説明

Fターム[5E344CC03]の内容

プリント板の組合せ (18,658) | プリント板の接続部分の構造 (1,940) | 基板自体の構造 (1,170) | 構造の特定されるもの (1,158)

Fターム[5E344CC03]の下位に属するFターム

Fターム[5E344CC03]に分類される特許

81 - 100 / 101


【課題】 さらなる高分解能化を可能とする回路接続用部材を提供すること。
【解決手段】 絶縁性接着剤層と、該絶縁性接着剤層上に設けられた、複数の孤立する導電層から構成される導電性パターンとを有する回路接続用部材。 (もっと読む)


【課題】リジッド基板同士をフレキシブル基板を介して接続する場合において、リジッド基板が個片ではなくシート状になっている場合の接続方法を提供する。
【解決手段】連結枠体1aに2枚のリジッド基板2,3が間隔Dを置いてそれぞれ固定され、この各リジッド基板2,3には複数の接続用端子部5a,6aがそれぞれ設けられ、2枚のリジッド基板2,3の各接続用端子部5a,6aとフレキシブル基板4の両側の各接続用端子部とをそれぞれ接合した構造であって、フレキシブル基板4の中間部に基板面方向にU字状に湾曲する屈曲形状部12を形成した。 (もっと読む)


【課題】異方性導電接着剤を端子部全体に塗布しても、接続端子間で導電性粒子同士を確実に分離することができる基板の接続構造及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】第1の基板10の複数の接続端子11と第2の基板20の複数の接続端子21を対向させて前記第1,第2の基板10,20を導電性粒子31を含む接着剤30で電気的に接続する基板の接続構造において、前記第2の基板20の前記複数の接続端子21間には、連続的に頂部40aが形成された凸状絶縁部材40が設けられ、該凸状絶縁部材40は対向する前記第1の基板10の前記複数の接続端子11間に対応して配置され、前記接着剤30の導電性粒子31が前記凸状絶縁部材40の前記頂部40aによって前記第1,第2の基板10,20の基板面方向の接続端子間で分離されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接合部品が実装されたフラットパネルの歩留まりを大きく向上させることが可能な部品接合装置及び部品接合方法を提供する。
【解決手段】異方性導電接着剤100cを介して、フラットパネル100bのパネル電極と接合部品100aの部品電極とを接合させる押圧部102及びバックアップステージ103と、接合が行われているときに、接合させているパネル電極と部品電極との間に位置し、接合により変形した導電性粒子を撮像する接合認識部106と、接合が行われているときに、変形した導電性粒子の撮像結果に基づいて、接合の接合条件を変更する制御部200とを備える。 (もっと読む)


【課題】余剰半田の半田ブリッジによるパターン間のショートを防ぎ、信頼性の高いプリント配線板の接合部構造を提供する。
【解決手段】ハード基板100の銅箔パターン102を覆うように形成されているソルダーレジスト103に、複数の銅箔パターン102を跨ぐように開口部103aを形成する。これによって、銅箔パターン102の一部が露出した銅箔露出パターン102aが形成される。そして、ソルダーレジスト103の開口部103aの、フレキシブルプリント基板104と重なる側の境界形状を、隣り合う銅箔パターン102の間の部分が基板先端部へ向けて凸形状(103c)になるようにした。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単であり、フレキシブルフラットケーブルを手半田で基板に取付けるときに、フレキシブルフラットケーブルの位置決めを容易に行うことができ、位置ずれを無くすることができる。
【解決手段】 基板1の表面にフレキシブルフラットケーブル2の側端2aを当接して所定の位置に位置決めするための平面視長方形のランド3が設けられ、このランド3の側端3aにフレキシブルフラットケーブル2の側端2aを当接させて位置決めしてからフレキシブルフラットケーブル2の下面に貼着された両面テープ4を基板1の表面に貼着してフレキシブルフラットケーブル2を基板1の表面に固定し、この状態でフレキシブルフラットケーブル2の前端の複数の端子5を基板1の表面に手ハンダで固定して接続するように構成した。 (もっと読む)


本発明は回路基板(50A)の外側の縁部を溝か同様の基板受入部を包括しているための縦方向基板ガイドレール(10A)に関連する。基板接触ハウジングに回路基板を受ける受入部(14A) が設けられ側面接触手段(11A1、11A2)に可撓性を有し変位可能な基板接触手段(12A1、12A2)が接触する。この可撓性を有し変形可能な配列された接触手段(12A1、12A)は、例えば、基板の差込み手段が挿入前は第1の状態か無接触状態にある。第2の状態の例えば接触状態では、基板が基板受入部(14A)に導入され、または提供されている状態で接触するように設置される。また、本発明は、多くの基板ガイドレールを備える構成の基板接触に関連する。
(もっと読む)


