説明

Fターム[5E021FC23]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | インピーダンス整合のためのもの (336)

Fターム[5E021FC23]に分類される特許

101 - 120 / 336


【課題】クロストークの減少及びインピーダンスの整合において有利であり、かつ、コネクタの低背化を容易にした電気コネクタを提供すること。
【解決手段】電気コネクタの絶縁性のハウジングを、モールドイン部3と、モールドイン部を覆ったカバー部4との二つの部品に分ける。そして、モールドイン部には、複数のコンタクト5をモールドインにより並列保持させると共に複数のコンタクトの間を貫通する空気層32を形成する。 (もっと読む)


【課題】信号用導電性接触子の構成を変更することなく、特性インピーダンスの値を補正可能な導電性接触子ホルダおよび導電性接触子ユニットを提供すること。
【解決手段】信号用導電性接触子15を収容する開口部52が形成されたホルダ基板49と、誘電材料によって形成されると共に、収容される信号用導電性接触子15の外周上に位置するよう形成され、信号用導電性接触子15における特性インピーダンスを補正するインピーダンス補正部材44,45とを備える。これにより、信号用導電性接触子15の構成を変更することなく、特性インピーダンスの値を補正することができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板等の装置のエッジコネクタを収容する一以上のレセプタクルコネクタであって、各差込口に差動信号対を収容するスタック式レセプタクルコネクタを提供する。また、ウェハ形状の個別のインサートを用いてコネクタ本体に差動信号対を組込むことが可能なスタック式レセプタクルコネクタであって、各インサートは比較的製造しやすく、取囲むコネクタハウジング内の各ウェハインサート間に接地面を設けることができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタのスタック式差込口の各々は差動信号コンタクトの側面同士が対向するように提供しており、多層の差動信号を収容するために補足幅のない回路基板に取付けられ、コネクタウェハの使用によって、側面同士が対向するような差動信号コンタクトの位置決めから前後に並ぶようにコンタクトの向きを変える。 (もっと読む)


【課題】本体部と同軸ケーブルを圧着する圧着部との間でインピーダンス整合を図ることができるケーブルコネクタを提供すること。
【解決手段】内部導体21とこの内部導体21を電磁的に遮蔽する外部導体23を備える同軸ケーブル2の端末部に装着されるケーブルコネクタ1aであって、内部導体21を圧着する圧着片113aが設けられる圧着部112aを有する内導体端子11aと、この内導体端子11aを収容する誘電体13aと、内導体端子11aが収容された誘電体13aを収容し外部導体23に接続される外導体端子12aと、内導体端子11aの圧着部112aの外部寸法を電気的に大きくするための導電性材料からなる略ブロック状の調整用部材3aとを備え、調整用部材3aが内導体端子11aの圧着部112aの外周に接合される。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、構成が複雑になることなく、コンタクトのインピーダンス整合を図ることができる2種の規格対応型の新たなコネクタを提供する。
【構成】 絶縁性を有するボディ100と、ボディ100内に同じ高さ位置に略平行に配設されるTX+信号用コンタクト210及びTX−信号用コンタクト220と、ボディ100内に前記高さ位置と異なる高さ位置に配設されたVbus用コンタクト310とを備えている。TX+信号用コンタクト210及びTX−信号用コンタクト220は、先端部211a、221aの間のピッチ間隔が後端部211b、221bの間のピッチ間隔よりも広い。Vbus用コンタクト310は弾性変形し、先端部313aが先端部211a、221aに接近し、先端部211a、221aの間に挿入可能になっている。 (もっと読む)


【課題】本体部と同軸ケーブルを圧着する圧着部との間でインピーダンス整合を図ることができるケーブルコネクタを提供すること。
【解決手段】内部導体21とこの内部導体21を電磁的に遮蔽する外部導体23を備える同軸ケーブル2の端末部に装着されるケーブルコネクタ1aであって、内部導体21を圧着する圧着片113aが設けられる圧着部112aを有する内導体端子11aと、この内導体端子11aを収容する誘電体13aと、内導体端子11aが収容された誘電体13aを収容し外部導体23に接続される外導体端子12aとを有し、内導体端子11aの圧着部112aの外周には、この圧着部112aの外部寸法を電気的に大きくするためのハンダ5aが盛り付けられる。 (もっと読む)


【課題】信号導体との接続部位置における特性インピーダンスを低くし、シールドケーブルとの特性インピーダンス整合を図ることができるシールドコネクタを提供する。
【解決手段】信号導体Waとシールド導体Wcとの間に絶縁体Wbが介在され、前記シールド導体Wcの外周に絶縁性のシースWdが被覆されてなるシールドケーブルWの端末部分が接続されるシールドコネクタにおいて、前記信号導体Waが接続される信号導体接続部3を有する内導体端子2と、誘電体を介在させた状態で該内導体端子2を収容すると共に前記シールド導体Wcが接続される外導体端子とを備え、前記信号導体Waの端末部分が前記信号導体接続部3の端部で折り返され、その折り返し部分が前記信号導体接続部3と該信号導体接続部3の外周に装着される導電性の板材からなる接続部圧着片9との間に挟持されている。 (もっと読む)


