説明

Fターム[5D046EA15]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 位置決め (795) | スピンドル台の上下移動機構 (225)

Fターム[5D046EA15]に分類される特許

141 - 160 / 225


【課題】スロットイン型ディスク装置で、ディスク再生時のトラバースベースの微振動の発生を防止する。
【解決手段】ベース本体10に設けたトラバースベース30に、スピンドルモータ31とピックアップとピックアップを移動させる駆動手段33とを設ける。トラバースベース30をベース本体10側と蓋体側との間で変位させるカム機構をメインスライダー40とサブスライダー50にそれぞれ設け、メインスライダー40とサブスライダー50とを、スピンドルモータ31の側方に配置する。メインスライダー40を、カムレバー70によってサブスライダー50と連結し、カムレバー70は、メインスライダー40の移動によって動作し、サブスライダー50を移動させることによってトラバースベース30を変位させ、カムレバー70に弾性部材75を設け、ディスクの再生時には、弾性部材75がトラバースベース30に当接する。 (もっと読む)


【課題】 クランプ不正常状態のときにトレイを確実にオープン状態にすること。
【解決手段】 光ピックアップを及びターンテーブルを搭載したトラバースシャーシを上
下動させるためのカムスライダ7にカム溝8付きカム枠7aが一体形成され、該カム枠7
aの上面のサブラック10Bに対向する位置に所定高さの基台25が一体突設され、該基
台25の後面が前進a側に向かって斜め上向きに傾斜する傾斜面25aとされており、ト
ラバースシャーシが上限位置まで達しない位置で停止されることにより下向き状態のサブ
ラック10Bの前端を前記基台25の傾斜面25aに沿って該基台25の上面まで押し上
げることにより、サブラック10Bの前部側縁に一体突設した係合片10cをストッパ板
2aの上端を乗り越えさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置へのディスクの装着を容易で、自由度の高い方法で行えるディスク装置を提供するものである。
【解決手段】ディスク4の外周に当接し、ディスク4の中心をターンテーブル1の中心に合うように移動させるセンタリング部8を、ターンテーブル1の中心を通り、ターンテーブルのディスク載置面に直角に交わる第一の平面を中心に対称的にディスクに当接する一対または一対以上のセンタリング部材8aで構成し、トラバースベース5を搭載するシャーシ7に設け、ディスク4をトレイ3上の所定範囲内で自由な位置に載置すれば、トレイ3がディスク装置内に引き込まれて停止した後、センタリング部8によって、ディスク4の中心がターンテーブル1の中心に合うように自動的に移送される構成にすることによって、ディスク4を細かく位置決めして装着する必要はなく、装着が容易にできる。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100は、筐体10の挿排口14近傍にディスク処理部20、駆動モータ41、駆動伝達ギア群42、およびローディングアーム51を備えている。これにより、挿排口14のディスク処理部20の揺動に干渉しないスペースを有効に活用にすることができ、このスペースに駆動モータ41、駆動伝達ギア群42、およびローディングアーム51を配置することで、ディスク装置100を小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で、径寸法の異なるディスクを好適に処理できるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100では、筐体10と、ディスク処理部20と、駆動モータ41と、搬送手段30と、ディスククランプ部70とを備えている。搬送手段30は、駆動モータ41の駆動により光ディスク1を保持しつつ搬送する。ディスククランプ部70は、搬送手段30による径寸法が異なる光ディスク1の保持状態に応じて駆動モータ41の駆動の伝達を切り替え、ディスク処理部20を揺動させる。1つの駆動モータ41の駆動より、光ディスク1の搬送とディスク処理部20の揺動とを実施できる。光ディスク1を搬送するタイミングと、ディスク処理部20を揺動させるタイミングとを光ディスク1の径寸法に応じて好適に調整できる。 (もっと読む)


【課題】特にトラバースメカ及びカム部品の位置決め構造に関して、簡単な構成で、確実に位置決め動作が可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】ローダーシャーシ1の左右両内側面には、ボス7aの上下方向移動をガイドするガイド溝1aと、ボス7bの上下方向移動をガイドするガイド溝1bとが設けられ、ガイド溝1aの上部には、ボス7aが乗り上げて係合する係合部1aaが突設しており、下端にはボス7aの下方向移動を規制する底面1abが突設している。ガイド溝1bの上端には、ボス7bの上方向移動を規制する天井面1baが設けられている。ディスクのクランプを行うときは、トラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇し、ボス7a,7bがそれぞれガイド溝1a,1bにガイドされつつ上昇する。更にトラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇すると、ボス7aが係合部1aaに乗り上げて係合した状態となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で高い防塵効果を得られ、外部からの意図的な操作による、誤動作、破壊などを防止できるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスクまたはディスクを収納したカートリッジを挿入または排出する搬送部材と、搬送部材が挿入または排出される際の開口部を有する装置本体と、搬送部材が装置本体に挿入された状態で、開口部を閉鎖するフロントドアと、フロントドアを開口部を閉鎖する方向へ付勢する付勢バネと、搬送部材と係合し、装置本体にスライド可能に支持されるスライド部材と、スライド部材と係合し、装置本体に回動軸を中心に回動自在に支持されるロック部材とを備え、搬送部材が前記装置本体の内部に挿入され、開口部がフロントドアにより閉鎖された状態において、ロック部材がスライド部材の移動動作に連動して回動し、フロントドアを閉鎖する方向へ押圧する。 (もっと読む)


