説明

Fターム[5E317AA11]の内容

プリント配線間の電気接続のための印刷要素 (17,195) | プリント配線板上での電気接続のための構造 (2,586) | プリント配線板上での導体間の接続 (165)

Fターム[5E317AA11]に分類される特許

61 - 80 / 165


【課題】絶縁体を介して配線層を積層する際に、各配線層間の絶縁を確保することができる配線板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板20上に形成された第1配線層22と、少なくとも第1配線層22を被覆する絶縁体31と、第1配線層22上に絶縁体31を介して形成され、第1配線層22を跨ぐように配置されたジャンパー配線32とを備えた配線板10において、絶縁体31は、複数の絶縁層34,35が積層されてなることを特徴とする (もっと読む)


【課題】ビアホールにおいても、金属膜と絶縁層との良好な密着性を得る。
【解決手段】金属膜付き基板の製造方法が、第1の絶縁層31を準備することと、第1の絶縁層31の第1面に第1の導体回路21を形成することと、第1の絶縁層31の第1面と第1の導体回路21上に、第2の絶縁層32を形成することと、第1面から第1の導体回路21に向かってテーパーしている貫通孔(ビアホール41)を第2の絶縁層32に形成することと、重合開始剤及び重合性化合物を含む組成物を貫通孔の内壁に形成することと、組成物にエネルギーを照射することにより貫通孔の内壁にグラフトポリマー411を形成することと、グラフトポリマー411にめっき用の触媒412を付与することと、貫通孔の内壁に無電解めっき膜413を形成することと、を含む。第1の絶縁層31の第1面と第2の絶縁層32の第2面は対向している。 (もっと読む)


【課題】電子部品実装の必要性に対応した作業やグランド間接続の必要性に対応した作業を容易且つ低コストで実現可能なランド構造を提供する。
【解決手段】幅広部20,20を配線パターン2の途中に設け、ランド3,3を幅広部20,20に載置固定した。幅広部20,20の間隔を、実装する電子部品の端子間距離にほぼ対応させ、幅広部20,20の間のパターン部分を接続部21とした。これにより、電子部品が必要な場合には、接続部21を切断することで、電子部品をランド3,3に実装することができる。また、電子部品を実装する必要がない場合には、接続部21を切断することなく、放置することで、配線パターンを使用することができる。 (もっと読む)


【課題】ビア導体に銅を用いた配線基板において、焼成によるビア導体の突き出しを低減でき、且つ、ビア導体表面にガラスの浮き出しがなくメッキ処理が容易にできる銅ペーストとそれを用いた配線基板を提供する。
【解決手段】銅粉末5と有機ビヒクルと平均粒子径が100nm以下のセラミック粒子とを含有し、銅粉末100質量部に対して有機ビヒクルを6質量部〜20質量部含有した銅ペーストを得る。そして、この銅ペーストを、複数のセラミックグリーンシート1に形成した貫通孔に充填して焼成を行い、セラミック層を介して複数の導体層を接続するビア導体3を形成した配線基板を得る。 (もっと読む)


【課題】要求される回路の違いに柔軟に対応することの出来る、回路構成が変更可能な汎用性のある新規な構造のプリント配線基板を提供すること。
【解決手段】基板本体26に形成された端子挿通孔30に外部接続端子28を挿通状態で配置する一方、前記端子挿通孔30に接続パッド36を各々接続し、複数の該接続パッド36間に跨って配設されてそれら接続パッド36に接続されることにより前記複数の外部接続端子28間を導通させる導通ワイヤ40を設けた。 (もっと読む)


【課題】検査用端子を設けても小型化できる電子部品モジュールを提供する。
【解決手段】基板10に電子部品22,27が実装された電子部品モジュールは、基板10に、電子部品22,27を実装するための実装用端子32,37と、検査用端子40とが形成されている。検査用端子40の少なくとも一部41は、実装用端子32に実装された電子部品22と基板10との間の部品搭載領域22s内に、形成されている。 (もっと読む)


