説明

Fターム[5E501AA12]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子ブック、ビューワ (437)

Fターム[5E501AA12]に分類される特許

101 - 120 / 437


【課題】電子コミックにおいて、オリジナルの言語から任意の言語に変換されたセリフの文字列を過不足なく配置する吹き出しを描画する。
【解決手段】コンテンツ表示制御部25は、表示部24の画面サイズ情報(DB21に記憶されている)に従ってその文字サイズを維持したままテキスト情報が吹き出しに収まるか判断する。コンテンツ表示制御部25は、収まらないと判断した場合は、さらに、レイアウト変更可であるか否かを付帯情報に基づいて判断し、レイアウト変更可であれば、表示指定のあった画像領域に対応する吹き出しの話者を起点に、横置き用の吹き出しを描画する。 (もっと読む)


【課題】電子コミックをユーザが閲覧する際に、著作者の権利を保護しつつ、ユーザが台詞の翻訳文を適切に観察すること。
【解決手段】表示部24の画面に表示される画像中の吹き出し内に、この吹き出しに対応する翻訳文の全文が予め設定された文字サイズで入るか否かを判別する実行制御部30と、取得された吹き出し情報及びテキスト情報に基づいて吹き出し内の原文の台詞に替えて翻訳文を表示させる表示制御手段25であって、翻訳文の全文が入ると判別されると、吹き出し内に翻訳文の全文を表示させ、翻訳文の全文が入らないと判別されると、吹き出し内で翻訳文をスクロールさせる表示制御部25を備えた。 (もっと読む)


【課題】電子コミックをユーザが閲覧する際に、著作者の権利を保護しつつ、ユーザが台詞の翻訳文を原文表示のときと同じような感覚で適切に観察できるようにすること。
【解決手段】表示部24の画面に表示される画像中の吹き出し内に、この吹き出しに対応する台詞の翻訳文の全文が予め設定された文字サイズで入るか否かを判別する実行制御部30と、取得された吹き出し情報及びテキスト情報に基づいて画面に表示される画像中の吹き出し内の原文の台詞に替えて台詞の翻訳文を表示させる表示制御部25であって、吹き出し内に台詞の翻訳文の全文が入ると判別されると、吹き出し内に台詞の翻訳文の全文を表示させ、吹き出し内に台詞の翻訳文の全文が入らないと判別されると、吹き出しを拡大させるとともに、この拡大させた吹き出し内に台詞の翻訳文を表示させる表示制御部25を備えた。 (もっと読む)


