説明

Fターム[5E501FB04]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 方向 (3,178) | 大小;拡大;縮小;アイコン化 (1,902)

Fターム[5E501FB04]に分類される特許

61 - 80 / 1,902


【課題】ドッキングステーションに接続した状態であっても最適な視聴ができる電子機器およびその制御方法を提供する。
【解決手段】電子機器1は、ドッキングステーション100に着脱可能に接続されるコネクタ2と、画像を表示するLCD3とを有する。動画再生アプリケーション31は、電子機器1がドッキングステーション100に接続されている状態で動画を再生する場合は、ドッキングステーション100に接続されていない場合よりも大きく画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】確実かつ短時間で大量の項目の中から所望の項目を見つけ出すことが可能なスクロール制御装置等を提供する。
【解決手段】本スクロール制御装置は、所定方向に連続する複数の領域を含むリストを表示画面に表示する画面表示部120と、リストを上記所定方向にスクロールするためのスクロール操作入力を受け付けるタッチパネル130と、タッチパネル130へのスクロール操作入力に応じて、スクロールを実行し、スクロール中のリストの表示形式を決定するスクロール制御部112と、決定された表示形式に応じてリストを表示画面に表示するよう制御するリスト表示制御部113と、を備える。スクロール制御部112は、表示画面内の表示を終了する最終領域から、表示画面内の表示を開始する最初領域にかけて、領域に記載された情報を大きく表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 拡大後のプレビュー画像を表示する時間と画質のいずれを優先するかを切り換えること。
【解決手段】 MFPは、アプリケーションデータと縮小画像データとを関連付けて記憶するHDDと、プレビュー画像を表示するLCDと、タッチパネルにより検出される位置の時間的な変化に基づいて、拡大操作を検出する拡大操作検出部11と、縮小画像データから生成された第1表示画像をプレビュー画像として表示する第1画像表示部21と、拡大操作の操作量より定まる倍率に基づいて、縮小画像データとアプリケーションデータのうちから処理対象データを決定する処理対象決定部13と、拡大操作が検出されることに応じて、処理対象データに基づいて第2表示画像を生成する第2表示画像生成部31と、第2表示画像をプレビュー画像として表示する第2画像表示部51と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いた入力操作における誤選択に係る操作の煩雑さを軽減すること。
【解決手段】表示部6と一体形成されたタッチパネル入力部5と、タッチパネル入力部5に対する入力操作に基づいて所定の選択候補が選択されたことを検知するタッチパネル入力情報取得部9−1と、所定の選択候補が選択されたことが検知された場合、表示部6に選択候補が選択された旨を表示する選択候補表示部9−2と、表示部6上で選択された選択候補から所定の範囲内に位置する別の選択候補の情報を保存する別選択候補保存部9−3と、長押し等の所定の再選択指示が発生したことを検出する再選択指示検出部9−6と、再選択指示の発生が検出された場合、別選択候補保存部9−3が保存した別の選択候補の情報を表示する別選択候補表示部9−7とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイを備え、画面にアイコンが配置される装置における操作性を向上させること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、アイコン50が配置されるホーム画面40を表示するタッチスクリーンディスプレイ2と、アイコン50へのジェスチャとは異なる所定の操作が行われると、アイコン50を、同じホーム画面40内で移動させるコントローラと、を備える。コントローラは、アイコン50がタップされた場合、アイコンに対応付けられた機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】操作者が快適な操作を実行できない、という不都合を解決すること。
【解決手段】本発明における情報処理装置は、所定の情報を表示する表示面を有する表示装置と、表示装置の表示面に形成され、表示面に対する操作状態を検出する検出手段と、検出手段により検出された操作状態に応じて、表示面に表示された所定の表示領域の大きさを段階的に変化させて表示する表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画面共有機能において、送信側端末上の共有ウィンドウサイズと各受信端末上の共有ウィンドウのサイズが異なる場合に、画面を見にくくすることなく、送信側端末において受信側端末の表示状況を把握できるようにする。
【解決手段】複数の端末間で共通画面を共有する画面共有表示システム10であって、共通画面の操作権を有する送信側端末100と共通画面の操作権が無い受信側端末200を備え、受信側端末200は、自端末で表示されている共通画面の領域を示す表示エリア情報を取得し、表示エリア情報を送信側端末100に供給する表示エリア検知部405を備え、送信側端末100は、受信側端末200から供給された表示エリア情報に基づいて共通表示エリアを特定し、自端末の画面上に共通表示エリアを表示する、共通表示エリア枠制御部304を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ間で表示内容を容易に共有することができる。
【解決手段】表示部10aに書物の掲載内容11aの任意の範囲を表示する際に、書物の掲載内容11aが分割されて、分割された掲載内容11a1,…,11aNに頁番号が対応付けられた頁内容情報に基づき、表示部10aに表示される掲載内容11aの任意の範囲に対応する頁番号を判別して、当該頁番号を表示するようにした。これにより、拡大表示・縮小表示に関わらず、情報処理装置10の表示部10aに表示している書物の掲載内容11aに対応する頁番号が判別されるようになり、判別された頁番号に基づいて当該掲載内容11aをユーザ間で容易に共有することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】所望の情報へ効率的にアクセスすることができるコンテンツを実現する。
【解決手段】情報をツリー構造状に構成し、ノードごとに画像を準備する。ルートノードの画像152には、内部ノードの画像へのリンクを設定する。リンク領域「R1」への視点移動操作により表示領域が所定のリンク条件を満たしたとき、表示対象を画像152から内部ノードの画像154aへ切り替える。各内部ノードの画像154a、154b、154cには、リーフノードの画像156のいずれかへのリンクを設定する。さらにリーフノードの画像には順序を定義し、リーフノード間で画像を順送りできるようにする。内部ノードの画像154bのリンク領域「b1」からリーフノードの画像「b1」へ表示を切り替え、画像を順送りにして「c1」の画像まで進めたあとで内部ノードに戻る場合は、画像154cのうち領域「c1」を表示する。 (もっと読む)


