説明

Fターム[5F041DA07]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | ボンディング (5,980) | ワイヤボンディング (4,141)

Fターム[5F041DA07]の下位に属するFターム

Fターム[5F041DA07]に分類される特許

121 - 140 / 4,099


【課題】加工性に優れた成形体を得ることができ、更にリードフレームに対する成形体の密着性を高めることができる光半導体装置用白色硬化性組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置用白色硬化性組成物は、エポキシ化合物と、硬化剤と、酸化チタンと、酸化チタンとは異なる充填材と、硬化促進剤とを含む。熱硬化前の上記光半導体装置用白色硬化性組成物1gをアセトン5gと純水5gとを含む液10g中に入れ、80℃で1時間撹拌しながら加熱し、次に加熱後の液中の不溶成分をろ過によって除去して抽出液を得たときに、該抽出液のpHは3以上、6以下である。加熱により硬化された後の硬化物1gを用いて、上述の方法と同様にして抽出液を得たときに、該抽出液のpHは6以上、7以下である。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子から発光される光の波長変換機能を有し、着脱交換可能な透光性基板を、切り替えて発光色を切り替え、発光色の色斑を改善可能な半導体発光装置を提供する。
【解決手段】チップ基板1と、チップ基板1上に配置された第1端子電極2aおよび第2端子電極2kと、チップ基板1の上面外縁を囲むように配置された筐体50と、第1端子電極2a上に配置された半導体発光素子3と、半導体発光素子3と第2端子電極2kを接続するボンディングワイヤ4と、筐体50で囲まれた内部に配置され、第1端子電極2aおよび第2端子電極2kと、半導体発光素子3と、ボンディングワイヤ4を封止する透光性樹脂層60とを備え、筐体50で囲まれた透光性樹脂層60上には、半導体発光素子3から発光される光の波長変換機能を有する透光性基板8が着脱交換可能である半導体発光装置10。 (もっと読む)


【課題】新しい構造を有する発光素子パッケージ及びこれを利用したライトユニットを提供すること。
【解決手段】本発明の一実施例による発光素子パッケージは、キャビティを有する胴体と、該胴体に配置された第1リード電極及び第2リード電極と、前記キャビティ内に配置されて、前記第1リード電極及び第2リード電極のうちの少なくとも1つと電気的に連結されて、410-460nm範囲の第1ピーク波長を発光する発光素子と、前記発光素子上に第1蛍光体を有する第1樹脂層を含んで、前記第1樹脂層の第1蛍光体は前記第1ピーク波長の一部光を励起させて461-480nm範囲の第2主ピーク波長の光を発光して、前記第1主ピーク波長と前記第2ピーク波長は等しいカラーの光を含む。 (もっと読む)


【課題】 輝度向上を図ることが可能である液晶表示装置バックライト用LED光源装置およびこれを用いた液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 複数のLEDチップ2を備える液晶表示装置バックライト用のLED光源装置A1であって、基板1と、1基板の主面11を覆う金属膜3と、を備えており、複数のLEDチップ2は、金属膜3に実装されている。 (もっと読む)


【課題】 発光色の調整、設定が容易であり、なお且つその製造工程も簡略化でき、光散乱の影響を緩和し、明るく、色再現性のよい発光装置を提供する。
【解決手段】 一次光を発光する発光素子と、前記一次光の一部を吸収して二次光を発光する波長変換部を備えた発光装置であって、前記波長変換部は、異なる二次光を発光する複数種の蛍光体よりなり、前記蛍光体の少なくとも一つは、他の蛍光体から発せられる二次光を反射する表面被膜で被覆されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温NH3雰囲気下においても耐久性が高い透明かつ導電性の中間膜を有し、半導体デバイスの製造に好適に用いられる複合基板およびその製造方法、ならびにかかる複合基板を用いた半導体デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本複合基板1は、多結晶III族窒化物支持基板10と、多結晶III族窒化物支持基板10上に配置された中間GaN系膜30と、中間GaN系膜30上に配置された単結晶GaN系層21と、を含む。本半導体デバイス2は、複合基板1と、複合基板1の単結晶GaN系層21上に配置された少なくとも1層のGaN系半導体層40と、を含む。 (もっと読む)


【課題】低い線膨張係数と、強度の両立を図ることができる光半導体装置用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(D)成分とともに、下記の(E)成分を含有する光半導体装置用エポキシ樹脂組成物であって、上記(C)成分および(D)成分の合計含有量がエポキシ樹脂組成物全体の69〜94重量%で、かつ、上記(E)成分の添加量が計算式による特定値となっている。(A)エポキシ樹脂。(B)硬化剤。(C)白色顔料。(D)無機質充填剤。(E)シランカップリング剤。 (もっと読む)


