説明

Fターム[5E087FF12]の内容

Fターム[5E087FF12]の下位に属するFターム

Fターム[5E087FF12]に分類される特許

61 - 80 / 333


【課題】一方向からの組み付けが可能で、組み付けの自動化ができるコネクタを提供する。
【解決手段】フロントハウジング11とリアハウジング20とスペーサ30及びシールハウジング40から成るコネクタ10であって、スペーサ30とリアハウジング20をフロントハウジング11のフード部13内に後方より嵌め込み、このスペーサ30とリアハウジング20をフロントハウジング11のフード部13内に嵌め込む途中で、リアハウジング20の両側の保持部24,24に形成された仮係止と本係止兼用のガイド25,25′とスペーサ30の両側に形成された仮係止と本係止兼用のガイド34,34′とを介してスペーサ30を本係止位置から仮係止位置に切り換え自在にし、リアハウジング20の後面20b側に設けられた連結手段27を介してシールハウジング40をスペーサ30とリアハウジング20の組み付け方向と同方向から組み付け自在にした。 (もっと読む)


【課題】一列に並ぶ複数対の端子金具を、複数のショート端子によって各対毎に短絡させる場合において、複数のショート端子を端子金具の並び方向と平行に取り付けることができるようにする。
【解決手段】コネクタは、第1ハウジング10と、第1ハウジング10内に並列状に収容された対をなす第1端子金具50と、第1ハウジング10内に取り付けられ、対をなす第1端子金具50を短絡させるショート端子40と、ショート端子40を保持する絶縁性のサブハウジング30とを有する。第1ハウジング10内には、第1ハウジング10の外側面において着脱口18として開口し、対をなす第1端子金具50の並び方向と略平行にサブハウジング30を挿入させる収容室17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】仮係止位置のリテーナを本係止位置に移行させる作用を、高信頼性の下で行えるコネクタを提供する。
【解決手段】相互に結合される第一ハウジング13と第二ハウジング15のうち第一ハウジング13にリテーナ21が装着されるコネクタ11であって、第二ハウジング15には結合方向に延在するリブ55が設けられ、第一ハウジング13にはリブ55を受け入れるガイド溝37が形成される。リテーナ21は端子収容室25に中途挿入の端子17に当接し仮係止位置となって側部63がガイド溝37に突出する。側部63には、端子当接部61が端子収容室25に進入する本係止位置となったときにガイド溝37と一致する案内溝65が形成される。案内溝65にはリテーナ21が端子収容室25に未進入でリブ55が当接したときにリテーナ21を端子収容室25に進入させる方向の誘導傾斜面67が形成される。 (もっと読む)


【課題】電子制御ユニットのプリント基板に実装した基板コネクタを変更することなく、異なるワイヤハーネスのコネクタと接続できるようにする。
【解決手段】電子制御ユニットのプリント基板上に実装される基板コネクタにワイヤハーネス端末の相手方コネクタを嵌合接続し、該ワイヤハーネスを介して電子制御する特定機器と接続している車両用のコネクタ接続構造であって、前記特定機器は配索部位が相違する第1ワイヤハーネスあるいは/および第2ワイヤハーネスに接続され、前記基板コネクタは、前記第1ワイヤハーネスに接続される1個の単一コネクタ、第2ワイヤハーネスに接続される1個の単一コネクタ、前記第1、第2ワイヤハーネスにそれぞれ接続される少なくとも2個以上からなる複数のコネクタと結合可能な構造であり、かつ、結合できるロックを複数有している。 (もっと読む)


【課題】インナーハウジングの外形寸法を抑えて、小型化を図ることのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】インナーハウジング10を構成するハウジング分割体20,30相互を係合合体させる手段として、一方のハウジング分割体に装備されて、他方のハウジング分割体において隣接する端子収容部13間に挿入される係合片22と、他方のハウジング分割体における端子収容部13間に装備されて、挿入された係合片22に係合して、ハウジング分割体20,30相互を連結状態にする係止部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】防水性能の低下を防止する。
【解決手段】第1ハウジング10は、内部に複数の収容凹部20が形成されたフレーム11と、複数の端子金具33を備えていて収容凹部20内に収容されるサブコネクタ31と、収容凹部20に収容されることで、サブコネクタ31から導出された電線34の外周面と収容凹部20の内周面との隙間をシールする一括ゴム栓36と、フレーム11の外面に形成され、レバー80(操作部材)と係合可能な第1カムフォロア19(係合部)とを備えている。フレーム11は、第1カムフォロア19が形成されている外面を構成する外壁部12と、外壁部12に対し分離空間17を介して分離され、収容凹部20の内周面を構成する内壁部18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】一括ゴム栓のシール性能の低下を防止する
【解決手段】複数のキャビティが形成されたハウジングの後端面には、複数のシール孔42を有する一括ゴム栓が取り付けられ、正面形状が略長方形をなす端子金具が、後方からシール孔42を貫通してキャビティに挿入され、端子金具に接続した電線がシール孔42に液密状に密着して貫通し、嵌合部材の収容凹部には、ハウジングと一括ゴム栓が収容される。一括ゴム栓の外周面が他部材と非接触の状態では、シール孔42の開口形状が略楕円形をなし、一括ゴム栓の外周面が収容凹部の内周面に密着した状態では、シール孔42の開口形状が略真円形をなす。 (もっと読む)


