説明

Fターム[5E501FB24]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 動作;変化 (6,400) | 回転 (389)

Fターム[5E501FB24]に分類される特許

61 - 80 / 389


【課題】検索結果と文書全体との関係を視覚的によりわかりやすい形で提示すること。
【解決手段】表示制御方法は、複数ページの各々が縮小された基準状態から仮想回転軸を中心に回転され、かつ、ある視点から俯瞰したように加工された複数のサムネイル画像を、前記複数ページを有する文書について取得するステップと、第1検索対象を取得するステップと、前記取得された第1検索対象に対応する第1タグ画像を取得するステップと、前記複数のサムネイル画像のうち少なくとも2つのサムネイル画像が部分的に重なった状態の前記複数のサムネイル画像、および前記第1検索対象を含むページのサムネイル画像に付加された前記第1タグ画像を含むサムネイル画像群を、表示装置に表示させるステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】作業効率の向上を図ることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、画像を表示する表示部2と、画像に対する操作を受け取り、該受け取った操作に応じた操作指示を出力する入力部3と、入力部3から複数の操作指示を受け付け、これら操作指示に基づく複数の処理を並行して実行する制御部1と、を有する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の使用者の利便性を向上させる。
【解決手段】情報処理装置は、操作部とオブジェクト選択画像を表示する表示部とを備える。オブジェクト選択画像は、リング状に並べて配置された位置指定図形群を含み、位置指定図形群は、それぞれ1つのオブジェクトを配置できるN(Nは3以上の整数)個の位置指定図形で構成される。表示部は、オブジェクト選択画像において、位置指定図形群を、配置されたオブジェクトと共に、リングの周方向に沿って回転移動させ、位置指定図形群の内の特定位置指定図形を、操作部の操作により特定位置指定図形上に配置されたオブジェクトの選択を行えることを識別できる表示とする。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンを利用する操作を容易に拡張することができる。
【解決手段】本発明の操作情報入力システムは、デバイスと、タッチスクリーンと、デバイス情報蓄積部と、処理部とを具備している。デバイスは複数のビット部と非ビット部とを表面に含む。タッチスクリーンはビット部のうちの複数のビット部の位置を同時に検出する。デバイス情報蓄積部は、デバイスの種類と、デバイスの面と、面ごとのビット部の配置パターンと、を蓄積している。処理部は、タッチスクリーンが検出したビット部の位置と、配置パターンとを照合して、デバイスの種類、タッチスクリーンと接地するデバイスの接地面、デバイスの方向、デバイスの位置座標のうちの少なくとも1つを検出する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを操作して互いに所定角度で交差する区画線を画像に設定する場合の操作性を向上すること。
【解決手段】画像を表示する表示部と表示部の表示面を覆うタッチパネルとを一体に備える表示装置で実行される画像区画プログラムであって、タッチパネルに接触物を接触させて直線的に移動させるスライド操作がタッチパネルによって受け付けられると、接触物の移動軌跡に沿った直線31、35を画像30の区画線として設定する設定処理と、設定処理によって少なくとも一つの区画線が設定された後に、画像を90度(所定角度)回転させる回転処理と、を表示装置に実行させる。 (もっと読む)


【課題】利用者の負荷を軽減し、操作性を維持しながら、情報媒体物本来の情報伝達性を保持しつつ、直観的に付加情報にアクセスできる情報表示装置等を提供する。
【解決手段】情報表示装置1は、ディスプレイ装置2が外部、支持体6、情報処理装置7、撮影装置8が内部に設けられ、スリット部5を含む筐体3からなる。情報媒体物10は、平面形状であって所望の情報が示されている媒体物である。情報媒体物画像20は、情報媒体物10に対応する画像である。スリット部4は、ディスプレイ装置2と支持体6との間に、情報媒体物10を差し込むことが可能な微小幅を有する。支持体6は、撮影装置8によって撮影可能に情報媒体物10を支持する。撮影装置8は、ディスプレイ装置2の背面に設置され、画像を撮影する。情報処理装置7は、撮影装置8によって撮影される撮影画像を取得し、所定の処理を実行し、ディスプレイ装置2に処理結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】文書中の一のページを表示しつつ、他のページを容易に探せるようにする。
【解決手段】電子機器は、文書の各ページのサムネイル画像と、ユーザーが選択して開いている選択ページの画像(選択画像P)を生成する。サムネイル画像については、ページの上下の辺と交差する仮想の回転軸を中心に回転させ、且つ、ページの上辺より上方の視点から俯瞰した時のページの見え方と同じに見えるように各ページのサムネイル画像を変形させる。電子機器は、選択画像Pを表示領域の全体に配置し、且つ、変形されたサムネイル画像群P11を表示領域の右から左へページ番号の昇順で選択画像Pの下部に重ねて配置した画像を表示する。サムネイル画像群P11においては、ユーザーが選択ページとは別に注目しているページのサムネイル画像P3は、前後のページのサムネイル画像との間隔を広くして表示される。 (もっと読む)