【課題】半導体装置のパッケージを成形するにあたり、成形金型のキャビティ内からエアーを外部に確実に送り出し、樹脂の充填不足による成形不良の発生を防止して歩留まりを向上させる。
【解決手段】端子リード13を有するリードフレーム1を成形金型に設置して樹脂成形を行うことにより樹脂成形体が一体となったパッケージ2を成形するにあたり、リードフレーム1に樹脂成形体の周辺部に連結して支持する複数の吊りリード14、14を設け、この吊りリード14、14の表面に複数のベント溝14aを形成し、キャビティ内のエアーをベント溝14aから外部へと送り出す。 (もっと読む)


【課題】希少かつ高価な原料を必要とする組成物にすることなく、黄色から赤色に亘る暖色系の蛍光を放つ、発光装置用として好ましい新規なYAG系蛍光体、特に、YAG:Ce系蛍光体を提供し、高演色性かつ低製造コスト性の白色LED照明光源や広色域表示可能なLED−LCDなどを提供する。
【解決手段】蛍光を放つイオンを含むイットリウムアルミニウムガーネットのタイプに属する化合物であり、化合物を構成する骨格を、AB’(B”Xの化学式で表した時に、前記Aは、少なくともイットリウムを含み、前記B’は、少なくともマグネシウムを含み、前記B”は、少なくともアルミニウムとシリコンとを含み、前記Xは少なくとも酸素を含むことを特徴とするイットリウムアルミニウムガーネットタイプの蛍光体とこれを利用した発光装置である。 (もっと読む)


【課題】放熱性を向上させることが可能な実装基板および発光モジュールを提供する。
【解決手段】実装基板2は、金属板により形成され電子部品を一面側に搭載可能な伝熱板21と、電子部品を電気的に接続可能な配線パターン22bが有機系絶縁基板22aの片面に設けられ伝熱板21の他面側に配置された配線基板22と、伝熱板21と配線基板22との間に介在する絶縁層23とを備えている。伝熱板21は、配線パターン22bにおける、電子部品の接続用部位を露出させる貫通孔21bが形成されている。実装基板2は、配線基板22の平面サイズが伝熱板21の平面サイズよりも大きく、配線基板22の配線パターン22bが、伝熱板21に重ならない領域まで広がっている。発光モジュールは、実装基板2に電子部品として固体発光素子を実装して構成する。 (もっと読む)


【課題】
紫外線発光素子の搭載密度を比較的高くしたとしても、紫外線発光素子自身の発する熱の影響を受けがたく、比較的高い紫外線照射エネルギーを実現する光照射デバイスを提供する。
【解決手段】
複数の第1発光素子と、一方主面に前記複数の第1発光素子の少なくとも1つがそれぞれ配置された複数の開口部を有する第1基板と、複数の第2発光素子と、一方主面に前記複数の第2発光素子が配置された第2基板とを有している。そして、第2基板は、前記第1発光素子が発する光を透過させる材料からなるとともに、前記複数の開口部の少なくとも1つを他方主面で覆うように配置され、前記複数の第2発光素子は、前記開口部に対応する領域以外の領域に配置される。また、前記第1基板と前記第2基板との間または前記第2基板に放熱部を有している。 (もっと読む)


【課題】製品間における発光色のばらつきや発光面内における発光色のむらを防止できる半導体発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板10の素子搭載面に複数の発光素子20を搭載する。基板上における複数の発光素子の配列に対応して配列された複数のキャビティ122を基準面に有する金型120に平均粒径が5μm以上の蛍光体粒子32を含む蛍光体含有樹脂30を供給する。発光素子の各々がキャビティの各々に収容され且つ素子搭載面aと基準面bとが蛍光体含有樹脂を間に挟んで密着した状態で蛍光体含有樹脂を圧縮成形する。圧縮成形する工程において、素子搭載面と基準面の間に介在する蛍光体含有樹脂の厚さLを蛍光体粒子の平均粒径の15倍以上に設定する。 (もっと読む)


【課題】封止部材の形状を変えることなく色調歩留まりを改善できる発光装置の製造方法および発光装置を提供する。
【解決手段】発光素子10と、発光素子10を被覆し蛍光体70を含有する封止樹脂50と、を有する発光装置1の製造方法は、複数の蛍光体70のうち一部の蛍光体70の周囲の封止樹脂50を変色させて暗色部71を形成する工程を含むことを特徴とする。例えば蛍光体を励起すれば、蛍光体70の周囲の封止樹脂50を変色させることができる。また、例えばレーザ光を封止樹脂50の内部に照射することにより蛍光体70を励起することができる。複数の蛍光体70のうち一部の蛍光体70の周囲に暗色部71を形成することで、一部の蛍光体70の波長変換機能が抑制される。これにより、発光装置1の色度値は、発光素子10の発光する光の色度値の側にシフトし、色調が改善される。 (もっと読む)


