説明

Fターム[5D044FG23]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 再生信号処理 (8,070) | 特殊再生 (913)

Fターム[5D044FG23]の下位に属するFターム

Fターム[5D044FG23]に分類される特許

641 - 660 / 683


【課題】MPEG2などデジタル記録された映像データを編集するとき等、デジタル映像データをデコードして映像を視聴することになるが、再生側の機器を再生一時停止状態にしたまま、別の機器やデジタル・チューナに入力を切り替え、その後、再生側の機器に入力を戻したとき、TV画面にデコード映像を表示させることができず、編集作業が困難である。
【解決手段】従来の入力切換装置に映像メモリ5から出力されるデコード映像を保存するN個の領域で構成される保存用メモリ6と、前記映像メモリ5と前記保存用メモリ6とを接続するスイッチ7と、N台の映像データ送信装置と前記保存用メモリ6が内蔵するN個の領域とを一対一で対応づけ、かつ外部デジタル・インタフェイス2から映像データ送信装置1の再生状態を受信し、スイッチ7を制御する制御部とを備えた構成とした。 (もっと読む)


マークアップ文書を使用してインタラクティブモードで再生する方法及びその装置が開示される。本発明により、AVデータをインタラクティブモードで再生する方法は、マークアップ文書を再生するプレゼンテーションエンジンは、その動作状態を定義する開始状態、再生実行状態、一時停止状態及び停止状態に区分して動作する段階を含み、前記再生実行状態ではマークアップ文書を解釈して画面にロードするローディング段階と、画面にロードされたマークアップ文書とユーザとのインタラクションが行われるインタラクティング段階と、画面にロードされたマークアップ文書を終了させる終了段階とを含むことを特徴とする。これにより、AVデータをインタラクティブモードで再生する時、画面出力の互換性が提供される。
(もっと読む)


AVストリームは、複数のセグメントに分割されて光ディスクに記録されており、複数セグメントのうち、i番目に再生されるものの前に、インターリーブユニットが記録されている。インターリーブユニットは、i番目のセグメントの再生時間内に、生存区間の開始点をもつライブラリを含む。
(もっと読む)


本発明は、ユニバーサルディスクフォーマットUDF及びブルーレイディスクファイルシステムBDFSの組み合わせフォーマットを使用して、UDFファイルシステムにBDFSファイルとして記憶されたビデオファイルのシームレス再生を確実に行う方法であって、BDFSエクステントを少なくとも1つのUDFエクステントにマッピングすることによってBDFSエクステントを生成するステップを含み、このマッピングがBDFSによって規定されるルールに基づく方法に関する。
(もっと読む)


【課題】光ディスク再生装置において、操作性を向上させ、入力ボタンを効率よく配置する。
【解決手段】操作円盤部910は、ジョグダイヤルなどの回転可能な操作盤である。回転検出部911は、操作円盤部910の回転方向および回転速度を検出する。押圧検出部901〜908は、操作円盤部の異なる位置に配置され、操作円盤部910が押圧されたことを各々検出する。選択部909は、操作円盤部910におけるあらかじめ定めた複数の操作モードのうちの一つの操作モードの選択を受け付け、受け付けた操作モードを制御部11に出力する。制御部11は、選択部909で受け付けた操作モードに従って、回転検出部911で検出された回転方向および回転速度と、押圧されたことを検出した押圧検出部901〜908とに対応するあらかじめ定めた指示に基づいて再生制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 音声付き早見再生等の音声信号の特殊再生時においても、音声のサンプルレートを通常再生時と同様としながら、聴取に対し違和感のない音声を再生する。
【解決手段】 複数用意された窓関数から指示された再生スピードに応じた窓関数を選択する選択手段(11)と、読み出された符号化音声信号の音声符号化単位に対して、選択された窓関数により演算処理を行う窓関数演算手段(12)と、窓関数により演算処理された符号化音声信号における各音声符号化単位の重ね合わせ処理を、重ね合わせ後の音声符号化単位のサンプルレートが通常再生スピード時と等しくなるように、指示された再生スピードに応じた重ね合わせ幅に調整して行う合成手段(13)とを設ける。 (もっと読む)


【課題】この発明は、高解像度の主映像情報に、高解像度と標準解像度との2種類の副映像情報を選択的に重畳して映像表示させることを可能とした情報再生装置及び情報再生方法を提供することを目的としている。
【解決手段】要求された映像出力形態に応じて、高解像度の主映像情報に高解像度の第1の副映像情報を重畳して出力する第1の映像情報出力手段201〜203,210〜212と、要求された映像出力形態に応じて、高解像度の主映像情報を低解像度に変換した情報に低解像度の第2の副映像情報を重畳して出力する第2の映像情報出力手段204〜212とを備える。 (もっと読む)


