説明

Fターム[5E082GG28]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 端子 (2,765) | 端子の製造、加工、処理 (956) | 塗布、塗装、浸漬、印刷 (592)

Fターム[5E082GG28]に分類される特許

81 - 100 / 592


【課題】電気特性に優れた積層セラミックコンデンサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックスラリーを塗布してグリーンシートを形成し、その上に第1導体ペーストを印刷して未焼成内部電極層を形成し、未焼成内部電極層が形成されたグリーンシートを積層して未焼成セラミック積層体とし、これをカットした後、未焼成セラミック積層体の未焼成内部電極層が露出した端面にNi金属を少なくとも含有する第2導電ペーストを塗布して未焼成下地金属を形成し、未焼成下地金属の周縁にMg化合物を含有する縁取層形成用ペーストを塗布して未焼成セラミック積層体と未焼成下地金属とを同時焼成し、未焼成下地金属を焼成して得られた下地金属の表面をメッキして、下地金属5の周縁5aが、Mgの酸化物と、Ni及び/又はその酸化物とを含む縁取層7で縁取りされている積層セラミックコンデンサを製造する。 (もっと読む)


【課題】小型サイズの電子部品の内部電極の露出端に電解めっきによりめっき膜を析出させようとするとき、導電性メディアと内部電極の露出端とが接触する確率が低く、十分なめっき成長が期待できない。
【解決手段】セラミック層15の積層方向に沿って、内部電極3および4が存在しない領域を非有効領域と定義したとき、非有効領域において、セラミック素体2の外表面の少なくとも2箇所に引出されるようにして、かつ、外部電極7に電気的に接続されるようにして、ダミースルー導体5を形成しておく。導電性メディアがダミースルー導体5の露出部のうち1箇所に接触すれば、残りの露出部にも通電する。これにより、外部電極7の下地となるめっき膜33の形成のためのめっき時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】低ESL化を図ることができると共に、回路基板への実装の際にショートが発生することを抑制できる電子部品及び基板モジュールを提供することである。
【解決手段】積層体11は、コンデンサを形成している容量導体18,19及び内部導体32を内蔵している。外部電極12a,12bはそれぞれ、容量導体18,19に引き出し導体20,21を介して接続されている。内部導体32は、容量導体18,19に対向している。外部電極13,14は、引き出し導体22,23を介して容量導体18に接続されている。外部電極15,16は、引き出し導体24,25を介して容量導体19に接続されている。 (もっと読む)


【課題】セラミック素体内部へ水分が浸入しにくく、かつ、外部からの熱的応力や機械的応力を緩和してセラミック素体へのクラックの発生を防止できるセラミック電子部品、セラミック電子部品の実装構造、およびセラミック電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミック電子部品10は、リフロー工法によって、ランド42を有する実装基板40の上にはんだ実装される。ここで、セラミック電子部品10は、外部電極30,32の回り込み部30b、32bにおいて、下地層34の表面に露出したガラス粒子35が、めっき層36を貫通して外部電極30,32の外表面に露出しているが、ガラス粒子35は、はんだ濡れが悪く、リフローの際に、はんだ44内に空隙46が形成される。すなわち、外部電極30,32の外表面にガラス粒子35が露出した部分において、はんだ44内に空隙46が形成されている。 (もっと読む)


