説明

Fターム[5D046HA08]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 目的、効果 (1,201) | 損傷防止 (408)

Fターム[5D046HA08]に分類される特許

201 - 220 / 408


【課題】スロットイン方式の光ディスクドライブ装置のトップカバーを取り外すことなく半導体レーザのパワー調整を実行できるパワー調整方法を提供することを目的とする。
【解決手段】光ディスクと近似した先端形状で、センター孔13aが形成され、検査対象の光ピックアップの位置に対応する位置にセンサ基板14が取り付けられたプローブ13を、ディスク挿入口3から挿入されたことを検出して、スロットイン機構の運転駆動を禁止した状態に切り替えるとともに、プローブ13のセンター孔13aを検査対象の回転テーブルにセットし、センサ基板14で光ピックアップからの出射光を検出し、検出したパワーが目標値に近づくように検査対象の光ディスクドライブ装置を調整する。 (もっと読む)


【課題】ディスクと周辺部品の接触によるイジェクト異常が発生しても、イジェクト異常を解消できるスロットイン型ディスク装置を提供する。
【解決手段】スロットイン型ディスク装置1は、ディスク3をディスク挿入口11からディスク装着部7にロードし、ディスク装着部7からディスク挿入口11へイジェクトする搬送機構9と、搬送機構9によるイジェクトが阻害されるイジェクト異常を検出するイジェクト異常検出手段と、イジェクト異常が検出されたときにディスク3をロード方向に後退させてから再びイジェクト方向に搬送するスイッチバック制御を行う搬送制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示パネルユニットの起立角度にかかわらず、表示パネルユニットを回動自在に支持する可動支持部材と機器本体との間の隙間に対するディスク状記録媒体の誤挿入を確実に防止することができる情報再生装置を提供する。
【解決手段】収納筐体内に収納状態にある表示パネルユニット20が、機器ユニット10の上方に隙間をもって配置された可動支持部材30の進出動に伴って収納筐体から進出し、更に回動して起立状態となるようにした情報再生装置であって、可動支持部材30の下面に固定され、下面より突出するストッパ部材42a、43aと、機器ユニット10の上面に設けられ、起立状態となる表示パネルユニット20を支持する可動支持部材30と機器ユニット10との間の隙間Sに挿入されたディスクDをストッパ部材42a、43aに向けてガイドするガイド部材50とを有する。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置においてローディング動作のエラー検出をより適切に行う。
【解決手段】マイコン70は、ローディング動作を行うごとに、ローディングモータ30の始動時における駆動開始時電流Ijを電流センサ72を介して測定し、駆動開始時電流Ijに基づいて、ディスク挿入エラーの判断基準となる基準電流Isを設定する。マイコン70は、電流センサ72が検知するローディングモータ30の駆動電流Iが基準電流Isを超えると、ローディングモータ30を逆回転させ、ディスクDを排出させる。 (もっと読む)


【課題】ディスクの挿入、抜去時に上記駆動軸と従動軸の間に挟まれているディスクが重力等により傾くのを防止する。
【解決手段】ディスク記録及び/又は再生装置は、フロントパネルとディスク収容部3の間に配置したシャッタ64の開口部64aを通して挿入されてきたディスク171を駆動軸30と従動軸31の間に挟んでこれら駆動軸30と従動軸31を回転させることによってディスク171をディスク収容部3内のトレイ2上に挿入し、或いはトレイ上から抜去する構成になっている。ディスク171の挿入、抜去時に駆動軸30と従動軸31の間に挟まれているディスクが重力により傾くのを阻止するディスク保持部材191を上記シャッタ64に設けた。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジを押圧するに際して、カートリッジ主面の見映えを損なうことが無く、また摩耗粉の発生を抑制でき、更に、RAMカートリッジとBDカートリッジの両方について適正な押圧力で押圧することができるようにする。
【解決手段】 カートリッジC1,C2に収容されたディスクの記録及び/又は再生を行い得る記録再生位置を有するとともに、カートリッジを載置するトレイ10を記録再生位置に対応した第1位置と装置外部の第2位置との間で往復動可能に移送する移送手段を備え、少なくとも前記トレイが前記第1位置にある状態で、カートリッジをトレイに対して押圧するカートリッジ押圧機構であって、ディスクの情報記録層と平行な一対のカートリッジ主面F1,F2と、両カートリッジ主面の外縁部どうしを繋ぐカートリッジ側面S1,S2と、で形成されたカートリッジ稜部R1,R2を押圧することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縦置きで使用しても小径ディスクの脱落を回避でき、しかも光ピックアップとの衝突を回避できる光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ディスクトレイ1の大径ディスク用凹部2にセットして使用される着脱自在の小径ディスク用アダプタ14を備えた光ディスク装置であって、アダプタ14は、大径ディスク用凹部2の外周部に係合して保持され、中央に底部が開口した小径ディスク用凹部15が形成され、小径ディスク用凹部15の外周部に脱落防止爪19a〜19dが形成されている。 (もっと読む)


