説明

Fターム[5E501AA12]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子ブック、ビューワ (437)

Fターム[5E501AA12]に分類される特許

201 - 220 / 437


【課題】見出し語の読みが登録されていないユーザ辞書から検索を行う。
【解決手段】電子辞書1は、各見出し語に対し、見出し語の読みを表して検索用のキーとして用いられる検索用読みと見出し語の説明情報とを対応付けてなる辞書DB820を記憶するとともに、各見出し語に説明情報を対応付けて作成されたユーザ辞書DB830を取得して記憶するフラッシュROM80と、見出し語の読みについての検索文字列の入力操作を受ける入力部30と、辞書DB820から検索文字列に対応する検索用読みの見出し語を辞書検索見出し語として検索するとともに、各辞書検索見出し語の文字列に対応する見出し語をユーザ辞書抽出見出し語としてユーザ辞書DB830から抽出し、当該ユーザ辞書抽出見出し語を一覧表示させるCPU20とを備える。CPU20は、一覧表示されたユーザ辞書抽出見出し語のうち、ユーザに選択される見出し語の説明情報をユーザ辞書DB830から読み出して表示させる。 (もっと読む)


【課題】行を跨いで文字列を指定する操作を容易化する。
【解決手段】電子辞書1は、表示画面がタッチパネル110と一体的に形成された表示部40と、各見出し語に対し、テキストを含む説明情報を対応付けてなる辞書DB820を記憶するフラッシュROM80と、表示部40に表示されたテキスト中の文字列を、タッチパネル110に対するユーザからのタッチ操作に基づいて範囲指定する入力部30と、入力部30による最終指定位置が表示画面の行末であるか否かを判定するとともに、最終指定位置が行末であると判定された場合に、入力部30による範囲指定文字列と、当該範囲指定文字列の次行における先頭文字からの一連の文字列と、をこの順に含む文字列に前方一致する見出し語を辞書DB820から検索するCPU20とを備える。CPU20は、検索された見出し語の説明情報を辞書DB820から読み出して表示部40に表示させる。 (もっと読む)


【課題】透過型の画像再生装置において、背景に存在する実体物に合わせた画像を表示する画像再生装置を提供する。
【解決手段】透過型の画像再生装置(透明ビュワー)1において、前面側に画像を表示するともに、背面側からの光を前面側に透過させて前面側から背面側が視認可能な光透過性を有する画像表示手段2と、前記背面側に存在する実体物10の無線タグ13から発信された信号を受信する受信部18と、前記受信されたリンク情報に基づき前記背面側に存在する実体物10に関連する画像を検索して前記画像表示手段2に表示する表示制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 一連の文章を特別な訓練や才能を必要とせずに速読することが出来る方法の提供。
【解決手段】 文章の文字配列を変換して1行2が2文字〜8文字とし、この文字1,1・・・配列で構成した縦列群3を上から下方へ視線を動かすことで内容を読み取ることが出来る速読方法である。 (もっと読む)


