説明

Fターム[5E501BA02]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 誤操作防止 (580)

Fターム[5E501BA02]に分類される特許

121 - 140 / 580


【課題】 複数種の操作方式による操作が可能な複合操作部において、現在有効とされている操作方式を直感的に判断でき、誤操作を防止することができる車両用操作入力システムを提供する。
【解決手段】 車両用操作入力システム1において、複数種の操作方式の操作が可能な操作デバイス2の操作体20への操作に対し、表示器3の画面表示と、操作体周辺の加飾用表示部(操作方式表示部)23A,23Bとの双方が連携して、有効とされた操作方式を示唆する。 (もっと読む)


【課題】マルチディスプレイシステムにおいて、第2のディスプレイ側での操作終了後に第1のディスプレイ側に操作が戻る場合、カーソルも第1のディスプレイ側に自動で戻るカーソル制御技術を提供する。
【解決手段】第1のディスプレイの表示領域にカーソルがある場合に、カーソルの位置情報を保持し、入力機器が操作された場合に発生するイベント情報または所定の場合に発生するイベント情報を検出し、検出したイベント情報が、第2のディスプレイを用いた操作についての操作完了条件を満たすか否かを判定し、操作完了条件を満たした場合、前記カーソルを、第1のディスプレイにおける保持した位置情報の示す位置へ復帰させる。 (もっと読む)


【課題】フォルダやファイルを異なる保存領域に移動する場合において、異なる保存領域として認識している保存領域が同一であり、その位置に対してフォルダやファイルを移動した結果、移動したフォルダやファイルが消失してしまうことを防止する。
【解決手段】フォルダやファイルを異なる保存領域に移動する際に、移動先フォルダに検索アイテムを作成し(S0702)、移動元と移動先が同一保存領域であるかを確認し(S0704)、同一保存領域である場合は移動を抑止する(S0709)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない操作ミス(誤操作)に対処することができる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置10は、階層構造を有するフォルダのオブジェクトを表示する表示部32と、表示部32に対する押圧入力を受け付ける入力部34と、入力部34に対する押圧荷重を検出する荷重検出部40と、表示部32にオープンされているフォルダのオブジェクトを表示している際に、荷重検出部40が、所定の荷重基準を満たす状態から満たさない状態へ変化した後の当該所定の荷重基準を満たさない押圧荷重を所定期間継続して検出した場合、そのオープンされているフォルダのうち最下層のフォルダをクローズするように制御する制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】移動しているところ自動的に転向でき、支持台面から落ちることを免れるマウスを提供すること。
【解決手段】本発明に係るマウスは、本体と、モーターと、複数のローターと、コントローラーと、複数のセンサーと、を備える。モーターは、複数のローターを支持台面上で運動させるように駆動する。コントローラーは、モーターに電気的に接続され、且つモーターを制御してローターを回転させることにより、マウスを誘導して運動する。複数のセンサーは、それぞれコントローラーに電気的に接続されて、マウスが支持台面の辺縁に運動されたかどうかを検知してから、検知結果信号をコントローラーに伝送する。コントローラーは、検知結果信号に基づいてモーターを制御して、ローターを転向させるか又はローターを元の運動方向に沿って継続的に運動させるように駆動する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの属性に特徴的な操作フローを精度よく抽出する情報処理装置を提供すること。
【解決手段】端末装置に対するユーザの操作の内容を識別する情報、ユーザを識別する情報、ユーザの属性を識別する情報および操作順序を表す情報を含む操作履歴情報を格納する操作履歴情報格納部11と、操作履歴情報に基づいてユーザの各操作から他の各操作への遷移回数を属性毎にカウントすることにより属性毎の操作遷移確率モデルを生成する操作遷移確率モデル生成部12と、各操作遷移確率モデルに共通する共通操作遷移パスによって構成される属性毎の共通操作遷移確率モデルにおいて遷移確率を補正する遷移確率補正部13と、各属性の各共通操作遷移パスの特徴量を遷移確率に基づいて算出し、特徴量が他の属性の同一の共通操作遷移パスの特徴量より大きい共通操作遷移パスを該属性の特徴的操作遷移パスとして抽出する特徴的操作遷移パス抽出部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部装置を容易に接続することができる電子機器を提供する。
【解決手段】外部装置を接続可能な接続部と、非接触で前記外部装置に関する情報を取得する情報取得部と、前記情報取得部によって取得された前記情報に基づいて前記外部装置を認識する認識部と、前記認識部により認識された前記外部装置と前記接続部との接続に関する情報を出力する案内部とを備える。 (もっと読む)