【課題】 オリジナルの情報記録媒体に対し、同一容量、同一信号フォーマットの再生互換を有する記録可能な媒体が安価にかつ大量に供給されているため、デジタルAVコンテンツの不正複写が問題となっている。そこで、デジタルAVコンテンツ情報等の主情報を不正複写した主情報の不正再生を、従来型の再生装置に対してより強力に防止し、結果的に主情報の不正複写をより強力に防止できる円盤状情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 主情報となるデジタルAVコンテンツとこのデジタルAVコンテンツを正常に再生するために必要とするデコード情報とを、同一記録媒体のそれぞれ異なる層に記録することにより強力な不正複写防止効果を実現する。 (もっと読む)


【課題】 記録中にスロー録画や早送り録画をしておくことにより、通常再生時にスロ
ーキーや早送りキーを操作することなく、スロー再生や早送り再生を行うことができる情
報記録再生装置を提供する。
【解決手段】 記録中にスローキー11aを押下すると、スロー再生の対象となる映像
データがバッファメモリ6に一旦格納され、その後、記録媒体10に記録される。この記
録媒体10に記録された映像データを再生していき、スロー再生したい映像が現われると
、その映像がスロー再生される。記録中に早送りキー11bを押下すると、早送り再生の
対象となる映像データがバッファメモリ6に一旦格納され、その後、記録媒体10に記録
される。この記録媒体10に記録された映像データを再生していき、早送り再生したい映
像が現われると、その映像が早送り再生される。 (もっと読む)


【課題】 静止画情報と音声情報とを任意のタイミングで簡単に同期させて、高精細な静止画情報を主体とする音声付映像情報を簡単に作成する。
【解決手段】 デジタル映像処理プログラムは、時系列で連続的に配置された音声データからなる音声データ列を記憶する音声データ列格納手順と、静止画像データを有しない空フレームと、静止画像データを有する実フレームとを時系列で連続的に、または、任意に
配置して所定フレームレートの画像データ列を作成すると共に、前記画像データ列の実フレームを前記音声データ列の音声データにそれぞれ任意のタイミングで同期するよう関連付けて記憶する画像データ列格納手順とをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】簡単に、データ記録媒体に記録されているコンテンツに対して、新たなコンテンツを追加したり、コンテンツを更新して、コンテンツを再生できるようする。
【解決手段】 プレイリスト更新部36は、サーバから取得したコンテンツパッケージに含まれるアップデートファイルに基づいて、アップデートファイルのoperation_typeにより指定される方法で、光ディスクに記録されているPlayListを更新する。再生制御部31は、更新されたPlayListを再生することにより、光ディスクに記録されているAVストリームの再生に同期させて、コンテンツパッケージに含まれる追加用または更新用のコンテンツを再生させる。本発明は、再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】移動体が目的地に到着する時間に合わせてコンテンツの再生を終了させる。
【解決手段】移動体用コンテンツ再生装置10は、ナビゲーション部16とメディアプレーヤ部18とを含む。ナビゲーション部16は自動車の到着予想時間Tを算出する。メディアプレーヤ部18は、記録媒体42に格納されているコンテンツを再生するコンテンツ再生部36と、到着予想時間Tとコンテンツの標準再生時間Pとに基づいてコンテンツの再生速度Rを設定する再生速度判断部38とを有する。再生速度判断部38は、到着予想時間Tよりも標準再生時間Pの方が長い場合に、再生終了時間が到着予想時間T以内となるように、再生速度Rを標準速度よりも速める。 (もっと読む)


【課題】高音の音声と低音の振動とが人に伝わるタイミングを一致させ、いっそう臨場感のある快適な音声信号を再生することができる音声再生装置およびアダプタを提供する。
【解決手段】体感モードが選択されたときには、DSP12では、入力されたLch信号およびRch信号を加算器41により加算し、ローパスフィルタ42により音声信号に含まれる低周波成分を取り出し、MBS信号としてMBSアンプ14に出力する。一方、入力されたLchおよびRch信号が同時刻のMBS信号より遅れて出力されるように、入力されたLchおよびRch信号を遅延回路21および31により遅延させ、L−Rアンプ13に出力する。 (もっと読む)