【課題】音声情報の再生時刻に画像情報の再生タイミングが関連付けられた構成において、音声情報の内容に基づいて画像情報の表示倍率を変更する画像表示装置及び画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、音声情報111を再生する音声情報再生手段100と、音声情報111の再生時刻に同期して資料画像情報112を再生する資料画像情報再生手段101と、資料画像情報112を複数の分割画像情報に分割する資料画像分割手段103と、複数の分割画像情報からそれぞれ第1の文字情報を抽出する資料テキスト抽出手段104と、音声情報111を第2の文字情報に変換する音声テキスト変換手段105と、第1の文字情報と前記第2の文字情報との類似度を計算する類似度計算手段106と、類似度に基づいて、資料画像情報112の表示倍率を、分割画像情報に対応した領域に合わせて変更する表示倍率変更手段107を有する。 (もっと読む)


【課題】テキストの拡大表示などが行われた場合でも、電子書籍の内容を理解し易い状態に表示できるようにする。
【解決手段】電子書籍作成装置1は、電子書籍データの作成対象である画像データを、テキスト領域と、テキスト以外のオブジェクトを含むオブジェクト領域とに分離し、オブジェクト領域に含まれるオブジェクトからキーワードを抽出し、該キーワードと同一のキーワードが含まれるテキスト領域と、そのオブジェクト領域とを相互に関連付けると共に、テキスト領域においてキーワードが含まれる位置とその近傍を文字解析することにより、当該テキスト領域に対するオブジェクト領域の表示位置を特定し、その表示位置を定義した表示位置定義データを生成する。 (もっと読む)


【課題】表示装置による領域検出の結果及びこの結果に基づく画像処理に誤差が生じた場合であっても、表示装置のユーザが領域を微調整することができる表示システム、画像出力装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】PC3が、モニタ1のメモリ12に記憶された領域検出結果の位置情報を取得し、マウス6などの入力装置によって領域検出結果の位置変更操作をユーザから受け付け、受け付けた操作内容に基づいて作成した変更情報をモニタ1へ送信する。モニタ1は、PC3からの変更情報に基づいてメモリ12に記憶された位置情報を更新し、更新した位置情報に基づいてLUT16のテーブルを切り替えるなど領域毎の画像処理を行う。またモニタ1は、PC3から変更情報を受信してメモリ12の位置情報を更新した後は、領域検出処理を停止する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示される画像に基づいて表示モードを切り替えることが可能な、表示制御装置、および表示制御方法を提供する。
【解決手段】表示画面に表示される画像を示す画像信号に基づいて、画像に含まれる対象オブジェクトを表示する表示モードを判定する判定部と、表示モードの判定結果に基づいて、操作デバイスに対する操作を示す検出情報に基づく第1の表示モードによる画像、または、検出情報に基づく第2の表示モードによる画像のいずれか一方の画像を、表示画面に表示させる表示制御部とを備える、表示制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】小型の機器で操作性のよい入力手段を実現させるのは困難である。
【解決手段】コンテンツに対応させて、画面サイズに対する割合でGUIの位置を、固定長でGUIのサイズを設定したGUI配置情報ファイルを準備する。設定に従ってもGUI同士が重なり合うことがない画面サイズAを有する画面においては、GUI配置情報ファイルの設定に従った位置およびサイズで各GUIを表示する(画面134)。設定に従えばGUI同士が重なり合う状態となる画面サイズBを有する画面においては、当該GUIの位置の設定を無効とし、それらが接するように位置を決定する(画面136)。GUI同士が接した状態でも設定したサイズに従えば画面からはみ出す状態となる画面サイズCの画面の場合、画面サイズに応じて各GUIのサイズを縮小し、つめた状態でGUIを表示する(画面138)。 (もっと読む)