【課題】基板サイズを拡大することなくグランドレベルを安定させ、2層で高周波回路を実現することにより、低コスト化、小型化を可能としたプリント基板、及びそれを搭載した無線通信端末を提供すること。
【解決手段】一方の面に高周波回路が形成された2層のプリント基板において、他方の面における、一方の面の高周波回路部に対応する箇所であって、電気的に接続されているグランドパターンがグランド以外のパターンで分離されている箇所において、グランドパターンを接続する接続手段を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】表面の実装スペースが広いプリント配線基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方の主面111に電気回路パターン12が形成された第1基板1と、第2基板2とを、前記一方の主面を前記第2基板に対向して積層したプリント配線基板8であって、前記一方の主面に、前記電気回路パターン間を短絡するジャンパ回路3が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い充填品質及び高い生産性が実現される、ペースト状物質の充填装置及び充填方法を提供する。
【解決手段】ペースト状物質の充填装置が、ペースト状物質計量手段30と、シート材10に摺接して移動する充填ヘッド40であって、該充填ヘッド40がシート材10の表面に当接することにより密閉される開口44を有する充填室42と、充填室42内に配設されたスキージ43にして、計量されて準備されたペースト状物質Pを受容して保持し、保持したペースト状物質Pをシート材10の有底孔13内に擦り込むスキージ43とを備える充填ヘッド40とを具備する。スキージ43に受容されるペースト状物質Pの量は、充填室42の開口44が開放されているときにおいてもスキージ43から落下することなくスキージ43に保持される量である。 (もっと読む)


【課題】微細配線を形成できると共に、基板の側面側に接続端子を容易に形成できる配線基板を提供する。
【解決手段】シリコン基板11と、その厚み方向に貫通して形成されたスルーホールTHと、シリコン基板11の両面、側面及びスルーホールTHの内面に形成された絶縁層14と、スルーホールTHに形成された貫通電極20と、シリコン基板11の一方の面に形成され、貫通電極20に接続された配線層22と、配線層22に接続されて、シリコン基板11の一方の面から側面Sに延在して形成された金属ワイヤ端子42とを含む。配線基板1に電子部品30が実装された電子装置2の基板方向が実装基板50の基板方向に直交するように、電子装置2の側面Sの金属ワイヤ端子42が実装基板50に接続される。 (もっと読む)


【課題】特殊なジャンパ導体を用いることなく、汎用があり、かつ安価なジャンパーリード線を用いることで、プリント配線基板の通電容量を増大させるとともに、大電流が流れるプリント基板パターン部の放熱性能の拡大及び電流許容値を向上させることができる電子制御装置を提供する。
【解決手段】この発明に係る電子制御装置は、プリント配線基板1内に電流回路が形成され、フロー半田付け工法を用いてリード端子付き電子部品がプリント配線基板1に半田接合される電子制御装置において、プリント配線基板1のフロー半田付けされる半田面側の電流回路の電流が流れる半田面電流パターンを構成し、銅箔を剥きだしとした銅箔ベタパターン28と、銅箔ベタパターン28に形成されるスルーホール29と、半田面側からスルーホール29に実装され、フロー半田付け工法により半田付けされるジャンパーリード線30とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】チップ部品の電極を利用して短絡パターンとして実行することにより、短絡部品として部品点数、取付スペースが増すことがなく、安価な回路装置を提供する。
【解決手段】回路ブロック4の一方側パッド7及び他方側パッド8にチップ部品たるチップ抵抗器13の一対の電極13a及び13bがそれぞれ接続される通常パターンと、前記回路ブロック4を短絡する短絡回路を形成する第1の一方側パッド9a、他方側パッド9b間及び第2の一方側パッド10a、他方側パッド10b間がチップ抵抗器13の電極13a及び13bで短絡される短絡パターンとが選択される。 (もっと読む)