【課題】耐振動性をより向上させ、振動に起因した端子の磨耗や接触抵抗の増大等の発生を防ぐことができるコネクタを提供する。
【解決手段】オス側コネクタ部とメス側コネクタ部とが嵌合状態にあるときに第2ターミナルハウジング21の開口部の動きを規制するガタ防止部材50を有し、ガタ防止部材50は、長板部51と短板部とが連結された断面J字状に形成されると共に、第2ターミナルハウジング21の上下面部のそれぞれを第2ターミナルハウジング21の内外面から挟み込むように且つ長板部51が第2ターミナルハウジング21の外面側に配置されるように取り付けられるものである。 (もっと読む)


【課題】オーディオジャックコネクタ及びその製造方法の提供。
【解決手段】本オーディオジャックコネクタは絶縁本体、複数の端子、ボトムケース及びシールケースを包含する。該絶縁本体は前壁と底壁を具えた主体部を具え、前壁に挿入孔が設けられ、該底壁は該挿入孔に連通する複数の端子溝を有する。該端子はソルダーピンを具え該端子溝内に挿入される。該ボトムケースは絶縁本体の底壁を被覆し、端子溝を外界より遮断し、該ボトムケースはカバーを具え、該カバーの両側端が折り曲げられ突伸されて取り付け溝を具えた挟持部が形成され、該端子の該ソルダーピンは該取り付け溝より伸出する。該シールケースは該絶縁本体と該ボトムケース外に一体成形されてボトムケースと絶縁本体の間及びソルダーピンとボトムケースの間の隙間を密封し、該ソルダーピンは該シールケース外に伸出する。該ボトムケースとシールケースの、端子が取り付けられた絶縁本体に対する被覆作用により防水目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】氷結によって解除操作に支障を来すことを回避する。
【解決手段】本発明は、車両におけるバッテリに充電する際に、そのバッテリに接続された車両側コネクタ50と嵌合される充電用コネクタ10であって、車両側コネクタ50と嵌合可能なコネクタ嵌合部13が設けられたコネクタ本体11と、車両側コネクタ50に設けられたロック突部52と係止することにより、車両側コネクタ50とコネクタ嵌合部13を嵌合状態に保持するロック部22と、ロック部22とロック突部52との係止状態を解除可能な解除操作部23と、コネクタ本体11における解除操作部23と対応する位置に開設された解除孔16とを備え、解除操作部23は、解除孔16からコネクタ本体11の外部に突出する形態をなしており、解除操作部23において解除孔16の周縁と対向する位置には、凹部27が設けられている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】形状検知及び位置検知以外の別の検知手段を提供する。
【解決手段】コネクタは、互いに嵌合可能なインナハウジング11及びアウタハウジング12を備える。インナハウジング11には、複数の凹部19が嵌合方向に延出して形成され、アウタハウジング12には、インナハウジング11との嵌合時に、それぞれの凹部19と個別に対応して挿入される複数の凸部43が嵌合方向に延出して形成されている。各凸部43が、嵌合方向の延出長さを異にする複数種によって構成され、各凹部19が、対応する凸部43の延出長さに応じた深さを有する複数種によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】構成の複雑化を回避した上で、リテーナのハウジングからの離脱を防止する。
【解決手段】仮係止位置では、ハウジング10の係止突部29がリテーナ60の仮係止凹部65に弾性的に嵌ることでリテーナ60が仮係止位置に留め置かれ、本係止位置では、係止突部29がリテーナ60の本係止凹部64に弾性的に嵌ることでリテーナ60が本係止位置に留め置かれる。本係止凹部64が、リテーナ60の抜出方向先方に、リテーナ60の抜出方向に沿って傾斜する第1斜面67を有し、仮係止凹部65が、リテーナ60の抜出方向先方に、リテーナ60の抜出方向と略直交する方向に沿って配置される第1係止面69を有している。係止突部29が、リテーナ60の抜出方向先方に、本係止位置で、第1斜面67にその面方向に沿ってほぼ配置される第2斜面35を有し、仮係止位置で、第1係止面69とその面方向にほぼ沿って配置される第2係止面33を有している。 (もっと読む)


【課題】コネクタの小型化に貢献可能であって、ランスを損傷することなく容易かつ確実に収容室から接続端子を抜き出し可能な接続端子係止抜出構造を提供する。
【解決手段】 接続端子1が長手一方向に差し込まれる収容室20内で接続端子1に係合して抜けを防止する弾性変形自在な係止ランス21を有する端子固定部材2と、端子固定部材2に挿入して接続端子1と係止ランス21の係合を解除する抜き治具3と、を具備する接続端子係止抜出構造に於て、端子固定部材2に、長手一方向と直交する方向Eに開口する窓部22を開設し、抜き治具3の先端部30を窓部22から直交する方向Eに差し込んで、接続端子1と係止ランス21の係合を解除して、収容室20から接続端子1を抜出すように構成した。 (もっと読む)


