説明

Fターム[5E023HH22]の内容

多極コネクタ (40,821) | 目的、効果 (6,521) | 補強、機械的強度 (523)

Fターム[5E023HH22]に分類される特許

161 - 180 / 523


【課題】基板接続部の接続信頼性を確保する。
【解決手段】コネクタは、金属板を折り曲げてなり、プリント回路基板100に形成された接続孔101、101Aに挿入されて半田接続される基板接続部21、21A、21B、21Eを有するとともに、嵌合相手側の導体部に接続される相手側接続部15を有するシェル10と、シェル10の内側に包囲されて配置される端子金具60と、端子金具60及びシェル10が組み付けられるハウジング80とを備えている。基板接続部21は、金属板の無メッキ状態の破断面29、29A、29Bが隠れるように曲げられた形状をなし、その曲げ端における一対の破断面29、29A、29Bが互いに突き合わされている。 (もっと読む)


【課題】比較的高周波数帯域の通信速度の差動信号等が伝送される伝送路内に設けられる場合であっても、スタブに起因した所定のインピーダンス基準値に対する特性インピーダンスの低下を抑制することができるとともに、ケーブル接続時、アクチュエータ部材の反りを回避できること。
【解決手段】接地用コンタクト端子10biが、アクチュエータ部材8の押圧部8Aを支持する固定部10Dを有するとともに、接地用コンタクト端子10biに隣接して配される信号用コンタクト端子10aiが、固定部10Dの長さに比して短い固定部10Bを可動端子部10Aの一端に連結されて有するもの。 (もっと読む)


【課題】コンタクト同士の接触面積を十分に確保することができるとともに、適正な挿入位置を容易に確認することができ、更には容易に接続が解除されることのない電気接触子及びこれを用いたコネクタを提供する。
【解決手段】雄側コンタクト1を雌側コンタクト2に挿入すると、雄側コンタクト1の雌側接点部2bが雄側コンタクト1の複数の雄側接点部1bを押圧し、各雄側接点部1bがそれぞれ雌側接点部2bに接触しながら雄側コンタクト1の厚さ方向に変位することから、各コンタクト1,2同士の接触面積を十分に確保することができる。また、各コンタクト1,2同士を接続する際、各雌側接点部2bが各雄側接点部1bと共に雄側コンタクト1の厚さ方向に変位する感触を得ることができる。更に、各接点部1b,2bの変位によって各コンタクト1,2同士が係合することから、雄側コンタクト1の反挿入方向への移動を規制することができる。 (もっと読む)


【課題】コンタクトのバネ性を向上させ、2つの接触対象の外部接点と電気的に接触するコンタクトの接点部の弾性変位量を大きくすることができるコンタクト及びそれを使用するICソケットを提供する。
【解決手段】先端に第1の接点部を有する第1のアーム部、第1の円弧状突出部、連結部、第2の円弧状突出部、及び先端に第2の接点部を有する第2のアーム部を含む上下に2つの接触対象を有するコンタクトであって、第1のアーム部と連結部は、第1の円弧状突出部を介して概略V字形状をなすように連結され、連結部と第2のアーム部は、第2の円弧状突出部を介して概略V字形状をなすように連結され、第1の円弧状突出部は、第1のアーム部の下方であって、第1のアーム部の延長線より外側に存在し、第2の円弧状突出部は、第2のアーム部の上方であって、第2のアーム部の延長線より外側に存在する。 (もっと読む)


