説明

Fターム[5E021FC23]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | インピーダンス整合のためのもの (336)

Fターム[5E021FC23]に分類される特許

61 - 80 / 336


【課題】大きな機械的応力に耐えることができると同時に、製造コストの増加をもたらすことなく、非常に大きなデータ速度にて改善された性能を有する、ホットメルト要素を有する電気要素を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのケーブル要素2、少なくとも1つのはんだ接合部12、少なくとも1つのホットメルト要素22および少なくとも1つの基材要素8を有して成る電気要素1に関する。ケーブル2は、はんだ接合部12によって基材要素8と接続される。少なくとも1つのはんだ接合部12は、ホットメルト要素22に埋設されない。はんだ接合部12には、ホットメルト要素22のホットメルト材料が存在しないことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】良好な高周波特性を有するコネクタ部材を提供すること。
【解決手段】 隣接する第2信号接触部135を有する2つの信号コンタクト130は、1つのコンタクト対140を構成している。コネクタ部材の後端側から見た場合に、偶数番目のコンタクト対140の第2信号接触部135は、第1列142に属し、奇数番目のコンタクト対140の第2信号接触部135は、第2列144に属している。偶数番目のコンタクト対140の第2信号接触部135と奇数番目のコンタクト対140の第2信号接触部135との間には、グランド部材150の干渉防止部151が設けられており、それにより、偶数番目のコンタクト対140と奇数番目のコンタクト対140との干渉が防止される。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、構成が複雑になることなく、インピーダンス調整の対象となる端子のインピーダンス整合を図ることができるコネクタを提供することにある。
【構成】 本コネクタは、ボディ100と、ボディ100を覆うシールドケース300と、ボディ100に一列で配列された端子群200bとを備えている。端子群200bは、隣接するRX+端子210b及びRX−端子220bを有する。RX+端子210bはRX−端子220bよりもインピーダンスが大きい。シールドケース300は、RX−端子220bの反対側でRX+端子210bの中間部211bの後端側部211b2に隣接する仕切り部312aを有する。後端側部211b2と仕切り部312aとの間の距離が、RX+端子210bとRX−端子220bとの間のインピーダンスの差に応じて接近するように後端側部211b2が拡幅されている。 (もっと読む)


【課題】内導体端子の圧着部と他の部分とのインピーダンス整合を図ると共に、シールドケーブルの内部導体の外径が細い場合でも圧着片による圧着力の維持または向上を図ることができるシールドコネクタを提供すること。
【解決手段】内部導体Waと該内部導体Waを電磁的に遮蔽するシールド導体Wdを備えるシールドケーブルWの端末部に接続されるシールドコネクタ1であって、一対の圧着片3bが設けられた圧着部3を有する内導体端子2と、内導体端子2を収容する誘電体5と、誘電体5を収容しシールド導体Wdに接続される外導体端子6と、圧着部3の圧着後の外形寸法を大きくするために圧着前において内部導体Waに筒状に巻回されると共に圧着片3bによって圧着部3に圧着される導電性の被圧着部材9を備え、被圧着部材9の外周面には、軸方向に沿った複数条の溝がその周方向に沿って均等の間隔になるように形成されている。 (もっと読む)


本発明は、多極リリーフプラグインコネクタ(10a,10b)と多層回路基板(12a,12b)に関し、リリーフプラグインコネクタ(10a,10b)はコンタクト部分(16a,16b)が段差を有する接触領域面(18a,18b)に配置されているコンタクト要素(14a,14b)を備え、多層回路基板(12a,12b)は段差を有する接触領域面(18a,18b)を備えている。リリーフプラグインコネクタ(10a,10b)は、コンタクト要素が、多層回路基板(12a,12b)のプレスインコンタクト受承部分(24a,24b,38a,38b,44a,44b)に圧入されるプレスインコンタクト(22a,22b,26a,26b,28a,28b)として形成されていることを特徴とする。多層回路基板は、コンタクト要素受承部分が接触領域面(20a,20b)に配置されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】高速・低速を含む全ての信号端子のインピーダンス整合を図ると共に、十分な接続強度の確保する。
【解決手段】本発明に係るコネクタ1は、基板上に形成されたパッドに接続する信号端子S及びグランド端子Gを備え、前記信号端子Sの前記パッドとの接触部11の長さが、前記グランド端子Gの前記パッドとの接触部12より短い。そして、前記接触部11の長さをインピーダンスの整合性に基づいて設定し、前記接触部12の長さを接続強度に基づいて設定する。 (もっと読む)


【解決手段】多層回路部材は、電気的に接続された第1と第2領域を備えた導電性の基準面を含む。第1の一対の信号線が第1領域に近接し、回路部品が第2領域に近接する。電気的に接続された第1と第2領域の間に、インピーダンスが増加した伸長領域が存在する。 (もっと読む)