【課題】2筐体構成の携帯無線通信装置の実装効率を高めるため、上下筐体にそれぞれ設
けた主基板の他にサブ基板を設ける場合に、これと各主基板との間を、コネクタの点数や
端子数を増やさず特殊なコネクタを用いないようにして接続する。
【解決手段】FPC6の一端は、下向きに取り付けたプラグ側コネクタ10を下側主基板
4上に設けた座側コネクタ9に嵌合させることにより、下側主基板4に接続され、FPC
6の図示しない他端も同様にして上側主基板に接続される。また、FPC6の耳の部分1
1を上方に折り曲げて、サブ基板7上に設けた座側コネクタ12に嵌合させ、上下主基板
とサブ基板7の間をFPC6のみによって接続する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な手順で容易にケースに取り付けることができる電子部品取付体及びそのケースへの取付方法を提供する。
【解決手段】 第1の取付部材11に押圧型スイッチ20を取り付けてなる第1の電子部品取付体10と、第2の取付部材31にスライド式スイッチ40を取り付けてなる第2の電子部品取付体30とを、第1、第2の取付部材11,31の取付面11a,31aのなす角度が変化するようにフレキシブル回路基板50で連結した構造の電子部品取付体1を用意し、押圧型スイッチ20をケース2に係合させる際に、取付面11a,31aのなす角度を変化させながらスライド式スイッチ40をケース2に係合させることで、この電子部品取付体1をケース2に取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】 配線の狭ピッチ化や段差を介した配線接続に好ましく適用可能なデバイス実装構造を提供する。
【解決手段】 デバイスが搭載されたフレキシブル基板501の配線510を、ベース基板10の配線80に電気接続してなるデバイス実装構造であって、フレキシブル基板501とベース基板10との間に配される電気接続用の異方性導電材515と、フレキシブル基板501上に設けられ、フレキシブル基板501と異方性導電材515との密着性を向上させる絶縁膜517と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 製造工程を簡素化するために用いられる回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法とを提供する。
【解決手段】 絶縁層6の表面上には、配線パターン層7、孔8aを有する絶縁層8、異方導電性接着剤層3、金属層2、絶縁層9が、この順に形成されている。なお、異方導電性接着剤層3側を絶縁層8表面に向けて、補強フィルム4、金属層2及び異方導電性接着剤層3からなる回路形成用材料1を加熱圧着し、異方導電性接着剤層3の一部を孔8aに入り込ませ、金属層2と配線パターン層7とを電気的に接続させている。 (もっと読む)


【課題】高密度実装と高接続信頼性を実現できる立体的電子回路装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の回路基板20と第2の回路基板30が中継基板10を介して立体的に接続された構造である。ランド部70,80が曲面形状になっていることにより、応力集中が分散され、高い接続信頼性が得られる。さらにシールド電極170を中継基板10に面状に設けているので、不要輻射を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 回路基板とアンテナ装置との両者の設置位置がずれても、確実に両者を接続することができるフレキシブル基板を提供する。
【解決手段】 回路基板とアンテナ装置とを電気的に接続するフレキシブル基板10において、回路基板に接続されるフレキシブル基板10の回路側接続部14に、回路基板の接続電極部に対応する接続端子部16を、フレキシブル基板10の延長方向に沿って複数組配列させて設けた。従って、設計変更や機種変更などによって回路基板の設置位置とアンテナ装置の設置位置とが変更して両者の設置位置がずれても、フレキシブル基板10の回路側接続部14にその延長方向に沿って複数組配列された接続端子部16のいずれかを回路基板の接続電極部に対応させることができ、これによりフレキシブル基板10の回路側接続部14を回路基板の接続電極部に確実に接続することができる。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れ、電気特性に優れた回路基板の接続構造を提供する。
【解決手段】 フレキシブル配線4と回路配線3とを電気的に接続するための回路基板1の接続構造において、回路基板1には、上面1aおよび下面1bの同一端部1cにおいて回路配線3に接続された上面電極6および下面電極7が形成され、フレキシブル基板5には回路基板1の端部1cを挟み込む、回路基板1の上面1aの端部1cの上面電極6に相対する第1の面部5aと、回路基板1の下面1bの端部1cの下部電極7に相対する第2の面部5bと、第1の面部5aおよび第2の面部5bに挟まれ回路基板1の端部1c側面1dに相対する第3の面部5cとを有し、第1の面部5aにはフレキシブル配線4に接続され上面電極6と接続される第1の電極8を、第2の面部5bにはフレキシブル配線4に接続され下面電極7と接続される第2の電極9を備える。 (もっと読む)


