説明

Fターム[5E082EE16]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 容量形成電極 (6,310) | 容量形成電極の構造 (605) | 平面形状が一様でないもの(巨視的) (220)

Fターム[5E082EE16]の下位に属するFターム

Fターム[5E082EE16]に分類される特許

1 - 20 / 108



【課題】めっき液の浸透を防止することでIRの低下を防止しながらも低いESL特性を有するようにした積層セラミック電子部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による積層セラミック電子部品は、複数の誘電体層が積層されたセラミック素体と、前記セラミック素体内で前記複数の誘電体層の少なくとも一面に形成され、前記セラミック素体の一面から露出するように延設された第1及び第2リード部をそれぞれ有する第1及び第2内部電極と、前記セラミック素体の一面に形成され、前記第1及び第2リード部の露出部により前記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に接続される第1及び第2外部電極とを含み、前記第1又は第2外部電極の幅に対する前記第1又は第2リード部の幅の比が10〜85%である。 (もっと読む)


【課題】デラミネーション及びBDVの低下を防止しながらも低いESL特性を有するようにした積層セラミック電子部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による積層セラミック電子部品は、複数の誘電体層が積層されたセラミック素体と、前記セラミック素体内で前記複数の誘電体層の少なくとも一面に形成される本体部、及び前記本体部の一面で前記セラミック素体の一面から露出するように延設された第1及び第2リード部をそれぞれ含む第1及び第2内部電極とを含み、前記本体部と前記第1及び第2リード部の内側連結部が曲面に形成され、前記連結部の曲率半径が30〜100μmである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、積層セラミック電子部品のセラミック素体の隅角部を介して不純物が内部電極に浸透することを防止できる積層セラミック電子部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の誘電体層が積層されたセラミック素体と、セラミック素体の上下部に位置した誘電体層111上に形成され当該セラミック素体の一面から露出した部分の幅が内部に位置した部分の幅より小さい第1の内部電極133,134と、セラミック素体の中間部に位置した誘電体層111上に形成され、当該セラミック素体の一面から露出した部分の幅が内部に位置した部分の幅と同一の第2の内部電極131,132と、を含む。 (もっと読む)


【課題】静電容量素子において、焼成時に発生する残留応力を利用することで誘電率を向上させ、静電容量を増大する。
【解決手段】容量素子(可変容量素子1)は、誘電体層と、誘電体層を挟んで形成される少なくとも一対の内部電極10とを備える容量素子本体2と、容量素子本体2の側面に形成され、内部電極10に電気的に接続される外部端子3,4とを備える。そして、誘電体層5及び内部電極の線膨張係数の違いに起因して発生する応力が、誘電体層5と誘電体層5を挟む一対の内部電極10とで構成されるコンデンサCの中心に集中するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、積層型チップキャパシタに関する。
【解決手段】積層型チップキャパシタは、積層方向に連続配置された複数の内部電極が1つのブロックを成し、そのブロックが繰り返し積層され、前記各内部電極のリード数の平均は全体外部電極数の1/2より少なく、積層方向に(上下に)隣接した相違な極性の内部電極のリードは積層方向からみると常に相互隣接するように配置され、同じ極性を有する内部電極は前記外部電極により全て電気的に連結されている。 (もっと読む)


【課題】特性が異なる複数の領域からなる積層コンデンサを一体的に作製し、周波数特性の広帯域化を容易に実現可能な積層コンデンサを提供する。
【解決手段】本発明の積層コンデンサは、誘電体層20〜22と内部電極層30〜33とを交互に積層してなり、第1領域R1及び第2領域R2を含むコンデンサ本体部と、アレイ状に配置された全貫通型のビア導体40、41、50、51と、その両端部に接続される外部電極60、61、70、71を備えている。第1ビア導体群であるビア導体40、41は、第1領域R1及び第2領域R2の内部電極層30〜33と電気的に接続され、第2ビア導体群であるビア導体50、51は、第1領域R1の内部電極層30、31と電気的に接続され、かつ第2領域R2の内部電極層32、33と電気的に接続されない。ビア導体50、51は、第2領域R2におけるビア径が第1領域R1におけるビア径よりも小さくなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型化及び高容量化を具現するとともに、音響ノイズを低減するチップ型積層キャパシタに関する。
【解決手段】本発明の一実施例によるチップ型積層キャパシタは、グレインの平均サイズの10倍以上であり、3μm以下の厚さに形成される誘電体層が積層されて形成されるセラミック本体と、上記セラミック本体の長さ方向の両端部に形成され、相違する極性を有する第1及び第2外部電極と、一端は上記第2外部電極が形成される上記セラミック本体の一端部面と第1マージンを形成し、他端は第1外部電極に引き出される第1内部電極と、一端は上記第1外部電極が形成される上記セラミック本体の他端部面と第2マージンを形成し、他端は第2外部電極に引き出される第2内部電極と、を含み、上記第1マージンと第2マージンとは、200μm以下の条件で相違する幅を有することができる。 (もっと読む)


