説明

Fターム[5E338BB71]の内容

プリント板の構造 (36,555) | プリント板の構造と機能 (9,580) | 機構部品を持つもの (867)

Fターム[5E338BB71]の下位に属するFターム

Fターム[5E338BB71]に分類される特許

81 - 100 / 384


【課題】放熱効率の良いフレキシブルプリント配線板の製造方法を提供する。
【解決手段】TCP型フレキシブルプリント配線板12Aの製造方法は、金属基材フィルム1に接着剤層1Aを積層する工程と、接着剤層1Aに導電体箔2を貼り付ける工程と、導電体箔2にフォトレジスト膜4を積層する工程と、フォトレジスト膜4を露光及び現像する工程と、金属基材フィルム1の導電体箔2に覆われていない部分にエッチング保護膜15を被せる工程と、エッチング保護膜15が被せられている状態で、露光及び現像後のフォトレジスト膜4(現像パターン4A)を介して導電体箔2をエッチングして導電パターン3を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 パワー素子の放熱性に優れた金属ベース回路基板を簡素な工程で得る。
【解決手段】金属ベース回路基板10は、第5の回路基板半製品10Eと放熱用の金属ベース35とを絶縁層45を介して接合してなる。基板11は、熱伝導性を有するエポキシ樹脂等の合成樹脂に、高い熱伝導性を有するフィラーを混在させてなる。各配線部13,15,17,19,21は、導体配線積層41,43で形成され、所定の回路配線パターンを形成してなる。絶縁層45は、電気絶縁性を有するエポキシ樹脂等の合成樹脂に、高い熱伝導性を有するフィラーを混在させてなる。絶縁層45は、回路基板接合の初期に高い流動性を備えている。 (もっと読む)


【課題】 放熱特性が良好であるとともに、セラミックスからなる支持基板に大きな反りが発生しにくい回路基板およびこれを用いた電子装置を提供する。
【解決手段】 セラミックスからなる支持基板21と、回路部材51とを備えており、支持基板21と回路部材51との間に等方性黒鉛を主成分とする熱伝導部材41が配置されている回路基板1である。回路基板1は、熱伝導部材41の熱伝導率が高く、回路部材51上に搭載される半導体素子等の電子部品の動作中に生じた熱を特定方向に偏ることなく速やかに逃がすことができるので放熱特性に優れている。また、支持基板21に生じる引張応力を、剛性の低い熱伝導部材41が吸収するので、支持基板21に生じる反りを小さくできる。 (もっと読む)


【課題】小型化又は高密度実装が可能なプリント配線基板を提供する。
【解決手段】絶縁基板11と、前記絶縁基板上に形成された回路パターン12と、前記回路パターンに接続され前記絶縁基板上の接続部14に形成された接続端子パターン13と、を備えるプリント配線基板10において、前記接続端子パターンと同材質の補強パターン15が、前記絶縁基板上の当該接続端子パターンの間に形成されている。 (もっと読む)


【課題】防水性能が高いフレキシブル回路基板を提供すること。
【解決手段】電子機器の筐体に挿通されるフレキシブル回路基板5と、該フレキシブル回路基板5の防水部位に付設されている防水部材11aと、を有し、該防水部材11aは、防水性の弾性樹脂からなり、該防水部材11aが、フレキシブル回路基板5の防水部位の一方の実装面及び両側面の3面を覆って接着していること、を特徴とする防水部材付きフレキシブル回路基板。 (もっと読む)


【課題】防水性能が高いフレキシブル回路基板を提供すること。
【解決手段】電子機器の筐体に挿通されるフレキシブル回路基板5と、該フレキシブル回路基板5の防水部位に付設されている防水部材11aと、を有し、該防水部材11aは、微細気泡を含有する防水性の弾性樹脂からなること、を特徴とする防水部材付きフレキシブル回路基板である。防水部材11aは、フレキシブル回路基板5の防水部位の一方の実装面14と、両側面15a、15bを覆うようにして、フレキシブル回路基板5に接着して付設されている。 (もっと読む)


【課題】放熱性のさらなる向上がなされた電子部品である。
【解決手段】電子部品は、金属板1と、金属板1の一方の面に積層された絶縁層2と、絶縁層2の上に積層された回路用の導体層3とを有する回路基板4と、金属板1の他方の面に積層されたスペーサ10と、スペーサ10の露出面から回路基板4の表面まで貫通した貫通孔6と、貫通孔6に挿入された導電性を有する棒状体7とを有する。棒状体7の一方端が導体層3と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】原材料コストや加工コストを低く抑え、一体型基板としての反り(形状変形)が低減され、優れた強度および放熱性を備えた液冷一体型基板およびその液冷一体型基板の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックス基板10の一方の面にアルミニウムまたはアルミニウム合金からなる金属回路板15が接合されると共に、他方の面にアルミニウムまたはアルミニウム合金からなる平板状の金属ベース板20の一方の面が接合され、金属ベース板20の他方の面には押出し材で構成される液冷式の放熱器30が接合された液冷一体型基板1において、金属回路板15の厚さt1と金属ベース板20の厚さt2との関係はt2/t1≧2を満たし、金属回路板15の厚さt1は0.4〜3mmであり、金属ベース板20の厚さt2は0.8〜6mmである、液冷一体型基板が提供される。 (もっと読む)