【課題】新聞や雑誌等の紙面と同様のレイアウトを有する電子的なコンテンツが表示されている際、ユーザが、簡単な操作で所望の箇所を見易くすることができる。
【解決手段】記事または写真ごとに定義される複数の領域により構成されるコンテンツを表示する表示手段と、前記領域間の移動制御時において、移動前の前記表示手段に表示されているコンテンツ表示範囲を保存する表示範囲保存手段と、操作手段からの指示を受けて、前記表示範囲保存手段に保存されているコンテンツ表示範囲を基に移動前の前記表示手段の状態を再現する表示再現手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作要求を低減し、ユーザが直感的に操作することができる情報提供システムおよび車載装置を提供する。
【解決手段】ユーザPの要求に応じたテキストデータを車載装置1によって取得する。情報解析サーバ3は、車載装置1から取得したテキストデータに基づいて、検索対象のソース種別を決定する。情報解析サーバ3は、決定したソース種別に関連するソースから情報を検索し、検索結果を車載装置1へ送信する。車載装置1は、情報解析サーバ3から受信した検索結果をユーザPへ提示する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも教材テキストの学習効率を向上させる。
【解決手段】電子辞書1は、表示部40と、教材テキスト830のテキストデータを記憶するフラッシュROM80と、教材テキスト830に含まれる複数の単語に対し、読解用単語及び筆記学習用単語の何れか一方の区分を対応付けて記憶する教材ガイドテーブル840と、ユーザ操作に基づいて、教材テキスト830内の文字列をマーカ表示文字列として指定する入力部30と、表示部40に教材テキスト830が表示される場合に、当該表示されるテキスト中のマーカ表示文字列に含まれる単語のうち、教材ガイドテーブル840により読解用単語の区分に対応付けられた単語と、筆記学習用単語の区分に対応付けられた単語とに、それぞれ異なる表示形態のマーカを付けて表示させるCPU20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがタッチパネルを介してより簡単な操作によって画面のスクロール命令と文字列の選択命令とを入力することができる電子機器および表示方法を提供する。
【解決手段】タッチパネル120と、テキストを記憶するメモリ130と、タッチパネル120にテキストを表示させ、タッチパネル120を介してタッチ位置を取得するためのプロセッサ110とを備える電子機器100が提供される。プロセッサ110は、タッチ位置のスライド方向を取得することによって、スライド方向が横方向である場合にタッチ位置に基づいて文字列の選択命令を受け付け、スライド方向が縦方向である場合にタッチ位置に基づいて画面のスクロール命令を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】階層構造を有する情報において、簡単な操作で選択し、異なる上位層を選択するための操作回数を減らす。
【解決手段】情報を表示する表示装置と記憶装置とを含む情報処理装置が、少なくとも階層構造に含まれる第1の階層の選択肢群と、第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを記憶装置から読み出すステップと、少なくとも第1の階層の選択肢群と、第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを共に、操作可能な状態で表示装置に表示させるステップとを実行する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行なうことなく、効率よく文書全体の閲覧が可能となる文書閲覧装置を提供する。
【解決手段】文書閲覧装置では、ページ単位に区分された文書を表示する際(S101)に、ページごとに表示時間を閲覧履歴情報として記憶する(S103)。また、現在表示しているオブジェクトとの関連性を評価することで、現在表示しているページに関連あるページを検索する(S105)。そして、現在表示しているページに関連あるページであって、表示時間が基準時間よりも短い、未確認と判断されるページをリンク先としたショートカットを、現在表示しているページに重ねて表示する(S107)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のオブジェクトの操作を効率良く行うことを目的とする。
【解決手段】本発明は、オブジェクトを操作可能なデバイスにおいて、複数のオブジェクトを操作する技法を提供する。当該技法は、オブジェクトを操作するために使用されるグループ・オブジェクトを表示すること、ユーザによって選択された複数のオブジェクトをグループ・オブジェクト内に表示すること、グループ・オブジェクトが第1の移動先オブジェクトの所定の範囲内に移動したときに、当該第1の移動先オブジェクトに関連付けられた属性又は当該第1の移動先オブジェクトに保管されているオブジェクトに関連付けられた属性に従って、上記グループ・オブジェクト内に表示されたオブジェクトのうちの特定のオブジェクトを上記第1の移動先オブジェクト内にコピー若しくは移動し又は前記第1の移動先オブジェクトで開くことを含みうる。 (もっと読む)


【課題】文章の内容を損なうことなく、文字の視認性の悪化を抑制するように文章を表示する文章表示装置を提供する。
【解決手段】表示部1に文章を表示する文章表示装置は、文章の内容に応じて分類された種別を判定し、文章の種別が文字の表示サイズの変更を許可された種別である場合に、照度センサ9で測定した外部の照度が基準値以下となったとき、文章に含まれる文字の表示サイズを拡大する。使用者の周囲が暗くなったときに文字の表示サイズが拡大されるので、文字の視認性の悪化が緩和され、使用者にとって文章が読みやすくなる。また文章の種別が文字の表示サイズの変更が不許可とされた種別である場合は、文字の表示サイズは変更されないので、文字の表示サイズの変化によって文章の内容が損なわれる文章については、文字の表示サイズの変更を不許可としておくことにより、文章の内容が損なわれることはない。 (もっと読む)


【課題】複数の電子ブックを便利に管理及び検索できる携帯端末機の電子ブック検索装置及び方法の提供。
【解決手段】各々1冊以上の電子ブックを含む電子ブックのカテゴリを表示するディスプレイと、電子ブックのカテゴリを検出された携帯端末機の移動に対応して電子ブックをスクロール及び表示して検索し、該当カテゴリのタッチによって該当カテゴリを拡大し、この拡大したカテゴリに含まれる1冊以上の電子ブックのうち少なくとも一つを表示するように制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】押圧力を利用することにより、ユーザが2次元表示から3次元表示への切換え操作を容易に行なうことができる電子機器を提供する。
【解決手段】ディスプレイ105は、電子機器1の筐体の第1面に設けられている。圧力センサは、第1面の裏面である筐体の第2面に設けられ、ディスプレイ105方向への押圧力を検知する。CPUは、押圧力が検知されると、少なくとも一部の表示領域の画像301を、ディスプレイ105から飛び出す態様でディスプレイ105に3次元表示させる。CPUは、画像301を3次元表示させた後に押圧力が検知されなくなっても、画像301の3次元表示を維持する。CPUは、画像301の3次元表示を維持した状態において、測距センサ112と指901との間の距離が閾値ThD1未満であると判断すると、画像301の表示態様を3次元表示から2次元表示に切換える。 (もっと読む)