【課題】硫化速度が従来の銀皮膜の半分以下であり、初期の光の反射率に優れる光半導体装置用リードフレームを提供する。また、硫化速度が従来の銀皮膜の半分であることから長期信頼性が従来の銀皮膜よりも倍以上に優れ、かつワイヤボンディング性は従来の銀皮膜と同等であり、さらに外部に露出した箇所における半田付け性に優れるため外装めっきを必要としない、光半導体用リードフレームを提供する。
【解決手段】基体1上に銀−インジウム合金、銀−錫合金、又は銀−インジウム−錫合金からなる反射層2が形成されており、該反射層2上にインジウム及び/又は錫の酸化物層3が厚さ0.0004〜0.001μmで最表層に形成されていることを特徴とする、光半導体装置用リードフレーム。 (もっと読む)


【課題】高輝度、大出力の平面発光単一型の光源であり、それを用いて近距離、遠距離に到達する配光性を制御できるLED照明装置を提供しようとするものである。
【解決手段】本照明装置は、金属基板と、回路基板と、前記金属基板の表面に直接接合されるベアチップ状態の複数の発光素子と、前記金属基板の表面上に密着する封止枠であると共に前記回路基板の全部又は一部と配線接続された複数の発光素子との周囲を囲む封止枠と、前記封止枠内部において、前記発光素子と接触しつつ前記発光素子を封止する封止材と、を備え、前記封止材は、蛍光剤を含むことができる透明材もしくは半透明材であると共にその上面は、平面形状を有し、前記発光素子の発する光を平面単一発光に変換して行う。 (もっと読む)


【課題】放熱性が良好で、かつ近くに放熱板等の導電性部材を配置した場合であっても短絡するおそれが小さい半導体発光素子取付用モジュール、半導体発光素子モジュール、半導体発光素子取付用モジュールの製造方法、及び、半導体発光素子モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】一方の面に形成した半導体発光素子80を接続可能な少なくとも一つの接続面21A、21B、21C、21Dを有する金属からなる導通板17と、接続面と離間しかつ該接続面と電気的に導通するように接続可能な一対の端子部60、64と、上記接続面を除いた該導通板の表面全体を覆う樹脂材からなる表面絶縁部35、70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることが可能なLEDモジュールを提供すること。
【解決手段】 互いに反対側を向く主面11および裏面を有する基板1と、主面11に形成された主面電極2と、主面電極2につながり且つ基板1を貫通する複数の貫通電極31と、主面電極2に方向Xに沿って配列された複数のLEDチップ511,512,513と、主面11に配置され且つ主面電極2を囲むケース6と、を備え、複数のLEDチップ511,512,513は、赤色光、緑色光、および青色光をそれぞれ発する。。 (もっと読む)


【課題】反射層を用いずに発光ダイオードチップ周囲を樹脂材料が囲んだ構成を具備し、かつ高い放熱効率をもつ発光ダイオードを、簡易な製造方法で製造する。
【解決手段】図3(b)に示される形状で、第1樹脂層20を形成する(第1樹脂層形成工程)。第1樹脂層20は、第1リードフレーム111と第2リードフレーム112の間の空隙を充填するように形成される。次に、図3(c)に示されるように、発光ダイオードチップ30を第2リードフレーム112上に搭載する(チップ搭載工程)。次に、図3(d)に示されるように、第1樹脂層20、発光ダイオードチップ30、ボンディングワイヤ31を封止するように、第2樹脂層21を形成する(第2樹脂層形成工程)。 (もっと読む)


【課題】
紫外線発光素子の搭載密度を比較的高くしたとしても、紫外線発光素子自身の発する熱の影響を受けがたく、比較的高い紫外線照射エネルギーを実現する光照射デバイスを提供する。
【解決手段】
複数の第1発光素子と、一方主面に前記複数の第1発光素子の少なくとも1つがそれぞれ配置された複数の開口部を有する第1基板と、前記複数の第1発光素子の数よりも少ない複数の第2発光素子と、一方主面に前記複数の第2発光素子が配置された第2基板とを有しており、該第2基板は、前記第1発光素子が発する光を透過させる材料からなるとともに、前記複数の開口部の少なくとも1つを他方主面で覆うように配置され、前記複数の第2発光素子は、前記開口部に対応する領域以外の領域に配置され、前記第1基板と前記第2基板とが熱的に分離している。 (もっと読む)


【課題】透光性の封止樹脂層や蛍光体含有層を平坦性及び制御性良く形成し、発光装置の色むらや個体間のばらつきの無い発光装置を提供する。
【解決手段】前面側に形成された凹部12及びハウジング11の前面11Aがなす縁部12Eに沿って当該縁部を取り囲むように形成された環状突起部22が設けられている。環状突起部は、縁部の一部において突起が形成されていない間隙を有する。透光性プレート24が環状突起部上に配され、封止樹脂17が凹部、環状突起部及び透光性プレートによって画定される空間内に充填されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 4,099