、情報記録方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】情報記録装置110は、ユーザ領域内に存在する欠陥領域の位置を示す欠陥アドレスが登録された欠陥リストを更新する欠陥リスト更新部122と、更新された欠陥リストに基づいて、情報記録媒体130に情報を記録する記録部113とを備えている。欠陥リスト更新部122は、欠陥リストに登録された欠陥アドレスによって指定された領域が欠陥領域であるか否かを判定し、欠陥アドレスによって指定された領域が欠陥領域でないと判定された場合には、欠陥リストに登録された欠陥アドレスを欠陥リストから削除する。 (もっと読む)


【課題】
一枚のディスクが異なる種類の媒体を持つハイブリッドディスクについて、光ディスク装置へ装着後に、異なる媒体の記録層を移動する場合、どの層がどの媒体であるかという情報を光ディスクのDIなどに記録するという課題がある。
【解決手段】
光ディスクのBCAやPICなどのDIにあるディスク識別子やディスク構造を変えることで、ハイブリッドディスクの詳細な情報をDIに格納する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがあるオーディオトラックに関する特定の操作を行うために後で参照したいオーディオトラックに対するメモの作成を可能にする。
【解決手段】ベーシックシステムの最も単純な第1の実施例では、MHL(170)は存在しない。したがって、ミュージックマーカアプリケーション(160)がMHL(170)の作成及び管理を行う必要はない。この第1の実施例では、ミュージックマーカアプリケーション(160)はメディアプレーヤ(100)からマーク済みトラックのリストを取り出し、HDD(108)に直接インタフェースを行って、マーク済みトラックを識別する。トラックの記録がMHL(170)に保持されることはない。それ以外の動作は、以下に説明するようなミュージックマーカアプリケーション(160)がMHL(170)の作成及び管理を行う場合と同じである。 (もっと読む)


【課題】複数の装置に分割して蓄積されたコンテンツを簡単かつ確実に再生することを可能にするコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生プログラムを提供する。
【解決手段】複数の受信装置200A〜200Dは互いにネットワーク接続されている。受信装置200A〜200Cは例えばHDDレコーダである。受信装置200Cにおいて、使用者による入力部の操作によりコンテンツの再生指令が行われる際には、複数の受信装置200A〜200Cのうち再生指令されたコンテンツの複数のデータ部分がそれぞれ蓄積されている複数の受信装置と複数のデータ部分との対応関係を示すコンテンツ再生情報が取得される。取得されたコンテンツ再生情報に基づいて複数の受信装置の再生動作のタイミングを示す操作マップが作成される。作成された操作マップに基づいて使用者により再生指令されたコンテンツが再生される。 (もっと読む)


【課題】書換え可能な非WORMデータ記憶カートリッジのデータ上書きに対する保護を提供する。
【解決手段】データ上書き保護に関係するカートリッジ制御の不在に依存しないかまたはそれに抵抗しないカートリッジ・データ上書き保護プロシージャを動作するデータ記憶ドライブによって、書換え可能な非WORMデータ記憶カートリッジのデータ上書きに対する保護を提供する。また、非WORMカートリッジに対して、ドライブはデータ上書き許可コマンドに応答して、直後書込みタイプ・コマンドがカートリッジに書込むことを、たとえ書込みコマンドが既存のデータを上書きしても、許可する。データ記憶ドライブに対して上書き保護プロシージャおよびデータ上書きプロシージャが構成されて有効にされてもよい。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を抑制しつつ、重複して記録されたコンテンツを正確に検索することが可能な、動画像記録装置、動画像記録方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る動画像記録装置は、動画像データを特徴づける特徴量に関する複数種類の特徴量データを、前記動画像データから抽出する特徴量抽出部と、前記特徴量抽出部により抽出された複数種類の前記特徴量データと、前記動画像データとが互いに関連付けられて格納される記憶部と、前記複数種類の特徴量データに基づいて、前記記憶部に格納されている複数の前記動画像データの中から互いに重複する動画像データである重複コンテンツを検索する重複コンテンツ検索部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異なるアルバムの同一楽曲について、楽曲ファイルがアルバム毎に存在することによる不都合を解消する。
【解決手段】楽曲ファイルをその曲名及びアルバム名の情報を含む属性情報に関連付けて所定の記憶領域に記憶させる制御手段を備えたオーディオ装置において、制御手段により、前記記憶領域に対して新たな楽曲ファイルをその属性情報とともに記憶させようとするとき、該新たな楽曲ファイルと曲名又はこれに加えて所定の他の属性が同一であってアルバム名が異なる楽曲ファイルが前記記憶領域において既に存在するかどうかを判定し(ステップ23、24)、存在すると判定した場合には、該新たな楽曲ファイルの記憶に代えて、該既存の楽曲ファイルの属性情報に対し、該新たな楽曲ファイルのアルバム名を追加するようにする(ステップ25)。 (もっと読む)


【課題】プレイバック期間中に読出し専用メディアから読出すデータを変更するための方法を提供する。
【解決手段】オンディスクディレクトリツリーと、これに関連付けられたオフディスクディレクトリツリーを論理的に統合する手法が含まれている。論理ディレクトリツリー(L_DT)は、読出し専用媒体から検索されたデータで構築される。この論理ディレクトリツリーの構造は、媒体のディレクトリツリー(D_DT)の構造と同一である。この方法は、ダウンロードされたコンテンツによるディスク上のコンテンツの置換えを可能にするものであり、例えばディスク上に記憶されている古い映画予告がダウンロードされた新作の映画予告によって置換えられる。この方法はさらにディスク上のコンテンツの補完または更新を可能にするものであり、例えばインターネットから新たなサブタイトルトラックをダウンロードすることによる更新ないし補完を可能にする。 (もっと読む)


【課題】例えばDVDレコーダやBDレコーダなどと呼ばれるレコーダ機器において、従来ではダビングモードとして「高速」「静音」の何れかしかなく、記録品質を優先したダビングを行うことができなかった。
【解決手段】外部のホスト側制御部より記録部の記録速度を指示するための速度指示情報を受信したことに応じて、上記速度指示情報内に予め定められた所定データパターンが含まれるか否かを判別し、その判別結果に基づき、記録品質を優先した記録速度を設定する。これにより記録品質を優先したダビング動作を実現できると共に、ホスト側からドライブ側への記録品質優先の記録速度の設定指示を上記速度指示情報における上記所定データパターンの有無により行うようにしたことで、処理体系を従来から大幅に変更せずに済むものとでき、装置製造コスト増加を抑制できる。 (もっと読む)


261 - 280 / 2,611