説明

Fターム[5E021FB18]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 用途、対象 (8,924) | 電気機器 (4,238) | 電子機器 (1,894) | ICカード、メモリーカード (483)

Fターム[5E021FB18]に分類される特許

121 - 140 / 483


【課題】イジェクト用ボタンと一体になったスライダーにカード保持及び抜けを防止するロック部と、スライダーを保持するロック機構をシールドカバーに設けたことにより、カード嵌合部におけるカード保持機能を向上させることができるメモリカード用コネクタを提供する。
【解決手段】メモリカード用コネクタは、スライダーと、メモリカードの接点に接続するコンタクトと、前記メモリカードを装着するカード摺動部と前記スライダーを載置するスライダー載置部を備えたハウジングと、前記カード摺動部と前記スライダー載置部を覆うように形成されたシールドカバーとからなるメモリカード用コネクタにおいて、前記シールドカバーには、前記スライダーの移動をガイドするスライダーガイド穴と、バネ部を設け、前記スライダーには、前記メモリカードのスライダー係合部に係合するカード係合部と前記バネ部に係合するバネ係合部を設け、前記メモリカードの嵌合が完了した時に、前記バネ部にバネ係合部が係合することである。 (もっと読む)


【課題】従来のメモリカードに対応しつつ、新しいメモリカードにも対応可能なメモリカードソケットを提供する。
【解決手段】メモリカードソケットは、カード挿入口から挿入されたメモリカードMC1の先端側と衝合し、メモリカードMC1からの押力を受けてメモリカードMC1とともに後方へ移動するスライダーと、メモリカードMCの挿入時にスライダーを所定位置でロックし、該ロック後にスライダーを後方移動させるとロックを解除するスライダーロック手段と、スライダーに先端側を衝合させた状態で先端位置が互いに異なる複数種類のメモリカードのそれぞれに対応して設けられ、スライダーが上記所定位置でロックされると、複数種類のメモリカードの側面において先端位置から同じ距離に設けられた係合凹所103に係入してメモリカードをロック位置に保持する複数の係合爪15a,16aを有する係合ばね片15,16とを備える。 (もっと読む)


【課題】ガイドピンの逆戻り防止効果が失われず、プッシュオン・プッシュオフ機構の長寿命化が図られるプッシュロック式カードコネクタを得る。
【解決手段】プッシュオン・プッシュオフ機構を構成するピンガイド15は、ハウジング10の底面に上向きに設置する。ガイドピン16は、スライダー13に一端側を固定した線状バネからなるバネアーム40aの自由端側に下向きに設置してピンガイド15内に摺接させる。バネアーム40aは、ガイドピン16を往路ガイド部30側及び復路ガイド部31側で水平方向側に付勢して各ガイド部を構成している立上り壁面に圧接させる。往路ガイド部30の先端で復路ガイド部31に繋がる位置には、逆戻り防止機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】カードを傷付けずにその飛び出し事故が確実に防止できるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】所定の装着位置に保持されているカード20をハウジング2の奥側へプッシュ操作することにより、ばね部材6の加圧部6aに弾性付勢されるスライダ5がカード20を押し込みながら手前側(カード排出方向)へ移動するカード用コネクタ1であって、ハウジング2の本体部3に、スライダ5が手前側の所定範囲内に位置しているときに加圧部6aに当接してばね部材6の手前側への移動を規制する規制段部(規制部)3bを設け、カード20が前記装着位置から排出される途中で加圧部6aの当接する相手がスライダ5から規制段部3bに切り替わるようにした。 (もっと読む)


