説明

Fターム[5E501BA02]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 誤操作防止 (580)

Fターム[5E501BA02]に分類される特許

101 - 120 / 580


【課題】ユーザによって書き込まれた追加画像自体を補正せずに、追加画像を表示画像上の所定の書き込み領域内に適切に表示させることができる表示装置および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】表示端末のCPUは、ユーザが画像を書き込む書き込み領域を示す境界画像を、表示パネルに表示させる(S1)。ユーザが表示画像上に追加画像を書き込むと(S2:YES)、CPUは追加画像のデータを取得し、追加画像を表示パネルに表示させる(S3)。CPUは、表示させた追加画像が書き込み領域の領域内にあるか否かを判断する(S6)。追加画像が書き込み領域の範囲内にないと判断した場合(S6:NO)、CPUは、追加画像が書き込み領域の領域内となる位置に、境界画像を移動させる(S14〜S16)。 (もっと読む)


【課題】所定の接触パターンによる、装置を操作する者の意図しない動作を防止する。
【解決手段】タッチパネル機能を具備し、表示領域121−1,121−2に複数の画面をそれぞれ表示する表示部120が、所定のパターンの接触を感知した場合、移動選択表示指示部130が、表示している画面を移動させるかどうかを選択するための移動選択表示を表示させ、表示部120が移動選択表示に対して接触を感知した場合、移動部140が、表示領域121−1,121−2に表示している画面を、他方の表示領域121−1,121−2へ移動する。 (もっと読む)


【課題】より正確な入力を行うことができるタッチ式入力装置を提供する。
【解決手段】入力情報に応じて複数の機能項目をディスプレイ11に表示させる制御手段16と、外部へ露出した操作面を有するタッチパッド13とを備え、制御手段16は操作面に対するタッチ操作に基づいて、ディスプレイ11に表示される機能項目を選択及びその選択を決定するタッチ式入力装置において、タッチパッド13には、前記操作面に対するタッチ位置を検出する感圧センサ14と、給電を通じて高周波振動する圧電素子15とを設け、制御手段16は、感圧センサ14を通じて検出されるタッチ位置が機能項目に対応して前記操作面上に設定される低摩擦領域と同低摩擦領域と対応しないように設定される高摩擦領域とのどちらにあるかによって圧電素子15への電力の供給量を切り替えるタッチ式入力装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザに通信装置を回転させる動作を行わせて当該通信装置に内蔵されるセンサのキャリブレーションを行う場合に、回転動作における回転中心となるべき位置をユーザに分かり易く案内することのできる情報処理システムを提供する。
【解決手段】その姿勢に関する情報を計測するセンサを備える通信装置と情報処理装置とを含み、当該情報処理装置は、ユーザに通信装置を回転させる回転動作を行わせるための案内画像を表示し、当該案内画像が表示されている間に通信装置から取得されたセンサの計測結果を用いてセンサのキャリブレーションを実行する情報処理装置であって、案内画像は、回転動作の回転中心となるべき基準軸を表す画像と、通信装置を表す画像と、を含み、通信装置を表す画像は、センサの位置に対応する通信装置の部分が基準軸と重なるように案内画像内に配置される情報処理システムである。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減でき、別の動作と並行して入力動作を確実に行うことを可能にする触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法を提供する。
【解決手段】押圧対象による接触を検出するタッチセンサと、表示部17と、タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部13と、タッチ面を振動させる触感呈示部14と、荷重検出部13により検出される押圧荷重が第1の荷重基準を満たした際に、表示部17における表示を変化させるように表示部17を制御すると共にタッチ面に対する押圧入力を受け付ける制御部11と、を備え、制御部11は、荷重検出部13により検出される押圧荷重が第1の荷重基準よりも高い第2の荷重基準を満たした際に、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部14を制御する。 (もっと読む)


【課題】操作体による近接を検出することができる情報処理装置において操作体による誤操作の可能性を低減する。
【解決手段】操作体の近接を検出する検出部110と、検出部110により検出された近接に対するフィードバックとして表示面への表示を制御する制御部120と、を備える、情報処理装置100が提供される。制御部120は、検出部110により検出された近接に対するフィードバックとして表示面にカーソルを表示するように制御することもできる。 (もっと読む)