【課題】厚みの厚い領域と薄い領域が存在する内部電極パターンを形成することが可能なグラビア印刷装置、および、表面の平坦性に優れ、かつ、引出部の厚みが厚く、層間剥離や密着不良などを引き起こすことのない積層セラミックコンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】グラビアロール1の印刷パターン2を、(a)印刷方向Qに沿って形成された印刷方向土手3と、直交する方向に沿って形成された直交方向土手4と、それらにより規定される、導電性ペーストが保持される複数のセル部5とを備えるとともに、(b)単位平面面積当たりのセル部の平面面積の割合が、周方向に直交する方向についてみた場合に、他の領域Xにおける単位平面面積当たりのセル部の平面面積の割合よりも大きい領域Yを有し、かつ、領域Xおよび領域Yにおける単位平面面積当たりのセル部の平面面積の割合が、グラビアロールの周方向において一様となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率であり、比誘電率の温度特性の安定性に優れるとともに、分極電荷が小さく、かつ高温における絶縁抵抗の高い誘電体層を有する積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 チタン酸バリウムの主結晶粒子と、ジルコン酸ストロンチウムの結晶粒子とを有し、イットリウム(Y)、マンガン(Mn)、マグネシウム(Mg)およびイッテルビウム(Yb)を含有する誘電体磁器を誘電体層とする積層セラミックコンデンサであって、前記主結晶粒子が立方晶系の結晶構造を有するとともに、平均粒径が0.05〜0.2μmであり、前記ジルコン酸ストロンチウムの結晶粒子がハフニウムを含有するとともに、X線回折チャートにおいて、チタン酸バリウムの面指数(110)の回折強度に対するジルコン酸ストロンチウムの面指数(121、002)の回折強度が0.7〜18.0%である。 (もっと読む)


【課題】電子部品において、電子部品素体と外部電極との密着性が向上した電子部品を提供する。
【解決手段】この発明にかかる電子部品である外部端子付き電子部品10は、電子部品素体であるセラミック素体12(積層体)と、セラミック素体12の表面に形成される外部電極14aおよび14bと、外部電極14aおよび14bと接合される外部端子16aおよび16bと、外部電極14aと外部端子16aおよび外部電極14bと外部端子16bとを接合するための端子接合用はんだ18とを有する。外部電極14aおよび14bと外部端子16aおよび16bとはそれぞれ端子接合用はんだ18を介して接合されており、外部電極14aおよび14bの表面における端子接合用はんだ18が付着しない部分において、ガラス層38aおよび38bが存在している。 (もっと読む)


【課題】圧電現象による振動によって発生される騒音を減少させることができる積層セラミックキャパシタの回路基板実装構造、実装方法及びこのため回路基板のランドパターン等を提供する。
【解決手段】内部電極12が設けられた誘電体シート11が積層され、内部電極12と並列接続する外部端子電極14a,14bが両端部に設けられた積層セラミックキャパシタ10の回路基板20への実装構造であって、積層セラミックキャパシタ10の内部電極層と凹路基板とは、互いに水平方向になるように配置され、外部端子電極14a,14bと回路基板20のランドとを導電接続し、外部端子電極14a,14bとランドとを導電接続する導電材15の高さ(T)は、積層セラミックキャパシタ10の厚さ(TMLCC)の1/3未満である。 (もっと読む)


【課題】積層型電子部品において、内部電極の露出端に析出しためっき析出物を成長させて外部電極を形成するにあたり、バッチ処理の適用を可能にするとともに、外部電極となるべきめっき膜の特定の箇所への能率的な形成を可能とする。
【解決手段】複数の内部電極3の隣り合う露出端間の距離を50μm以下としながら、部品本体2の表面にPd、Pt、Cu、Au、Ag等からなる複数の導電性粒子10を付与する。導電性粒子10は、その平均粒径が0.1〜100nmの範囲にあり、各々の間の平均間隔を10〜100nmの範囲としながら、部品本体2の表面の全域にわたって島状に分布するように付与される。次いで、部品本体2に対して電解めっきを実施したとき、複数の内部電極3の各露出端が集まっている領域およびその近傍には、めっき成長が生じるが、その他の領域には、めっき成長が起こらないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、チップ信頼性を向上させることができる外部電極用導電性ペースト組成物、これを含む積層セラミックキャパシタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】外部電極用導電性ペースト組成物は、導電性金属粉末と、aSiO−bB−cAl−dTM−eRO−fROの化学式で組成されるガラスフリットと、を含み、ここで、TMは亜鉛、チタン、銅、バナジウム、マンガン、鉄、ニッケルからなる群から選択された遷移金属であり、Rはリチウム、ナトリウム、カリウムからなる群から選択され、Rはマグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウムからなる群から選択され、x、y>0であり、aは15〜70、bは15〜45、cは1〜10、dは1〜50、eは2〜30、fは5〜40モル%の範囲でa+b+c+d+e+f=100モル%となるように夫々選択される。 (もっと読む)


