説明

Fターム[5E501EA05]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | クリック (1,249)

Fターム[5E501EA05]の下位に属するFターム

Fターム[5E501EA05]に分類される特許

301 - 320 / 1,179


【課題】タッチパネル上でのタッチ操作の利便性をより向上させることを実現する情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、表示装置と、タッチパネルと、拡大表示手段と、タッチ操作制御手段とを具備する。拡大表示手段は、表示画像中の任意の位置を拡大表示する旨を指示するための特定のタッチ操作が前記タッチパネル上で行われた場合、その操作位置に基づいて決定される前記表示画像中の部分画像を、その操作位置に重なるように前記表示画像上に重畳させて拡大表示する。タッチ操作制御手段は、前記拡大表示手段によって拡大表示された部分画像の表示領域に対応する前記タッチパネル上の領域内でタッチ操作が行われた場合、この拡大表示された部分画像上でのタッチ操作を前記表示画像上でのタッチ操作として受け付けると共に、前記拡大表示手段による部分画像の拡大表示を解除する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツを部分的に処理する操作を容易にすること
【解決手段】 情報処理装置は、コンテンツを取得するコンテンツ取得部(S02)と、取得されたコンテンツを表示するコンテンツ表示部と、コンテンツ表示部によりコンテンツが部分的に表示される場合、コンテンツのうちでコンテンツ表示部により表示されている表示部分のコンテンツ中における表示位置を示すスクロールハンドルを表示する位置表示部と、スクロールハンドルに対して第1の操作が受け付けられると(S11,S12,S14)コンテンツの表示部分を変更し、第2の操作が受け付けられると(S24でYES)第2の操作に関連付けられた処理をコンテンツの表示部分を処理の対象として実行する(S25,S26)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の加工装置に対して従来よりも効率的にオペレーションを行うこと。
【解決手段】ワークを保持する保持部36a、保持部36aに保持されたワークを加工する加工部36bと、保持部36aに保持されたワークを撮像する撮像部36cと、これらを制御する制御部31とを有する複数の加工装置3a〜3nを遠隔操作PC4で遠隔操作する遠隔操作システムであって、遠隔操作PC4の表示部42に、複数の加工装置3a〜3nを表示する選択画像と、この選択画像から選択された加工装置3を操作するための操作画像とを表示可能とし、この操作画像によって選択画像に表示される複数の加工装置3a〜3nを選択的に操作することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、上記段階的な操作を必要とせずに、近傍時間軸が示す時間幅を容易に選択できる情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】時系列データの現在の再生点と、再生点の近傍の、時系列データ全体の時間幅に依存しない所定の時間幅とを示す近傍時間軸を表示する情報処理装置であって、複数の距離毎に、時間幅の異なる近傍時間軸を対応付けて予め記憶する記憶手段と、所定の時間幅を示す近傍時間軸が表示された後で、予め定められた操作を検出する操作検出手段と、操作検出手段で検出された操作によってカーソルが移動した距離に対応付けられている近傍時間軸を記憶手段から検索し、現在表示中の近傍時間軸を、検索した近傍時間軸の表示に変更する表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ポインティング位置の移動によって所定の機能を実行する際に誤動作の可能性を低減する情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、操作画面に対する操作体Fの位置を検出する検出部114と、上記検出部の検出結果に基づいて、所定の機能と関連づけられた機能オブジェクト50、及び、上記所定の機能の実行処理と関連付けられた実行オブジェクト70を含むオブジェクトを、上記操作体がポイントするオブジェクトと関連するオブジェクトが順次展開するよう上記操作画面に表示させる制御部120とを有し、上記制御部は、上記検出部により上記操作体のポイント位置の上記機能オブジェクト上から上記実行オブジェクト上への遷移が検出されると、上記機能の実行処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】e−コマースウェブサイトへの訪問者のキー入力およびマウスクリックの操作を監視するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】訪問者とe−コマースウェブサイトとの間のオンラインセッションを終了するための試みを表わす信号を受信した後、かつ、e−コマースショッピングカートが少なくとも1つの商品またはサービスを含み、または、ショッピングカートがそこから削除された商品を有するか、またはショッピングカートが空であるならば、訪問者は表示画面において1つまたは複数のプロンプトに応答することを促す。 (もっと読む)