【課題】基板への実装強度に優れる垂直型SMTコネクタを提供する。
【解決手段】樹脂成形により形成され、略直方体容器状のハウジング10、対応するオスコネクタと電気的に接続されるリード20、及び、基板にはんだで実装固定するための固定部材としてのペグ30とを有して構成される垂直型SMTコネクタ1とする。このペグ30の突き当て部31を扁平なリング形状に形成することで、基板50にはんだ付けされる面積を大きく設定することが可能となる。これにより、基板50上での実装面積を増大させることなく、垂直型SMTコネクタ1を基板50に強固に固定することができ、実装強度に優れる垂直型SMTコネクタを提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明はフローティングコネクタ用固定具を用いることで相手コネクタとの着脱時にコンタクトの座屈や変形のない構造のフローティングコネクタを提供する。
【解決手段】本目的は基板に実装される固定具20であって、複数のコンタクト16とコンタクト16が固定されるとともにフランジ42を有する絶縁体12と絶縁体12を覆うとともにコンタクト16が固定されるハウジング14とを有するフローティングコネクタ10に使用され、一端側に基板に接続される接続部24を有するフローティングコネクタ用固定具20において、他端側に、絶縁体12のフランジ42に係合することにより絶縁体12の浮き上がりを防止する折曲係止片22を設けることを特徴とするフローティングコネクタ用固定具20により達成できる。コネクタ10はこの固定具20を用いることで達成できる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、製造が容易な金属製のイジェクト部材を有するカードコネクタを提供する。
【解決手段】絶縁性合成樹脂から成形されるベース部材と、金属薄板から形成されるカバー部材とで、カードを収容し得るカード収容空間を形成するカードコネクタであって、ベース部材に配置される複数のコンタクト、ベース部材に対して前後方向に移動可能であるイジェクト部材、該イジェクト部材を後方に付勢する圧縮コイルバネ、ハートカム及びカム溝を含むハートカム機構を備え、イジェクト部材は、カード押圧部、前方にコイルバネ収容空間及び後方に揺動空間を形成する、垂直断面で逆U字形の本体部、及びカード押圧部と本体部の前方を連結する、垂直断面でU字形の連結部を含み、カード押圧部、本体部、及び連結部を含むイジェクト部材は、金属薄板から一体に形成され、コイルバネ収容空間及び揺動空間は、前後方向同一ライン上に一列に配置されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ接続される複数の回路基板を含む電子装置において、コネクタに不正な力が働いても、コネクタによる回路基板の接続が保護される電子装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、互いに電気的に接続された第1の回路基板11と第2の回路基板12とが内蔵された電子装置において、メスコネクタ3は開口部を有して第1の回路基板11に固定され、オスコネクタ2は第2の回路基板12に固定されてメスコネクタ3の開口部に挿入接合され、コネクタ補強部材8aはメスコネクタ3に近接して設けられ、当接部83においてフレーム4に当接する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの強度を確保しながら、コネクタ自体の薄型化に対応すること。
【解決手段】スライダ6には、係合ピン9と係合してスライダ6を所定位置にロックするカム溝8が形成されている。カム溝8は、係合ピン9が初期に位置する初期位置と、スライダ6を所定位置にロックするロック位置とを有する。初期位置は、ロック位置よりもカード挿入方向側に配置されると共に、カム溝8の内底面における高さがロック位置よりも高い位置に形成されている。ハウジング2の底面におけるスライダ6と対向する位置の一部には開口部205が形成されている。カードの装着開始時には、スライダ6における係合ピン9の初期位置に対応するハウジング2との対向面が開口部205に対向配置される一方、装着完了時には、スライダ6における係合ピン9の初期位置に対応するハウジング2との対向面がハウジング2の底面に対向配置される。 (もっと読む)


【課題】大幅な設計変更を必要とせず、且つ接触性能や生産性に影響を与えることなくコンタクトの形状のみを変更するだけで所望の伝送特性を得ることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】接続対象物40と接触することにより電気的に導通する少なくとも一つのコンタクトを有するコネクタ20において、コンタクト24、30における接続対象物との接触面と反対側の面に凹部28、34を形成した。 (もっと読む)


【課題】ソケットハウジングにおけるロックアームとは反対側がベースハウジングから分離しにくく、ロックアームの支点部が破損しにくいソケットコネクタを提供する。
【解決手段】ラッチ部36を有するベースハウジング31を備えるベースコネクタ30と組み合わされて使用されるソケットコネクタ10であって、ソケットハウジング12とロックアーム15とを備え、ソケットハウジング12におけるロックアーム15とは反対向きの第5方向D5側に、ロックアーム15の回動軸に沿う第3方向D3の外側にそれぞれ突出する一対の嵌合ガイドリブ51が設けられ、ベースハウジング31に、一対の嵌合ガイドリブ51をベースハウジング31における第5方向D5側で且つ組み合わせ状態においてソケットコネクタ10からベースコネクタ30に向かう第1方向D1側の位置に誘導する一対の嵌合ガイドリブ用溝51が設けられている。 (もっと読む)


【課題】小径のスルーホールに挿入可能で、抜け止め機能が確実で、且つスルーホールへの電気接触のための弾性付勢のための特別の構造を要しないコンタクトを有するスルーホール間結合用のコネクタの実現。
【解決手段】コの字状の弾性導体からなるコンタクト8の先端部分を折り返し端部4とし、折り返し部分を係止部5とし、向い合う折り返し端部4,4間の寸法をコの字状屈曲点3,3間の寸法より小さく又は大きくしたコンタクト8の中央部分を保持絶縁物2に保持する。向い合うコンタクト8の折り返し端部4,4をコの字状屈曲点間と同じ間隔のスルーホールへ挿入すると、折り返し端部4には互いに近付こうとするか遠ざかろうとする弾性力が作用し、スルーホールに接触するとともに係止部5が抜け止めとなる。 (もっと読む)


【課題】配線板部材に、絶縁ハウジング内に差し込まれた状態が安定に維持される位置をとらせることができ、かつ、複数のコンタクトに、配線板部材の接続端子部に対する押圧接触状態を容易にとらせることができるものとする。
【解決手段】コンタクト15が、固定ビーム部16と可動ビーム部17と可動ビーム部17を固定ビーム部16に連結して可動ビーム部17を支持する連結支柱部18とを有し、連結支柱部における可動ビーム部の接触部側の側縁部18aが固定ビーム部に対して直立しているとともに、連結支柱部における可動ビーム部の受圧部側の側縁部18bが可動ビーム部側から固定ビーム部側へと傾斜していて、連結支柱部の固定ビーム部との接続部分18dの幅が連結支柱部の可動ビーム部との接続部分18cの幅より大とされており、可動ビーム部17が連結支柱部の可動ビーム部との接続部分を支点にして揺動する。 (もっと読む)