【課題】放熱性の向上を図ったコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、電線が取り付けられる電線接続部を備えた端子金具2と、前記端子金具2を収容する端子収容部30が設けられたコネクタハウジング3と、を有している。前記端子収容部30には、前記電線接続部を覆う位置に放熱部45、55が設けられ、前記放熱部45、55は、前記端子収容部30の表面4a、5aから凸に形成された凸部49、59が互いに間隔をあけて複数設けられている。 (もっと読む)


【課題】充填剤に触れないようにすることが可能な、また、充填剤の充填量を少なくしてコスト低減を図ることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、高圧電線2の端末の端子金具3と、この端子金具3を収容する端子収容部14を有するコネクタハウジング4とを備える。コネクタ1は、コネクタハウジング4の充填室15に充填される充填剤Aにて防水が施される。コネクタ1は、コネクタハウジング4に嵌合するとともに充填室15から引き出される高圧電線2に係合するホルダー5を更に備える。このホルダー5には、充填室15の開口を横切り且つ一部が充填剤中に浸漬されるリブ26を一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】嵌合不良の低減と、スペーサの組付作業性を改善することができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタハウジング10をインナハウジング10Aとアウタハウジング10Bとで構成し、インナハウジング10Aに、端子収容室12と、側方から端子収容室12に交差するスペーサ収容室13と、スペーサ収容室13に挿嵌されるスペーサ20とを備え、アウタハウジング10Bに、筒形状を有する周壁15と、周壁15の後端側を閉止する底壁16と、周壁15と底壁16とで形成し、スペーサ20をスペーサ収容室13内に仮係止した状態で、インナハウジング10Aをアウタハウジング10Bに収容し、端子金具30を端子収容室12に挿入し、スペーサ20を本係止位置に移動し、端子金具30をスペーサ20に係合させ、端子金具30を端子収容室12内に保持する。 (もっと読む)


【課題】ドア側コネクタの嵌合作業が容易に行える待受けコネクタを提供する。
【解決手段】車両のパネルPに取り付けられる待受けコネクタであって、端子収容部21を有してドア側コネクタ60と嵌合可能なパネル側コネクタハウジング20と、端子収容部21に装着された雄型端子金具10と、パネルPに取り付けられパネル側コネクタハウジング20を保持する保持枠部42を有するパネル取付部材40とを有し、保持枠部42はパネル側コネクタハウジング20を、ドア側コネクタ60の嵌合方向がパネルPに対して垂直な向きからドアDを支持するヒンジHの回動軸と平行であり、且つ、パネルPの開口部の中心を通る軸中心Zを中心にドアDの閉鎖方向C側に傾けた向きとなるような姿勢に保持する。 (もっと読む)


【課題】トラッキング現象が発生した際、早期の段階で主電極間の直流電路を遮断すること。
【解決手段】ハウジング14に設けたプラグ差込口6a,6bと、上記各プラグ差込口内に配置された主電極12a,12bと、を備え、両主電極12a,12b間のハウジング14上に補助電極16を配置し、補助電極16上をリーク電流が流れたときに両主電極12a,12b間の直流電源15を含む直流電路30を遮断する回路手段13,22,24,26を設けた。 (もっと読む)


【課題】接触部分の露出を原因とする感電等を防ぐことができ、また、使用による磨耗を防ぎ、加工精度を維持できる光電気複合接続機構を提供する。
【解決手段】プラグ及びレセプタクルを備え、電線及び光ファイバを、他の電線及び光ファイバに、または、光電気複合デバイスに、それぞれ接続する。前記レセプタクルは、絶縁体のスリーブと導電性のコンタクトを内蔵し、前記プラグは、絶縁体のフェルールと、該フェルールを保持し前記電線が組み付けられる導電性の筒状部材とを備えるフェルール組立体を有し、前記レセプタクルに前記プラグを差し込んだときに、前記コンタクトと前記筒状部材が電気的に接触する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスから無理な力がグロメットインナに作用してきた場合にも、十分なパネル貫通孔の遮断性を維持する。
【解決手段】グロメットインナは、グロメットアウタの環状肉厚部に固定された環状本体部25と、環状本体部に連結された係止用の筒状嵌合部23と、筒状嵌合部の内周に環状板体22を介して連結保持された筒状のコネクタハウジング29と、コネクタハウジングの内空間を二分する仕切壁28と、仕切壁を貫通する連結端子とを有する。コネクタハウジングと連結端子とで、パネルの一方側に配索されるワイヤーハーネスの端末コネクタと他方側に配索されるワイヤーハーネスの端末コネクタとを接続する連結コネクタが構成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 333