【課題】ハウジング内の限られたスペースを有効に活用し、適切にカードの挿着を検出すること。
【解決手段】カードを装着可能なハウジング2と、カードの挿着を検出する検出スイッチ19とを備えたカード用コネクタにおいて、検出スイッチ19は、第1固定接点部193aと第2固定接点部193bとからなる固定接点部19と、第1固定接点部193aと常時接触する第1接点部192bと、カードの挿入に伴い駆動するときに第2固定接点部193bと接触する第2接点部193cとからなる可動接点ばね192と、カードとの当接により回動して可動接点ばね192を回動させるレバー191とからなり、第2固定接点部193bは、第1固定接点部193aよりもカード挿入方向の奥側に配置されると共に、第1固定接点部193aが形成される平面よりもレバー191の回動方向の外側の位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】コネクタを低背化してもカバーロック時に何らかの原因によってカバーが外れる虞を少なくすることができるコネクタを提供する。
【解決手段】
ハウジング3の収容部33に収容されたICカード21の上面を覆うカバーをハウジング3に回転可能に取り付ける。カバー7を、ハウジング3に収容されたICカード21の上面と対向するカバー本体71と、カバー本体71に連結されたアーム部74,74と、アーム部74,74に連結され、ハウジング3の側面板312に形成された長孔321aに回転可能に支持される軸部75,75とで構成する。アーム部74,74を、弾性変形可能であるとともにハウジング3に収容されたICカード21の両側面に接触可能にした。軸部75,75をハウジング3の内部から長孔312a,312aに挿入するようにした。 (もっと読む)


【課題】カードの挿入に際して、このカードに不要な静電気などが帯電していても、カードから第1端子部材への放電を防ぐことができるカード用コネクタの提供。
【解決手段】ハウジング2の内底面に配置され、カード1の挿入方向に沿って並設され、カード1の第1外部接続部1bと接続可能な第1端子部材2bと、カード1の第2外部接続部1dと接続可能な第2端子部材2cと、カード1の挿入に伴ってカード1の挿入口2aに近い側に位置する第1端子部材2bを、カード1の第2外部接続部1dから離れる方向に変位させることが可能な駆動部材3とを備えるとともに、この駆動部材3に、第1端子部材2bよりもカード1の挿入口2a側に位置する接地部8を形成した構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】ハウジングからのカードの無理な引抜きの防止の確実性を向上させること。
【解決手段】カード1の排出機構20は、ハウジング11内をカード1の挿入方向および排出方向に移動可能でカード1の挿入方向の前端部に前方から当接可能なスライダ21と、このスライダ21をカード排出位置の方向に付勢するコイルスプリング22と、このコイルスプリング22に抗してスライダ21をカード装着位置にロックすること、および、このロックを解除することが可能なハート型カム機構23とを有する。スライダ21には、カード1の一方の側部に形成された凹部1eに挿入可能で、剛性を有する凸部21cが形成されている。ハウジング11の内壁面には、カード装着位置に位置したスライダ21との間でカード1を挟んで位置し、凸部21cが凹部1eから抜ける方向へのカード1の移動を阻止する抜け止め部12c1が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カードを排出する工程の初期において強い付勢力をカードに付与し、カードを確実に排出することができるとともに、構造が簡素でコストを低くすることができ、小型化することができるようにする。
【解決手段】カードを挿入方向と反対の方向に付勢する付勢部材を備え、カードをロック位置で保持してカードの端子部材が接続端子と接触している状態を維持し、ロック位置で保持されているカードを挿入方向に押込むプッシュ動作によってカードが挿入方向に移動して終端点まで到達すると、付勢部材の付勢力によって、カードを終端点から挿入方向と反対の方向に移動させて排出するカード案内機構とを有し、ロック位置で保持されているカードよりも挿入方向奥側に配設され、終端点からロック位置までの間でカードを挿入方向と反対の方向に付勢する補助付勢部材を有する。 (もっと読む)


