説明

Fターム[5E501FA14]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | イメージ、図形 (4,446)

Fターム[5E501FA14]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA14]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 3,828


【課題】コンテンツの仕分け作業に係る複数の操作を一貫した操作方法により直感的に行うことが可能なコンテンツ管理装置を提供する。
【解決手段】表示領域200に、コンテンツ202、216と、コンテンツを格納するための領域201,213,214と、領域に格納されたコンテンツに対する処理あるいは領域に格納すべきコンテンツを指定する処理を指示するための第1の表示アイテム及び第2の表示アイテム203、206,207,218,211,217,212とを表示し、第1の表示アイテムと、第2の表示アイテムを表示領域上で移動させる指示を受け付け、第1の表示アイテムを領域に移動させる指示を受け付けた場合に第1の処理を実行するよう制御し、第2の表示アイテムを領域に移動させる指示を受け付けた場合に前記第1の処理と異なる第2の処理を実行するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】1または複数のページで構成されたコンテンツの画像を速やかに表示できるようにする。
【解決手段】ページ描画部12は、1または複数のページで構成されるコンテンツのページ描画をページ描画情報に基づいて行う。ページファイル作成部14は、ページ描画部で描画したページをページファイルとする。制御部20は、ページ描画情報を作成してページ描画部12に供給することで、ページ描画部12の描画動作を制御する。この制御部20は、描画するページのページファイルが存在していないとき、描画するページ内に設けられる描画オブジェクトの画像を合成して描画させるページ描画情報を作成し、描画するページのページファイルが存在しているとき、ページファイルを描画させるページ描画情報を作成する。ページファイルを用いることで、画像の表示を速やかに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】SBCシステムのサーバ装置による種々のアプリケーションプログラムの動作上で、クライアント装置から各種のコマンドをキー操作により容易に入力すること。
【解決手段】サーバ10にて動作するアプリの種類に応じてクライアント20の入力装置(ソフトキーボード)におけるキー配列を定義するための表示・操作設定データベース13bをサーバ10に予め記憶させる。クライアント20からの入力イベントに応じてサーバ10で動作するアプリが変更された場合、該動作アプリに応じたキー配列の定義情報を前記設定データベース13bから読み出してクライアント20へ送信する。クライアント20の入力装置(ソフトキーボード)にて表示されるキー配列が、前記サーバ10から受信された定義情報に従い前記動作アプリに応じたキー配列に切り換えられて表示され、該キー配列に基づくユーザ操作に応じたキー信号がサーバ10へ送信されて前記動作アプリの処理が指示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの押下操作に応じて、様々なパターンで地図スクロールを行うことが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】地図を表示する画面を有する表示部と、画面に対する押下操作を検出する検出部と、検出部により検出された押下操作の押下開始位置座標を記憶する記憶部と、検出部により検出された押下操作情報に基づいて地図を画面においてスクロールさせる制御部と、を備え、検出部により検出された押下操作の押下時間を測定する計時手段と、押下開始位置座標からの移動の有無を判断する移動判定手段と、を更に有し、判断の結果と、押下時間と、に対応させてスクロールさせる複数のスクロールパターンのうちいずれか1つを選択し、選択されたスクロールパターンで地図をスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】機器の位置、及び/又は、日時に基づいて、動的にユーザインターフェースを変化させる。
【解決手段】
位置認識デバイス(例えば、ワイヤレス電話)のユーザインターフェースが、デバイスの現在の位置、動き、及び/又は、現在の日時に基づいて、知的に変えられたり、設定されたりする。機器の位置、速度、加速度、動きの方向、及び/又は、現在の日時との組み合わせに応じて、特定の機能を起動することで、及び/又は、特定の一覧項目を表示することでユーザインターフェースが、自動的に変化する。 (もっと読む)


【課題】フォルダに格納された画像等のファイルを十分な画像サイズおよび解像度でプレビュー表示する。
【解決手段】画像表示装置100Aは、フォルダを示すフォルダアイコンをアイコン表示領域に一覧表示するアイコン表示部131と、アイコン表示部131によってアイコン表示領域に一覧表示されたフォルダアイコンから選択されたフォルダアイコンに対応するフォルダに格納されたファイルを、アイコン表示領域と同一画面内のプレビュー表示領域にスライドショー表示するプレビュースライドショー実行部133とを備える。これにより、ユーザは、ファイルの閲覧等の操作を、大きなプレビュー画面を見ながら容易に行うことできる。 (もっと読む)


【課題】デンドログラムにより階層的クラスタリング解析の結果を表示する際に、リーフの位置などが固定された静的な表示は多変量データの挙動の把握が難しい。
【解決手段】分析対象に対応付けられる多変量データを時系列に従って順次取得し(S30)、多変量データのうちの所定の分析目的データに関し、階層的クラスタリング分析を行う(S32)。当該分析の結果に基づいて、基礎面上に三次元デンドログラムを構築し、その投影画像を生成する。基礎面は、三次元空間内にて、多変量データのうちの所定の座標データを座標軸に対応付けて定義され、この基礎面上の座標データに応じた位置に分析対象をリーフとして配置し、当該各リーフに対するブランチを基礎面に立設して、三次元的なデンドログラムを求める。時系列に従って処理を繰り返すことで、階層的クラスタリング分析の分析結果が動的な三次元デンドログラムの画像として提示される。 (もっと読む)


