説明

Fターム[5E021FB18]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 用途、対象 (8,924) | 電気機器 (4,238) | 電子機器 (1,894) | ICカード、メモリーカード (483)

Fターム[5E021FB18]に分類される特許

101 - 120 / 483


【課題】挿抜される接続対象物である電子部品を装着した状態において衝撃荷重が加わった場合でも、接続対象物の挿抜を好適に検出すること。
【解決手段】挿入口111を介してメモリカードが内部の収容部に挿抜自在に装着されるコネクタ本体110に、弾性変形して揺動自在に設けられ、収容部に挿入されるメモリカードの押圧により揺動する可動端子160と、コネクタ本体110に可動端子160から離間して設けられ、揺動した可動端子160の押圧により接触してメモリカードの挿脱が検出される固定端子150とを有する。可動端子160及び固定端子150の接触部分である可動接点部164及び固定接点部154には、それぞれ互いに嵌合して、押圧方向と直交する方向への移動を規制するリブ156及び溝部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】メモリカードに挿抜痕を付けることなくカードを挿抜できるとともに脱抜の際の飛び出しを防止することができ、簡易な構成で且つ小型化を容易に図ることができること。
【解決手段】メモリカード200が挿入される収容部104の側方に、メモリカードの側面に形成された切欠部220に係合するロック爪部155を備えたスライダ150が前後方向に移動自在で且つカード挿入口側の位置である挿入途中位置で揺動自在に配置されている。スライダ150はコイルバネ160によって抜脱方向に付勢され、この付勢力は、スライダ150を上方から押圧するスライダ圧接片122と、カード挿入口側の位置に位置するスライダ150をメモリカード200側に押圧する爪押圧片128とで抑制する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、製造が容易な金属製のイジェクト部材を有するカードコネクタを提供する。
【解決手段】絶縁性合成樹脂から成形されるベース部材と、金属薄板から形成されるカバー部材とで、カードを収容し得るカード収容空間を形成するカードコネクタであって、ベース部材に配置される複数のコンタクト、ベース部材に対して前後方向に移動可能であるイジェクト部材、該イジェクト部材を後方に付勢する圧縮コイルバネ、ハートカム及びカム溝を含むハートカム機構を備え、イジェクト部材は、カード押圧部、前方にコイルバネ収容空間及び後方に揺動空間を形成する、垂直断面で逆U字形の本体部、及びカード押圧部と本体部の前方を連結する、垂直断面でU字形の連結部を含み、カード押圧部、本体部、及び連結部を含むイジェクト部材は、金属薄板から一体に形成され、コイルバネ収容空間及び揺動空間は、前後方向同一ライン上に一列に配置されている。 (もっと読む)