【課題】特にトラバースメカ及びカム部品の位置決め構造に関して、簡単な構成で、確実に位置決め動作が可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】シフトレバー7の左右両側面には、上方に尖った楔形状のリブ7aが設けられており、ローダーシャーシ1の左右両内側面には、下方に尖った楔形状のリブ1aが設けられている。ディスクのクランプを行うときは、トラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇し、リブ7aがリブ1aに対して斜面で摺動しつつ上昇する状態となる。更にトラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇すると、リブ7aがリブ1aに乗り上げて係合し、背面同士が当接した状態となる。 (もっと読む)


【課題】 光ピックアップの動作モード時にディスクのクランプ状態を維持することに用いられるスライダが不慮に移動することを防ぐ。
【解決手段】 スライダ30を復動限位置に向けて送るピニオン32に連係させる第1カム機構100と、クランプ状態を解除したディスクDをディスクトレイ50に受け渡すディスク受渡し機構80と、ディスクトレイ50をディスクトレイ排出機構に連係させる第2カム機構200とを備える。スライダ30が往動して往動限位置に到達したときに、そのスライダ30の受部36に係合してスライダ30の復動を阻止するストッパ62を備える。スライダ30の受部36に対するストッパ62の係合状態を解除する位置決め解除機構70を有する。光ピックアップの走行とスライダの往復移動とを単一のモータによって行う。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置のローディングモータによるクランプヘッドの複数回の上下動によりディスクをクランプするにあたり、ローディングモータの損傷を防止し、耐久性を向上する。
【解決手段】フレーム部材を上下動させることによりクランプヘッドによりディスクの中心孔のクランプまたはクランプの解除が可能となるようにし、且つ、ディスクを本体内外へローディングまたはアンローディングさせるため、該ディスクを前記フレーム部材上で支持しつつ水平方向に前進後退させる複数のアームと前記フレーム部材を上下動させる駆動機構を備え、該フレーム部材を複数回上下動させてディスクの中心孔をクランプするようにしたディスク装置において、前記フレーム部材の駆動機構の駆動源となるローディングモータに供給される電圧の方向が反転する遷移時に、電圧の供給が停止される微少期間が介在するようにする。 (もっと読む)


【課題】クランプ時においてローディングアームおよびイジェクトアームを記録ディスクの周縁から離すことを簡単な構造で実現する。
【解決手段】クランプ時において前進する第1シフトバー51に設けられた退避制御ピン53によりラックプレート31の傾斜縁34Aを押し、ラックプレート31を左方向に移動させる。これにより各ローディングアーム21が開き、各ローラー23が記録ディスク1の周縁から離れる。さらに、ラックプレート31の左方向の移動により、セレクトプレート37が後退し、イジェクトアーム41の支軸42が後退し、イジェクトアーム41の先端の接触部材43が記録ディスクの周縁から離れる。 (もっと読む)


【課題】 複数のスイッチの押圧操作を1つのスイッチ操作部材で行う。
【解決手段】 ディスク記録及び/又は再生装置は、ディスク出入口から挿入されたディスクにより一対の回動アームの間隔が押し広げられるように回動することにより作動するスイッチ機構61を備えている。スイッチ機構61を、複数のスイッチ62,63と、前記一対の回動アームの回動に連動して回転する回転カム65と、該回転カム64と前記複数のスイッチ62,63の間に介在されたスイッチ押圧操作レバー64と、を備えている。複数のスイッチの少なくとも2つのスイッチは、回転カム65の回転中心からの距離が互いに異なる位置に配置されている。スイッチ押圧操作レバー64は、一端部が筐体に備えられた軸64aを中心に回動し、回転カム65の回転によって前記複数のスイッチの押圧方向へ回動することで前記複数のスイッチを押圧する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、伝達が滑らかで、且つ寿命が長いディスクドライブ装置を提供する。
【解決手段】本発明のディスクドライブ装置は、搭載機構と、ディスクを搭載して前記搭載機構と相対的に移動できる移動機構と、動力源と複数の動力伝達部を有し、前記動力源からの動力を前記移動機構と前記搭載機構に伝達するための駆動機構を備え、前記搭載機構は、サブ歯部とメイン歯部から構成され、前記移動機構が前記搭載機構に相対して移動する際、前記サブ歯部が前記メイン歯部よりも先に前記駆動機構の歯部と噛み合い、前記サブ歯部が、前記駆動機構の前記歯部と噛み合う際に移動可能若しくは変形可能に形成され、前記駆動機構と前記搭載機構との間の噛み合い誤差を吸収可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、トレイの影響を受けないようにしてトラバースメカの組立及
び分解,メンテナンス時の作業性を向上させたディスク装置を提供する。
【解決手段】トラバースメカの昇降の方向及びピックアップユニットの移動方向に対し
て略直交する方向に移動できるようにシャーシに設けられたカムスライダーと、そのカム
スライダーとのカム係合によりトラバースメカを昇降させるようにそのトラバースメカに
設けられたシフトレバーとを備え、トラバースメカをシャーシの下側より該シャーシにビ
ス止め可能とした。 (もっと読む)