【課題】防水性能が高く、且つ、製造が簡便なフレキシブル回路基板を提供すること。
【解決手段】電子機器の筐体に挿通されるフレキシブル回路基板5と、該筐体と該フレキシブル回路基板との間隙を密封して防水する防水部材7と、を有し、該防水部材は、フレキシブル回路基板側樹脂9a・9bと筐体側樹脂8a・8bとの2種類の樹脂からなること、を特徴とする防水部材付きフレキシブル回路基板。 (もっと読む)


【課題】 十分な耐電圧を持つ電子部品搭載用の回路基板および電子装置を提供する。
【解決手段】 電子部品5が搭載される搭載部1aを有する第1の絶縁基板1および第1の絶縁基板1とは異なる材質からなる第2の絶縁基板2が同一平面上に配置されてなる絶縁基板と、第1の絶縁基板1と第2の絶縁基板2とに跨って絶縁基板の上面に接合され、電子部品5が電気的に接続される金属回路板3と、第1の絶縁基板1と第2の絶縁基板2とに跨って絶縁基板の下面に接合された金属板4とを具備する回路基板であって、絶縁基板は、第1の絶縁基板1と第2の絶縁基板2との間の隙間を介して上面から下面が見通せないように、それぞれの端部が互いに重なり合っている回路基板。金属回路板3と金属板4とを結ぶ直線上には第1の絶縁基板1または第2の絶縁基板2が存在するので、金属回路板3と金属板4との間が短絡するような放電現象を防ぎ、耐電圧が高くなる。 (もっと読む)


【課題】優れた放熱性を有し、かつ、電子部品(回路部品)を回路基板に強固に固定できる回路モジュールを提供する。
【解決手段】回路基板12には、主面S2に凹部Gが設けられている。ICチップ14は、凹部G内に実装されている。絶縁性樹脂16は、凹部Gを埋めるように充填されている。ビアホール導体V1〜V5は、絶縁性樹脂16に設けられている。グランド電極18は、絶縁性樹脂16が充填された凹部Gを覆っている。ビアホール導体V1〜V5の一端は、グランド電極18に接触している。ビアホール導体V1〜V5の他端は、ICチップ14に接触している。 (もっと読む)


【課題】十分な放熱効率を得られるヒートシンクの取付構造を提供する。
【解決手段】電子機器1は、プリント配線板2の上面にヒートシンクを搭載している。ヒートシンクは、平板状を呈した本体の上面に複数の放熱板を備えており、本体の下面に貼着された熱伝導シートを介して本体をプリント配線板2に密着させ、本体をネジでプリント配線板2にネジ止めされている。プリント配線板2の上面のヒートシンクの搭載位置には、空気溝20が形成されている。空気溝20は、プリント配線板2の銅箔部2Bにレジスト層2Cを形成しないレジスト抜き部2B1を設け、レジスト抜き部2B1の左右の両側にレジスト抜き部2B1の両側に沿って前後方向に延びるシルク部2Dを設けている。 (もっと読む)


【課題】熱伝導体における視認性を高め且つ位置ずれを防止することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1は、所定回路を有するプリント配線基板2、プリント配線基板2の表面2a側に実装された実装部品3、プリント配線基板2の裏面2b側に配設された筐体4、及び、プリント配線基板2及び筐体4間において実装部品3の実装領域に対応する領域を含むように設けられこれらを熱的に接続する熱伝導体5を備えている。電子機器1では、プリント配線基板2に貫通孔22が形成され、この貫通孔22内に熱伝導体5が入り込んでいるため、プリント配線基板2を表面2a側から見るだけで、貫通孔22を介して熱伝導体5を容易に視認できると共に、例えば振動や衝撃が電子機器1に加わった場合、当該入り込んだ部分でもって熱伝導体5が主面方向に移動してしまうのを規制(束縛)できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、反りを抑制したサスペンション用基板を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、ジンバル部と、外部接続基板接続部と、上記ジンバル部および上記外部接続基板接続部を接続する配線部と、上記配線部を構成する配線層の少なくとも一つを覆うカバー層とを有するサスペンション用基板であって、上記配線部において、上記カバー層は、切れ込み部を一または二以上有することを特徴とするサスペンション用基板を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】熱衝撃(ヒートショック)や冷熱サイクル等によって生じる損傷に対して十分な耐久性があり、信頼性が高く、しかも電子部品と金属回路板との接続信頼性も高いセラミックス配線基板及び半導体モジュールを提供する。
【解決手段】開示されるセラミックス配線基板1は、セラミックス基板11と、銅又は銅を主成分とする銅合金からなりセラミックス基板11の一面に接合された金属回路板12と、銅又は銅合金からなりセラミックス基板11の他面に接合された金属放熱板13とから構成されている。金属回路板12の銅又は銅合金の平均再結晶粒子径は、金属放熱板13の銅又は銅合金の平均再結晶粒子径と等しいか又はそれより小さい。 (もっと読む)