【課題】誤入力を低減でき且つ仮想キーの操作感を改善することができる情報処理装置を実現する。
【解決手段】キー選択手段は、タッチスクリーンディスプレイ上の複数の仮想キーの一つがタッチされた場合、複数の仮想キーからタッチされた仮想キーを入力キー候補として選択し、タッチ位置の移動に従って入力キー候補を別の仮想キーに変更する。出力手段は、入力キー候補が選択されている状態でタッチスクリーンディスプレイのタッチ状態が解除された場合、入力キー候補として選択されている仮想キーに関連付けられたコードデータを出力する。振動制御手段は、仮想キーの一つがタッチされた場合バイブレータを第1の振動パターンで振動させ、入力キー候補が選択されている状態でタッチスクリーンディスプレイのタッチ状態が解除された場合バイブレータを第2の振動パターンで振動させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの入力特性を考慮した適切なボタンサイズの変更を行うことが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本電子機器は、入力ボタンを表示させる表示部50と、入力ボタンへの入力を検出するタッチパネル10と、タッチパネル10により検出された入力ボタンへの入力の位置に基づいて、入力座標を検出する座標検出部20と、座標検出部20により検出された入力座標と入力ボタンへの入力回数とを逐次記憶する座標情報記憶部30と、座標情報記憶部30に記憶された入力回数が所定回数以上である場合、座標情報記憶部30に記憶された複数の入力座標に基づいて、入力ボタンの表示サイズを変更するボタンサイズ制御部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しないオブジェクトに割り当てられた機能が実行される誤操作の発生を低減することのできる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】再生装置のMCUは、カーソルキー操作部による最新のフォーカス移動操作から予め設定された時間内はマウス操作部からのエンター入力を無効とする。逆も同様にMCUは、マウス操作部による最新のカーソルポインタの最新の移動操作から予め設定された時間内はカーソルキー操作部からのエンター入力を無効とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しないオブジェクトに割り当てられた機能が実行される誤操作の発生を低減する情報処理装置を提供すること。
【解決手段】再生装置のMCUは、カーソルキー操作部による最新のフォーカスの移動操作から予め設定された時間内に、マウス操作部からのエンター入力が検知された場合に、カーソルポインタをカーソルキー操作部によるフォーカスの移動先のオブジェクトを指す位置に移動させた後、マウス操作部からのエンター入力を有効とする。また、マウス操作部による最新のカーソルポインタの移動操作から予め設定された時間内に、カーソルキー操作部のエンター入力が検知された場合に、マウス操作部による最新のカーソルポインタの移動先が指すオブジェクトにフォーカスを移動させた後、カーソルキー操作部のエンター入力を有効とする。 (もっと読む)


【課題】作業者が帳票の画像を見ながらデータエントリ作業を行う上で、入力ミスをカバーしつつ容易にかつ効率良くデータエントリ作業を行えるようにする。
【解決手段】このデータエントリシステムは、画像記憶部に記憶された画像を読み出し、読み出した画像を文字列に沿って切り出し、切り出した領域の画像から文字と文字とを関係付けた構造体を生成する文字認識部と、前記帳票の画像と、前記帳票に記載されている文字を入力するための入力ボックスとを有する画面を前記表示装置に表示し、前記入力ボックスへのキー入力を受け付ける画面制御部と、受け付けた前記キーに関連する文字または文字列の候補を、前記構造体から読み出し前記入力ボックスに変換候補として表示するエントリ支援部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ジョブの実行中にユーザが操作画面の遷移操作を行っても実行中のジョブの制御が中断されることがなく、また、処理途中のジョブがMFPに滞留するのを回避することができる仕組みを提供する。
【解決手段】MFPは、サーバから提供される複数の操作画面をユーザ操作により表示部の前面又は背面に切り替えて表示するブラウザを備える。ブラウザは、ユーザによる操作画面の切り替え操作を受け付けた際に、ジョブの実行状態が処理中であると判断した場合(ステップS1001のYes)は、ジョブに関連付けられた操作画面とは異なる操作画面を表示部の前面に切り替え表示する(ステップS1002〜1005)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが混乱することなく正しく移動可能な動画像ファイルを選択して操作できる、新規なファイル管理装置、録画装置及び録画プログラムを提供する。
【解決手段】録画装置は、一度の録画作業で、携帯機器へ移動できないAVC動画ファイルと、携帯機器へ移動できるQVGA動画ファイルを同時に作成できる。つまり、一度の録画作業で、全く同じ番組名の動画ファイルが二つできることとなる。このため、ユーザが携帯機器へ動画ファイルを移動する際に、動画ファイルの選択を間違わないユーザインターフェースが必要になる。そこで、本発明の録画装置は、コンテンツテーブルに動画ファイルを携帯機器へ移動することの可否を示すフラグフィールドを設け、このフラグフィールドに基づいて動画ファイルの選択画面を区別した。 (もっと読む)