【課題】同一の電子書籍を所有する他のユーザと編集作業の結果を効率的に共有することができる電子機器及び通信システムを提供すること。
【解決手段】第1電子書籍データを記憶する第1記憶部12と、他の電子機器2〜nにおいて第1電子書籍データに関連する編集データとして作成された第1編集データを受信する受信部11と、当該第1編集データを記憶する第2記憶部13と、第1記憶部12に記憶されている第1電子書籍データを表示部14に表示する場合に、第1編集データが反映された第1電子書籍データを表示部14に表示させる制御部15を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯用端末機における個別的効果を提供する電子書籍機能のための装置及びその方法を提供する。
【解決手段】電子書籍ファイルをローディングさせる制御部と、前記ローディングした電子書籍の本文のうち一部領域に対して特定効果を適用し、前記特定効果が適用された領域に使用者の入力が感知されると、前記適用された特定効果を発生させるスクラップ(clipping)処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子書籍内の広告を、当該電子書籍においてユーザーが閲覧し注目した内容に基づいて更新する。
【解決手段】クライアント装置10は、本文ページと広告ページを含む電子書籍を取得し、電子書籍に含まれるページの少なくとも一部をタッチパネル12に表示し、ユーザーからページ切り替え操作を受け付けた場合に、タッチパネル12に表示されるページを切り替え、ユーザーからページ拡大操作を受け付けた場合に、タッチパネル12に表示されるページについて指定された一部を拡大して表示させ、タッチパネル12に表示されたページ及び拡大部分の履歴に基づいて取得される、当該ページ及び拡大部分について予め定められた広告対象の中から選択した広告対象に関連づけられる広告データに基づいて、広告ページを更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが3D表示と2表示とを容易に切り替えることができるコンテンツ表示装置およびコンテンツ表示方法を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示装置100は、筐体150と、コンテンツを記憶するメモリと、コンテンツを3D表示および2D表示することが可能なディスプレイ101と、筐体150の端部に配置される圧力センサ106R,106Lと、ディスプレイ101にコンテンツを表示させるためのプロセッサとを備える。プロセッサは、圧力センサからの圧力が第1の所定値未満である場合に、ディスプレイ101にコンテンツを2Dで表示させ、圧力センサからの圧力が第1の所定値以上である場合に、ディスプレイ101にコンテンツを3Dで表示させる。 (もっと読む)


【課題】読んでいる文章が分るようにする。
【解決手段】画像化された文書である文書画像のうち,ユーザが読む着目文章が決定される。決定された着目文章が含まれるように文書画像において表示領域の位置が決められる。表示領域に含まれる文書画像が表示画面90に表示される。決定された着目文章については,他の文章と区別できるようにハイライト表示される。ハイライト表示されている様子が枠91および枠92で囲まれ,かつハッチングで示されている。 (もっと読む)


【課題】情報閲覧装置の状態に応じて、当該情報閲覧装置を識別するための情報を効果的に表示することができる情報閲覧システムの提供。
【解決手段】表示部を備える複数の情報閲覧装置と、前記複数の情報閲覧装置を挿抜可能に保持する複数のスロットを備える保持装置と、を含む情報閲覧システムにおいて、前記保持装置は、前記複数のスロットの位置情報と、各々のスロットに挿入されている前記情報閲覧装置のサイズと、に基づいて、各々の情報閲覧装置の前記表示部の視認可能な表示領域を特定する視認可能表示領域特定部と、前記視認可能な表示領域のサイズに応じて、当該表示領域に表示する情報の表示形態を設定し、前記各々の情報閲覧装置の前記表示部の前記特定した視認可能な表示領域に、前記設定した表示形態で、前記各々の情報閲覧装置を識別するための情報を表示させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】対象物体を検出したことをユーザーに報知すること。
【解決手段】デジタルフォトフレーム100は、対象物体を検出する検出手段と、検出手段によって対象物体が検出されたときに、画像を視覚的に前後方向に変化させるように画像の表示方法を変更する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 437