【課題】ディスクをディスク装置に挿入したり取り出したりする時に充分なクリアランスを確保した上で、装置の薄型化を図りつつ、スピンドルモータへのディスクの装着動作を確実に行うことができるスロットイン型ディスク装置を提供すること。
【解決手段】ベース本体10と蓋体20とからシャーシ外装を構成し、シャーシ外装のフロント面にディスクを直接挿入するディスク挿入口11を形成し、ベース本体10にトラバースベース30を設け、トラバースベース30にスピンドルモータ31とピックアップ32とピックアップ32を移動させる駆動手段33とを設け、トラバースベース30をベース本体10側と蓋体20側との間で変位させるトラバースベース移動手段を設け、トラバースベース移動手段を、シャーシ外装に設けたローディングモータ60と、ローディングモータ60の駆動によって摺動するスライダー40,50と、スライダー40,50の移動によって動作するトラバースカム部材とによって構成したディスク装置。 (もっと読む)


光ディスク装置は、光ディスクを搬送するためのトレー1を備えており、トレー1は、装置内の位置と、一部装置外の位置との間で移動可能とされている。装置はさらに、動作中において光ディスクを保持し駆動するための構造13を備えている。構造13は、ターンテーブル6と、光ピックアップユニット8と、光ピックアップユニット8を移動させるためのガイド手段とを備えている。構造13は、回転する光ディスクの背後の水平傾斜軸14回りにおいて、傾斜可能とされている。トレー1にはキャッチ部材9が設けられ、光ピックアップユニット8には協働するキャッチ面20が設けられていることにより、トレー1が移動している際に、キャッチ部材9がキャッチ面20に当たり得る。これにより、光ピックアップユニット8を、セーブ位置に移動させることができる。
(もっと読む)


【課題】
光ディスクあるいはディスクカートリッジを光ピックアップと対接する記録再生位置に引込むためのトレーが、何等かの理由によって移動できなくなった場合に、強制排出できるようにするとともに、強制排出のための機構によって筐体内部の防塵性が損われることを防止する。
【解決手段】
筐体10の底部に円形の開口125を形成するとともに、この開口125に臨むようにその内側に強制排出ギヤ131を設けておき、通常は上記円形の開口125をハッチ120で閉じるようにする。トレー15が何等かの理由によって移動できなくなった場合には、ハッチ120を開き、円形の開口125から強制排出ギヤ131にドライバ134等の工具でアクセスし、この強制排出ギヤ131を強制的に駆動してギヤトレーン62の他のギヤと噛合わせ、これによって駆動用モータ60で移動できなくなったトレー15を引出す。
(もっと読む)


【課題】
シャッタ開閉行程を含むトレーの駆動と、ターンテーブルを備えるベースユニットの昇降とを共通の駆動源によって行なう。
【解決手段】
駆動用モータ60によって駆動されるギヤトレーン62の駆動ギヤ63をトレー15のラック100と噛合わせることによって、トレー15を引込むようにし、トレー15がほぼ最奥部まで引込まれると、切換えレバー102によってスライダ32を前方に押出し、このスライダ32のラック34を駆動用モータ60で駆動されるギヤトレーン62の駆動ギヤ63と噛合わせ、スライダ31、32を前方へ移動させることによって、スライダ31、32のカム溝35と係合するピン68を側方に有するベースユニット40を上昇させ、これによってターンテーブル41、および一対のピックアップ42、43をそれぞれ動作位置に移動させる。
(もっと読む)


【課題】ディスクの記録面を保護しつつ、径の異なるディスクの搬送制御をより簡単にかつ柔軟に行うようにし、かつより一層コンパクトに形成する。
【解決手段】装置本体2のディスク挿入取出口6とクランパー支持部5のセンタリング位置との間でディスク7を搬送するディスク搬送手段が、装置本体2に回動可能に設けられかつディスク7の外周縁を挟持して搬送する一対の第1および第2ディスクガイドアーム11,12を備えている。第1ディスクガイドアーム11にディスク駆動ローラ21が回転可能に設けられ、第2ディスクガイドアーム12にディスク従動ローラ33が回転自在に設けられており、ディスク7は、その外周上下縁がこれらのディスク駆動ローラ21とディスク従動ローラ33とに挟持されながら、ディスク駆動ローラ21とディスク従動ローラ33とのいずれかに大きく偏ることなく安定して搬送される。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク装置において、薄型化が可能な技術の提供。
【解決手段】
ユニットメカ部を覆うカバー部材を支点周りに変位可能な構成とし、かつ、光ディスクが装置内へ挿入されるとき、該光ディスクの平面に交差する方向に傾斜させてある上記カバー部材の平面に、該挿入される光ディスクの先端部を当接させ、該カバー部材の平面からの反力により該光ディスクの記録面の高さ位置を規制して所定の高さを確保する構成とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 225