説明

Fターム[5E040HB07]の内容

硬質磁性材料 (8,571) | 製造・処理方法・装置 (1,455) | 成型処理 (238) | 加熱成型処理 (48)

Fターム[5E040HB07]に分類される特許

21 - 40 / 48


【課題】常温、高温においても十分なトルクを得ることができる半硬質ボンド磁石を提供する。
【解決手段】半硬質ボンド磁石の半硬質磁性粉として、化学式:(Fe100-a-b-c-d-e−Ra−Cob−Bc−Tid−Nbe)但し、R:希土類元素、a:2.5〜4.0at%、b:0.1〜11.0at%、c:3.0〜12.0at%、d:0〜2.5at%(0at%を含む)、e:0〜2.0at%(0at%を含む)で示される組成になり、保磁力(iHc)が25.0〜160.0 kA/m、残留磁束密度(Br)が1.0T以上、キュリー温度が310℃以上の磁性粉を用いる。 (もっと読む)


【課題】磁石製造時における酸化の影響を受けることなく、高電気抵抗と高保磁力の特性を併せ持った希土類磁石を製造すること。
【解決手段】R−T−B系希土類合金粉末に、重希土類元素のフッ化物、酸化物及び無機塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である化合物Aと、アルカリ土類金属の水素化物である化合物Bを混合する混合工程と、冷間成形工程と、熱間成形工程と、熱処理工程と、を含むR−T−B系希土類磁石の製造方法において、熱間成形工程と熱処理工程によって、化合物Aと化合物Bを反応させて、熱間成形体中のRFe14B結晶近傍のRリッチ粒界相に重希土類元素を拡散させると共に、アルカリ土類金属のフッ化物、酸化物及び無機塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である化合物Cを、R−Fe−B系希土類合金粉末間に生成させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子機器から放出される不要電磁波の低減、及び電子機器に生じる電磁障害の抑制が可能で、高温環境下又は高温高湿環境下における厚み変化を低減して、透磁率の低下を防止すると共に、電気抵抗値を向上することができる磁性シート及び該磁性シートの製造方法の提供。
【解決手段】本発明の磁性シートは、バインダーと、磁性粉とを少なくとも含有してなる磁性層を有してなり、前記バインダーが絶縁性ゴム微粒子を含有してなる。絶縁性ゴム微粒子が、ポリブタジエン微粒子である態様、バインダーが、エポキシ樹脂及びアクリル樹脂の少なくともいずれかを含有してなる態様、バインダー113.0質量部に対して、絶縁性ゴム微粒子を0.5質量部〜50質量部含有する態様などが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低温溶融時の流動性及び成形性に優れる樹脂結合型磁石組成物とその製造方法、及び剛性等の機械的強度、磁気特性及びリサイクル性に優れる射出成形体の提供。
【解決手段】希土類元素と遷移金属とを含有する希土類遷移金属合金粉末(A)、及びポリフェニレンサルファイド樹脂(B)に活性炭(C)が添加され、さらに混練されてなる射出成形用組成物であって、射出成形用組成物中のポリフェニレンサルファイド樹脂(B)の結晶化温度Tc2βが170〜220℃である射出成形用組成物;希土類遷移金属合金粉末(A)に、ポリフェニレンサルファイド樹脂(B)を混合し、先ず、この混合物を280〜360℃の温度に加熱して、混練トルクが徐々に低下するように混練を続け、ポリフェニレンサルファイド樹脂(B)の結晶化温度Tc2αが170〜220℃となった状態で、この混練物に活性炭(C)を添加して、引き続き、230〜360℃の温度に加熱し、さらに混練することで、ポリフェニレンサルファイド樹脂(B)の結晶化温度Tc2βを170〜220℃に維持する射出成形用組成物の製造方法などにより提供。 (もっと読む)


【課題】成形安定性がよい希土類ボンド磁石組成物、およびそれを用いた高温での機械強度(取り出し強度)に優れる射出成形体の提供。
【解決手段】希土類−遷移金属系磁石粉末とポリフェニレンサルファイド樹脂とを含む希土類ボンド磁石用組成物において、希土類−遷移金属系磁石粉末をTEMPOL水溶液に入れて、電子スピン共鳴装置により50℃と室温でNOラジカル量を測定し、測定されたNOラジカル量の差から算出した希土類−遷移金属系磁石粉末のラジカル量が、75%以下であることを特徴とする希土類ボンド磁石用組成物;希土類ボンド磁石用組成物が、射出成形機によりノズル温度230〜350℃で射出成形されてなる射出成形体など。 (もっと読む)