【課題】 仮想空間上で違和感のない表示方法で画像を表示し、訪問者が不自然さを感じることのない画像表示装置、画像表示方法、および画像表示用プログラムを提供する。
【解決手段】 画像を所定のカテゴリーに分類する画像分類部8と、画像とこの画像の鑑賞者を表すアバター51を仮想空間内に表示する表示部5を備え、仮想空間内でアバター51を移動させた際に、画像とアバター51との相対的な位置関係や、カテゴリーに応じて画像の配置やその大きさ等の表示態様を変化させる。
(もっと読む)


【課題】表示画面のアスペクト比にかかわらず、二次元コードを読取可能に表示する。
【解決手段】CPUは、タイミングt1からタイミングt1+Δtまでの期間、アスペクト比1:1の二次元コードの画像を含む映像を表示部227aの表示画面に表示させた後、二次元コードの画像のアスペクト比を変化させて、タイミングt4からタイミングt4+Δtまでの期間には、アスペクト比1:1の二次元コードの画像を含む映像を表示部227bの表示画面に表示させる。このため、タイミングt1からタイミングt1+Δtまでの期間では、アスペクト比が16:9の表示部227aの表示画面に表示された二次元コードが示す情報を二次元コードリーダによって読み取ることができ、タイミングt4からタイミングt4+Δtまでの期間では、アスペクト比が4:3の表示部227bの表示画面に表示された二次元コードが示す情報を二次元コードリーダによって読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】 地図の縮尺の変更に応じて、位置依存情報の表示方法を変更することで、操作者の意図を反映した内容を容易に表示可能な位置依存情報処理装置、位置依存情報処理方法、位置依存情報表示システム、位置依存情報表示プログラムを提供すること。
【解決手段】 地図情報と位置に依存する情報とに基づいて、地図表示上に位置依存情報を表示するための処理を実行する位置依存情報処理装置103であって、地図表示の縮尺の変更に応じて、位置依存情報の表示方法を変更する。 (もっと読む)


【課題】 システム全般に渡ってのユーザの好み(優先)を設定せずに、プログラム毎、ユーザ毎に、ユーザの優先を設定できるシステムを提供する。
【解決手段】 コンピュータのユーザが所望のユーザインターフェースを指示し、このユーザインターフェースを実行するために、各プログラムに対し個々にコンピュータのプログラムと装置のオプションを選択し設定する。ユーザは、ユーザの状態を示す。例えば、特定の運動機能あるいは五感機能の障害を示すと、コンピュータは、そのプログラムと装置をユーザのニーズに合わせて自動的に調整する。 (もっと読む)


【課題】文書に付加された付加情報がある場合に、特別な操作をすることなく、閲覧者の閲覧状況に応じて、自動的に付加情報の表示を行うことのできる文書閲覧システム及び文書に関連付けられた付加情報の表示方法を提供する。
【解決手段】文書データと当該文書データに対して後に付加された付加情報データとを分離処理可能に保持する文書サーバ3と、文書データに基づく文書を表示する表示部22と、この表示部22上に表示された文書を閲覧する閲覧者の閲覧箇所を検出する閲覧箇所検出部13と、閲覧箇所の変化量を検出する閲覧箇所変化検出部14と、表示部22上に表示される文書に重畳して付加情報データに基づく付加情報を表示させる表示制御部16と、を備え、表示制御部16は、閲覧箇所検出部13及び閲覧箇所変化検出部14の検出結果に基づいて、表示部22上における付加情報の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示画面のサイズにかかわらず、二次元コードを読取可能に表示する。
【解決手段】受信装置において、二次元コードの画像がアスペクト比1:1で表示されると、送信装置21の制御部200は映像データに合成させる二次元コードの画像の大きさを段階的に大きくしていく。すると、受信装置では、二次元コードの画像が徐々に大きく表示される。そして、二次元コードの画像の大きさが予め設定した最大値に達すると、制御部200は映像データに合成させる二次元コードの画像の大きさを段階的に小さくしていく。制御部200はこのような二次元コードの画像の大きさを変化させる制御(画像小→大→小)を所定回数繰り返し実行する。これにより、ユーザ(視聴者等)の所有するテレビジョン放送受信装置等の映像出力装置の画面サイズにかかわらず、二次元コードの読み取りが容易となる。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーションにおけるスライド画像等の切り替えを効果的に行うこと。
【解決手段】プレゼンテーション用のスライド画像を生成するプレゼンテーション生成手段と、少なくとも一つに前記スライド画像が表示される複数のプレゼンテーション提示装置と、前記スライド画像で表示される外観情報を取得するとともに分析し、前記分析結果に基づいてプレゼンテーションの状態に変化があったかどうかを検出し、該検出結果に応じたコマンドを出力するプレゼンテーション状態検出手段と、前記プレゼンテーション状態検出手段と接続され、前記プレゼンテーション状態検出手段からの前記コマンドに応じてプレゼンテーションで用いる提示対象の提示に用いる前記複数のプレゼンテーション装置の割り当てを設定するプレゼンテーション制御手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フォルダ切り替えを簡単な操作で可能とし、フォルダおよび画像ファイルの切り替え操作をユーザの概念モデルに一致させ、操作性を良好とする。
【解決手段】画面ST1では、フォルダF1を示すアイコンによって、フォルダF1の選択が表示される。画像ファイルP11,P12が撮影済の再生画像である。表示枠SCには、現在の被写体の撮影画像RとファイルP11,P12とフォルダF1のアイコンとが同時に表示されている。フォルダをF1からF2に切り替えるために、ユーザが十字キー27の下ボタンを押す。画面ST1において下ボタンを押すと、画面ST2を経て画面ST3に遷移する。画面ST2では、アイコン中の番号が変化し、フォルダが切り替わる途中の状態が表示される。画面ST3中のアイコンによって、フォルダがF1からF2に切り替わったことが確認される。 (もっと読む)