【課題】膨大なデータの読み込み負担を最小限に保ちながら、自由に高速でスクロールすることができ、距離感を持って操作を行うことができる表示制御装置などを提供する。
【解決手段】所定の情報を構成するデータを取得する取得手段34と、スクロール速度を検出する検出手段34と、スクロール速度に基づき、フレームが表示される際の移動速度をフレームごとに算出し、それに基づき移動速度情報を生成する生成手段34と、生成された移動速度情報と所定の視覚的認識限界速度とに基づき、フレームの移動速度が視覚的認識限界速度を超えているか判断する判断手段34と、超えていない場合、そのアイテムの所定の情報を構成するデータを取得させ、フレームがディスプレイに表示された際に所定の情報を表示させ、超えている場合、そのアイテムのフレームがディスプレイに表示された際に所定の画像を表示させる表示制御手段34とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルブックを提供する。
【解決手段】デジタルブックはケースを構成しており、本の様に開閉することによって折り曲げられるようになっている。さらに、このケースは、少なくとも、一つの折り曲げ軸A、主要部1、それに少なくとも二つ目の部分2を持っていて、これらを一緒にすることによって本の背BRを形成している。ディスプレイ単体は、少なくとも二つの部分から出来ていて、ケースが折り曲げられている時には、主要部1と少なくとも二つ目の部分2が、それぞれの部分が、ユーザの側に面して見える。少なくとも、それぞれの一つの画面が、見ることや、選択的に必要な仕事のみを求め得る本のページのようになっている。デジタルブックは、情報の受信、記憶、処理そして再生するための手段としてのコントロール単体を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】片手で保持しながら操作する場合の操作性を向上した、携帯可能なAV機器を提供する。
【解決手段】複数のコンテンツデータのそれぞれに対応するサムネイル71,72,73を表示し、タッチパネル21を介して入力されるユーザーの指示にもとづいて所定のコンテンツデータを選択するAV機器1において、左右両端に備えられた持ち手検出部11、12の検出結果にもとづき、AV機器1を保持するユーザーの持ち手が左右どちらの手なのかを判断して、画像表示部10におけるサムネイルの表示位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】電子文書を閲覧するに際して、小型、低コストを維持しながら、ユーザの使用状況やファイルの特性に応じて、煩雑な操作を必要とせず、簡単な操作で、素早く目的のページへアクセスできるインターフェイスを備えた情報表示装置を提供する。
【解決手段】表示対象の文書ファイルにページの表示優先度情報を付加し、ユーザによる操作を介して、表示するページの表示優先度を示す操作指示を取得し、それに基づき文書ファイルからページを読み込み、表示する、あるいは表示中のページの表示優先度を更新し、文書ファイルに書き込む。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続が可能な画像表示装置を用いて、送信側ユーザのユーザ端末で閲覧時の表情を撮影された画像を通じて確認することが可能な画像共有システムを提供する。
【解決手段】画像表示装置102は、画像管理サーバ101から送信されるレターの画像表示を開始すると、同時に、撮像装置104で画像閲覧中の閲覧ユーザの表情を撮影するために撮影処理を開始する。画像1枚に対して応答画像1枚を撮影する。撮影した画像(応答画像)は、夫々閲覧時の送信画像と紐付けて記憶されて画像管理サーバ101にアップロードされる。応答画像のアップロードが完了すると、レターを送信した送信側ユーザに対して応答画像を受信した旨が通知される。送信側ユーザは、ユーザ端末103を用いて送信済みレターの画像に紐付いて記憶された応答画像の確認を行う。 (もっと読む)


【課題】複数のモード軸を備えたデータを蓄積して閲覧する装置で、ユーザが操作するボタンの数が増大するのを防いでユーザが比較したいデータを容易に選択する。
【解決手段】プロセッサと、データを格納する記憶部と、データを表示する表示部とを備え、データは予め設定された複数のモード軸のうちの一つが時系列を示す第1モード軸と、データの種類を示す第2モード軸を含み、第1のモード軸のモードを受け付けて当該モードに該当するデータを第2のモード軸のモード毎に区分けして表示部の第2の表示領域に縮小表示し、第2のモード軸のモードを受け付けて当該モードに該当するデータを第1の表示領域に表示し、第1のモード軸のモードの変更を受け付けたときには、第2のモード軸のモードとデータの位置を維持し、変更後の第1のモード軸のモード上のデータを第1の表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】閲覧中のページに対する思考を遮ることなく、容易に所望のページに到達することが可能な電子書籍表示装置を提供する。
【解決手段】複数のページからなる書籍データに基づく画像を表示する表示部と、複数のページのうち表示部に表示させるページを指定する入力部と、入力部によって指定されたページおよび該ページの近傍に存在する各ページにおける少なくともグラフィック情報に関する属性に基づいて、表示部に表示させるページを選択し、選択したページの書籍データに基づく画像を表示部に表示させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
複数の表示画面を有する電子ブックを提供することを目的とする。
【解決手段】
内部表示画面を複数備える電子ブックは、少なくともページごとに対応づけられた本文データを含む書籍データを取り込む書籍データ取込部と、取り込んだ書籍データを記憶する書籍データ記憶部と、内部表示画面に対して、それぞれページごとの本文データの表示制御を実行する表示制御処理部と、開かれているページを特定する開ページ情報特定部と、開ページ情報特定部で特定された開ページ情報を記憶する開ページ情報記憶部と、を有しており、表示制御処理部は、本文データを内部表示画面に表示する際に、開ページ情報記憶部に記憶する開ページ情報に基づいて、その開ページ情報より所定量だけ少ないページに対応づけられた本文データから順に、内部表示画面にそれぞれ表示する、電子ブックである。 (もっと読む)