【課題】d軌道の電子によって磁性が発現される遷移金属を用いた磁性材料では、廃棄の際に環境に与える負荷が大きい。
【解決手段】イオン注入などの方法により単層グラファイト3a間に余剰炭素原子2を供給し、加熱しつつ単層グラファイト間距離を圧縮すると、供給された余剰炭素原子2は、上下の単層グラファイト3aを構成する炭素原子1と化学結合される。挿入された炭素原子2の化学結合数は2となり、結合に寄与しない2個の電子がスピン分極して磁性が発現される。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性、耐久性、耐候性が持ち、従来に比して、幅広い温度環境において使用することができる、希土類ボンド磁石、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】粉粒の粒径範囲が30から500μmの希土類磁石粉末と、熱硬化性樹脂からなる樹脂バインダと、有機リン系化合物と、を含むコンパウンドを、圧縮成形、加熱、及び冷却することで、希土類ボンド磁石とし、得られた希土類ボンド磁石における、樹脂バインダの中に、有機リン系化合物が均一に分散されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種の磁気記録装置や電子機器などを磁場や電磁波の悪影響から保護するための磁気シールド層や磁気シールドシートなどの形成に用いられる偏平状Fe基合金粉末を提供する。
【解決手段】原子%で、Al:15〜35%、Ni:0.1〜30%、Cr:0.1〜6%を含有し、残りがFeと不可避不純物からなる組成、並びに、平均厚さd:0.02〜0.6μm、粒度分布計によって求められた粒径の小さい方から重量を累計して50%になったときの粒径D50:3〜60μm、アスペクト比(D50/d):20〜500に調整された粒度を有する。 (もっと読む)


【課題】生産性の向上および低コスト化を図るとともに、耐熱性も向上した特性の良好な永久磁石を使用した永久磁石埋込型モータ及びその回転子の製造方法を提供することにある。
【解決手段】複数の巻線を備えたステータと、複数の永久磁石の各々が複数の磁石形成孔の各々に形成された回転子鉄心を有し、前記ステータの内側に回転軸により回転可能に配置された回転子とを備えた永久磁石埋込型モータであって、前記永久磁石の各々が磁性粉末と結合材からなり、かつ前記各磁性粉末が前記回転子鉄心の各磁石形成孔の壁面に接触していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異方性が高く、最大エネルギー積の大きいナノコンポジット磁石粉末を得る。
【解決手段】 非晶質のナノコンポジット磁石原料粉末1を金型2に最密充填する。金型2内において、非晶質のナノコンポジット磁石原料粉末1の側面は、固定された金型2の側面で二軸方向が拘束され、非晶質のナノコンポジット磁石原料粉末1の他の一軸方向のみが金型2の入口面(底面)からの加圧力3により加圧される。この状態では、非晶質のナノコンポジット磁石原料粉末1は塑性変形が非常に制限されているので転位(欠陥)も制限され、結晶核の生成サイトの増加が防止される。さらに、塑性変形が制限されていると、非晶質のナノコンポジット磁石原料粉末1に一方向に大きな荷重を印加することができる。その結果、加熱時の結晶化の際に内部応力を緩和する方向(加圧方向)への結晶12の析出頻度が飛躍的に高まり異方性が高くなる。 (もっと読む)


【課題】 熱間で塑性加工を施すことによって結晶粒を特定の方向に配向させた従来の異方性リング磁石では、モータ等の用途に使用するには保磁力が足りない。
【解決手段】 熱間塑性加工を施して磁気的に異方性を付与した鉄−ホウ素−希土類系の磁石Sを処理室20に配置して加熱すると共に、同一または他の処理室に配置したDy、Tbの少なくとも一方を含有する蒸発材料Vを加熱して蒸発させ、この蒸発したDy、Tbの金属原子を、磁石表面への供給量を調節して付着させ、この付着した金属原子を、磁石表面に蒸発材料からなる薄膜が形成される前に磁石の結晶粒界相に拡散させる。 (もっと読む)


本発明は、発泡されたポリスチレン体(EPS体)であって、その上に強磁性粒子からなる被覆が施与されているものの詰め物からなるマイクロ波用の吸収材の製造方法並びにそれにより製造された吸収材に関する。本発明によれば、結果的に、EPS体上に、合成ポリマーからなる被覆が形成され、かつ強磁性粒子が包埋されているポリマーマトリクスが施与される。被覆されたEPS体は、型内に導入され、そして水蒸気流が導通される。その際、EPS体は残留割合のペンタンの蒸気圧によってEPS体内で膨張し、その最終的な大きさと形状となる。本方法により製造された吸収材は、強磁性粉末でポリマーマトリクス内で被覆されたEPS体による詰め物であって、その外部構造が技術的に使用される型に相当する詰め物からなる。
(もっと読む)