【課題】 実装基板にねじで固定される配線基板のクラックの発生を防止して、長期信頼性を向上させた配線基板およびそれを用いた電子装置を提供することにある。
【解決手段】 電子部品が搭載される側の第1の面2A、実装基板に対向する側の第2の面2Bおよび第1の面2Aから第2の面2Bへ貫通したねじを通すための基板貫通孔2aを有する絶縁基板2と、絶縁基板2の第1の面2Aに設けられた、基板貫通孔2aに対応した第1貫通孔3aを有し第1貫通孔3aの中心に対して同心円状に第1突起部3bが形成されている第1金属板3と、絶縁基板2の第2の面2Bに設けられた、基板貫通孔2aに対応した第2貫通孔4aを有する第2金属板4とを備えた配線基板1である。ねじにより配線基板1を実装基板に固定する時に配線基板1にクラックが発生するのを有効に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 配線導体の抵抗が低く、プローブ用端子の高さのばらつきが小さい配線基板を提供する。
【解決手段】 絶縁基板1の上面に配線導体2および配線導体2に接したプローブ用端子3が形成された配線基板であって、配線導体2が、絶縁基板1の上面から順に被着された薄膜導体層2a,電解めっき層2bおよび表面めっき層2cからなり、プローブ用端子3が、絶縁基板1の上面から順に被着された薄膜導体層3aおよび表面めっき層3bからなる配線基板である。配線基板が大きくなった場合でも、プローブ用端子3は電解めっき層2bによる高さばらつきの影響を受けないので、プローブ用端子3の高さのばらつきを抑えることができる。また、電解めっき層2bを厚くして配線導体2を低抵抗にすることができる。 (もっと読む)


【課題】公衆回線網に接続される伝送ラインと機器のフレームとの間の絶縁耐圧試験を、これら両者間に接続されるサージ保護素子によるサージ保護性能を高いレベルに維持しつつ、より簡易的な構成で且つ低コストで実施できるようにする。
【解決手段】通信機器1内のプリント回路板10に、第1フレームグランド端子11と第2フレームグランド端子12が分離して形成されている。第1フレームグランド端子11と各伝送ライン5,6の間には各ガスアレスタ7,8が接続され、第2フレームグランド端子12と各伝送ライン5,6の間には各コンデンサC1,C2等が接続される。絶縁耐圧試験は、プリント回路板10単体で各伝送ライン5,6と第2フレームグランド端子12との間に試験用電圧を印加して行う。出荷時には、プリント回路板10をフレーム20にネジ締めして各フレームグランド端子11,12をフレーム20に接触・導通させる。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、且つ柔軟性にも十分優れたフレキシブル基板、フレキシブル基板モジュール、それらの製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】本発明のフレキシブル基板は、導電層15を備えたフレキシブル基板であって、長炭素繊維からなる高放熱材13を樹脂フィルム11、12に接合してある。また本発明のフレキシブル基板モジュールは、本発明のフレキシブル基板1に熱源を取り付けてある。また本発明のフレキシブル基板若しくはフレキシブル基板モジュールの製造方法は、樹脂フィルムにポリウレタン系樹脂を塗布し、その上に熱伝導率が高く且つ柔軟性のある高放熱材13を積層し、熱処理を加えて接合し、更に別に用意した樹脂フィルムにポリウレタン系樹脂を塗布したものを、その塗布面を下向きにして前記高放熱材13の上に積層し、熱処理を加えて接合させる。 (もっと読む)


【課題】パワー回路部品を実装したプリント基板上のパターンの温度上昇を軽減できる放熱特性が良好な複数の放熱部を備え、かつ安全な絶縁距離を確保できる放熱部材を備えたパワー回路配線構造を提供する。
【解決手段】パワー回路部品を実装した実装用プリント基板21に、電気的に絶縁された複数の放熱部3、4、5を有する放熱部材2を、実装用プリント基板21上に配された被放熱パターン22、23、24と放熱部材2の放熱部3、4、5を熱的結合および固定手段である接続端子6、7、8で設置する構造を備えた。 (もっと読む)


81 - 100 / 384