【課題】耐湿性に優れた両面配線基板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】両面配線基板は、層間絶縁基板1と、各外面が前記層間絶縁基板の両面とそれぞれ面一となり各内面が厚さ方向に相互に離間するように前記層間絶縁基板の両面内にそれぞれ埋設された第1及び第2配線層2b、3bと、前記第1、第2配線層の各内面間を電気的に接続するために前記層間絶縁基板内に埋設された層間導電ビア4と、前記層間絶縁基板1の両面及び第1、第2配線層2b、3bの各外面をそれぞれ面一に覆う第1及び第2ソルダーレジスト層2a、3aと、前記各ソルダーレジスト層に形成され前記第1、第2配線層の各外面に通じるビアホール2c、3cとを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを介することなく、積層された複数の配線基板の間にて、それぞれの配線基板の導電部を電気的に接続することができる積層配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の積層配線基板10は、第一基材21および第一基材21の一方の面21aに設けられた第一導電部23を有する第一配線基板20と、第一基材21の他方の面21bに設けられた第三導電部25と、第二基材31および第二基材31の一方の面31aに設けられた第二導電部32を有する第二配線基板30とを備え、第二配線基板30が、第一配線基板20の一側面に沿って配設され、第二導電部32を介して、第一導電部23と第三導電部25が接続されたこと特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路基板を大型化することなく、かつ、製造コストを増大することなく、回路基板に第2コネクタを接続可能とする。
【解決手段】ピン端子P1A〜P1Mの信号配列とは異なる信号配列で配列されたピン端子P2D、P2H、P2I、P2Cを有し、各端子をスルーホールHD〜HGに接続したテスト用コネクタ11と、スルーホールHD〜HGのうちテスト用コネクタ11の信号配列に合致しないスルーホールHE、HF、HGを当該信号配列に対応するスルーホールHH、HI、HCと導通させ、ピン端子P2D、P2H、P2I、P2Cが接続されるスルーホールHD〜HGの信号配列をテスト用コネクタ11の信号配列に合致させるチップ抵抗21、22、23と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1の電子部品より動作時の発熱量が大きい第2の電子部品が発熱した際の熱が、第1の電子部品に伝導されることを防止することのできる配線基板及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】半導体材料からなる基板21と、電子部品12が実装されるパッド28と、電子部品12より動作時の発熱量が大きい電子部品13が実装されるパッド29と、パッド28と電気的に接続された貫通電極25と、パッド29と電気的に接続された貫通電極26と、を有する配線基板11であって、電子部品12が実装される第1の実装領域と電子部品13が実装される第2の実装領域との間に位置する部分の基板21を貫通する熱遮断部材32を設けた。 (もっと読む)


【課題】配線密度を高めることができると共に、上下の配線層を容易に層間接続することができる配線基板を提供する。
【解決手段】第1配線層20と、その上に形成された絶縁層30と、絶縁層30の厚み方向に貫通して充填され、第1配線層20の接続部に接続されたビア導体VCと、絶縁層30の上に形成され、接続部がビア導体VCに接続された第2配線層22とを含み、第1配線層20及び第2配線層22のうち、いずれか一方の配線層の接続部がビア導体VCの径より大きな径のランドL1となって形成され、他方の配線層の接続部がビア導体VCと同一径又はそれより小さい径のランドレス配線部WXとなって形成されている。 (もっと読む)


【課題】片面が平滑なシャイニー面であり他の片面が粗面化したマット面である電解銅箔と、前記マット面を底部としたIVHとを有する多層プリント配線板において、このマット面を底部として多層プリント配線板に、レーザー加工によりIVH(インターステイシャルビアホール)を形成したときに、このマット面の銅箔上の非有機系被膜分解物によるレーザー加工残差がめっき被着面に発生しやすい。そのため、IVHの底面とそれと接するマット面の間で接続不良を発生しやすい。
本発明は、この銅マット面を底部としたIVH内の、レーザー加工残差や汚れを容易に除去し、IVHの底面とそれと接するマット面の間で発生する接続不良を改善する。
【解決手段】 マット面を底部としたIVHを形成する前に、その底部部分の電解銅箔を平均表面粗さ3μmまたはそれ以下に減少するようにハーフエッチングする。 (もっと読む)


【課題】一対のランド部間を接続する際に、信号の反射の発生を抑制することが可能なジャンパーチップ部品を提供すること。
【解決手段】ジャンパーチップ部品1は、間隔を有して配置された少なくとも一対のランド部間を接続するジャンパーチップ部品であって、平らな第2の主面12を有している素体10と、素体10の第2の主面12上に配置された外部導体20と、を備えている。外部導体20は、対応するランド部にそれぞれ接続される一対の第1の部分21と一対の第1の部分21の間を連結するように伸びる第2の部分22とからなると共に短冊状を呈している。 (もっと読む)


【課題】ハンダ付けを良好に行うことができ、電気的接続の信頼性を向上させるとともに、低コストで製造できるバスバーを提供する。
【解決手段】ジャンパーバスバー10は、導電体11と、導電体11の両端に配置され、それぞれがプリント基板のスルーホールとハンダによって電気的に接続される2つの接続端子12と、を備える。また、ジャンパーバスバー10は、2つの接続端子12の間に配置され、接続端子12の位置を固定するためにプリント基板に圧入される保持端子13を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 165