【課題】共通の表示データを用いて長方形の操作パネルを操作者が操作する場合に、縦又は横方向で最適な操作性を維持して操作画面を表示する。
【解決手段】画像表示装置の操作表示方向を検知し、動作モード及びその検知した操作表示方向に応じて、表示データユニットを、表示メモリの所定のアドレスから展開して表示部に表示し、表示部に少なくとも2つの操作画面を表示する動作モードの場合、メイン及びサブの表示データユニットのそれぞれを表示部の画面に割り付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】携帯端末10は、表示装置68と、携帯端末10の姿勢又は位置を検知するための3軸ジャイロセンサ72及び3軸加速度センサ73と、データを保持するデータ保持部60と、データ保持部60に保持されたデータに対応するアイコン又はオブジェクトと背景画像とを表示装置68に表示する表示制御部42とを備える。表示制御部42は、携帯端末10の姿勢に応じて、背景画像を変更する。 (もっと読む)


【課題】
従来は、画像の回転やトリミングを行うために煩雑な操作を行わなければならないという問題があった。
【解決手段】
本発明では、被写体画像を撮影する撮影部と、前記撮影部が撮影した画像を表示するための方形状の表示面を有する表示部と、前記表示部に表示された画像に対して水平または垂直を示す基準軸を設定する基準軸設定部と、前記表示部に表示された画像の回転方向を指示する回転方向指示部と、前記基準軸が前記表示部の方形状の表示面の辺に対して水平または垂直になるように前記画像を前記回転方向に回転させる画像回転部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示操作部を持って動かすことにより印刷条件あるいは操作内容をより簡単且つ直感的に入力できるようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、印刷条件または操作内容を入力するための操作入力画面を表示する表示操作部110を備え、表示操作部110を着脱可能に接続する。表示操作部110は、表示操作部110の動きを検出する3軸加速度センサ部112を備え、表示操作部110が画像形成装置100から取り外されている場合、3軸加速度センサ部112により検出される表示操作部110の動きに応じて、画像形成装置100に印刷条件または操作内容を入力する。 (もっと読む)


【課題】電子コミックにおいて、オリジナルの言語から任意の言語に変換されたセリフの文字列を過不足なく配置する吹き出しを描画する。
【解決手段】コンテンツ表示制御部25は、表示部24の画面サイズ情報(DB21に記憶されている)に従ってその文字サイズを維持したままテキスト情報が吹き出しに収まるか判断する。コンテンツ表示制御部25は、収まらないと判断した場合は、さらに、レイアウト変更可であるか否かを付帯情報に基づいて判断し、レイアウト変更可であれば、表示指定のあった画像領域に対応する吹き出しの話者を起点に、横置き用の吹き出しを描画する。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器間の位置関係を容易に把握することを可能とする。
【解決手段】電子機器は、表示手段と、表示手段の表示画面の操作を取得する操作手段と、他の電子機器と通信する通信部100と、自電子機器の表示画面における操作及び他の電子機器の表示画面における操作をもとに、自電子機器から他の電子機器へ至る操作の軌跡又は他の電子機器から自電子機器へ至る操作の軌跡を示す軌跡情報を取得する画面情報取得部120と、取得した軌跡情報をもとに、自電子機器と他の電子機器との間の位置関係を算出する位置関係計算部113とを備える。 (もっと読む)