【課題】絵本の各ページの任意の領域に、好みに応じて各種の演出を起こすように設定可能とすることで、独自の演出効果が施された電子絵本が得られる演出画像作成装置を提供する。
【解決手段】ページ毎に取り込む複数の画像を電子情報として記憶し、画像をページ毎に表示可能とする装置であって、各ページ画像を記憶する画像記憶手段11と、各ページ画像又はページ画像の一部を演出領域として設定する演出領域設定手段12と、演出領域に対応する演出の種類を演出効果として選択する演出効果選択手段13と、各ページ画像が表示された際、又は、演出領域が選択された際に演出効果を再生する演出再生手段14とを具備し、演出領域設定手段12は、ページ画像の一部を演出領域として設定するに際して演出領域の座標データを記録し、演出再生手段14は、座標データにより演出領域の演出効果を再生する時期を振り分けて再生する。 (もっと読む)


【課題】 表示中の画面から遠く離れた位置を容易にディスプレイの中心にスクロールさせることができる画面表示装置を実現する。
【解決手段】 画面表示装置は、タッチパネル付きディスプレイと、タッチパネルディスプレイからの指示位置検知データを受けてタッチパネル付きディスプレイの画面制御を行う画面制御部とを備える。画面制御部は、タッチが検知されると(S10)、タッチによる指示位置がタッチパネル付きディスプレイの中心にくるように画面をスクロールを開始し(S16)、次のタッチの検知を待つ(S10)。タッチの時間間隔が閾値以下の場合には(S14でYES)、画面制御部は、スクロールと共に、表示中の画面の表示倍率から画面をズームアウトし、続いて予め定められた表示倍率になるように画面をズームインする制御を開始し(S20)、次のタッチの検知を待つ(S10)。 (もっと読む)


【課題】リアルGUI手段と動的タブ手段のいづれかまたは、その組み合わせにて、ある画面内にて最大(数)のGUI手段を習熟0にて実現する。
【解決手段】デスクトップ、ボタンやメニューなどの抽象化された(アブストラクト)GUI(グラフィックユーザーインターフェイス)を、逆に具体化し個々の使用者に瞬時に理解できるリアルGUIを提供する具体化手段を備える。前記具体化された画像のうち、プログラムと/またはデータと連動する画像である物(オブジェクト)手段を備える。物(オブジェクト)(手段)領域など指定された領域にポインタが侵入したら出現する抽象的な動的タブ手段(DynamicTab)を備える。前記物(オブジェクト)(手段)領域など指定された領域は、スロット形状を有する事を特徴とする抽象的なスロット手段(Slot)を備える。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末において所定時間以上、ファイルを開いている場合に、それを判定する情報管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
ファイルの内容に含まれる監視対象情報の保有状況に基づいて、ファイルを閲覧することの出来る閲覧可能時間を特定する閲覧可能時間特定部と、コンピュータ端末において、ファイルがどれだけの時間、表示されているかを示すファイルの閲覧時間を、コンピュータ端末の操作ログ情報を用いて算出するファイル閲覧時間算出部と、ファイルの閲覧時間と閲覧可能時間とを比較することで、所定の制御指示を実行するかを判定する制御部と、を有する情報管理システムである。 (もっと読む)


【課題】項目が選択されている属性において、その選択されている項目以外の項目の表示領域のサイズが、他の属性で選択された項目を有するデータを反映していないという問題を解決する表示制御装置を提供する。
【解決手段】データ記憶部101は、複数の属性を有するデータの集合を記憶する。選択項目記憶部102は、各属性の項目のうち、選択されている選択項目を記憶する。属性管理部110は、自属性の項目ごとに、その項目を表す表示領域のサイズを、その項目と、選択項目記憶部102が記憶に記憶された選択項目のうちの自属性以外の属性の選択項目と、を有するデータに基づいて決定する。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 3,828