説明

Fターム[5E501FB04]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 方向 (3,178) | 大小;拡大;縮小;アイコン化 (1,902)

Fターム[5E501FB04]に分類される特許

41 - 60 / 1,902


【課題】従来の技術には書き込まれたコメントはコメント付与時間やコメント付与位置に応じて出力されるが、その出力形態を区別して表示することができない、という課題がある。例えば、ユーザが画像コンテンツで示されるシーン全体などに付与したつもりの全体コメントも、画像コンテンツのあるシーン内の1オブジェクトに付与したつもりの部分コメントも、いずれも出力形態は区別されず同じように表示されてしまう。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、コンテンツに関連付けられているコメントが前記全体コメントであるか部分コメントであるか判断した上で、全体コメントであればディスプレイ上で当該コメントを移動表示し、部分コメントであればディスプレイ内の所定領域に当該コメントを固定表示する機能を備えたコンテンツ視聴装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】機能項目が複数の列を成して配置されるものにおいて、機能項目の誤選択、および誤入力を抑制可能とする入力装置を提供する。
【解決手段】画面上に複数の機能項目を表示する表示部と、所定の選択操作に応じて画面上を移動するポインタによって、複数の機能項目に対してそれぞれ設けられる選択領域のいずれか1つを選択し、且つ、所定の決定操作に応じてその選択を決定する入力部と、入力部からの入力値に基づいてポインタの移動を制御する制御部と、を備える入力装置において、複数の機能項目は、複数の列を成すように配置されており、制御部は、任意の機能項目が選択されると、複数の列の方向のうち、予め定められた方向に沿う列であって、任意の機能項目が属する機能項目の列における選択領域を、隣の列に向かう方向へ拡大するように設定し直す。 (もっと読む)


【課題】データテーブルを迅速に作成すると共に、視認性の低下を抑えつつ、データ伝送速度の向上を図る。
【解決手段】グラフの表示倍率に応じて、グラフのタイムスケールを拡大または縮小するスケール変更部12と、1ドットを表現する時間数と視認できるデータ数との関係を示し、データ種別に対応するグラフにおいて、勾配が急激に減少する点を特定する急勾配特定部13と、特定した点に対応するドット数と単位時間当たりのドット数とを乗算して得られる最小統合倍率よりも大きい倍率を複数の区分に分割し、各区分に対応する倍率で統合される複数のデータを平均化する平均化処理部14と、平均化された各データを区分毎に保持するデータベーステーブル15と、グラフの表示倍率に対応するデータをデータベーステーブル15から抽出し、グラフ化して画面に表示する画面制御部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、表示装置68の表示画面に複数の表示対象を表示する表示制御部43と、表示画面に対する入力を検知可能なタッチパネル69又は背面タッチパネル70から、入力の位置を取得する入力取得部41と、入力取得部41により取得された第1の入力の位置の表示画面に表示された表示対象を移動対象に設定し、入力取得部41により取得された第2の入力に応じて、移動対象の表示位置を第1の入力の位置に保ったまま、移動対象以外の表示対象をスクロールさせる移動制御部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】マウスの傾斜に基づいてウィンドウを制御することが可能なウィンドウ制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の一形態に係るウィンドウ制御プログラムは、コンピュータに、マウス21に設けられた傾斜検出部21aの出力に基づいて、マウス21の傾斜角度を算出する処理と、マウス21に設けられた傾斜検出部21aの出力に基づいて、マウス21が傾斜している時間を算出する処理と、マウス21の傾斜角度及びマウス21が傾斜している時間に基づいて、画面に表示するウィンドウを制御する処理と、を実行させる。 (もっと読む)


【課題】大画面に表示される表示内容の全体を認識して、表示機器本体のボタン操作によりリモコン操作と同様にスムーズな表示操作を行うことができる表示機器を得る。
【解決手段】画像表示信号Dsに基づいて画像を表示する薄型表示パネル150aと、薄型表示パネル150aに設けられ、操作者のボタン操作により操作信号Bsを生成するボタン部120と、リモコン10からの赤外線信号IRcを受信してリモコン信号Rsを出力するリモコン受信部130と、操作信号Bsあるいはリモコン信号Rsに基づいて薄型表示パネル150aでの画像表示を制御する画像制御部140とを備え、画像制御部140は、ボタン部120から操作信号Bsを受けたとき、薄型表示パネル150aの表示領域151に、表示画面(大画面)5を縮小した縮小画面5aが形成されてこの縮小画面5a内に画像が表示されるよう、画像表示信号Dsを作成する。 (もっと読む)