【課題】複数のファイルを参照することなく、表示内容を切り替えることができるようにしてプレゼンテーションや会議を効率的に行えるように支援する。
【解決手段】画像処理装置2は、文書画像を記憶する記憶装置24と、記憶装置24に記憶された文書画像に対する追加情報の入力操作を受け付け、その追加情報を文書画像に重ね合わせることにより記憶装置24に記憶された文書画像を更新する追加情報付加部33と、追加情報付加部33により更新された文書画像を表示装置5に出力するときに、文書画像に重ね合わせられた追加情報の表示又は非表示を設定する表示設定部34と、追加情報の表示が設定されている場合に記憶装置24から文書画像を読み出して表示装置5に出力し、追加情報の非表示が設定されている場合に記憶装置24から読み出した文書画像に含まれる追加情報を削除して表示装置5に出力する文書画像出力部35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】対話型グラフィカル・ユーザ・インターフェースを介したタグの対話型視覚化のための方法を提供する。
【解決手段】方法は、現行のストレージを備えた現行のコンピュータ・システムを提供すること、第2のストレージを備えた第2のコンピュータ・システムを提供すること、対話側グラフィカル・ユーザ・インターフェース上に、現行のコンピュータ・システムを表す中央円形ディスクを備えた球体と、中央円形ディスクの上または下に平行に配置され、第2のコンピュータ・システムを表す、球体の一部としての第2の円形ディスクとを、表示することを含む。この方法は、対話型グラフィカル・ユーザ・インターフェース上に、現行のストレージ内に格納されたリソースを表す現行のタグ、第2のストレージ内に格納されたリソースを表す第2のタグを表示することを含み、円形ディスクの表面上に表示される。 (もっと読む)


【課題】スクロール操作と選択操作のいずれもユーザが簡便に行うことができるようにする。
【解決手段】実施形態にかかる表示装置は、表示部、タッチパネル、検出部、スクロール制御部、および、カーソル制御部を備える。表示部は、電子データの一部を画面に表示する。タッチパネルは、画面上の位置を入力する。検出部は、タッチパネルへの第1のタッチ操作、および、第1のタッチ操作が継続している間に開始される第2のタッチ操作を検出する。スクロール制御部は、第1のタッチ操作により入力された位置の移動パターンを表す第1の移動パターンに基づいて、電子データをスクロール表示する。カーソル制御部は、第2のタッチ操作により入力された位置の移動パターンを表す第2の移動パターンに基づいて、画面に表示されている情報の選択に用いられるカーソルの表示位置を移動する。 (もっと読む)


【課題】ドラッグによる操作入力を行ううえで、従来と比して一段と操作性を向上させる。
【解決手段】制御部4が、ドラッグの前に特定の操作が行われたか否かで、ドラッグに応じて実行する処理を変更するようにしたことにより、所定の領域内でドラッグしなければならないという従来の制約を無くしつつ、ドラッグに応じて多様な操作入力が可能となる。 (もっと読む)


【課題】キー操作に関連する音情報に対応して、ユーザが適切なキーの操作感を視覚的に得ることができ、ユーザに対する操作性を向上させることが可能な操作部103を提供する。
【解決手段】前記キーの操作に関連する音情報を検知する音情報検知手段502と、前記操作音の音強を基準として段階的に決定された複数の音強レベルのうち、検知された音情報が、いずれの音強レベルに該当するか決定する音強レベル決定手段504と、前記音強レベルと、前記選択時表示形態における視覚的な印象の強弱を示すパラメータとを関連付けてパラメータテーブルとして記憶するパラメータ記憶手段507と、決定された音強レベルに対応する前記パラメータテーブルのパラメータに基づいて、前記選択時表示形態を変更する表示形態変更手段506とを備えることを特徴とする操作部103を提供する。これにより、ユーザは、適切なキーの操作感を視覚的に得ることが出来る。 (もっと読む)


【課題】容易に、複数のテキストや画像等をコピーアンドペーストすることができる入力装置を提供する。
【解決手段】
コピーアンドペースト機能を有する入力装置であって、表示部と、複数のコピー済みデータを記憶する記憶部と、押圧による入力の押圧荷重を検出する荷重検出部と、前記記憶部に記憶された前記複数のコピー済みデータを、それぞれ所定の押圧パターンと関連付ける制御部と、を備え、前記制御部は、前記荷重検出部が検出した押圧荷重に基づいて押圧パターンを検出し、前記複数のコピー済みデータをペーストするにあたって、前記検出した押圧パターンに対応するコピー済みデータを前記表示部に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって好適な映像を表示させる。
【解決手段】実施の形態の画像処理装置は、取得手段、生成手段、第1の送信手段、及び第2の送信手段を備えている。取得手段は、ネットワークを介して、1以上のサーバ装置から1以上の画像を取得する。生成手段は、前記取得した画像に基づいて映像データを生成する。第1の送信手段は、前記生成手段で生成された前記映像データの存在場所を、表示装置に前記ネットワークを介して送信する。第2の送信手段は、前記表示装置からの要求に応じて、前記映像データを、画像処理装置本体から前記表示装置に前記ネットワークを介して送信する。 (もっと読む)


