説明

Fターム[5E501FA48]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 出力要素の目的 (6,710) | グルーピング (386)

Fターム[5E501FA48]に分類される特許

21 - 40 / 386


【課題】画像投稿サイト等の画像表示システムにおいて、ユーザー端末からネットワークを介してサーバー上にアップロードされ多数蓄積された画像を効率よく、ユーザーの興味を引くように表示させる。
【解決手段】サーバーに多数投稿されている画像の縮小画像を1画面中に複数表示するものであり、所定の条件に従って、縮小画像の位置関係、動き、動きの速さを決定することによって、ユーザーにとってメリハリのある見やすい表示を提供する。例えば画像を4行×4列に配列し、各画像を列毎に決められている所定の速度でY方向に流れるように移動させる。また流れる速度が最も速い列に価値が上位の画像I,J,K,Lを配列し、流れる速度が次に速い列に中位の画像E,F,G,Hを配列し、流れる速度が最も遅い2つの列に、画像A,B,C,Dと、画像M,N,O,Pとをそれぞれ配列する。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面に表示されるマクロのアイコンに対し、マクロの設定内容を容易に把握すること。
【解決手段】ホーム画面に含まれるマクロを呼び出すための第1アイコン毎に該マクロの識別情報を含むホーム画面情報を記憶するホーム画面情報記憶手段と、マクロの識別情報毎に該マクロの各設定値を記憶するマクロ情報記憶手段と、マクロの設定値毎に設定値を示す第2アイコンを記憶するアイコン記憶手段と、ホーム画面情報に含まれるマクロの識別情報に対応する各設定値を前記マクロ情報記憶手段から取得し、各設定値に対応する第2アイコンをアイコン記憶手段から取得する画面制御手段と、ホーム画面情報に基づいてホーム画面を作成する際、画面制御手段により取得された第2アイコンを、第2アイコンが示す設定値を有するマクロの第1アイコン上に重ねる画面作成手段と、画面作成手段により作成されたホーム画面を表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによってノート用紙に記入された手書きストロークを複数のカテゴリごとに記憶し、適切に手書きストロークを表示させる。
【解決手段】コンピュータ装置は、電子ペンが読み取ったコード化パターンに関する記入情報を受信し、当該記入情報に応じた処理を行う。受信手段は、ユーザが電子ペンによってノート用紙に記入した手書きストロークを受信する。複数のノート用紙は、それぞれで異なるコード化パターンが形成され、複数のカテゴリに応じた内容が記入される。表示制御手段は、複数のカテゴリのそれぞれを示す名称又は絵柄を表示させ、カテゴリ取得手段は、複数のカテゴリの中でユーザが指定したカテゴリを取得する。そして、保存指示手段は、受信手段が受信した手書きストロークを、カテゴリ取得手段が取得したカテゴリに対応付けたファイルに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】表示画面を煩雑にすることなく、コンテンツに関する情報を提供すること。
【解決手段】本開示によれば、所定の特徴量に基づいて規定される特徴空間における位置を表す位置情報がメタデータとして関連付けられたコンテンツデータ群の中から、所定の条件を満たすコンテンツデータの集合を選択する選択部と、特徴空間の少なくとも一部と、選択されたコンテンツデータの集合と、を表示画面にあわせて表示する際の表示形式を選択する表示形式選択制御部と、を備え、表示形式選択制御部は、表示特徴空間の外側に位置するコンテンツデータの集合について、当該コンテンツデータの集合の存在方向を示した方向指示子を含むオブジェクトを表示画面内に表示させ、複数の方向指示子が互いに類似した方向を示す場合、当該複数の方向指示子を更にとりまとめて一つの新たな方向指示子とし、表示画面に表示させる情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】認識されていなかった文字領域の追加による文字領域の修正に対して適用可能なコンピュータの演算処理により文字の読み順を決定する技術を提供する。
【解決手段】画像データから文字認識処理により抽出された文字情報が文字の読み順に並んだ文字情報のリストと、画像データにおいて同一方向に連続して並んでいる文字の集合を囲む行枠及び該行枠内における文字の並び方向からなる行情報が行の並び順にリストされた行情報のリストを用意する。そして、文字情報のリストへの文字情報の追加要求に応答して、行情報のリストから、追加される文字の文字領域を包含する行枠を取り出し、該行枠に包含される文字領域を有する文字情報を文字情報のリストから全て求め、上記行枠に対応する文字の並び方向に対する位置に従って並び替えて、新たな文字の読み順を決定する。 (もっと読む)


【課題】より直感的かつ簡単な操作によってクラスタを編集する。
【解決手段】特徴空間の位置データを示すデータ表示または上記位置データが含まれるクラスタを示すクラスタ表示の一方または両方を表示部に表示させる表示制御部と、上記データ表示または上記クラスタ表示へのユーザの操作を取得する操作取得部と、上記操作に応じて上記クラスタを編集するクラスタ編集部と、を含む情報処理装置が提供される。表示された位置データまたはクラスタへの操作は、視覚的に把握しやすいものであり、ユーザにとってより直感的かつ簡単である。 (もっと読む)


