説明

Fターム[5E501EA09]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | 位置 (3,776)

Fターム[5E501EA09]の下位に属するFターム

Fターム[5E501EA09]に分類される特許

261 - 280 / 292


【課題】 選択可能な項目が多い場合でも、簡単な操作で、しかも短時間に所望の項目を選択できるようにする。
【解決手段】 開示されるリモートコントロール装置は、機器の遠隔操作すべき複数の機能に対応した複数の機能情報を複数のページに分割して表示部に表示可能に構成されている。また、このリモートコントロール装置では、表示部に表示された第1ページの端部に配置された機能情報「3桁入力」の下端部に横木部102及び白丸部103が位置する状態において、横木部102及び白丸部103を第1ページの下端部よりさらに下側に移動させるように操作部が操作された場合には、第2ページを表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、視聴画面上に表示される識別子によって表される文書をたどる方法に関する。
【解決手段】ナビゲーション・コマンドが、識別子の位置に無関係に、やはり画面上に表示されるカーソルの位置を制御する。識別子は、画面上のカーソルの位置の関数として画面にわたって自動スクロールし、よって、スクロールの方向を規定する。カーソルが識別子上に配置されると、識別子は強調表示され、ユーザは文書を起動させて、例えば、再生するためのコマンドを入力することが可能である。効果的には、識別子は、同心円状のカルーセルにわたってスクロールし、各カル―セルは、共通の特性を有する文書の識別子を含む。本発明は、ナビゲーション・ソフトウェア・モジュールを実行することができる視聴機器にも関する。 (もっと読む)


【課題】検索対象となる電子データと、各電子データの内容を同時に表現し、かつ、所定の検索条件に適合したファイルを検索させるための検索画面を生成する。
【解決手段】 基礎画像生成部13は、静止画ファイルの縮小画像を「撮影年」及び「撮影月」ごとに配置した基礎画像を生成する。撮影年検索処理部14は、選択された「撮影年」の表示領域をディスプレイの中心に据えるとともに決定キー32が操作されると、選択していた「撮影年」の表示領域を拡大する。同様に、撮影月検索処理部15は、選択された「撮影月」の表示領域を拡大する。このとき検索画面には、「撮影年」と「撮影月」の2つの検索条件を満たす縮小画像が表示されている。この検索画面に表示された縮小画像が選択されると、ファイル検索処理部16は、選択された縮小画像に対応する静止画ファイルを読み出しディスプレイ2に表示する。 (もっと読む)


本発明は、ソフトウェアファンクションを制御する方法、電子装置、及びコンピュータプログラム製品に係る。電子装置は、電子装置のファンクションを制御するための処理ユニットと、この処理ユニットに結合されたディスプレイと、ソフトウェアファンクションを制御するための制御コマンドを与える制御ホイールとを備え、電子装置のソフトウェアファンクションは、制御ホイールの検出された回転ファンクションにより制御可能とされる。電子装置は、更に、制御ホイールにおける2つ以上の選択エリアを決定し、その選択エリアを所与のソフトウェアファンクションに関連付け、制御ホイールの回転ファンクションが検出されたときにどの選択エリアから回転ファンクションが開始するか検出し、そして所与の選択エリアのどれから回転ファンクションが開始すると検出されたかに基づいて所定のソフトウェアファンクション遂行する、というように構成される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザのファイル操作時の困難性を解消する。
【解決手段】 ファイル操作処理装置は、ユーザが操作をしようとしているファイルのファイル種別を、ユーザに指定させるための、ファイル種別指定手段と、前記ファイル種別指定手段で指定されたファイル種別のファイルに対して可能な操作のみを表示し、ユーザに操作を指定させるための、操作指定手段と、前記ファイル種別指定手段で指定されたファイル種別のファイルの中から、前記操作指定手段で指定された操作を行うファイルを指定させるための、操作ファイル指定手段と、前記操作ファイル指定手段で指定されたファイルに対して、前記操作指定手段で指定された操作の処理を実行する、処理実行手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 広告を含むポップアップ表示について、閲覧者の煩わしさを解消する技術を提供することにある。
【解決手段】 ネットワークを介して閲覧に供される出力画面において、画面上でクリックするための操作ボタンを可視表示する操作ボタン表示、その操作ボタン表示を含んで設定するものの視認不能な操作可能領域、およびその操作可能領域の周囲に設定するものの視認不能な表示可能領域を備える。 閲覧者が操作するポインタを検知するポインタ位置検知手段と、そのポインタ位置検知手段が表示可能領域内であって操作可能領域よりも外側であるポップ表示領域にポインタの基準位置が滞在した時間を検知する滞在時間検知手段と、その滞在時間検知手段が検知した時間が所定時間よりも長い場合にポップアップ表示を出力するポップ表示出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置にアイコン作成機能を具備させると共に、所定の処理実行時にアイコンを表示させて容易に処理内容を確認できるようにする。
【解決手段】 撮像装置1は、第1実装メモリ17にアイコンを作成する処理内容及びアイコンの表示形態等を規定した装置プログラム20を記憶すると共に、光ディスクDへ撮像画像を記録する際の管理情報をバックアップ的に記録する第2実装メモリ18の空き領域に作成したアイコン22の画像データを記憶する。作成されたアイコン22は、撮像装置1を行う処理のいずれかに対応付けられ、その処理が実行されると、その処理に対応付けられたアイコンを表示パネル8に表示すると共に、処理の実行状況に応じてアイコンの表示形態を変更する。 (もっと読む)