【課題】異なる大きさや形状のCFカードの抜け出しを防止する。
【解決手段】携帯機器17の実装スロット21の側部近傍に固定具差込口22を設けるとともに、固定バンド24の一端を取り付け、固定バンド24の他端に固定バンド24の長さ調整可能に固定具25を接続し、固定具25には回動により固定具25の差込口22からの抜け出しを防止するロックバー25aを一体に突出して設ける。標準サイズのCFカードを実装スロット21に実装した場合には、固定具25を差込口22に差し込み、ロックバー25aを介して固定具25を回動するとともに、CFカードの端部にロックバー25aを当接させ、標準より長いCFカードを実装した場合には、固定具25を差込口22に差し込み、ロックバー25aを介して固定具25を回動するとともに、CFカードの端部に固定バンド24を掛け、その長さを調整する。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ加工により形成した接点部材の位置精度を高めること。
【解決手段】カード5を収容する収容部を備えたハウジングと、ハウジングの収容部内の所定位置へのカード5の装着を検出する検出スイッチ205とを具備するカード用コネクタ1において、検出スイッチ205は、ハウジングの底面側に配置される固定接点部材208と、カード5の挿入に伴って固定接点部材208に向かう方向に移動して固定接点部材208に対して接離可能な可動接点部材206とから構成され、可動接点部材206は、ハウジングに一体的に設けられ、折り曲げ加工により収容部内に配置されると共に、収容部の上面側と接触して固定接点部材208に対して接離可能な高さに配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カードの装着状態を確実に維持するカード用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、カード1が挿抜される凹部21を形成するハウジング2と凹部21を覆うカバー3を備える。スライド部材4は、カード1の挿抜方向と平行する方向に進退するように凹部21の片翼に配置され、ハート型のカム溝41を形成する。板ばね5は、スライド部材4に固定された突出片51と突出片51の基端部に向かって反転する反転片52を有する。圧縮コイルばね6aは、スライド部材4をカード1が排出される方向に付勢する。案内棒6bは、一端がハート型のカム溝41に連結し、他端がハウジング2に回動自在に支持される。スライド部材4は、カード1の側面に形成された斜辺1aに当接する係合辺42を有し、板ばね5は、溝部1bにカード1の側面側から出入りする第1屈曲部と、凹部21の側壁に近接する第2屈曲部を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の接続端子が同一平面上に設定され、挿入されるメモリーカードの種類に応じて第1のスライド部材又は第2のスライド部材が移動されることにより、所定の接続端子のみを接続させ、メモリーカードコネクタの薄型化・小型化を図る。
【解決手段】2種類のメモリーカードのカード収納部30を有するコネクタ筐体と、第1及び第2のスライド部材23,24と、複数の接続端子と、端子切換板25と、を設ける。第1のスライド部材23は、第1のメモリーカードを案内し、第2のスライド部材24は、第2のメモリーカードを案内して、カード収納部に出し入れさせる。複数の接続端子は、カード収納部内に配置されて複数の種類のメモリーカードの複数の端子接点部と接続可能とされている。メモリーカードの種類に応じて端子切換板を移動させることにより、所定の接続端子のみをメモリーカードの複数の端子接続部に接続可能とした。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの強度を確保しながら、コネクタ自体の薄型化に対応すること。
【解決手段】スライダ6には、係合ピン9と係合してスライダ6を所定位置にロックするカム溝8が形成されている。カム溝8は、係合ピン9が初期に位置する初期位置と、スライダ6を所定位置にロックするロック位置とを有する。初期位置は、ロック位置よりもカード挿入方向側に配置されると共に、カム溝8の内底面における高さがロック位置よりも高い位置に形成されている。ハウジング2の底面におけるスライダ6と対向する位置の一部には開口部205が形成されている。カードの装着開始時には、スライダ6における係合ピン9の初期位置に対応するハウジング2との対向面が開口部205に対向配置される一方、装着完了時には、スライダ6における係合ピン9の初期位置に対応するハウジング2との対向面がハウジング2の底面に対向配置される。 (もっと読む)


【課題】組み立てが簡単で、且つ、レバー部材の脱着が可能な半導体パッケージ用コネクタを提供すること。
【解決手段】対向する第一及び第四の辺5、2及び別の対向する第二及び第三の辺3、4を有する半導体パッケージ1を枠体の内側に取り外し可能な状態で収容する半導体パッケージ用コネクタ100は、辺5を係止する爪部21aを有する辺部21、並びに、辺3、4に沿って延在する辺部22、23を有する第一の部材20と、辺2を係止する爪部31aを有する辺部31、並びに、辺部31の両端から延在し、辺3、4を係止する爪部34、35をそれぞれの先端に備える一対の腕部を有する第二の部材30とを有し、第二の部材30は、第一の部材20の外側から脱着可能に取り付けられ、第一の部材20と組み合わさってその枠体の四辺を形成する。 (もっと読む)