【課題】マニュアルとして表示すべき複数の各エリアの表示位置を定めるためのパラメータを計算する。
【解決手段】表示画面の表示画面横ドット数Hと表示画面縦ドット数Vとを記憶し、各エリアのエリア横ドット数hとエリア縦ドット数vとエリア優先度pとを記憶し、余白ドット数htを記憶し、これらの値により、横間隔ドット数hs、最大エリア縦ドット数vmax、縦間隔ドット数vsを計算し、記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
可搬型通信端末の表示装置で画面を表示する際の表示プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
可搬型通信端末を、可搬型通信端末の表示装置において表示している画面または該表示装置の変更を監視する画面監視部、画面監視部において変更を検出後、表示装置で表示している画面を構成する部品に、再配置の対象となる部品があるかを判定する再配置判定部、再配置判定部において再配置の対象となる部品があることを判定すると、該対象となった部品のデータを、該対象となった部品について、変更後の画面のサイズに対応するほかのデータに変更して画面を生成する再配置処理部、再配置処理部において生成した画面を、表示装置で表示する表示処理部、として機能させる可搬型通信端末の表示プログラムである。 (もっと読む)


【課題】漫画のそれぞれのページに展開される場面の中でユーザが演出的興味を抱く可能性が高い場面の箇所に対して、画面上から接触操作があった場合、当該場面の箇所に応じた演出画像や演出音声を再生することで、一層の興味や楽しみを促す演出効果を与える。
【解決手段】検索部53は、表示中の漫画の画像データのページ番号を入力し、ページ番号と指示点の位置とをキーとし、演出管理記憶部23bからページ番号と指示点の位置とに対応する演出管理番号を検索する。演出ファイル読込部55は、演出管理番号をキーとし、演出ファイル記憶部23cから演出管理番号に対応する演出パラメータおよび演出ファイルを読み込む。画像演出処理部61は、演出ファイルが画像データのとき、演出パラメータに基づいて画像データに画像演出処理を施して再生し、表示制御部29に出力する。音声演出処理部63は、演出ファイルが音声データのとき、演出パラメータに基づいて音声データに音声演出処理を施して再生し、音声制御部25に出力する。 (もっと読む)


【課題】所望の領域を拡大縮小表示する操作をユーザが直感的かつ容易に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】選択領域表示部は、表示された画像のうち少なくとも一部の選択領域34を特定表示するための領域選択ウィンドウ32を表示する。画像取得部は、選択領域34に対応する画像を取得する。拡大縮小処理部は、画像取得部が取得した画像を、拡大縮小表示領域35にあわせて拡大又は縮小させた拡大縮小済み画像を生成する。拡大縮小表示部は、拡大縮小処理部が生成した拡大縮小済み画像を、拡大縮小表示領域35に表示する。ユーザは、マウスによるドラッグ操作により、選択領域34の位置、選択領域34の大きさ、拡大縮小表示領域35の大きさ等を調整可能である。 (もっと読む)


【課題】画面が狭い場合であっても操作性の高いユーザーインターフェースを提供することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像処理を実行するための操作情報を表示する表示手段と、表示手段で表示されている表示領域に対応して入力指示するための操作手段と、操作手段での入力指示に従って表示手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、表示手段で表示されている所定の表示領域に対応して操作手段によりフリック操作の入力指示がされたかどうかを判断し、フリック操作の入力指示がされたと判断した場合には、入力指示が可能な所定の表示領域の範囲を拡大して表示手段に表示する。 (もっと読む)