【課題】本発明は積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法に関する。
【解決手段】本発明による積層セラミックコンデンサの製造方法は、セラミックグリーンシートに複数のストライプ状の内部電極パターンを平行に印刷する段階と、複数のストライプ状の内部電極パターンが印刷されたセラミックグリーンシートを積層して積層体を形成する段階と、第1内部電極パターンと第2内部電極パターンが相互に交差して積層される構造を有するように上記積層体を切断する段階と、第1内部電極パターンと第2内部電極パターンが全て露出する上記積層体の側面を覆うようにセラミックスラリーを塗布して第1サイド部及び第2サイド部を形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法に関する。
【解決手段】本発明の一実施例による積層セラミックコンデンサの製造方法は、セラミックグリーンシートに複数のストライプ状の内部電極パターンを平行に印刷する段階と、複数のストライプ状の内部電極パターンが印刷されたセラミックグリーンシートを積層して積層体を形成する段階と、第1内部電極パターンと第2内部電極パターンが相互に交差して積層される構造を有するように上記積層体を切断する段階と、第1内部電極パターンと第2内部電極パターンの両方が露出する上記積層体の側面を覆うようにセラミックスラリーを塗布して第1サイド部及び第2サイド部を形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】製品寸法の増大を抑制しつつ、電子部品の実装不良を防止できる電子部品の製造方法及び電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品1の製造方法では、表面に凹凸形状を有する平板20を準備する平板準備工程S2と、第一導電性ペーストP1を平板20の表面の凹部21に入り込むように付与するペースト付与工程S3と、凹部21に付与された第一導電性ペーストP1に素体2の端面2a,2b側を押し当てて導電性ペーストPを付与して第一ペースト層16を形成する第一ペースト層形成工程S5と、素体2の主面2c,2dの端面2a,2b側にスクリーン印刷によって第二導電性ペーストP2を付与して第二ペースト層17を形成する第二ペースト層形成工程S7とを有する。 (もっと読む)


【課題】 耐電圧の高い積層型電子部品を提供する。
【解決手段】 一対の電極と該一対の電極間に挟まれた絶縁層とを有する積層体と、該積層体の対向する端面に設けられ、前記一対の電極のうち一方の電極が、前記積層体の対向する端面の一方側で接続され、他方の電極が前記絶縁層の対向する端面の他方側で接続されている外部電極とを備え、前記電極は、前記外部電極に接続される側の端面の端が切り欠かれており、前記電極の前記外部電極と接続されていない側の端面の端に前記電極の端面から延びた尖鋭部を有し、かつ前記絶縁体を積層方向から平面視したとき、一の前記電極の前記尖鋭部の先端部分が、他の前記電極の切り欠かれている領域内に位置するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セラミック積層体の一部を削る工程を減らして製造コストを安価にすることが可能で、積層チップ又は短冊状積層体に個片化するまでの製造時間を短縮することができる電子部品の製造方法、及び電子部品製造装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子部品の製造方法は、複数のセラミック層と複数の内部電極層とを積層したセラミック積層体2から切り出した積層チップを一方向に連ねた短冊状積層体21を、間隔を空けて複数配置した集合体22を形成し、集合体22の、隣接する短冊状積層体21を跨ぐように、導電ペースト23を塗布し、導電ペースト23が乾燥する前に、短冊状積層体21ごとに独立して導電ペースト23が塗布された状態となるように、隣接する短冊状積層体21の間隔を広げ、導電ペースト23を乾燥させ、短冊状積層体21に外部電極24を形成する。 (もっと読む)