【課題】挿入方向に沿って2列に配置された外部接触部を有するカードが挿入される場合において、誤動作等を回避できる位置までカードが挿入されたことを外部の信号制御部に伝達可能とすること。
【解決手段】挿入方向に沿って第1及び第2接触パッドが2列に設けられたカード2を装着可能な装着部を有するハウジングと、装着部内の所定の装着位置に装着されたカード2の第1及び第2接触パッドに接続する第1及び第2コンタクト端子8、9と、装着部内におけるカード2の挿入状態を検知する検知手段とを備える。第1コンタクト端子8は、第2コンタクト端子9よりもカード挿入口側に配設される一方、第1接触パッドは、第2接触パッドよりもカード2の挿入方向の後方側に形成され、検知手段は、カード2が装着部に挿入される際に第2接触パッドが第1コンタクト端子8の領域を通過したことを検知して、その旨が外部の信号制御部に伝達可能となっている。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ側に設けた端子とカートリッジ収納装置側に設けたコネクタとの機械的接合力のみに依存していた従来のカートリッジの保持構造における欠点である振動、衝撃に対する脆弱性を解消するための簡易な係止構造を備えたカートリッジ収納装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】カートリッジ収納空所12の内壁にカートリッジ1の被係止部4と係合する係合片15を突設し、係合片はカートリッジをカートリッジ収納空所内に挿入完了した際に被係止部と係合することにより端子2をコネクタ部13と接続させた状態でカートリッジをカートリッジ収納空所内に係止する。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる複数のカードを挿入かつ排出可能なカード用コネクタ装置を提供する。
【解決手段】第2のカード11の前端部とは当接せず、第1のカード10の前端部と当接する位置に設けられた第1の係止部16c、16dを有する第1のスライド部材16と、第2のカード11の前端部とのみ当接する第2の係止部26bを有する第2のスライド部材26とでスライド部材6を構成し、第1のカード10が挿入された時に、第1のカード10の前端部と第1の係止部16c、16dが当接して第1のスライド部材16及び第2のスライド部材26を一体的に第1のカード10の挿入方向に移動させ、第2のカード11が挿入された時に、第2のカード11の前端部と第2の係止部26bが当接して第2のスライド部材26のみを第2のカード11の挿入方向に移動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】カード用コネクタに直接に装着されるカードに比べて幅が狭く長さが長いカードを保持でき、しかも保持されているこの長いカードを簡単に排出させることができる。
【解決手段】別のカードをカード用コネクタへ装着するに際して案内するガイド部材によって案内され、別のカードのコンタクト端子と接触しないようにカード用コネクタに装着されるアダプタ本体10と、カード2の後端部2cをアダプタ本体10の後端部10hから突出させた状態で、カード2をアダプタ本体10に保持させる保持部とを備え、この保持部は、アダプタ本体10に保持されたカード2を排出させるスライダを有するプッシュプッシュ方式の排出機構11と、アダプタ本体10の収容部と、係合片11cと、規制片10dとを含む構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】本発明はスライダを備えたカード用コネクタに関し、カードをスライダのロック用板ばねを強引に押すように斜めに挿入する操作を行った場合に、スライダのロック用板ばねが永久変形を起さないようにすることを課題とする。
【解決手段】カバー30には、切り起して、カード挿入ガイドレール部100が、形成してある。カード挿入ガイドレール部100は、挿入されるカード10を案内して、挿入されるカード10がロック用板ばね50を強引に変形させる方向に変位することを制限する。ハウジング本体22には、大きく変位しようとするロック部52を受ける受け用突起部110が形成してある。ロック用板ばね50には、ロック部52より張り出たラグ部120が形成してあり、ハウジング本体22には、スリット130が形成してあり、ロック部52が大きく変位しようとしたときに、スリット130の壁面133が、ラグ部120を受ける。 (もっと読む)


【課題】プッシュ式メモリーカードコネクタの全体の厚さを薄くするとともに横幅をも小さくする。
【解決手段】ハウジング30内にあってそのメモリーカード挿入空間に挿抜されるメモリーカードAの挿入・排出方向に往復スライドするスライダー40と、そのスライダー40をメモリーカードAの排出方向に付勢させる復帰バネと、スライダー40を押し込むことによりその所定の押し込み位置で前記スライダーを戻り止めし、再度の押し込み動作によって戻り止めを解除するためのプッシュオン・プッシュオフ機構とを備え、スライダー40は、ハウジング30内にあって、メモリーカード挿入空間に挿入されるメモリーカードAの表面又は裏面に重ね合せられる配置に設置され、復帰バネは、線材を同一平面上にてジグザグ状に折り曲げた形状の折り曲げ線状バネ50をもって構成させる。 (もっと読む)