【課題】Webページを閲覧中のユーザに対して推奨キーワードを効果的に提示することを実現する情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、2以上のキーワードを表示するキーワード表示手段と、前記キーワード表示手段により表示された2以上のキーワードの中からいずれかのキーワードを選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたキーワードを用いて情報検索を行う情報検索手段と、を具備する。前記キーワード表示手段は、前記2以上のキーワードの中の少なくとも1つとして予め定められたカテゴリに属するキーワードを表示する。 (もっと読む)


【課題】関連を有する複数のアイコン画像の表示状態を従来と異なる直感的な操作で切り替えられるようにする。
【解決手段】図(a)は、カテゴリA〜Eのカテゴリ画像がそれぞれ表示された状態の図であり、図(b)は、カテゴリBのアイコン画像b1〜b8が表示された状態の図である。また、図(c)は、カテゴリA〜Eのすべてのアイコン画像a1、b1〜b8、c1〜c3、d1〜d4、e1〜e2が表示された状態の図である。表示装置は、図(a)の画面において、ユーザがカテゴリBのカテゴリ画像を選択する選択操作を行うと図(a)の画面を表示させる一方、ユーザがピンチアウト操作を行うと図(c)の画面を表示させる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示する電子地図の縮尺の変化に応じて機器のアイコンの表示を変更することのできる機器マップ表示装置を提供する。
【解決手段】機器マップ表示装置10は、電子地図を表示するディスプレイ11、電子地図の表示縮尺を変更する縮尺変更部14b、各機器を示す機器アイコンを電子地図上に重ねて表示するアイコン表示部14c、各機器についてそれぞれ複数種類の機器アイコンを記憶する記憶部15、及び表示部に表示する機器アイコンを変更するアイコン変更部14d、を備え、アイコン変更部14dは、表示される電子地図の縮尺に応じて、表示する機器アイコンを変更する。 (もっと読む)


【課題】1つの画面で設定値を入力する操作を容易にする。
【解決手段】MFPは、処理実行部71が処理を実行する処理条件を定める複数の設定項目を、複数の小グループに分類して記憶するとともに、1以上の設定項目に設定値を設定するための設定画面を複数記憶するHDDと、複数の設定画面のうちから選択された設定画面を表示する設定画面表示部15と、1以上の設定項目の項目情報と複数の入力キー画像とを含む入力画面を、設定画面に重畳して表示する入力画面表示部31と、を備え、入力画面表示部31は、1以上の項目情報各々を、対応する設定項目が分類された小グループと同じ小グループに分類された設定項目の項目情報と同じ表示態様で表示し、対応する設定項目が分類された小グループと別の小グループに分類された設定項目の項目情報と異なる表示態様で表示する。 (もっと読む)


【課題】関連する複数の機能のグループを容易に作成すること。
【解決手段】情報処理装置10は、互いに関連する機能について、各機能の機能情報を関連付けた関連機能テーブルを記憶する記憶部11と、機能に対するグループ化指示を受け付ける受付部12と、受付部12によって受け付けられたグループ化指示の対象である機能の機能情報に基づいて、記憶部11によって記憶された関連機能テーブルから関連する機能情報を選択する選択部13と、受付部12によって受け付けられたグループ化指示の対象である機能と、選択部13によって選択された機能情報が示す機能とをグループ化するグループ化部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機能(動作モード)が切り替わる場合であっても、表示する画面を効率良く決定する。
【解決手段】UI画面を表示手段に表示させる情報処理装置であって、複数のモードのそれぞれに対応する優先度が設定されたグループを複数有し、前記複数のグループのそれぞれにUI画面が少なくとも1つ分類されているデータを取得し、前記複数のグループの少なくとも一部に分類されたUI画面を保持し、モードを特定し、保持されたUI画面が分類されているグループのうち、特定されたモードに対応する優先度が最も高いグループの代表となるUI画面を表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に規定数を超える画像が記憶されているときに、ユーザーによる画像グループのより容易な選択を可能とする。
【解決手段】メモリーカードに規定数を超える画像ファイルが記憶されているときに(S200)、メモリーカードに記憶された複数の画像ファイルを分割して各グループに含まれる画像ファイルのファイル数が規定数以下となるように複数の画像グループを生成し(S210,S220)、生成された複数の画像グループのうちスキャン画像ファイルを含む画像グループを特定し(S240)、生成された複数の画像グループの1つを表示部を介してユーザーが選択する際に、スキャン画像ファイルを含む画像グループを判別可能な状態で複数の画像グループの各々を表す情報を表示部に表示する(S260,S280)。 (もっと読む)