【課題】操作者にとってOSD画像を見やすく表示することを可能にした表示装置を提供する。
【解決手段】表示するべき画像を取得する取得手段と、前記取得手段により得られた前記表示するべき画像を表示面に表示する表示手段と、前記表示するべき画像に対してOSD画像を重畳する指示が入力されると、前記指示を入力した操作者の位置に応じて、形状の異なるOSD画像を前記表示するべき画像に重畳し、前記表示面に表示するように前記表示手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
移動端末機の一画面に出力できるコンテンツが制限される特性を考慮し、画面に次的に最適化されたレイアウトを先ず配列し、使用者のタッチ入力(dynamic pinch/spread)があるとき、当該領域の細部詳細コンテンツを段階的に画面上に出力する画面出力の最適化のためのコンテンツ制御方法及びそのシステムに関する。
【解決手段】本発明は、タッチスクリーンを介して入力される、約定された第1パターンのタッチ入力を認識すると、上記第1パターンのタッチ入力が入力された領域のコンテンツを所定の割合ほど拡大させて画面に出力するとともに、上記第1パターンのタッチ入力により選択されたコンテンツの詳細情報を上記メモリから読み取り、タッチスクリーン画面に共に出力するようになることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 情報を効率的に検索する。
【解決手段】 検索装置(10)は、ディスプレイ(30)とディスプレイの画面に設けられたタッチパネル(32)とを利用して、メモリ(34)に記憶された複数の要素(i)を含む情報(62)を検索する。CPU(24)は、複数の要素それぞれの3次元位置(xi,yi,zi)を決定し(S43〜S47,S105)、複数の要素にそれぞれ対応する複数のオブジェクト(Pi)を決定された3次元位置に配置して所定の視点(P0)で捉えた3次元オブジェクト画像82を画面に表示し(S3)、タッチパネルで少なくとも方向を指示する指示操作が検知された場合に3次元オブジェクト画像82を回転させ(S25〜S29,S73,S79〜S83,S107)、そしてタッチパネルで複数の要素のいずれか1つを選択する選択操作が検知された場合に当該要素の情報を画面に表示する(S101)。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの上下方向位置が、表示面が上下方向に任意サイズ分隠れる位置にあるときにも、当該ディスプレイを用いた情報の提示を適切に行う「表示システム」を提供する。
【解決手段】ディスプレイ3の昇降が停止したならば、ディスプレイ3の位置を検出し、ディスプレイ3の表示面の露出している部分に表示する案内画面として、ディスプレイ3の表示面と同サイズの案内画面、縦方向がディスプレイ3の表示面の1/2サイズの案内画面、縦方向が縦方向がディスプレイ3の1/4サイズの案内画面のうちの、当該露出している部分の縦方向サイズに近似している画面を、当該露出している部分と同サイズに拡大/縮小して表示する。各案内画面は、同種の情報を異なる簡易化の程度で表した画面とし、サイズの小さい案内画面ほど簡易化の程度は大きくする。 (もっと読む)


【課題】閲覧者にとって興味が高い画像が強調的に表示されるレイアウトの画面データを出力することができる画面出力装置、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】画像毎に、その画像に写る人物の被写体人物識別子を関連付けて記憶した被写体情報記憶手段と、画像を閲覧する閲覧者の閲覧人物識別子を取得する閲覧者情報取得手段と、閲覧者の閲覧人物識別子に対する、画像に写る人物の被写体人物識別子の関係種別によって、当該画像の表示サイズ比を決定する表示サイズ比決定手段と、画像毎の表示サイズ比に応じた大きさで、当該画像をレイアウトした画面データを出力する画面出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
帳票形式の表示データを、可搬型通信端末で表示させる際に、その視認性を向上させるデータ表示プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
帳票形式の表示データを記憶する記憶装置を備える可搬型通信端末を、記憶装置に記憶し、可搬型通信端末の表示装置で表示する表示データのうち、可搬型通信端末のユーザによって行または列が選択されたことを受け付ける選択受付部、選択を受け付けた行または列に対応する項目のデータを記憶装置から抽出するデータ抽出部、抽出した各項目のデータを、所定の画面デザインにおける各項目に対応づけることで、選択受付部で選択された行または列に対応づけられた項目のデータを表示する画面を生成することで、可搬型通信端末の表示装置で表示させる画面生成部、として機能させるデータ表示プログラムである。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトを詳細に変動させることができる技術が求められていた。
【解決手段】本開示によれば、表示部に表示されたオブジェクトの変動速度を、オブジェクトの変動方向に関する操作情報を入力可能な入力操作部への加重に基づいて設定する変動速度設定部と、オブジェクトを変動速度で変動させる表示制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに応じてコンテンツの表示形態を適切に変更できるようにするとともに、変更後のコンテンツ全体を一目で俯瞰して概要を把握できるようにする。
【解決手段】文字列、または画像により構成される記事情報であって、複数の記事情報を組み合わせて構成されるコンテンツにおいて、複数の記事情報のそれぞれを表示させる領域を指定する情報を含むレイアウトデータに基づいて、領域のそれぞれに表示される文字列を特定するテキストデータを取得するテキストデータ取得部と、レイアウトデータにより特定された領域に、領域に対応付けられたテキストデータにより特定される文字列を表示させるとともに、複数の領域を1つの画面に表示する表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】限られた表示スペースの中でコンテンツ全体を一目で俯瞰して概要を把握できるようにする。
【解決手段】それぞれが任意の大きさ、形状の領域として構成される複数の領域であって、予め設定された画面内の複数の領域のそれぞれに対応づけられた複数の文字列を、前記複数の領域にそれぞれ表示することで、コンテンツの画面の表示を制御する表示制御部と、前記画面内のいずれの領域についての操作が行われたかを特定する操作領域特定部と、前記特定された領域に表示する前記文字列の表示態様を前記操作に応じて変更する表示態様変更部とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,902