【課題】接地部をハウジングから突出させないようカバー部材に形成することができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】接地部22は、カバー部材20の天板部21の縁部からほぼ直角に曲折してハウジング本体10に沿って延びている。この接地部22は、ハウジング本体10側に向かう方向への折り返し加工により形成された折り目部23と折返し部24とを有し、折り目部23の位置で回路基板等に接地されることになる。ハウジング本体10には、折返し部24を収容する収容部12が形成されている。また、ハウジング本体10には、折返し部24の天板部21側の端部と対向して位置する係止部13が形成されている。折返し部24の天板部21側の端部と係止部13とが係合することにより、底部11と天板部21とが離れる方向へのハウジング本体10とカバー部材20との相対移動が阻止される。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使用が可能で、振動に対してUSBコネクタのプラグが抜けにくいUSBプラグ抜け防止装置を提供する。
【解決手段】USB−A端子プラグ1aを備えるUSBデバイス1を収納するケース2と、USB−A端子プラグの長辺側の外面形状に沿って成形され、当該USB−A端子プラグと共に、USB−A端子レセプタクル11のピンコンタクトピン部分Aの隙間に挿入される嵌合板4と、嵌合板4をケース2内面側で着脱可能に固定し、ケース2の外面に支持された嵌合板装着金具5とを備え、嵌合板は、金属板とこの金属板の一方の面に接着された弾力性のある絶縁材とからなり、USBデバイス1が嵌合板4と共に圧入されるようにしたことを特徴とするUSBプラグ抜け防止装置。 (もっと読む)


【課題】一部分のみ形状が異なる複数種類のメモリカードを簡単な構成で識別する。
【解決手段】識別手段は、凹所を有しないカード体100がソケット本体3に保持されているときにカード体100の突部101に当接して変形し、凹所を有するカード体100がソケット本体3に保持されているときには変形しない弾性片11と、変形していない弾性片11と絶縁され、変形した弾性片11と接触導通する接触片12とからなるスイッチ機構を有している。故に、カード体100に凹所を有するメモリカード(高速型SDメモリカードMC2)とカード体100に凹所を有しないメモリカード(従来のSDメモリカードMC1)の何れがソケット本体3に保持されているかをスイッチ機構のオン・オフ状態から識別することができる。 (もっと読む)


【課題】メモリカードの飛び出しをより確実に防止できるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】メモリカード50を収容するための収容部を備えたハウジング10と、メモリカード50の挿入排出方向にメモリカード50と共にスライドするスライド部材120、及び、スライド部材120を排出方向に付勢する第一付勢部材122、124を用い、操作者による排出操作に応じてその収容部に挿入されたメモリカード50を排出する排出機構12とを有するカード用コネクタ1は、その収容部に収容されたメモリカード50の排出側端を押さえ付けながらスライド部材120と共にスライドする飛び出し防止部材130を備える。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを大型化することなくカードの検知位置の設定の自由度を向上させることができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】検知スイッチ10はカードにより直接に押圧され回動操作される絶縁性のレバー11と、このレバー11を初期姿勢の方向に付勢するトーションスプリング14と、レバー11と一体的に回動しハウジング本体3の底部3aに対して摺接するトーションスプリング14と一体の可動導電部と、ハウジング2の前端で底部3aに対し起立しトーションスプリング14を介して可動導電部と常時導通した第1固定導電部16と、可動導電部の回動範囲内で底部3a側に第2固定導電部17A,17Bおよび絶縁部18とを有する。可動導電部はレバー11と一体的に挿入方向に回動し、第2固定導電部17A、絶縁部18、第2固定導電部17Bに順次接触する。 (もっと読む)


【課題】内部に抜け防止機構を具備した信頼性の高いカード型携帯情報処理機器の提供を目的とする。
【解決手段】把手部5a、6aを有する第1アーム5及び第2アーム6と、パッド8、9を固定した第3アーム10及び第4アーム11を回動自在に連結し、スロットにカードを挿入完了後、カードを引き抜く方法に力が作用したときに、パッド8、9がスロット内壁と当接し、その間の摩擦力により、第3アーム10、第4アーム11のパッド8、9が内壁に食い込み、カードを抜く動作を妨げる方向に力が作用する結果、抜け防止機能を有することになる。把手5a、6aを押すことにより、抜け防止機能を解除できる。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の高いスイッチ動作をなすだけではなく、占有スペースが小さく、操作性に優れた電気コネクタを提供する。
【解決手段】 第1のバネ部(6)および第2のバネ部(11)は、相手側コネクタの嵌合方向(D)に直交するコネクタ幅方向(W)に延びている。第1のバネ部(6)が相手側コネクタの嵌合によって嵌合方向(D)に弾性変形することにより、第1の接触部(8)が嵌合方向(D)に変位する。そして、第2のバネ部(11)が第1の接触部(8)によって嵌合方向(D)および幅方向(W)に直交するコネクタ高さ方向(H)に押圧されることにより、第2の接触部(10)が高さ方向(H)に変位する。この結果、第1の接触部(8)と第2の接触部(10)とが摺接する。 (もっと読む)