【課題】機能設定画面が表示された操作表示部にヘルプ画面を表示した際に、機能設定の内容を容易に把握できるようにする。
【解決手段】表示操作部140を備える画像形成装置を制御する画像形成制御部であって、設定項目部が表示される機能設定画面1420、設定に関する事項を示すヘルプ画面1430を前記表示操作部140に表示可能であって、前記機能設定画面1420上で前記設定項目部(とじ方法設定部1421、開き方向設定部1422、カバー紙トレイ設定部1423)の表示領域以外に前記ヘルプ画面1430を表示する制御を行うことで、機能をユーザーが確認しながらヘルプを参照でき、ユーザーの欲しい情報が画面と連結できるので階層的な構造を取る必要がなく、ユーザーにとって最も有効なヘルプを提供でき、さらにはユーザーに装置の重要な情報を伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】必要と認められる場合にのみ強調表示を行い、表示部の画面を見やすい状態で保ち、使用者のキーの押し間違いを防ぐ。
【解決手段】表示入力装置は、文字列領域を表示する表示部と、操作を受け付ける入力部と、表示部に表示する画像用のデータを含むデータを記憶する記憶部と、表示部での表示を制御する表示制御部と、を有し、表示制御部は、文字列領域のうち、隣接しあうそれぞれの文字列領域に同じ文字列が含まれるか否かを判断し、同じ文字列が含まれる場合、同じ文字列以外の文字を表示部に強調表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作性の向上を図る。
【解決手段】入力装置及び表示装置が複数接続された情報処理装置1は、入力装置を識別する識別情報ごとに表示装置をそれぞれ対応付けた表示先情報を保持する表示先情報保持手段4aと、入力装置が入力情報を入力すると、入力情報を入力した入力装置の識別情報を取得する識別情報取得手段4bと、取得した識別情報と表示先情報とを基に、入力された入力情報を表示させる表示装置を確定する表示先確定手段4cと、を有する。この情報処理装置1では、入力装置に対応する表示装置のアクティブ化を行わずに、入力した入力情報を当該入力装置に対応する表示装置に表示できる。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア設定に対する正確な操作入力を支援する。
【解決手段】アプリケーションソフトウェアの操作ウィンドウに対する操作入力を検知し、この操作入力の内容を操作イベント情報として取得するGUI操作記録部12と、取得された操作イベント情報が手順書の内容に一致しない場合に、この操作イベント情報が許容範囲に含まれるか否かを判定し、操作イベント情報の内容が許容範囲に含まれる場合には操作入力の受付けを許容する制御を行い、許容範囲に含まれない場合に操作内容が不正であることを示す警告メッセージを出力すると共に、操作ウィンドウに対する操作入力内容をファイルとして生成するオペレーション支援部11を備えた。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーン装置が提供される。
【解決手段】前記タッチスクリーン装置は、複数個のキーを含む仮想キーボードを表示するタッチスクリーンと、前記仮想キーボードの上にタッチを生じる場合、前記タッチが生じる位置に対応するキーを検索して、前記検索結果によって前記タッチが生じる前記位置の周辺にある複数個のキーを拡大表示する処理機と、を有する。 (もっと読む)


【課題】種々の検知用の身体部分に触覚フィードバックを提供する。
【解決手段】装置は、1以上の振動触覚ユニット1801−1805を用い、各ユニットは、マス及びマス運動アクチュエータを有する。マス運動アクチュエータによりマスが加速されると、全体の振動触覚ユニット1801−1805が振動する。こうして、固定された振動触覚ユニット1801−1805は振動の剌激を検出する身体部分に伝達する。振動触覚ユニット1801−1805は空間的配置を検出する装置と組み合わせて使用してもよく、該装置は測定される身体部分の空間的配置を測定する。コンピュータ装置は測定される身体部分の空間的配置を用いて、振動触覚ユニット1801−1805によって与えられる望ましい振動刺激を決定する。 (もっと読む)


121 - 140 / 580