【課題】500MHzを超える伝送速度を始めとする最近の伝送速度は、従来技術の能力を超えた。かくして、改善された補償技術が必要である。
【解決手段】改善されたクロストーク補償を備える電気コネクターが開示される。コネクター内の他のカップリングとは異なる周波数依存性を備えた少なくとも1つのカップリングを備えることによって、クロストーク補償性能は、より大きい周波数範囲に亘って改善される。異なる周波数依存性は、例えば、補償回路とプラグ/ジャックインターフェースとの間の距離により引き起こされる位相シフトを補償するため使用することができる。これらの距離を減少させるための実施例も開示される。 (もっと読む)


【課題】
接続用コネクタの同軸ケーブルにおいて、ハーネス中央の同軸ケーブルの信号線と端部の同軸ケーブルの信号線とではグランドの距離と経路が異なり、中央ではグランドインダクタンスが大きくなるため、同じハーネス内でもグランド電位の変動による電流の分布が発生し、さらに放射ノイズが増加する。
【解決手段】
同軸ケーブルを束ねて芯線を2次元的に配置したハーネス端部に設けられたプラグコネクタと、前記プラグコネクタ面に対して2次元的にマス目上に配置された前記プラグコネクタの信号ピンと、複数の前記信号ピンの間に位置するように配置された前記プラグコネクタのグランドピンと、を備え、前記信号ピンおよび前記グランドピンとはレセプタクルコネクタの信号端子およびグランド端子に電気的に接続され前記レセプタクルコネクタ内部で前記信号端子および前記グランド端子と電気的に接続する前記信号パッドおよび前記グランドパッドを基板の信号配線およびグランド配線と電気的に接続したことを特徴とする接続用コネクタ。 (もっと読む)


【課題】各端子同士間における誘電率のバラツキをなくし、インピーダンス整合を容易に実現する。
【解決手段】合成樹脂製の板状の基材の一方の板面で互いに所定の間隔をもって平行に延びる複数の端子21が基材と一体成形された複数のブレード20と、複数のブレード20から成るブレード群を同一平面上に位置するように端子配列方向で互いに隣接して配して保持するハウジング10とを有し、ハウジング10は、基材の板面と平行な壁面をもつ隔壁部11によって仕切られた収容部内にそれぞれ対応する上記ブレード群を収容していて、隔壁部11は、各ブレード20を収容部内で保持するための突条部11Aが端子21の長手方向に延びて隔壁部11の板面に形成されており、各ブレード20は、突条部11Aで長手方向に圧入される保持溝22Cが長手方向に延びて基材の一方の板面に形成されている。 (もっと読む)


本発明は、シールドすることを含むプラグイン接続、特に、特に、多数ピン及び多数列プラグイン接続に関し、プラグイン接続は、雄型多極コネクタ及び雌型多極コネクタを含み、差動接触子ペアの接触パターンで配置されると共に、信号接触子を囲むL字状シールド要素と共に接触子グループを形成する信号接触子を有し、接触子グループは横列及び縦列で配置され、隣接する縦列内の接触子グループは、縦列の縦方向で所定の距離で互いからオフセットしているプラグイン接続において、所定の距離が一つの縦列内での二つの隣接する接触子グループの距離(l2)の半分に対応する。
(もっと読む)


【課題】隣接する信号ピン同士の信号の干渉を抑制した、コネクタ基板を提供する。
【解決手段】コネクタに挿入されるコネクタ基板は、当該コネクタ基板の挿抜方向に沿って矩形状に伸びる複数のグランドピンであって、前記コネクタに挿入された場合にグランド電位に固定される、複数のグランドピンと、前記挿抜方向に沿って矩形状に伸びる複数の信号ピンであって、前記コネクタに挿入された場合に、それぞれが信号の伝送を行うとともに、各信号ピンの右側及び左側の少なくとも一方に沿って前記グランドピンが配置されている、複数の信号ピンと、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】小型で且つ車両や車両用窓ガラスの温度変化に対応可能なコネクタ及びこのコネクタに内蔵された基板の発熱を抑制する方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】車両用窓ガラスに固定され、前記車両用窓ガラスに設けられたアンテナと接続されるコネクタであって、前記アンテナが受信した受信信号を増幅する増幅手段を有し、前記増幅手段は、第一の電界効果トランジスタと、第二の電界効果トランジスタとを有し、前記第一の電界効果トランジスタのドレインと前記第二の電界効果トランジスタのドレインとの接続点が前記増幅手段の出力端子と接続されており、前記第一の電界効果トランジスタのソース側と前記第二の電界効果トランジスタのソース側とが接地されており、前記第一の電界効果トランジスタのゲートと前記第二のゲートとに前記受信信号が入力される。 (もっと読む)