【課題】メモリカードの取出操作の開始を確実に検出できる小型で部品点数の少ないメモリカードソケットを提供する。
【解決手段】ソケットAは、ソケット本体内に前後方向に移動自在に配置され、メモリカードからの押力を受けてメモリカードとともに後方へ移動するスライダー6と、スライダー6を前方に付勢するコイルばね7と、スライダー6が最後部位置まで移動した状態で押力が解除されるとスライダー6を所定位置でロックし、該ロック後にスライダー6が後方へ押されるとロックを解除するロック機構36(ハートカム溝部30及びカムピン8など)と、ロック状態でメモリカードのI/O接触面に接触するI/OコンタクトC1〜C8と、ロック状態のスライダー6が後方へ押されるとロック解除位置付近でI/O接触面に接触するトリガーコンタクトC9と、各コンタクトC1〜C11を保持してソケット本体内の後部に配置される基台4を備える。 (もっと読む)


【課題】挿入により装着されるメモリカード等の電子部品の挿抜によって電子部品の筐体の削りカスが発生しても、装着される電子部品の状態の検出を好適に行うこと。
【解決手段】メモリカード20の収容部102への装着完了又はメモリカード20へのデータの書込可否を検出する検出部160A、160Bは、固定端子162と可動端子161とを有する。可動端子161では、収容部102内に配置されるカード接触部163aがメモリカード20により押圧されて、可動接点部164aが、固定端子162に接触して導通する。隔壁部190は、接触部163aと可動接点部164aとの間に、可動接点部164aの固定端子162との接点領域を、接触部163aのメモリカード20との接触領域から隔離する。 (もっと読む)


【課題】イジェクト用ボタンと一体になったスライダーにカード保持及び抜けを防止するロック部と、スライダーを保持するロック機構をシールドカバーに設けたことにより、カード嵌合部におけるカード保持機能を向上させることができるメモリカード用コネクタを提供する。
【解決手段】メモリカード用コネクタは、スライダーと、メモリカードの接点に接続するコンタクトと、前記メモリカードを装着するカード摺動部と前記スライダーを載置するスライダー載置部を備えたハウジングと、前記カード摺動部と前記スライダー載置部を覆うように形成されたシールドカバーとからなるメモリカード用コネクタにおいて、前記シールドカバーには、前記スライダーの移動をガイドするスライダーガイド穴と、バネ部を設け、前記スライダーには、前記メモリカードのスライダー係合部に係合するカード係合部と前記バネ部に係合するバネ係合部を設け、前記メモリカードの嵌合が完了した時に、前記バネ部にバネ係合部が係合することである。 (もっと読む)


【課題】規定幅未満の狭幅のカードの誤挿入を阻止しながら、規定幅のカードが挿入された場合にはラベル面を傷めることないカードコネクタを構成する。
【解決手段】コンタクト1を備えたボディBとカバーCとの間にカードMが挿入される導入空間Tが形成され、ボディBのうちコンタクト1を備えたベース部2にはカード挿入方向の上手側に面する挿入阻止壁2Sを形成した。カバーCには導入空間Tの方向に張り出す規制板Rを、カード挿入方向での下手側ほど導入空間Tの方向に張り出す斜め姿勢で備え、この規制板Rの幅方向での両端にはカードの幅方向の両端に接触して規制板Rを持ち上げる接当片16を形成した。 (もっと読む)


101 - 120 / 483