【課題】搬出時にディスクの転落を抑制できるディスク装置を提供すること。
【解決手段】開口部が形成された筐体と、ディスクの搬入および搬出を行う搬送手段と、搬送手段を駆動する駆動手段と、装置全体を制御する制御手段とを備えたディスク装置であって、搬送手段は、開口部の両端近傍にディスクの搬送方向を軸として略対称にそれぞれ配置され、開口部側の端部を中心として同期をとって互いに近接および離間する方向に回動する一対のアームを備え、各アームには、ディスクを把持し、駆動手段の駆動によりそれぞれ逆方向に回転してディスクを所定の位置に搬送するローラが設けられ、制御手段3は、搬送手段によるディスクの搬送状態を判定する状態判定部32と、状態判定部32により、ディスクの一部が開口部を介して筐体外に搬出されたと判定されると、ローラがディスクを把持した状態で、駆動手段の駆動を停止させる駆動制御部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置において、ディスクがドライブされているとき、過って挿入されるディスクの進入を阻止するシャッター機構の剛性を高くして信頼性の高い機構とするとともに、シャッターを駆動するためのストロークを小さくし、装置全体の薄型化を可能とする。
【解決手段】ディスクの外周縁を支持して搬送可能となるようにした複数のアームにより挿入されたディスクを自動ローディングにより装置内部へ搬入し、また、装置外部へ搬出するようにしたディスク装置であり、ディスクを挿入するフロントベゼルのスロットの中央部に位置して所定の間隔で離間し、且つ、一端を中心とする回動動作により他端が起立転倒する一対のシャッター片を配設し、ディスクが装置内部に収容されたとき、シャッター片が起立状態となり、ディスクが装置外部へ搬出されるとき、シャッター片が転倒状態となるようにする。 (もっと読む)


【課題】光ディスクを回転自在にスピンドルモータに係合させるクランパーをスピンドルモータに一体化した構成では、ディスク装脱着に際し手が触れやすく操作性が悪い。
【解決手段】レンズ31を介して撮影した被写体を、光ピックアップ41を介して記録するディスクムービー30において、回転軸1回りに回転自在に固着するクランパー部2による光ディスクの固着を、ディスク装置の蓋部7の開扉動作に連動して解除する解除部8を備える。この構成により、光ディスクをディスク装置から取り出す際に、光ディスクの記録面を撮影者が手で触れるを抑制できるため、ディスクムービー30の操作性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスクの記録面を保護しつつ、径の異なるディスクの搬送制御をより簡単にかつ柔軟に行うようにし、かつより一層コンパクトに形成する。
【解決手段】ディスクを出し入れする駆動力のための駆動モータ37が装置本体2に設けられる。この駆動モータ37の回転がウォーム38で伝達される。更に、ウォーム38の回転が、ディスクガイドアームに設けられたディスク駆動ローラに伝達される。そして、ディスク駆動ローラの回転で、ディスクの出し入れが行われる。駆動モータ37の回転軸37aの端面には+溝が設けられている。ディスクが装置本体内に収容された状態で駆動モータ37が駆動できなった場合、+溝にドライバを係合させて回転軸37aを回転させることで、ディスクを容易に取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 ディスクがターンテーブルに正常にクランプされたか否かを確実に検知できる「ディスク装置」を提供することを目的とする。
【解決手段】 クランプ動作後に、移送ユニットを移送動作位置で停止させた状態で、移送ローラまたは移送ユニットを動作させ、ディスクに排出方向への移動力を与える(ST1A、ST1B、ST1C)。ST2において、所定の監視時間内に、筐体の挿入口の内側に設けられた検知スイッチSW1,SW2の検出信号の変化の有無を監視することによって、ディスクがターンテーブルに正常にクランプされたか否かを判断する。このため、ディスクが正常にクランプされたか否かを確実に検知することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスクを装置内へ案内するディスクガイドによってディスクの内側に傷がつかないようにするとともに、ディスクガイドをガタつきなく固定したディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスクのディスク挿入方向の移動を案内するディスクガイドを備えるディスク装置であって、ディスクガイドは、板状のガイド部材と、ガイド部材の両端部近傍に設けられた凸部と、ガイド部材の凸部と同じ面に設けられた係合部とを備え、ディスク装置の筐体内に配設された板状のディスクガイド固定部材に、係合部が係合して固定されるとともに凸部が当接することにより、ディスクガイドが、ガイド部材の中央部からそれぞれの端部に向かうに従い、ディスクガイド固定部材から遠ざかる方向に傾斜して、挿入時のディスクの外周部近傍でのみ当接可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類の円盤状のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにしたスロットイン方式のディスク装置において、自動ローディングされたディスクが確実にクランプされるようにする。
【解決手段】直径の異なる2種類のディスクの外周縁を支持して搬送可能となるようにした複数のアームにより挿入されたディスクを自動ローディングにより装置内部へ搬入、搬出するようにしたディスク装置であり、ローディングスライダーの前進後退を繰り返すことによりクランプヘッドを複数回上下動させてディスクのクランプ動作を行うにあたり、前記クランプ動作間であってローディングスライダーが反転動作する前および/または後を含む期間の適時に、前記クランプヘッドを回転するスピンドルモータが挿入されたディスクの種類に応じて予め設定した駆動力で駆動され、ディスクを所定の角度に回転する。 (もっと読む)