【課題】めっき液の浸入を抑えて絶縁抵抗不良の発生を抑制できる貫通コンデンサを提供する。
【解決手段】貫通コンデンサでは、信号用内部電極6の第1連結部13Aの幅が第1主電極部11A及び第1引出部12Aの幅よりも狭くなっている。これにより、素体の端面にめっき層を形成する際、幅狭な第1連結部13Aによってめっき液が信号用内部電極6の第1主電極部11Aに到達することを抑制できる。また、貫通コンデンサでは、信号用内部電極6の第1主電極部11Aに、第2連結部13Bの位置に対応してくびれ部14Aが形成されている。これにより、仮に接地用内部電極7の第2引出部12Bからめっき液が浸入したとしても、めっき液が第1主電極部11Aに到達することを抑制でき、絶縁抵抗不良の発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】めっき液の浸入を抑えて絶縁抵抗不良の発生を抑制できる貫通コンデンサを提供する。
【解決手段】貫通コンデンサ1では、信号用内部電極6の第1連結部13Aの幅が第1主電極部11A及び第1引出部12Aの幅よりも狭くなっている。これにより、素体2の端面にめっき層を形成する際、幅狭な第1連結部13Aによってめっき液が信号用内部電極6の第1主電極部11Aに到達することを抑制できる。また、貫通コンデンサ1では、第2連結部13Bの幅が第1連結部13Aの幅と略同等になっている。これにより、幅狭な第2連結部13Bによってめっき液が接地用内部電極の第2主電極部11Bに到達することを抑制できる。さらに、仮にめっき液が浸入した場合であっても、第1主電極部11Aへのめっき液の到達時間と第2主電極部11Bへのめっき液の到達時間とを揃えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表層電極において接続信頼性の高い突起状導体を形成することができる電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】セラミックコンデンサのカバー層部108は、各ビア導体131の周囲となる位置のセラミック絶縁層150間に複数の段差補正用絶縁層151を介在させた状態で形成される。フォトレジストフィルム180の露光時には、突起状導体を形成するための形成予定領域R1の外側領域R2を感光させるべく入射したレーザ202が、表層電極111に当たって向きを変え形成予定領域R1の反対側である外側領域R2に反射するように露光を行う。フォトレジストフィルム180を現像して、開口部を有するめっきレジストを形成し、開口部を介して露出する表層電極111に対してめっきを施すことにより突起状導体を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、積層型チップ素子及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、導電性物質で形成される内部電極を有するシートが複数積層されてなる積層体と、前記積層体の両側に備えられる外部電極と、前記内部電極から延長され、前記内部電極を前記外部電極に電気的に連結させる接続電極と、を含む積層型チップ素子であって、前記接続電極は、前記内部電極から延長されるが、前記内部電極より薄い厚さで延長されるメッキ液浸透防止部と、前記メッキ液浸透防止部から延長されるが、前記外部電極に向かって厚さが次第に拡大される形に延長される接触補強部と、を含む積層型チップ素子及びその製造方法を開示する。
本発明によると、外部から内部電極へのメッキ液浸透を防止することができ、熱衝撃に対する耐久性を向上させることができ、内部電極と外部電極との間の接触性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】耐電圧性能および寿命特性に優れた金属化フィルムコンデンサを提供する。
【解決手段】少なくとも片面に蒸着電極を設けた金属化フィルム1Aを用いた金属化フィルムコンデンサであって、絶縁スリット5、6により分割形成された複数の分割電極2a、2bを有する第1および第2分割電極部2A、2Bと、分割電極2a、2bよりも電極面積が大きな大電極部3A、3Bとを備え、分割電極2aは、絶縁スリット間5に形成された第1ヒューズ部7aを介して大電極部3Aに接続され、かつ第2ヒューズ部7bを介して大電極部3Bに接続され、分割電極2bは、絶縁スリット6間に形成された第3ヒューズ部8を介して大電極部3Bに接続されており、第3ヒューズ部8の幅WBは、第1ヒューズ部7aおよび第2ヒューズ部7bの幅WA1、WA2よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は積層セラミック電子部品に関する。
【解決手段】本発明の一実施形態による積層セラミック電子部品は誘電体層を含む積層本体と、上記積層本体の内部に形成され、上記積層本体の少なくとも1つ以上の一面に末端が露出する複数の内部電極層と、を含み、上記複数の内部電極において隣接する内部電極の中央部間の距離をT1とし、上記隣接する内部電極の露出しない末端間の距離をT2とすると、T1に対するT2の比(T2/T1)は0.80〜0.95となることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は積層セラミックコンデンサに関する。
【解決手段】本発明の一実施形態による積層セラミックコンデンサは、複数の誘電体層と複数の内部電極層が交互に積層される積層本体を含み、上記内部電極層は、幅が長さ方向の中央部から両端部に行くほど徐々に減少し、上記内部電極層の長さ方向端部における幅を最小幅L2とし、上記誘電体層において内部電極層が配置されない部分であるマージン部Mの上記内部電極層の長さ方向端部に対応する部分の幅を最大幅M2とすると、L2に対するM2の比M2/L2は0.2〜0.3となることができる。 (もっと読む)