【課題】モジュラー式コネクタをシングルエンド及び差動信号接触子を混成可能な高速、高密度に対応するものとし、かつ製造作業の簡単な構造を提供する。
【解決手段】コネクタ114,116は2つの片から成り、一方の片114にピン122とシールド128とを有し、他方の片116にソケットタイプの信号接触子158及びシールド板150とを有している。該シールド128,150は接地構成を有しており、該接地構成は様々な装置の構築のための電磁界、同時スイッチ構成及び信号速度制御するようにされており、あらゆるソケットタイプの信号接触子を利用して信号伝送が可能なようにされている。更に、少なくともワンピースのコネクタ116がウェファー154から製造され、各接地平面及び信号コラムが各部品に射出成形され、該各部品166,168は組み合わされると、ウェファー154を形成する。 (もっと読む)


【課題】信号導体との接続部位置において高くなる特性インピーダンスを低くし、シールドケーブルとの特性インピーダンス整合を図ることができるシールドコネクタを提供する。
【解決手段】
信号導体Waとシールド導体Wcとの間に絶縁体Wbが介在され、前記シールド導体Wcの外周に絶縁性のシースWdが被覆されてなるシールドケーブルWの端末部分が接続されるシールドコネクタ1において、前記信号導体Waが接続される内導体端子2と、誘電体5を介在させた状態で該内導体端子2を収容すると共に前記シールド導体が接続される外導体端子6とを備え、前記内導体端子2は、内周面に前記信号導体Waが電気的に接合される略円筒状の信号導体接合部3を有し、該信号導体接合部3の内周面と前記信号導体Waとの間には、所定の大きさの空間Sが設けられていることを特徴とするシールドコネクタ。 (もっと読む)


【課題】高周波信号を利用した高速で大容量な信号伝送を実現することを可能とする高周波信号伝送システムを提供すること。
【解決手段】所定の周波数帯域の高周波信号を放射するアンテナと、所定の第1誘電率の材料で、前記アンテナを鋳込んで形成される第1誘電体と、を備える高周波信号伝送コネクタと、前記高周波信号伝送コネクタの前記第1誘電体の第1誘電率と略同一の第2誘電率の材料で形成される第2誘電体で構成される誘電体伝送路を備える、高周波信号伝送ケーブルと、を含み、前記高周波信号伝送コネクタと前記高周波信号伝送ケーブルとが接続されることにより、前記アンテナから放射された前記高周波信号が、前記第1誘電体を介して前記誘電体伝送路に伝送される高周波信号伝送路を形成する、高周波信号伝送システムである。 (もっと読む)


【課題】差動ペア間の結合力を強め、対外端子からの影響を弱めることができ、コネクタ部でも差動モードで信号を伝送することが可能となる高速伝送特性の優れた多極コネクタを提供する。
【解決手段】多極コネクタ1は、絶縁材料で形成されたハウジング2と、該ハウジング2に保持された複数の端子P1〜P6とを有し、複数の端子P1〜P6が第一の間隔Aを設けて隣り合う2本の端子P3,P4をペアとした端子対P3,P4と該端子対P3,P4に第二の間隔Bを設けて隣り合う1本の対外端子P2又はP5とを含み、前記端子対P3,P4は一対の差動信号伝送用であり、前記第一の間隔Aが前記第二の間隔Bに対して狭い。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ロック受け部材に対するロック部材の嵌合又は離脱動作をより確実に行わせることを可能とする。
【解決手段】第1のコネクタ1のロック部材14cに接触又は離間して変位又は復元させるロック押圧部材25を第2のコネクタ2に設け、ロック受け部材に対するロック部材14cの嵌合時に、ロック部材14cをロック押圧部材25に接触させて確実に弾性変位を行わせ、コネクタ抜去時等に各部に多少の変形を生じたとしてもロック部材14cのロック受け部材に対する嵌合、すなわちロック動作を良好に行わせるとともに、嵌合状態にあるロック部材14cを自身の弾性復元によってロック解除を円滑に行わせるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できる同軸プローブ構造を実現する。
【解決手段】プローブ本体と信号伝送プローブ用ソケットとを有する信号伝送用同軸プローブと、この信号伝送用同軸プローブの周囲のソケット保持用ブロックに設けられプローブ本体と接地電位用プローブ用ソケットとを有する複数の接地電位用プローブとを具備する同軸プローブ構造において、ソケット保持用ブロックを金属材料に替わって、表面が金属メッキされた第1の樹脂ブロックとこの第1の樹脂ブロックの一面に一面が固定された第2の樹脂ブロックとを有するソケット保持用ブロックに構成した同軸プローブ構造である。 (もっと読む)


【課題】コンタクトの接触部を狭ピッチ化し、コンタクトの端子部の配列ピッチを大きくしても、コンタクトの材料の無駄を抑制することができるコネクタを提供することである。
【解決手段】接触部と端子部133,143,153とこれらを連結する連結部134,144,154とを有する信号コンタクト13,13´,14,14´及びグランドコンタクト15をハウジングに装着する。信号コンタクト13,13´,14,14´及びグランドコンタクト15を弾性金属板から打ち抜くときに、隣接するコンタクトに干渉しないように、連結部134,154の一部と端子部133,153とをコンタクトの配列方向Dと直交する仮想平面Pに対して傾けた。 (もっと読む)