【課題】小型の機器で操作性のよい入力手段を実現させるのは困難である。
【解決手段】GUI配置シミュレーション画面180において、画面サイズ指定ウィンドウ182は、実際にGUIを表示する情報処理装置を想定した仮想的な画面のアスペクト比とサイズの指定を受け付ける。指定されたアスペクト比およびサイズが反映されたGUI画像表示ウィンドウ184に、作成中のGUI配置情報ファイルにおいて設定されているGUIの位置およびサイズと、指定された画面サイズとに基づき、実際にGUIを表示する情報処理装置でなされるのと同じように調整した配置で各GUIを表示する。 (もっと読む)


【課題】情報提供者が複数のモニタを使用して被情報提供者に情報を提供する場合に、情報提供者の使い勝手を良くすることが可能な情報処理装置を提供すること
【解決手段】第1及び第2モニタに接続された情報処理装置であって、前記第2モニタに画像を表示する第1表示制御手段と、前記第2モニタに表示される画像と同じ画像を前記第1モニタに表示する第2表示制御手段と、入力操作に応じて、前記画像が表示されている前記第1モニタの画面内での処理対象領域を判定する判定手段と、前記判定手段で判定された処理対象領域内の画像を画像処理し、画像処理後の画像を前記第2モニタのみに表示する第3表示制御手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】キー操作とタッチ操作の双方のメリットを生かす。
【解決手段】処理実行部108は、キー操作によってアイコンが選択された場合とタッチ操作によってアイコンが選択された場合とで、異なる処理を実行する。つまり、処理実行部108は、キー操作によってアイコンが選択された場合に、キー操作のメリットを生かす処理を実行し、タッチ操作によってアイコンが選択された場合に、タッチ操作のメリットを生かす処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】装置を保持した片手の指でも、表示された画像の拡大動作を確実に、誤動作を十分に抑制しつつ発動させることができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース装置は、画像を表示するディスプレイと、指の接触位置を時間経過に応じて逐次出力するタッチパネルと、指により該タッチパネルに与えられた押圧力を検出する押圧力検出部とを備えている。さらに、指の接触位置がズーム対象画像の表示位置範囲と重畳したか否かを判定する接触位置判定手段と、押圧力が所定閾値以上であるか否かを判定する押圧力判定手段と、接触位置判定手段が真の判定を行い、かつ押圧力判定手段が真の判定を行った際、ズーム対象画像を拡大させるズーム動作制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンセーバ表示において画像を縮小した場合であっても、通常表示されている表示内容の情報量を減らすことなく、表示の正確性を保つことができるスクリーンセーバ機能を備えた表示機器等を提供する。
【解決手段】スクリーンセーバの制御信号を送出するCPU1を備える表示機器において、N個の画素を一単位として通常時表示データを作成する表示コントローラ2と、前記通常時表示データに基づいて表示画面に画像表示する表示器4と、を備える。表示コントローラ2は、CPU1からスクリーンセーバの制御信号を受信すると、前記N個の画素が有する情報を一画素とするスクリーンセーバ用表示データを作成し、表示器4は、前記スクリーンセーバ用表示データに基づいて前記表示画面に画像表示する。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上することのできる、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、操作部に入力される操作を検出する操作検出部と、所定の第1条件を満たす第1の操作、又は所定の第2条件を満たす第2の操作が上記操作検出部で検出されることに応じて、表示対象の表示状態を変化させる表示制御部と、を有し、上記表示制御部は、特定の上記表示対象である特定表示対象と関連付けられている境界情報に基づき、上記第1の操作を受付けたことに応じて上記特定表示対象が表示部に表示されることを制限すると共に、上記第2の操作が受付けられることに応じて、上記特定表示対象を表示部に表示させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,902