【課題】高品質でメディアリッチなコミュニケーション(ウェブページ、バナー広告、プレゼンテーション等)の作成・編集や共有・配布などの管理をプログラミングの知識のないユーザが行えるようにする。
【解決手段】コミュニケーション(ウェブページ、インタラクティブなウェブページ、バナー広告、プレゼンテーション等)の作成・編集・共有・配布などのプロセスの多くの部分を自動化するシステム及び方法を提供する。このシステム及び方法では、コミュニケーションが、ユーザの選択したテキスト、カラー、背景パターン、イメージ、音声、音楽、ビデオや他のメディアを統合するレイヤ方式で作成され、作成したコミュニケーションの編集・ブロードキャスティング、トラッキングもプログラミングの知識を要することなく行うことを可能とする。 (もっと読む)


メタデータの視覚的管理のための方法と装置。複数のデータ要素を持つエリアが、このエリア上でルートを決めようとするユーザ(508)に対して視覚化される(504)。前記ルートは検出される(512)複数の要素に属する複数の好ましい要素を含んでいる。好ましい要素は予め決められたメタデータ操作(514)のためのターゲットとして機能する。例えば、メタデータ属性値の変更のような。 (もっと読む)


【課題】 操作者の知りたい内容を的確に捉えて機能の内容の説明や取り扱い説明等の機能説明を表示することができ、かつ、操作が行ない易く、更には、前記機能説明を有効に活用することが可能なタッチパネル式入力装置を提供する。
【解決手段】 入力画面に一または複数のキースイッチを表示し、前記キースイッチの操作に基づいて、前記キースイッチが操作されたことを検出するタッチパネル式入力装置であって、前記キースイッチに対応した機能説明を表示する機能説明出力手段17を備え、前記機能説明出力手段17は、前記キースイッチが所定の時間以上操作され続けたときに、前記操作されたキースイッチに対応する機能説明を出力する。 (もっと読む)


【課題】メモリサイズを増加させることなく、選択前のカーソルを復元することができる携帯端末およびその制御方法を提供する。
【解決手段】、所定のメニューに応じた1または複数の表示項目を表示し、かつ、表示項目に対応するキー操作部104の操作キーを割り当て、表示項目にカーソルが合わせられ、操作キーによる選択指示により、選択された項目に対応した制御を行い、選択された表示項目および/または表示の位置(カーソルの位置)に関する情報を保存する制御部107を有する。 (もっと読む)


【課題】対象物に関する情報を情報提示空間の状況に適した提示モードで提示する。
【解決手段】情報提示部2と環境状況検出部12とを備え、照度計11と騒音計16とプロジェクタ6とスピーカ9とがそれぞれ接続されている。そして、判定部15において、この照度計11及び騒音計16から入力される測定値と所定の閾値とをそれぞれ比較し、作業現場に応じた提示情報の提示モード(テキスト、映像、音声データのいずれか又は組み合わせ)が選択される。選択された提示モードは、DB検索部8に入力され、DB検索部8は、入力された提示モードに従って設定情報DB24から上記投影対象物27に関連付けられた提示情報を取得する。そして、情報提示部2は、この取得された提示情報をプロジェクタ6またはスピーカ9により作業空間に出力させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 提供する情報に統一感が無くユーザに対して雑多な印象を与え景観を損ねることがあり、情報が不必要な人に対して不快感を与えてしまう。
【解決手段】 映像提示手段1を用いてユーザに情報を提供する情報提示装置であって、映像提示手段1に対してユーザに待ち受け情報を提示するように指示を行う待ち受け情報提示手段5、ユーザを含む画像を撮像する撮像手段2、画像内のユーザの特定部位を検出する特定部位検出部3、映像提示手段1に対して特定部位に詳細情報を提示するように指示を行う詳細情報提示部4、を有する情報提示装置。 (もっと読む)