【課題】接続端子の可撓(とう)部分を、基端部側の幅が広く、先端部側の幅が狭い形状とするとともに、可撓部分とのカップリングを調整するカップリング調整部を備えるグランド板を配設することにより、端子の基端部から先端部に亘(わた)る範囲において特性インピーダンスを適切にコントロールすることができ、信号伝送路全体における特性インピーダンスを整合させることができ、高速信号伝送に使用してもクロストークが生じることがなく、低背化することができ、構造が簡素でコストが低くなるようにする。
【解決手段】接続端子は、ハウジングに保持される基端部と、基端部から延出する可撓部分と、可撓部分の先端に接続された先端部とを備え、可撓部分は、基端部側の幅が広く、先端部側の幅が狭い形状を備え、ハウジングは、接続端子と対向するグランド板を備え、グランド板は、少なくとも可撓部分とのカップリングを調整するカップリング調整部を備える。 (もっと読む)


【課題】端子の基端部から先端部に亘(わた)る範囲において特性インピーダンスを適切にコントロールすることができ、信号伝送路全体における特性インピーダンスを整合させることができ、高速信号伝送に使用してもクロストークが生じることがなく、低背化することができ、構造を簡素化し、コストを低減することができるようにする。
【解決手段】接続端子は、ハウジングに保持される基端部と、基端部から延出する可撓(とう)部分と、可撓部分の先端に接続された先端部とを備え、可撓部分は、基端部側の幅が広く、先端部側の幅が狭い形状を備え、ハウジングは、少なくとも可撓部分の範囲に対応するグランド板を備え、カードがハウジングに収容され、先端部がカードの端子部材と接触すると、可撓部分は、その先端に行くに従ってグランド板との間隔が短くなるように変形する。 (もっと読む)


【課題】本発明は嵌合時に破損がなく、基板間の低背や狭ピッチ等の小型化が図れるコネクタの提供。
【解決手段】本目的はレセプタクル20のブロック22は4つの第1側壁36と第1底壁38から構成され、ブロック22は中央部分にプラグ50が入る嵌合口5を有し、各々の第1側壁36はレセコンタクト24が固定される第1挿入孔34を有し、レセコンタクト24は第1接触部26と第1固定部28との間に蛇行する弾性部32を設け、プラグ50のハウジング52は4つの第2側壁66と第2底壁68から構成され、各々の第2側壁66はプラグコンタクト56が固定される第2挿入孔78を有し、ハウジング52の4つの頂角部分76に逃げ部74を形成し、プラグコンタクト56は第2接触部58が第2側壁66の外側に折返すように形成され、レセコンタクト24とプラグコンタクト56との接触位置は各々の第1側壁部26と第2側壁部66の間で行うことで達成。 (もっと読む)


【課題】生産性を損なうことなく、特に高周波信号の伝送を行う場合の伝送特性を、簡易な構成で容易に向上させることを可能とする。
【解決手段】電子回路の接続経路ごとに、信号線SCa及びグランド線SCbを分離・独立させた一組の単位接続ユニット12を複数組構成し、電子回路の各接続経路ごとに区分された一つの単位接続ユニット12内の信号線SCa及びグランド線SCbを、他の単位接続ユニット12内の信号線SCa及びグランド線SCbから分離・独立させることにより、各単位接続ユニット12内のグランド線SCbどうしをコモン接続しても、グランド線SCbを介在したノイズや外乱の影響を他の接続経路の信号線SCaに対して及ぼすことをなくすように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】ツイストペア電線端末のコネクタ接続部で生じる伝送波形ノイズを緩和する緩和部材を提供する。
【解決手段】車載用通信線の差動伝送線路を構成するツイストペア電線の端子または該端子と接続する相手方端子に装着する伝送波ノイズ緩和部材であって、前記ツイストペア電線の端末にそれぞれ接続された一対の端子の導体を接触させる導電材で形成した両側のリード部材と、前記両側のリード部材の間に介在させて連結するフィルタ素子とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高速・広帯域のパルス信号伝送用の装置設計から、コネクタの使用に伴う特別なノウハウの必要性を排除することを可能ならしめる、アクティブコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ基部20は、第1の接続端子10及び第2の接続端子30を有し、コネクタ基部20には、第1の整合回路200、第2の整合回路202、及びバッファ回路204が収納されている。第1の接続端子10は装置内部の回路と電気的に結合される内部ポートとして、第2の接続端子30は伝送線路と電気的に結合される外部ポートとして使用することができる。第1の接続端子10に入力される入力信号11は、第1の整合回路200に供給される。第2の整合回路202は、第2の接続端子30に出力信号31を供給する。第1の整合回路200及び第2の整合回路202との間に設けられたバッファ回路204は、入力信号11と出力信号31間の相互の影響を阻止する。 (もっと読む)


101 - 120 / 336