【課題】文書全体を走り読みしつつ重要な箇所については重点的に読む場合において、読者に効率よく文書を読ませることが可能な電子文書表示装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る電子文書表示装置100は、電子文書中のマーカーの分布を解析するマーカー解析部110と、表示部111に表示する、上記電子文書中の範囲の指定を受け付ける入力受付部109と、マーカー解析部110が解析したマーカーの分布に基づいて、マーカー箇所が表示部111に表示される可能性が高まるように、入力受付部109が受け付けた上記範囲と異なる範囲の文書を表示部111に表示する表示制御部107と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ上の表示領域に全体が収まり切らない文書をスクロール表示するときに、既読部分と未読部分とをユーザが容易に識別できるようにする。
【解決手段】格納部102は、ディスプレイ12上の所定の表示領域への表示対象となる文書を格納する。指示受付部104は、表示領域内に表示される文書をスクロールさせるスクロール指示を受け取る。範囲特定部114は、文書のうち、スクロール前に表示領域に表示されていた事前表示ブロックと、スクロール後に表示領域に更新表示される後続表示ブロックとを特定する。遅延制御部116は、スクロール指示に応じて、表示領域内で事前表示ブロックを所定の移動量だけスクロール表示させるとともに、後続表示ブロックを事前表示ブロックよりも遅延させてスクロール表示させる。 (もっと読む)


【課題】辞書機能を備えた電子機器において、ジャンプ検索や音声発声の処理対象となる文字列をカーソルにより容易に指定することを可能にする。
【解決手段】説明情報表示画面Gの上方向(順方向)または下方向(逆方向)へのスクロール操作によって、検索対象(発声対象)の文字列(W)が画面に出現したのに応じて、ジャンプ検索モード(音声発声モード)を起動すると、スクロールデータメモリに記憶された直前のスクロール方向に基づき、上方向(順方向)スクロールだった場合には画面最下行(最後行)に、下方向(逆方向)スクロールだった場合には画面最上行(先頭行)にカーソルCuが表示される。このため、スクロール操作によって画面に出現した検索対象(発声対象)の文字列(W)を僅かなカーソル操作によって容易に指定できる。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者に現実感のある自然な画像の提示を可能にする画像表示装置を提供すること。
【解決手段】装置の撮影部22は、表示部21を視認する鑑賞者11が存在し得る場所の画像を撮影する。装置は、その撮影画像から鑑賞者11の顔を検出する。装置は、検出された顔の顔位置と、光源12の光源位置とをそれぞれ決定する。装置は、顔位置及び光源位置に基づいて、表示画像(時計のオブジェクト31を含む画像)の中から反射領域61を検出する。次に、装置は、反射領域61に対して反射効果を付加する画像処理を、表示画像のデータに対して実行する。そして、装置は、当該画像処理後のデータが表わす表示画像を表示部21に表示させる。 (もっと読む)


【課題】不揮発性表示部を備えた表示装置は、検索ワードなどの検索条件を入力して表示情報の検索を行うということに関しては不向きである。そこで本発明は、不揮発性表示部を備えた表示装置で検索条件を入力することなく、利用者が所望の表示情報の検索を行うことができる表示情報検索システムを提供することを目的とする。
【解決手段】利用者は携帯電話50を利用して、表示装置100に記憶されている特定のコンテンツ、もしくは、特定のコンテンツの特定のページを表示情報として検索することができる。 (もっと読む)


【課題】電子書籍の表示領域中の一部をマークし、マークされた領域を各種条件に応じて虫食い(マスク)として提示することができるように改良されたコンテンツ表示装置を提供することを主要な目的とする。
【解決手段】コンテンツ表示装置は、全体制御部11と表示部12を備える。全体制御部11は、コンテンツの画面表示をしている時点で、ユーザが任意の領域を指定してマークする領域指定手段11aと、マークされた上記領域に対して、付加情報を付与する付加情報付与手段11bと、上記付加情報とユーザによって任意に予め指定された指定情報の値との比較を行うことで、上記マークされた領域の機能を切り替える指定領域機能切り替え手段11cと、切り替えられた機能に基づいて、上記マークされた領域の表示を行う指定領域表示手段11dとを備える。 (もっと読む)


【課題】所望の押し込み操作により効率的かつ高速な入力操作を実現する。
【解決手段】モバイル機器10は、1又は2以上の入力候補が選択的に割り当てられた仮想キーに加えられた操作体の押圧力を検出する圧力検出部20と、圧力検出部20により検出された押圧力が予め定められた選択閾値を超えたタイミング、又は前記押圧力が前記選択閾値を超えた後減衰して該選択閾値より小さくなったタイミングを1回の押し込み操作として、押し込み操作毎に前記仮想キーに選択的に割り当てられた前記1又は2以上の入力候補の選択状態を遷移させる入力制御部26と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ内で実行可能なソフトウェアと協調して加速度計が使用されるアプリケーションに適用可能な方法および装置を提供する。
【解決手段】加速度計に基づいてポータブル・デバイスを操作する方法および装置は、ポータブル・デバイスに取り付けられた加速度計が、ポータブル・デバイスの移動を検出する。それに応答して、機械実行可能コードが、1つまたは複数の所定のユーザ構成可能オペレーションを実行するためにポータブル・デバイス内で実行される。 (もっと読む)


201 - 220 / 437