【課題】外部電極の水溶性フラックスに対する耐浸食性に優れ、かつ、水溶性フラックスを用いたはんだ実装後においても高い耐湿性を有するセラミック電子部品を提供する。
【解決手段】外部電極5が、セラミック素体の表面に形成された、アルカリ土類金属の含有率が37〜45mol%
の範囲にあるガラスを含む下層外部電極5aと、下層外部電極上に形成された、SiO2の含有率が50〜55mol%の範囲にあるガラスを含む上層外部電極5bとを備えた構成とする。
下層外部電極に含まれる無機固形分中のガラスの割合を17〜25vol%、上層外部電極に含まれる無機固形分中のガラスの割合を5〜18vol%の範囲とする。
セラミック素体を構成するセラミック材料を、アルカリ土類金属を含むペロブスカイト型複合酸化物を主成分とするものとする。 (もっと読む)


【課題】メッキレスの外部電極を用いた場合であってもハンダ濡れ性及び固着強度を好適に確保できるチップ型電子部品の実装構造、チップ型電子部品の実装方法、チップ型電子部品、及びチップ型電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】実装構造1では、SnでコーティングされたCuフィラーと、当該Snの融点以下で熱硬化された樹脂成分とを含む樹脂電極層18によって端子電極13の最外層を形成している。これにより、メッキ層を形成する工程が不要となり、初期絶縁抵抗不良や耐圧不良などが生じることを回避できる。また、ランド電極22には、樹脂電極層18のSnよりも融点の低いハンダペーストが付与されている。このため、ハンダフィレットPの形成の際、ランド電極22上のハンダペーストが先に溶融して端子電極13側に流れ、樹脂電極層18のSnと親和するため、ハンダ濡れ性及び固着強度を確保できる。 (もっと読む)


【課題】製造コストが小さく且つ温度変化による特性変動が小さいデカップリングデバイスを提供する。
【解決手段】デカップリングデバイス100は、複数の第1内部導体層111と複数の第2内部導体層112又は複数の第3内部導体層113とを交互に繰り返し積層してなる積層体110と、積層体110の外面に形成され第1内部導体層111と接続する第1外部電極121と、積層体110の外面に形成され第3内部導体層113と接続する第2外部電極122と、積層体110の外面に形成され第2内部導体層112と第3内部導体層113とを接続するとともに所定の抵抗値R11を有する抵抗性電極130とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電歪現象に起因して基板において発生する振動音の抑制効果を向上させることができるセラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】セラミックコンデンサ10は、セラミックコンデンサ素子11と金属端子12とを含む。セラミックコンデンサ素子11は、一対の端子電極22を有する。金属端子12は、一対の端子電極22にそれぞれが接続され、端子電極22に接続される電極接続部31と、基板電極14A、14Bに接続され、誘電体素体21と対向するように設けられる外部接続部32と、セラミックコンデンサ素子11の下面と外部接続部32との間と共にセラミックコンデンサ素子11の幅方向の側面に設けられる端子電極22との間に隙間を有するように、電極接続部31と外部接続部32との間に設けられる中間部33と、電極接続部31と中間部33とを接続する折り曲げ部34とを有する。 (もっと読む)


【課題】内部電極を側面に露出させた状態の未焼成のグリーンチップを形成した後、グリーンチップの側面に露出した内部電極を覆うように未焼成のセラミック材料を付与することにより、サイドギャップ領域となるセラミック側面層を形成すると、セラミック側面層とグリーンチップに由来する積層部との接着力が十分ではなく、経時後に、セラミック側面層が積層部から剥離するおそれがある。
【解決手段】積層部12となるグリーンチップとセラミック側面層13,14との界面30,31と、未焼成の部品本体2の外表面との交線32が、面取り部19の曲面形成範囲内に位置するように研磨する。これにより、未焼成のセラミック材料が、界面30,31を埋めるように伸ばされ、言わば「パテ」のような役割を果たし、積層部12となるグリーンチップとセラミック側面層13,14との間の接着力が高められる。 (もっと読む)


81 - 100 / 592