【課題】層間剥離を抑制できるコンデンサを提供する。
【解決手段】複数の誘電体層が積層された積層体と、誘電体層を介して互いに対向するように誘電体層間に設けられた内部電極3a,3bと、内部電極3a,3bが電気的に接続されており、積層体の端部を覆うように設けられた外部電極と、内部電極3a,3bの端部側であって、積層体の両側面のうち少なくとも一方側に、内部電極3a,3bから離間して配置されているとともに、側面及び端面から露出しており、外部電極と電気的に接続されたダミー電極6とを備え、端面における内部電極3a,3bとダミー電極6との間隙Aは、積層方向に隣り合う内部電極3a,3bが設けられた誘電体層間において一致しているコンデンサ。 (もっと読む)


【課題】積層コンデンサの電歪現象に起因して発生する音鳴きを抑制すること。
【解決手段】積層コンデンサ10は、回路基板2の基板面2Pと直交する方向に第1内部電極と第2内部電極とが誘電体層を介して積層される素体11と、第1内部電極と第2内部電極とが積層される方向と直交する方向に存在する素体11の第1側面11Aで第1内部電極と接続される第1側面側第1端子電極21Aと、第1側面11Aで第2内部電極と接続される第1側面側第2端子電極22Aと、を含む。積層コンデンサ10は、第1側面11A側で回路基板2に取り付けられ、第1側面11Aと対向する第2側面11B側は回路基板2に取り付けられない。 (もっと読む)


【課題】金属膜の端面での電界集中を緩和して静電容量の低下を抑制できる金属化フィルムコンデンサの実現。
【解決手段】一側辺に沿ってマージン部14が形成されるように、誘電体フィルム12の表面に金属膜16を蒸着して成り、上記マージン部14と接する金属膜16の端面16aを曲面形状と成した複数の金属化フィルム10を、上記複数の金属化フィルム10同士のマージン部14が反対側に配されるように積層し、又は積層巻回してコンデンサ素子18を形成すると共に、該コンデンサ素子18の両端面にメタリコン電極20を形成して成る金属化フィルムコンデンサ22。 (もっと読む)


【課題】金属膜の端面での電界集中を緩和して静電容量の低下を抑制できると共に、「鳴き」の発生を抑制できる金属化フィルムコンデンサの実現。
【解決手段】一側辺に沿ってマージン部014が形成されるように、誘電体フィルム012の表面に金属膜016を蒸着して成る複数の金属化フィルム010を、上記複数の金属化フィルム010同士のマージン部014が反対側に配されるように積層し、又は積層巻回してコンデンサ素子018を形成すると共に、該コンデンサ素子018の両端面にメタリコン電極020を形成して成り、上記金属膜016をアルミニウムで構成すると共に、上記マージン部014と接する金属膜016の端面に、外側に向かって厚さが徐々に減少する傾斜金属膜024を形成した。 (もっと読む)


【課題】製品間における静電容量のばらつきの低減が図られた積層コンデンサを提供する。
【解決手段】積層コンデンサは、内部電極層が第1の内部電極20と第2の内部電極30とを含み、中間内部電極層が、第1の端面1aと第2の端面1bとの対面方向に延在し、かつ、第1の内部電極20および第2の内部電極30の幅w1よりも幅狭の形状を有し、両端部40a、40bの幅w2より狭い均一幅w3を有する中央部40cを含む第3の内部電極40を含み、中央部40cが第1の内部電極20の一部および第2の内部電極30の一部と重畳している。 (もっと読む)


1 - 20 / 108