【課題】ガイドピンの逆戻り防止効果が失われるのを防止でき、プッシュオン・プッシュオフ機構の長寿命化を図る。
【解決手段】プッシュオン・プッシュオフ機構を構成するピンガイドは、ハウジング10の底面に上向きに設置する。ガイドピン16は、スライダー13に一端側を固定した弾性体からなるバネアーム18aの自由端側に下向きに設置してピンガイド内に挿入する。バネアーム18aは、ガイドピン16を往路ガイド部15A側及び復路ガイド部15B側で水平方向側に付勢して各溝部のピンガイド立ち上がり摺動面に圧接させる。往路ガイド部15Aには、スライダー13の押し込み方向側の端部の手前位置に、ガイドピン係合部19を形成する。スライダー13の押し込み方向側の端部に、ガイドピン16を復路ガイド部15B側に誘導させる復路側誘導部15Abを設ける。復路側誘導部15Abの先端には、逆戻り防止機構40を設ける。 (もっと読む)


【課題】挿入及び排出時における円滑なカードの移動を阻害することなく、排出時におけるカードの飛び出しを効果的に防止すること。
【解決手段】カード2を装着可能な装着空間を備えるハウジングと、カード2の挿入及び排出に伴ってカード2と一体的にカード2の挿入及び排出方向に移動可能なスライド部材5とを備える。スライド部材5は、カード2の挿入方向の前端部と対向する基部53と、カード2の両側面と対向する基部53から延出された一対の延出部54a、54bとを有する。これらの一対の延出部54a、54bの少なくとも一方が弾性を有し、一対の延出部54a、54bによりカード2が挟持される。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、カードが所定の向き以外の向きで誤挿入されるのを防止することができるカードコネクタを提供する。
【構成】 カードコネクタCは、カード10が挿入可能なスロット105aを有するハウジング100と、スロット105a内にスライド自在に設けられたスライダ200と、スロット105aに配設される位置規制バネ700aとを備える。スライダ200は係止アーム213aを有する。係止アーム213aは、カード10に向けて凸の第1の係止部213a1と、第1の係止部213a1に対して反対方向に凸の第2の係止部213a2とを有し、カード10が所定の向き以外の向きで挿入されると、第1の係止部213a1がカード10に押圧され、係止アーム213aがカード10から離れる方向に弾性変形することにより、第2の係止部213a2が位置規制手段700aの突片750aに係止される。 (もっと読む)


【課題】確実にICカードをハウジングの下方に押し付けた状態で保持することができるコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング16に、支持部57と連続し該支持部57から該ハウジング16の後方に向かうにつれて下方に向かって延びる第1傾斜溝45と、該第1傾斜溝45と連続しハウジング16の前後方向に延びる第1水平溝46とを有する第1案内溝41を形成した。また、ハウジング16の上部に開口する第2垂直溝47,48と、第2垂直溝47,48と連続し第1傾斜溝45と同じ傾斜角の第2傾斜溝49,50と、該第2傾斜溝49,50と連続し前後方向に延びる第2水平溝51,52とを有する第2案内溝42,43を形成した。そして、カバーが覆蓋姿勢の状態で第2垂直溝47,48にそれぞれ挿入されるガイドリブを形成し、該カバーを第1案内溝41及び第2案内溝42,43に沿って移動可能にハウジング16に設けた。 (もっと読む)


【課題】カードのイレギュラーな挿入動作によってもアースラグの座屈等の発生を抑えることのできるカードコネクタを提供すること。
【解決手段】アースラグ90は、被保持部91と、被保持部91から延びる接触片92を備えている。一方、カードの挿脱をガイドするガイド部30には、被保持部91を保持する保持部50と、保持部50と連続形成され且つ接触片92を収容する収容部60とが形成されている。収容部60は、ガイド部30の内部と収容部60との間を幅方向において貫通する窓部62と、カードの厚み方向(Z方向)において窓部62と隣接するようにして設けられた接触片保護部64を備えている。接触片保護部64は、幅方向において接触片92の内側に位置している。それによって、カードのイレギュラーな挿入動作による力が接触片92に加わったとしても、接触片保護部64により接触片92の過度な変形が防止される。 (もっと読む)


121 - 140 / 483