【課題】小型で且つ車両や車両用窓ガラスの温度変化に対応可能なコネクタ及び車両用窓ガラスを提供することを目的とするものである。
【解決手段】車両用窓ガラスに固定され、車両用窓ガラスに設けられたアンテナ導体と接続されるコネクタであって、コネクタは、アンテナ導体が受信した受信信号を増幅して出力するアンプ回路と、アンプ回路とアンテナ導体とを電気的に接続させる接続端子と、アンプ回路から出力された受信信号を車両に搭載された通信装置へ出力する信号出力端子と、を有し、アンプ回路は、信号出力端子を介して通信装置から供給される電源電圧と受信信号とを分離する電源回路と、電源回路により分離された電源電圧が供給される増幅手段と、を有し、増幅手段は、受信信号を増幅するトランジスタと、トランジスタのベースの電圧を所定電位に固定する電圧固定回路と、を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で、且つ高温時にも動作が保証されたコネクタ及び車両用窓ガラスを提供することを目的とするものである。
【解決手段】車両用窓ガラス板に固定され、前記車両用窓ガラス板に設けられたアンテナと接続されるコネクタであって、前記車両用アンテナが受信した信号を増幅する増幅手段と、前記増幅手段により増幅された信号を出力する出力端子と、前記増幅手段に供給される電流を制限する電流制限回路とを有する。 (もっと読む)


本発明は、複数の接触要素を有する多層回路基板に接触するための多極プラグコネクタ、及び多極プラグコネクタを組み立てるための多層回路基板に関する。多極プラグコネクタは、接触要素の端子ピンを接続する止まり孔を有する。本発明は、さらに、多層回路基板に多極プラグコネクタを接続するための組合せ、及び多極プラグコネクタを組み立てるための多層回路基板に関する。本発明によるプラグコネクタは、異なる回路基板レベルにおいて設けられた多層回路基板の導体に端子ピンを接続するために、異なる長さを有する端子ピンによって特徴付けられる。本発明による多層回路基板は、異なる導体レベルにおいて多層回路基板の導体と接続する多層回路基板の異なる導体レベルで終端する止まり孔によって特徴づけられる。
(もっと読む)


【課題】コネクタがシングルエンド信号を利用しているか、差分信号を利用しているかに関係なく、漏話の最小化、インピーダンス及び減衰の制御を改良した、高速高密度の電気コネクタ及びコネクタアッセンブリの設計である。
【解決手段】複数の信号導体が設けられており、各信号導体は、印刷回路板に接続可能な第1接点端部と、第2接点端部と、それらの間に、絶縁ハウジング内に配置されている中間部分と、を有しており、信号導体は、絶縁柱の第1側に沿って配置されている。複数の接地導体が設けられており、各接地導体は、印刷回路板に接続可能な第1接点端部と、第2接点端部と、それらの間に、絶縁ハウジング内に配置されている中間部分と、を有しており、接地導体は、絶縁柱の第2側に沿って配置されていて、信号導体と接地導体が電気的に互いに絶縁されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】端子の配置を改良して他の電気部材を収納できるUSBコネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタは、絶縁性本体と、絶縁性本体に挿入される複数の第1導電端子と複数の第2導電端子と、絶縁性本体を遮蔽するハウジング3と、を備える。各第1導電端子が第1接触部212と第1半田接続部とを有し、各第2導電端子が第2接触部222と、第2折曲部と、第2折曲部から延在する第2半田接続部と、を有する。第2導電端子が第1対の差分信号端子と、第2対の差分信号端子と、前第1対及び第2対の差分信号端子の間に配置される第2接地端子と、を有する。第2接地端子には、回路基板に接続することなく前記ハウジングに電気接続する接地片が設けられる。 (もっと読む)


【解決手段】 電力コネクタは、マウンティングインターフェースおよび結合するインターフェースを有するハウジングを構成する。結合するインターフェースは、1つ以上の方向に間隔を置かれた複数のレセプタクルを画定する。複数の電気接点は、ハウジングによって支持される。これらの電気接点は、マウンティングインターフェースで電気部品、および対向する結合された端と電気的に接続するように構成される、それぞれのマウンティング端を画定する。電気接点の少なくとも1つは、レセプタクルの少なくとも選択した1つ内に配置された共通接点ビームを画定する。この共通接点ビームは、結合された電気コネクタの隣接した電気接点のペアに電気的に接続されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】互いに隣り合うように配置されるグランド端子と信号端子とを有するコネクタのインピーダンス整合の向上を図る。
【解決手段】信号端子30とグランド端子20は、それぞれ、それらの先端に向かって延伸する第1延伸部21,31と、第1延伸部21,31とは反対側に延伸する第2延伸部22,32と、を有する。第1延伸部21,31は、第2延伸部22,32より、その幅が小さくなるように形成されている。前記ハウジングは、第1延伸部21,31が挿入される第1ハウジング19と、第2延伸部22,32が挿入される第2ハウジングとによって構成される。第2ハウジングは第1ハウジング19とは別体に構成され、第1ハウジング19は信号端子30の第1延伸部31とグランド端子20の第1延伸部21との間に位置する壁部を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 336