【課題】均一な厚みの希土類合金鋳造板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、板厚の平均値がDであり、その板厚分散値がσである希土類合金鋳造板において、平均値Dは0.1mm〜1.0mmの範囲であり、少なくとも80%の希土類合金鋳造板の厚さが[D−0.1mm、D+0.1mm]の範囲にあり、σ≦0.015mmであることを特徴とする。この希土類合金は、Sc、Yを含めた17種の希土類元素の1種または2種以上であるRと、Fe以外の遷移元素である、Al、Ga、In、C、N、Si、Ge、Sn、Pb、Mg、Caの中の1種または2種以上であるMと、ホウ素であるBとからなる、R−(Fe,M)−B系の組成であり、Rの含有量が26.0〜50.0wt%、Mの含有量が0〜10.0wt%、Bの含有量が0〜1.5wt%、残部がFe及び不可避不純物からなる。 (もっと読む)


【課題】 少ない希土類元素の含有量で十分な磁気特性を有しており、しかもバルク形状を有する磁石を容易に形成することができる磁性材料、及び、これを用いた磁石を提供すること。
【解決手段】 本発明の磁石は、多数の粒子2によって構成される磁性材料と、この粒子2を結合させる結合剤4とを含有する。粒子2は、Feを主成分とする主相粒子6と、この主相粒子6を覆い、少なくとも希土類元素を含みCaCu型の結晶構造を有する金属間化合物からなる被覆層8とから構成される。 (もっと読む)


【課題】熱遮蔽体を配設した場合の局所的に発生する変形を防止することのできる技術を提供する。
【解決手段】上部に開口を有する箱状のトレーと、開口を閉じる蓋とからなる焼結容器10中に、所定組成の合金粉末からなる成形体Gを複数配列し、かつ焼結容器中10に配列された成形体Gを取り囲む熱遮蔽壁を配設した状態で加熱保持して成形体Gを焼結する希土類焼結磁石の製造方法であって、熱遮蔽壁は、複数の熱遮蔽体13が組み合されて構成され、互いに隣接する熱遮蔽体13の繋ぎ部分において、熱遮蔽体13がその厚さ方向に重なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い電気抵抗が付与されているとともに優れた磁気特性を発揮する高抵抗希土類系永久磁石とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の高抵抗希土類系永久磁石は、希土類フッ化物を絶縁層として用い、磁石組成を最適化することで、相対密度が98%以上、固有保磁力が800kA/m以上、体積抵抗率が2μΩm以上という優れた特性を有する。 (もっと読む)


【課題】 高周波域において優れた磁気特性を示し、かつ長時間の磁気特性の熱的安定性が優れた高周波磁性材料を安価かつ高歩留まりで製造し得る方法を提供する。
【解決手段】 FeおよびCoの少なくとも1つの金属を含む磁性金属のアルコキシドまたは水酸化物、硫酸塩、硝酸塩、炭酸塩、カルボン酸塩から選ばれる第1化合物と、絶縁性酸化物形成用金属元素のアルコキシドまたは水酸化物、硫酸塩、硝酸塩、炭酸塩、カルボン酸塩から選ばれる第2化合物とからなり、粒径が10nm以上、1μm以下の前駆体粒子を調製する工程と、前記前駆体粒子を還元雰囲気中で加熱し、前記第2化合物を分解して前記金属元素の絶縁性酸化物粒子を生成すると共に、この絶縁性酸化物粒子に前記第1化合物中の磁性金属の微粒子を1nm以上、100nm以下の粒径で析出させることにより複合磁性粒子を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】薄く、高強度、高性能の電磁波吸収シートを提供すること。
【解決手段】磁性体粉末と熱可塑性樹脂からなり厚みが500μm以下である自立性シート材料であって、該磁性体粉末と該熱可塑性樹脂の合計量に基づいた重量百分率で該磁性体粉末を40〜98%、該熱可塑性樹脂を2〜60%含有し、且つ、空孔率が0〜45%である。ここで、磁性体粉末は軟磁性粉末である。さらに、磁性体粉末はフェライト粉末である。また、熱可塑性樹脂は実質的にポリオレフィン樹脂である。 (もっと読む)


【課題】 簡便な方法で形成可能であり優れた耐水性を有する保護層を備える希土類磁石及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 好適な実施形態の希土類磁石1は、少なくとも希土類元素を含む金属元素を含有する磁石素体2と、この磁石素体2の表面上に形成された保護層4とを備える。保護層4は、ケイ素、酸素及び磁石素体2に含まれる金属元素のうちの少なくとも一種と同一の金属元素を含む。また、保護層に含まれる磁石素体2と同種の金属元素のうちの少なくとも一種は、当該保護層における表面側から磁石素体側に向かって濃度が大きくなっている。このような構成の希土類磁石1は、磁石素体2の表面に、ケイ酸イオンを含み且つ酸性を有する水溶液を接触させて、磁石素体2の表面上に保護層4を析出させる工程を経て製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 優れた流動性と磁気特性の両方を兼ね備えた射出成形ボンド磁石作製用コンパウンドおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 所定の粒度分布を有する粒子集合体(個々の粒子のアスペクト比は0.3〜1.0である)で構成されてなるR−Fe−B系磁石粉末と、樹脂バインダとしての熱可塑性樹脂からなることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 48