【課題】簡単に端末装置のグループ化を行うサーバ、端末装置、及びグループ化方法を提供することを目的としている。
【解決手段】上記課題は、端末装置を識別する装置IDを記憶する装置ID記憶部と、前記装置IDで識別される端末装置で入力された座標情報と、入力された時刻情報とを取得する取得部と、前記座標情報と前記時刻情報とに基づき、前記端末装置間を跨るように入力された筆跡から、前記複数の前記端末装置の位置関係を判定する判定部と、判定結果から、グループ化する前記端末装置を識別する装置IDを抽出するグループ判定部と、を有することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】一度に多くの画像を同時に眺めることができる新しい画像群の表示技術であって、各画像の配置を固定することなく自律的に移動しながら表示する技術を提供する。
【解決手段】複数の画像を表示装置の表示画面上に配列して表示させる画像表示装置であって、 前記複数の画像に含まれる各画像について、前記表示画面上における単位時間毎の異なる表示状態を決定する処理手段と、前記表示状態に従って、前記複数の画像のそれぞれを前記表示画面に表示させる表示制御手段とを備え、前記表示状態には、前記画像の前記表示画面上での表示位置、基準方向に対する画像の傾き、表示サイズの少なくともいずれかの表示状態の種別が含まれ、前記処理手段は、前記複数の画像が互いに重なり合う場合には当該重なり合いを解消するように、または、前記複数の画像が互いに重なり合わないように前記表示状態を決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、オブジェクトを簡便にグループ化する。
【解決手段】電子機器1は、撮像画像内のオブジェクトの時間的又は空間的な変化のパターンを表すリズム情報を取得する取得部10と、取得部10によって取得された各オブジェクトのリズム情報の類似度を算出する算出部20と、算出部20によって算出された各オブジェクトのリズム情報の類似度に基づいて、各オブジェクトをグループ化するグループ化情報を生成するグループ化部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】検索とブラウジングが統合された単一のGUIを介して、一つの検索カテゴリについて複数の検索キーを選択指定して情報検索を実行することを可能とする。
【解決手段】情報検索のための検索カテゴリごとに表示画面上同心円状に配置された一つ又は複数のキーリングであって、円周方向に離散量の検索キーが配置されたキーリングを表示出力する。また、入力デバイスからの操作入力に従って各キーリングを独立に時計廻り又は反時計廻りに回転させる。キーリング上所定位置からのキーリングの円周方向の回転量に基づいて情報検索のための検索キーを決定し、選択された検索カテゴリおよび検索キーを用いて検索された検索結果を、キーリングの回転に伴いその内側に逐次表示出力する。入力デバイスからの操作入力に従って、少なくとも一つの検索カテゴリについて複数のキーリングが表示出力される。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって必要性の高い情報が表示されている箇所を抽出する。
【解決手段】画面提供システムから提供される第1の画面に含まれるユーザ操作可能な箇所である操作箇所を検出し、検出された操作箇所の操作に応じて第1の画面から遷移する第2の画面の表示情報を、画面提供システムから複数回取得し、取得された第2の画面の複数回の表示情報を第2の画面間で比較することにより、第2の画面に含まれる複数の表示対象箇所について、表示装置に表示する際の優先順位を判定し、該優先順位を示す優先順位情報を第2の画面を示す画面情報と対応付けて表示箇所情報記憶部に格納し、第2の画面を表示するためのユーザ操作に応じて、該第2の画面の表示情報と、該第2の画面に対応する優先順位情報とに基づいて、第2の画面に含まれる複数の表示対象箇所のうちの少なくとも1つの表示対象箇所を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】グループを作成する際のユーザの操作負担を軽減する。
【解決手段】本発明に係る端末装置1は、ユーザの操作を受け付ける操作部11と、1又は複数のアイコン32を1又は複数のグループに分類して表示する表示部13と、表示部13により表示されたアイコン32が、操作部11により受け付けた操作によって移動モードにされた場合、新規グループを表示部13に表示するように制御する制御部12と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作の熟練性について、グループ間で比較するための情報である一覧情報を生成するサーバを提供する。
【解決手段】情報処理装置において入力デバイスから受け付けたユーザの操作に関する熟練性を示す熟練性情報と、ユーザを識別するユーザ識別子とを含む情報であるユーザ熟練性情報を複数受け付ける受付部21と、受付部21が受け付けた複数のユーザ熟練性情報を用いて、ユーザのグループごとに、グループに属するユーザを識別するユーザ識別子と同じユーザ熟練性情報に含まれる熟練性情報からグループの熟練性を示すグループ熟練性情報を算出する算出部23と、グループごとに算出部23が算出したグループ熟練性情報を一覧表示する情報である一覧情報を生成する一覧情報生成部24と、一覧情報生成部24が生成した一覧情報を送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 386