【課題】前進するディスクトレイにて押されることで閉鎖方向に付勢されているトレイドアを開く光ディスク装置であって、特殊な部材や加工方法を用いることなく容易に取り付けられ、前記トレイドアが前面パネルから脱落しても、前記トレイドアの支持軸に巻回され該トレイドアを付勢する捩じりばねが脱落するのを抑制することができる。
【解決手段】ディスクユニットと、開口部が形成され、係合部15L、15Rが裏面に一体突設された前面パネルと、係合部15L、15Rと係合する支持軸33L、33Rを有する一対のアーム32L、32Rが突設したトレイドアと、支持軸33Lに巻回される捩じりばね4とを有し、貫通孔161が形成され、係合部15Lと平行に突設されるリブ16を有し、捩じりばね4の端部42が貫通孔161に挿入されるとともに、貫通孔161より突出した部分が折り曲げられている。 (もっと読む)


【課題】光ディスクが装置内に存在したままメイン電源がオフとなることを防げる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】リモコンにおいてメイン電源オフ操作がされると、メインマイコン12は、LD4からレーザビームを射出させ、RFアンプ10が生成する反射光量信号のレベルをしきい値と比較し、もし反射光量信号のレベルがしきい値よりも大きければ、ローディングモータ7を駆動させてトレイを開け、トレイ上の光ディスクが取り去られ、トレイが押し込まれると、ローディングモータ7を駆動させてトレイを閉め、サブマイコン13がメイン電源をオフとし、もし反射光量信号のレベルがしきい値以下であれば、サブマイコン13がメイン電源をオフとする。 (もっと読む)


【課題】ディスクトレイクローズ時の異物の挟み込みを予防することができるディスク装置を提供する。
【解決手段】プーリー6に自身の回転を停止するための回転停止用係止爪61を形成し、フレーム2のディスクトレイ4の搬送口の下部にレバー部材8を取付部82により回動自在に取り付ける。レバー部材8には係合フック81を有しており、ディスクトレイ4の孔部41に異物が挿通されたままディスクトレイ4の搬入動作が行われたとしても、レバー部材8がフレーム2内部に押し込まれることにより、係合フック81と回転停止用係止爪61が係合し、モーター5からの駆動力の伝達機構であるプーリー6の回転を強制的に停止し、ディスクトレイ4のフレーム2内部への搬入を停止することができる。これにより異物がディスクトレイ4とフレーム2に挟み込まれることを防止する。 (もっと読む)


【課題】ディスクの搬送方向に関係なく駆動源に対する負荷を一定にする。
【解決手段】ローラアーム46には、光ディスク1の搬送方向に長い搬送ローラ37のローラ軸37aが係合される第1の係合部51が形成され、シャーシ44には、第1の係合部51に交差するようにして搬送ローラ37のローラ軸37aが係合される第2の係合部53が形成されている。交差する第1の係合部51と第2の係合部53内でローラ軸37aが揺動可能である。これにより、ローラ軸37aがシャーシ44の第2の係合部53の長辺で搬送方向が規制され、ローラアーム46への外力の発生を防止することができ、搬送方向にかかわらず、駆動源への負荷を一定にすることができる。 (もっと読む)


【課題】強度の低下を抑制しつつ、薄型化、軽量化を実現することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】扁平形状のハウジング3と、ハウジング3の端面から挿抜自在に設けられ、光ディスクを搭載可能なトレイ9とを備え、ハウジング3に対してトレイ9を案内するためのガイド手段が、ウェブおよび一対のフランジにより断面略C字状に形成されたレールと、ウェブおよび各フランジを覆い、ハウジング3に設けられた外側レールガイドと、トレイ9に設けられた内側レールガイドとを有し、外側レールガイドに設けられて各フランジのうち一方の端面を覆う立上部と、各フランジのうち一方に設けられてウェブと協働して内側レールガイドを挟持する折曲部とのうちの一方を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明はディスクの排出・退避を適宜円滑に行うことが可能となるディスクドライブを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のディスクドライブ1は、記録媒体を複数枚収容するチェンジャー2と、記録媒体を載置するデッキ1と、記録媒体を回転させるスピンドルモータ13と、ディスクの読み取り・記録を行う光学ピックアップ9と、スピンドルモータ13や光学ピックアップ9の他にディスクドライブ全体の駆動制御を行うマイコン14と、デッキ1の内の不当な箇所に記録媒体が接触しているか否かを検知する接触センサ21と、ディスクの回転角度を検知する角度センサ22とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 408