【課題】 1台のPCに対して複数の座標入力装置からの座標値を同時に入力し、複数の座標入力装置を使用した同時操作を実現できなかった。
【解決手段】 複数のユーザで共有される共有画面を表示する共有画面表示装置101と、複数の座標指示具を用いて指示される座標値を検出して複数座標データを発生する複数座標入力装置102とを接続し、表示装置101に表示される複数のアプリケーションのそれぞれのウィンドウの位置及び前後関係及び、座標入力装置102から入力される座標データとに基づいて、入力振り分け部106により、その座標データをアプリケーションに供給するか、或は制御権を取得してオペレーティングシステム108にイベントを発行するかを決定する。 (もっと読む)


本明細書に開示するシステム、方法、及び装置には、実画像表示モードでコンテンツを提供するように構成された第1表示画面構成要素(302)と、仮想画像モードでコンテンツを提供するように構成された第2表示画面構成要素(202)と、近接センサ(318)と、近接センサ(318)への所定の距離内にあるユーザ(102)等の対象物を近接センサ(318)が検出した時、仮想画像表示画面構成要素(202)を起動し、また、実画像表示画面構成要素(302)を停止するための、近接センサ(318)と通信状態にある自動切換モジュール(704)と、が含まれる。
(もっと読む)


【課題】大量のオブジェクトを有限の表示領域内に表示し、利用者が所望するオブジェクトを容易に選択する。
【解決手段】仮想平面50にオブジェクトを配置する処理と、仮想平面50に投影面(仮想投影体60)を配置する処理と、仮想平面50上のオブジェクトの位置に応じた投影面上のオブジェクトの位置を演算する処理と、投影面上の位置をディスプレイ装置の表示領域101、102上の位置に変換する処理と、表示領域101、102にオブジェクトを表示する処理と、ポインティングデバイスからの指令に基づいて表示領域101、102上のオブジェクトを操作する処理とを含む。 (もっと読む)


【課題】
タッチパネルに表示されているメニューボタンを注視しなくても目的の機能を容易に実行できる車両用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】
パネル画面上で地図情報を表示するとともに、そのパネル画面への接触操作を感知する接触感知手段と、パネル画面が接触された場合にその接触点の数を検出する接触状況検出手段とを有するタッチパネルを備える。また、車両用ナビゲーション装置またはそれ以外の車載機器を接触点の数に応じて制御する制御手段を備える。ユーザがパネル画面を触ると、その接触点の数に応じて、地図を拡大・縮小したり案内音声のボリュームを調整したりできる。 (もっと読む)


【課題】 選択→解除→再選択を簡単な操作で実現することで、操作性を飛躍的に向上させる目的がある。
【解決手段】 選択・選択解除の相反する2つの選択状態を持つ複数の対象の中から、指示対象を特定する指示対象特定手段と、前記指示対象特定手段で対象が特定された場合に、指示された対象の選択状態を反転する指示対象選択反転手段と、を備える対象選択装置において、前記対象特定手段で対象が特定されなかった場合で、かつ選択状態の対象が存在する場合、全ての選択状態の対象を解除状態にする全対象選択解除手段と、前記対象特定手段で対象が特定されなかった場合で、かつ選択状態の対象が存在しない場合、前記全対象選択解除手段により解除される前の選択状態に戻す対象再選択手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置10はLCD14を含み、LCD14に関連してタッチパネル22が設けられる。LCD14には、パズルゲームのようなゲームの画面が表示される。ただし、パズル(仮想空間)の一部領域がLCD14に表示される。ゲーム中では、ユーザは、スティック24を用いて、タッチパネル22の第1操作領域上でタッチ入力して、ゲームの画面上で、文字を入力したり、所望のアイコンを指示したり、所望のアイコンを移動したりする。また、ユーザは、スティック24を用いて、タッチパネル22の第2操作領域をタッチオンし、さらにドラッグ操作すると、LCD14に表示された画面がそのドラッグ方向にスクロールされる。
【効果】 操作が簡単であり、しかも、所望の方向に画面をスクロールさせることができる。 (もっと読む)


【課題】 カーソルの操作に要する手間を払拭して入力操作時の負担を軽減し、カーソルの利用と入力操作における利便性の向上を図る。
【解決手段】 ユーザがカーソル増加処理実行の指示入力をすると、カーソル番号、現行カーソルの位置を表すインデックス情報等からなるカーソル情報をコンピュータ2の情報処理部2aがRAM2bに書き込み、現行カーソルをメモリに登録する。ユーザがカーソル削除処理実行の指示入力をすると、指定された既登録カーソルのカーソル情報をRAM2bから削除する。ユーザがカーソル選択処理実行の指示入力をすると、既登録カーソル中の選択されたカーソルを有効なカーソルに設定し、有効なカーソルのRAM2bに記憶されたインデックス情報の位置に現行カーソルを移動させる。 (もっと読む)


261 - 280 / 292