【課題】
従来技術においては、光ディスク上に記録された動画像のいわゆる特殊再生については、特に考慮されていなかった。例えば、一般的に動画像の再生においては、1倍速の連続再生以外にも、n倍速の可変速再生、あるいは逆転再生等も要求され、これに対応する再生装置が必要になる。また、検索動作についても同様に高速な検索が要求される。
【解決手段】
特殊再生用のテーブルを記録し、各セクタにはセクタアドレスを付加しておく。そして、本発明の光ディスク再生装置は、上記特殊再生用テーブルを参照して、対応する圧縮画像データのセクタアドレスを求め、光ディスク上でそのアドレスを検索して再生する。これにより、高速再生、スロー再生、逆方向再生等の特殊再生及び検索動作を容易に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ビデオテープレコーダ及びビデオテープレコーダの制御方法に関し、例えばHDVフォーマットによるビデオテープレコーダに適用して、磁気テープに記録されたサーチデータを用いた1倍速等による巻き戻し再生おいても、正しくフォーマットを判別することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、巻き戻し再生において、サーチデータの記録周期である2M個のブロックで2(M±n)(nは整数)回、磁気ヘッド15A、15Bが磁気テープ4を走査するように、かつサーチ用のビデオデータを記録した領域を磁気ヘッド15A、15Bが走査するように磁気テープ4の走行を制御する。 (もっと読む)


【課題】
従来技術においては、光ディスク上に記録された動画像のいわゆる特殊再生については、特に考慮されていなかった。例えば、一般的に動画像の再生においては、1倍速の連続再生以外にも、n倍速の可変速再生、あるいは逆転再生等も要求され、これに対応する再生装置が必要になる。また、検索動作についても同様に高速な検索が要求される。
【解決手段】
特殊再生用のテーブルを記録し、各セクタにはセクタアドレスを付加しておく。そして、本発明の光ディスク再生装置は、上記特殊再生用テーブルを参照して、対応する圧縮画像データのセクタアドレスを求め、光ディスク上でそのアドレスを検索して再生する。これにより、高速再生、スロー再生、逆方向再生等の特殊再生及び検索動作を容易に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】動画データを再生するための時間軸を可変に制御することにより、演奏される音楽に合わせて動画を再生表示する動画再生制御システムの提供。
【解決手段】このシステムの或るモードM1では、動画データ再生中、CPU1は、テンポ検出機構TC,TMからの演奏音楽の演奏テンポを表わすテンポクロックに応じた時間軸制御信号を時間軸制御部71に供給する。動画再生部73は、時間軸制御部71により時間軸制御信号に応じて調整された再生速度に従って、単位データ当りの読出し時間を伸縮して動画データをRAM70から読み出してディスプレイ15に出力し、演奏テンポに合わせた動画再生を行う。さらに、音楽の演奏テンポを指示するための操作子TMをユーザによって操作し、操作子の操作位置に応じたテンポクロックを入力することにより、音楽データ及び動画データの両方の再生速度をリアルタイムに制御することができる。 (もっと読む)


【課題】オーディオビデオデータストリームの字幕を通じた正確なナビゲートを可能にすること。
【解決手段】AVデータストリームのデータユニットを再生し、データユニットはビデオ,オーディオおよび字幕データパケットを含み、再生されたデータユニットのアクセス情報を再生されたデータユニットの字幕情報データとともに記憶し、字幕情報データは再生されたデータユニットの字幕データパケットの表示可能な部分であって、記憶された字幕情報データの表示を作成し、表示が作成された記憶された字幕情報データのうちの1つの選択を検出し、選択された字幕情報データに対応するデータユニットの記憶されたアクセス情報を検索し、検索されたアクセス情報を用いて対応するデータユニットにアクセスし、アクセスされたデータユニットを再生する、AVデータストリームの字幕を通じたナビゲート方法およびこの方法に相応する装置。 (もっと読む)


【課題】
従来技術においては、光ディスク上に記録された動画像のいわゆる特殊再生については、特に考慮されていなかった。例えば、一般的に動画像の再生においては、1倍速の連続再生以外にも、n倍速の可変速再生、あるいは逆転再生等も要求され、これに対応する再生装置が必要になる。また、検索動作についても同様に高速な検索が要求される。
【解決手段】
特殊再生用のテーブルを記録し、各セクタにはセクタアドレスを付加しておく。そして、本発明の光ディスク再生装置は、上記特殊再生用テーブルを参照して、対応する圧縮画像データのセクタアドレスを求め、光ディスク上でそのアドレスを検索して再生する。これにより、高速再生、スロー再生、逆方向再生等の特殊再生及び検索動作を容易に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 記憶媒体に記録された音声データ、特に圧縮音声データを任意のポイントから任意の速度で即時正、逆転再生を開始できる音声再生装置を提供する。
【解決手段】 記憶装置(15)の再生データが圧縮データの場合は、RAM(12)に一時記憶した後に、デコーダ(14)でデコードしてPCMデータ断片を切り出し、再生制御マイコン(7)を経由して、RAM(9)上に構成するPCMデータバッファに同データ断片を供給する。回転操作子(1)の操作に基づき、再生処理回路8によりFAM(9)上に構成するPCMデータバッファのPCMデータを再生することで急激な再生速度変化を吸収する。 (もっと読む)


641 - 660 / 683