【課題】端子の端部を収容して保持するハウジングの端子端保持部にスリットを形成することによって、簡素な構造でありながら、端子端保持部の破断を確実に防止することができ、端子の端部を確実に保持することができ、端子をハウジングに確実に固定することができ、信頼性を高くすることができるようにする。
【解決手段】平板状ケーブルを挿入する挿入口、及び、端子保持凹部を備え、樹脂から成るハウジングと、前記端子保持凹部に収容されて保持され、前記平板状ケーブルの導電線と電気的に接続する端子とを有するケーブル用コネクタであって、前記ハウジングは、その一端に形成され、前記端子の端部を収容して保持する端子端保持部を含み、該端子端保持部には、ハウジングの前後方向に延在するスリットが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本件は、回路基板上に様々な電子部品等が搭載され電子機器内部に収容されてその電子機器に応じた処理を実行する基板ユニット等に関し、回路基板上にコネクタが搭載された基板ユニットであってそのコネクタの不良の発生を抑制する。
【解決手段】 回路基板51が、コネクタ61が載置された載置領域両側にその回路基板表裏面を貫通する一対の開口を有し、支持部材62が、コネクタ61の上面に接する上板621と、その上板621から折れ曲がりコネクタ61の一対の側面に沿って延在して先端部が上記一対の開口それぞれに差し込まれる一対の側板622と、上板621から延在し、回路基板51上に搭載された搭載部品に固定される固定部623とを有する。 (もっと読む)


【課題】イジェクト用ボタンと一体になったスライダーにカード保持及び抜けを防止するロック部と、スライダーを保持するロック機構をシールドカバーに設けたことにより、カード嵌合部におけるカード保持機能を向上させることができるメモリカード用コネクタを提供する。
【解決手段】メモリカード用コネクタは、スライダーと、メモリカードの接点に接続するコンタクトと、前記メモリカードを装着するカード摺動部と前記スライダーを載置するスライダー載置部を備えたハウジングと、前記カード摺動部と前記スライダー載置部を覆うように形成されたシールドカバーとからなるメモリカード用コネクタにおいて、前記シールドカバーには、前記スライダーの移動をガイドするスライダーガイド穴と、バネ部を設け、前記スライダーには、前記メモリカードのスライダー係合部に係合するカード係合部と前記バネ部に係合するバネ係合部を設け、前記メモリカードの嵌合が完了した時に、前記バネ部にバネ係合部が係合することである。 (もっと読む)


【課題】基板用コネクタを基板に対して簡易に固定する。
【解決手段】貫通孔Hを有する基板Pに固定される基板用コネクタ10であって、基板Pの表面に接触する下面を有するハウジング11と、下面から突出して設けられ、ハウジング11が基板Pの表面における所定の載置位置に載置されることにより貫通孔Hに挿入される挿入部15と、挿入部15のうち貫通孔Hを通って基板Pの裏面側に突出した部分に設けられ、基板Pの裏面に沿って装着部材30が装着されることにより挿入部15が抜け止め状態に保持される装着孔Aとを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】ガイドピンの逆戻り防止効果が失われず、プッシュオン・プッシュオフ機構の長寿命化が図られるプッシュロック式カードコネクタを得る。
【解決手段】プッシュオン・プッシュオフ機構を構成するピンガイド15は、ハウジング10の底面に上向きに設置する。ガイドピン16は、スライダー13に一端側を固定した線状バネからなるバネアーム40aの自由端側に下向きに設置してピンガイド15内に摺接させる。バネアーム40aは、ガイドピン16を往路ガイド部30側及び復路ガイド部31側で水平方向側に付勢して各ガイド部を構成している立上り壁面に圧接させる。往路ガイド部30の先端で復路ガイド部31に繋がる位置には、逆戻り防止機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】低背化を達成し得る構造を有するカードソケットを提供すること。
【解決手段】カードソケットのベース部分を基本的には金属製のベースフレーム100で構成し、コンタクト300の保持のためのインシュレータ200や第2スイッチ片620を保持するためのスイッチ片保持用インシュレータ700など、最低限必要とされる部分以外には樹脂を用いないこととする。これにより、カードソケットの強度を保ちつつ樹脂を薄肉化することができることから、カードソケットの低背化を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】低コストでプリント基板から剥離することに抗する強度を向上させることができる表面実装コネクタのプリント基板への固定構造を提供する。
【解決手段】プリント基板6は、表面6Aに設けられた固定用導体パターン62と、該固定用導体パターン62に近接して設けられた貫通穴61を有している。表面実装コネクタ1は、コネクタハウジング2と、コネクタハウジング2に取り付けられた本体部41及び本体部41から曲げ形成された取付部42を有する固定金具4と、を有している。取付部42は、固定用導体パターン62より大きく且つ固定用導体パターン62に重ねられる表面側取付板43と、貫通穴61を通ってプリント基板6の裏面6Bに重ねられる裏面側取付板45と、を有している。そして、表面側取付板43と固定用導体パターン62とがはんだ付けされ、表面実装コネクタ1とプリント基板6とが固定される。 (もっと読む)


161 - 180 / 523