【課題】 実装素子の接合強度を安定させることができる回路基板、回路基板の製造方法、及び電子回路装置を提供すること。
【解決手段】 回路基板100は、セラミック基板10、熱可塑性樹脂フィルム20a、20b、回路素子30などを備える。セラミック基板10上には、導体パターン11が形成される。熱可塑性樹脂フィルム20a、20bは、一方の開口部を導体パターン21(本発明における第1の導体パターン)にて塞がれて有底ビアホールをなす貫通孔23を備える。回路素子30は、電極31が貫通孔23に挿入され、電極31と導体パターン21とが接合されるように熱可塑性樹脂フィルム20b上に搭載される。 (もっと読む)


【課題】 高密度実装を実現できると共に落下衝撃時のショックに対しても従来よりも強い立体的電子回路装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1の回路基板20と第2の回路基板30を中継基板10を介して接続した立体的電子回路装置であって、中継基板10は、第1の回路基板20と第2の回路基板30とを接続するための接続配線60,80電子部品を搭載できる窪み部16有し、さらに接続配線60,80は中継基板10の上下面に形成された凹部10gを有しており、この凹部10gに入った接続部材40を介して前記接続配線60,80と前記第1の回路基板20と前記第2の回路基板30を接続している。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の回路基板を層間接着剤で貼り合わせた構造をもつ多層フレキシブル配線基板を、異方性導電膜を介して他の回路基板に接続するに際し、層間接着剤層の剥離等の問題を防止する。
【解決手段】 多層フレキシブル配線基板の接続部(他の回路基板50との接続エリア)40上において、層間接着剤層30を設けない構造(つまり、層間接着剤層が設けられない部分29を設ける構造)とする。これにより、ボンディング時の熱によって層間接着剤層30が剥離するおそれがなくなり、信頼性の高い接続を実現できる。 (もっと読む)


回路基板装置は、表層に接続用の複数の第1の電極端子(73、75、77)が列設された第1の配線基板(79)と表層に接続用の複数の第2の電極端子(81、83、85)が列設された第2の配線基板(87)との間に各電極端子(73、75、77、81、83、85)を列設されたもの同士でそれぞれ接続する異方性導電部材(89)が配置されて成り、各配線基板(79、87)の局部が各電極端子(73、75、77、81、83、85)を列設されたものを分割配置するためにそれぞれ段差を成すと共に、異方性導電部材(89)の段差への対応部分が段差に対してそれぞれ接触可能な階段状の段差形状を成し、各配線基板(79、87)の間に異方性導電部材(89)を配置して成る積層体が積層方向で加圧保持される。
(もっと読む)


【課題】 フレキシブル印刷回路基板に鉄心を備えてフレキシブル印刷回路基板の曲がった状態を維持するとともに、フレキシブル印刷回路基板どうし間の連結構成として電極を連結する電極連結ホールを備え、ここに圧着結合ピンを挿入することで、二つの印刷回路基板を容易に連結できるようにした超薄型フレキシブル印刷回路基板及びこれに結合される発光素子を提供する。
【解決手段】 回路パターンを有する少なくとも一つの銅箔電極シート12と、これら銅箔電極シート12どうしを絶縁する複数個の絶縁フィルム11と、を含むフレキシブル印刷回路基板10において、フレキシブル印刷回路基板10は、絶縁フィルム11どうし間に鉄心を備えて超薄型フレキシブル印刷回路基板及びこれに結合される発光素子を構成する。 (もっと読む)


【課題】
薄型回路基板を主回路基板上のコネクタに失敗なく挿入できる構造を、安価且つ容易に提供する。
【解決手段】
主回路基板1の実装面におけるコネクタ2の差込口の近傍には、薄型回路基板3の差込部をコネクタ2に接続する際にその差込部を差込口に案内するための突出部6が設けられている。または、差込口側における主回路基板11の実装面とコネクタ21との隙間15が、コネクタ21を接着するために用いられている接着剤Gによりふさがれている。そのため、薄型回路基板3はコネクタ2と主回路基板1との間の隙間5に入り込むことなく、コネクタ2に挿入される。 (もっと読む)


81 - 100 / 101