【課題】高い操作性を備えた車両用表示装置の提供。
【解決手段】車両に搭載されたオーディオ装置51及びエアコン制御装置86等を操作するためのボタン画像2d,2eを表示する主表示領域42及び補完表示領域43が表示画面40aに並列して形成される車両用表示装置100であって、ボタン画像2d,2eの選択が可能なアクティブ表示領域を、補完表示領域43及び主表示領域42間において切り替えるための切替要求が、ユーザ操作により入力される操作装置30と、切替要求が操作装置30へ入力された場合に、非アクティブ表示領域に表示するボタン画像2eの明度及び彩度を、アクティブ表示領域に表示するボタン画像2dの明度及び彩度よりも低く調整する制御回路20と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示装置からディスプレイが取り外された場合に、ディスプレイが取り外された自己が保有する表示装置を識別させることが可能な表示装置および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】表示部12が本体部11から取り外される場合、ディスプレイ24に識別表示40が表示される。そして、表示部12が本体部11から取り外される。ディスプレイ24は、電力の供給が断たれても、表示中の画像を保持することが可能な不揮発性の表示素子で構成されている。このため、表示部12が本体部11から取り外されて、電力の供給が断たれても、識別表示40は、ディスプレイ24に表示されている。本体部11には、識別表示40と同一のナンバーが記載されたナンバー表示部30が設けられている。ユーザは、識別表示40とナンバー表示部30とを確認して、自己の保有する本体部11を特定することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思とは無関係にページめくりが行われることを防止し、人が本を読むときに近い感覚で操作できる表示装置を提供する。
【解決手段】複数ページから構成される情報を表示する表示装置において、タッチセンサにより第1の入力が検出され、荷重検出部によりページ情報を記憶するための閾値以上の押圧荷重が検出されると、表示部に表示されていたページの情報を、第1のページの情報として記憶部に記憶し、タッチセンサにより検出された第2の入力の位置に基づいて移動を算出し、算出された移動、荷重検出部により検出された押圧荷重および傾き検出部により検出された傾きが、それぞれ、所定の閾値以上の場合、情報のページをめくるように表示部の表示を書き換え、書き換えの後、タッチセンサにより第1の入力が検出されている状態で、所定の閾値より低い第1の閾値以下の傾きが検出されると、表示部の表示を第1のページの情報に書き換える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思とは無関係にページめくりが行われることを防止し、人が本を読むときに近い感覚で操作できる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、複数ページから構成される情報を表示する表示装置であって、表示部と、入力を受け付け、入力の位置を検出するタッチセンサと、タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、タッチ面または表示装置の基準角度からの傾きを検出する傾き検出部と、タッチセンサにより検出された位置に基づいて移動を算出し、算出された移動、荷重検出部により検出された押圧荷重および傾き検出部により検出された傾きが、それぞれ、所定の閾値以上の場合、情報のページをめくるように表示部の表示を書き換える制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの誤操作によって端末装置がユーザの意図しない処理を実行するのを効果的に防止する技術を提供する。
【解決手段】誤操作防止装置は入力手段と制御手段とを有している。入力手段は、ユーザによる操作を受け付ける。制御手段は、ユーザの誤りで生じ得る操作のパターンである誤操作パターンを予め規定しておき、入力手段で受け付けられた要求操作が誤操作パターンに該当したら、ユーザに確認を促し、入力手段で確認操作が受け付けられた後に要求操作に対応する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】表示言語の切り替え操作を適切に行うことのできる電子機器、電子機器の制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】表示言語を、複数の選択肢の中から選択して切り替えるための表示言語切り替え画面を表示する表示部と、表示部の表示制御を行う表示制御部と、複数の選択肢の中から任意の選択肢を選択する選択操作部と、を備え、表示制御部は、選択操作部による任意の選択肢の選択操作後、表示部に表示言語を切り替える旨を通知する切り替えメッセージ画面73を表示させ、切り替えメッセージ画面73は、任意の選択肢に対応する表示言語で表された当該表示言語の言語名と、所定の言語で表された当該表示言語の言語名と、を表示することを特徴とする電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】各操作部材に割り当てられている機能の使用の有無(使用/不使用)を直感的かつ容易に設定できるようにする。
【解決手段】システム制御部50は、表示部28に、操作部70の各操作部材に割り当てられている機能の使用/不使用を設定する設定画面を表示する。この使用/不使用の設定画面では、操作部70の各操作部材の形状や位置関係を模式的に表わす模式図501と、操作部70の各操作部材に割り当てられている機能の一覧502とが表示される。模式図501では、各操作部材に割り当てられている機能が文字で明示される。また、機能の一覧502では、各機能の使用/不使用が選択可能である。そして、模式図501では、機能の一覧502にて「使用」と選択された機能が割り当てられている操作部材と、「不使用」と選択された機能が割り当てられている操作部材とが異なる形態で表示される。 (もっと読む)