【課題】ドラッグによる操作入力を行ううえで、従来と比して一段と操作性を向上させる。
【解決手段】制御部4が、ドラッグの始点と終点とを結ぶカーソルを表示させ、表示部3に表示させている情報に対して当該カーソルの向きに応じた処理を実行し、ドラッグによりカーソルの他端部が画面に設定された所定の領域に入ると、表示部3に表示させる情報を変更するようにした。 (もっと読む)


【課題】使用言語の切替が行われた場合、プログラム名称を言語にあわせて自動生成することで、逐一、新たな名称付けを行うことなく、プログラムの内容を推量できるようにする。
【解決手段】表示入力装置は、表示部と、機能に関する設定入力と、使用言語の切替入力を受け付ける入力部と、名称づけられて予め登録され、1又は複数の機能における設定値を示すデータを含むプログラムと、言語ごとの機能名を定めた機能名データを記憶する記憶部と、切替入力がなされたとき、機能名データに基づき、切替後の言語にあわせ、プログラムにおける設定値が、予め定められたデフォルトの設定値と異なる機能の機能名を含む名称である自動生成名称を生成し、プログラム名称として自動生成名称を表示部に表示させる制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザが3次元で表示された3D画像の変化を正しく確認しながら、自然に操作することができる表示装置を提供する。
【解決手段】互いの視野の左右方向の一端部同士が重なりを有する2つの画像データを組み合わせて生成された3次元画像を表示する表示部6と、表示部6の表示画面上に設けられ、外部から接近してくる物体の領域および該表示画面までの距離を検出するとともに、該検出結果に応じた信号の入力を受け付けるタッチパネル7と、表示部6が表示する3次元画像に対し、タッチパネル7が所定の領域で受け付けた信号に応じて3次元画像が表示画面と直交する垂直な方向へ仮想的に飛び出す距離を設定する飛び出し設定部93と、飛び出し設定部93が設定した3次元画像を表示部6に表示させる制御を行う表示制御部95と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スクリプトを実行するための人-マシンインタラクションシステムを提供する。
【解決手段】人-マシンインタラクションシステム2aは、ディスプレイデバイス22、メカニカルデバイス26、検出モジュール及び処理モジュールを含む。ディスプレイデバイスは、インタラクティブゾーン23内にインタラクティブ像を示すために用いられる。メカニカルデバイスは、インタラクティブゾーン内で移動可能である。検出モジュールは、インタラクティブゾーン内の入力アクションを受け取るために用いられる。処理モジュールは、入力アクション及びスクリプトに従って、メカニカルデバイスの動作を制御し、かつディスプレイデバイスを制御してインタラクティブ像をアップデートする。人-マシンインタラクションシステムによって、物理的及びバーチャルインタラクティブエレメントを一体化し、ユーザーに新たな操作モードを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の画面のうち、任意の画面にウィンドウを表示するための操作にかかる負担を軽減できる情報処理装置を実現する。
【解決手段】ウィンドウ生成操作検出部302は、ウィンドウを生成するための操作を検出する。画面候補表示部303Aは、画面配置情報306に基づいて、ウィンドウを表示し得る複数の画面の各々を表す複数のオブジェクトを表示する。選択操作検出部303Bは、複数のオブジェクトの中から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する操作を検出する。選択画面決定部303Cは、画面選択操作に基づいて、ウィンドウを表示する画面を決定する。ウィンドウ生成部304は、ウィンドウ生成操作に対応するウィンドウを生成する。ウィンドウ表示部305は、生成されたウィンドウを、選択画面決定部303Cによって決定された画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる操作により医療機器を制御する医療機器制御装置において、医療機器をより安全かつ的確に操作することを可能とする医療機器制御装置を提供する。
【解決手段】スタンバイ状態においては、操作パネルにおける第1の操作用表示領域の操作作用のみを許可するとともに他の領域を無効とし、第1の操作用表示領域の操作作用が継続してなされた場合のみ、第2の操作用表示領域の操作作用を許可する機器操作可能状態に設定し、第1の操作用表示領域の操作作用が継続してなされ、かつ、第2の操作用表示領域の操作作用がなされた場合のみ医療機器を当該操作作用に応じて制御せしめる機器操作実行状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に抜去に係る周辺機器の認識を可能にする。
【解決手段】電子計算機に接続される周辺機器に対して、ユーザが認識可能なアイコンや文字列等の識別子を設定し、電子計算機から周辺機器を抜去する際、電子計算機の有するディスプレイ等の表示手段に、該識別子を表示させることで、ユーザが容易に抜去に係る周辺機器を認識することが可能となる。これにより、誤操作の防止及びユーザ負荷の軽減が可能となる。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,179