【課題】上位又は下位の階層構造を有する複数のメニュー又は当該各メニューを操作可能とするアイコンを、ユーザが片手でも簡単に操作可能とする様に表示する。
【解決手段】メニュー又はアイコンを表示する表示部109と、表示部109上のメニュー又はアイコンの表示を制御する表示制御部108と、表示されたメニュー又はアイコンに対する入力操作を検出するタッチパネル105と、検出された入力操作に応じて、表示されたメニュー又はアイコンの選択を制御する制御部101とを備え、表示制御部108は、メニュー又はアイコンを、表示部109の右下又は左下の一部の表示領域に円弧状に配列して表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上した文字入力を行うことができる携帯電子機器、携帯電子機器の制御方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】画面D3において、文字入力制御部172は、検出部12により検出される所定の操作に応じて接触文字「な」を中心として周囲領域C1を回転させ、かつ周囲領域C1の回転に応じて、所定の順序に基づいて関連文字の一部の文字の表示を解除すると共に、新たに接触文字「な」に関連する関連文字を周囲領域C1に表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作パネルの表示部に表示する画像データを、操作パネルの縦方向又は横方向に対してできる限り共通化することにより、表示用の画像データを記憶するメモリ領域の増大を防止する。
【解決手段】表示部の画面を、操作パネルの向きとは関係ない画像を表示する共通入力表示領域と、操作パネルの向きに応じたキー配列の操作部を表示する縦或いは横方向入力表示領域とに分割し、検知された操作パネルの方向に従って表示部への表示を制御し、ユーザにより選択された機能に応じて、共通入力表示領域に表示される画像データを記憶する第1記憶手段から、当該機能に対応する画像データを読み出して共通入力表示領域に表示し、操作パネルの向きに応じて、縦或いは横方向入力表示領域に表示される画像データを記憶する第2記憶手段から読み出した画像データを縦或いは横方向入力表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】操作入力に対する抑制制御をしつつ、抑制制御についての情報をユーザに提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、画像が表示される表示部120が設けられた筐体110の傾きを取得する傾き取得部151と、表示される画像に、取得された筐体110の傾きに応じた第1の表示変化、および第2の表示変化を与える表示制御部154と、第1の表示変化を抑制する抑制制御部155とを備える。表示制御部154は、第1の表示変化が抑制されている間に、表示される画像に第2の表示変化を与えてもよい。 (もっと読む)


【課題】 ジェスチャを用いた3次元表示制御の際に、手軽で正確な表示の制御を行うことを目的とする。
【解決手段】 手検索処理部(202)が手を検索し、検索された手が、3次元表示の3軸と指を対応付けられた予め定めたジェスチャであるかどうかを手形状判定部(203)が判定し、予め定めたジェスチャであると判定された場合、3次元表示と対応付けられた手の状態に応じて特徴空間回転表示処理部(206)が表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末を傾斜させても、利用者に傾斜のない表示画像を閲覧させる。
【解決手段】加速度検出部102は、自装置の加速度を検出する。傾斜算出部103は、加速度検出部102が検出した加速度を用いて、鉛直方向に対する自装置の傾きを算出する。移動量算出部106は、加速度検出部102が検出した加速度に基づいて自装置の移動量を算出する。回転部104は、基準点となる座標を中心として、傾斜算出部103が算出した傾きだけ表示情報を回転させる。表示制御部109は、移動量算出部106が算出した移動量を基準点となる座標に加算した座標を基準点として、回転部104が回転させた表示情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 携帯式電子デバイス、特に、デジタル写真撮影、写真操作、及び写真の電子メールのような写真管理のための携帯式デバイスを提供する。
【解決手段】 写真管理のためのタッチスクリーンディスプレイを備えた携帯式電子デバイス。本発明の1つの態様は、携帯式電子デバイスが1組の写真画像に対応するサムネイル画像のアレイを表示するコンピュータ実施式方法に関わっている。デバイスは、表示されたサムネイル画像のアレイをアレイ内の対応するサムネイル画像とのユーザ接触を検知した時にユーザ選択の写真画像と置換する。ユーザ選択の写真画像は、対応するサムネイル画像よりも大きなスケールで表示される。携帯式デバイスは、ユーザ選択の写真画像の代わりにスクロール動作に従って異なる写真画像を表示する。スクロール動作は、タッチスクリーンディスプレイとのユーザ接触の実質的に水平方向の動きを含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 389