【課題】ロボットに対して、ユーザの使用環境における個別具体的な対象物の情報を用いて、連続する複数のタスクからなるシーケンシャルタスクを指示することができる技術を提供する。
【解決手段】撮影部と、撮影画像を表示する表示部と、物体を認識する認識部と、タスクに関係する物体を含む画像を撮影させるステップと、撮影された画像においてタスクに関係する物体又は家電機器を選択させるステップと、選択した物体に対するロボット若しくは家電機器の動作又は該選択した家電機器の動作を入力させるステップと、を含むタスク入力手続をユーザに行わせるタスク入力部と、タスク内容を表すテキストを生成し、タスク入力手続においてユーザが選択した物体又は家電機器が写っている画像と組み合わせて注釈付き画像を生成する注釈付き画像生成部と、注釈付き画像に対応するタスクの制御命令を送出する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる操作により医療機器を制御する医療機器制御装置において、医療機器をより安全かつ的確に操作することを可能とする医療機器制御装置を提供する。
【解決手段】スタンバイ状態においては、操作パネルにおける第1の操作用表示領域の操作作用のみを許可するとともに他の領域を無効とし、第1の操作用表示領域の操作作用が継続してなされた場合のみ、第2の操作用表示領域の操作作用を許可する機器操作可能状態に設定し、第1の操作用表示領域の操作作用が継続してなされ、かつ、第2の操作用表示領域の操作作用がなされた場合のみ医療機器を当該操作作用に応じて制御せしめる機器操作実行状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】書字方向が相反する文字が混在された文字列を入力する場合に、最新の入力文字の直前の入力文字を確実に確認することができる「カーソル表示方法および文字入力装置」を提供すること。
【解決手段】第1の文字入力進行方向に向かう第1の文字の入力から、第1の文字入力進行方向に抗する第2の文字入力進行方向に向かう第2の文字の入力への切り替えが行われた場合には、カーソル2を、第2の文字の入力の進行にともなって第2の文字入力進行方向に移動表示し、その際に、切り替え以後に入力された第2の文字の表示位置を固定した状態で、切り替え前に入力された文字の表示位置を第2の文字の入力の進行にともなって第2の文字入力進行方向に移動させる第1の表示位置移動処理を行うこと。 (もっと読む)


【課題】フリックジェスチャが生じたか否かを判定するシステムおよび方法を説明する。
【解決手段】フリックジェスチャは、容易に検出することができる単純なジェスチャであり、他のアプリケーションまたは他のジェスチャへの干渉が最小であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して保護された機能を明示して誤操作を防止する。
【解決手段】制御装置の機能を構成するシーケンスプログラムの要素である回路素子あるいは演算子を表す素子データ、並びに素子データの属性値をデータ格納装置107,108から読み出し、読み出したデータをもとに制御装置の編集画面を生成するとともに、入力装置からの編集入力にしたがって、前記生成された編集画面上の素子データを編集するプログラムエディタ103を備え、該プログラムエディタは回路素子および演算子を表すデータが保護機能データであるか非保護機能データであるかを判別する判別機能104を具備し、複数の前記回路素子、これらの回路素子の出力を入力とする演算子、およびこれらの演算子の出力を入力とする回路素子の集合をプログラム編集画面に表示するとともに、アクセスが制限された回路素子及び演算子で構成される所定機能を実現するためのプログラムの集合を他の集合とは異なる表示形態で前記画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの入力操作に対して目的外のコマンドが実行されてしまった場合でも、煩わしい操作を行うことなく既に実行されたコマンドの効果を取り消し可能にする。
【解決手段】入力信号解析部200は、入力信号制御部300により検出されたタッチパネル10の入力位置に基づき、第1の操作ボタンに対する入力操作を検出した場合に対応する第1のコマンドの実行を指示し、第2の操作ボタンに対する入力操作を検出した場合には対応する第2のコマンドの実行を指示する。アプリケーション100は、第1の操作ボタンに対応する第1のコマンドを実行した後、第2の操作ボタンに対する連続的な入力操作が検出され、入力信号解析部200からのコマンド変更通知を受けた場合に、直前に実行した第1のコマンドの効果を取り消し、第2のコマンドを実行する。 (もっと読む)


【課題】表示更新後、操作者が誤った項目を指定した場合であっても、操作者の意図しない処理が実行されることを抑制でき、操作性の良い入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】MFPは、表示更新後の分割画面に表示される項目32のうち、表示更新前に表示されていた項目32の表示領域34と重なり、且つ、表示更新前に表示されていた項目32とは別の処理が割り当てられた項目32が、短押しにより指定された場合、当該項目32に割り当てられた処理を実行しない。 (もっと読む)


101 - 120 / 580