説明

Fターム[5F048BC20]の内容

Fターム[5F048BC20]に分類される特許

121 - 140 / 151


【課題】半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】活性領域が定義された半導体基板210上にゲート電極パターンを形成した後、その上に層間絶縁膜を形成してから、層間絶縁膜のうち活性領域上に置かれた部分をエリアタイプでエッチングしてゲート電極パターン両側に自己整列方式でコンタクトホールを形成し、次いで、このコンタクトホールを通じてイオン注入を実施してソース/ドレイン領域240を形成する半導体素子の製造方法。これにより、熱的負担によりソース/ドレイン領域プロファイルが影響される問題がなく、イオン注入マスク用のフォトレジストパターン形成工程の回数を減らして工程の単純化を図れ、プラグ効果によるトランジスタの特性変動を減少させうる。 (もっと読む)


【課題】 能動部端部上においてもゲート酸化膜が所要の厚さを確保することができ、良好な耐圧が得られる半導体装置の製造方法及び半導体装置を提供する。
【解決手段】 ウェットエッチング工程による下地酸化膜12の後退は、トレンチ14における上部エッジ141の形状変化に影響を与える。従って、下地酸化膜12の厚さも重要で最適化を図る。また、トレンチ14内の表面を酸化する際、1000℃を越えて酸化し、さらに、この酸化工程より高温でアニール工程を実施することにより、ストレスを緩和させる。また、プレ酸化膜16は、面内均一性向上のため制御し得る程度で薄膜化される。プレ酸化膜16を完全に除去する際、トレンチ14上部エッジ141のラウンド形状の表面を露出させる。これにより、トレンチ14上縁部のシリコンの供給を増大させる。 (もっと読む)


【課題】 LOCOSオフセットドレイン型高耐圧MOSトランジスタのLOCOS酸化膜端の電界を緩和し耐圧を向上させると共に、電界緩和層を工程追加することなく形成する。
【解決手段】 LOCOSオフセットドレイン型高耐圧MOSトランジスタの高濃度ドレイン層109Aを、P型電界緩和層104内においてLOCOS酸化膜105の端部から一定の距離をおいて形成し、LOCOS酸化膜105の端部の濃度勾配を緩やかにし、電界集中を防ぎ、耐圧を向上させる。一方、LDMOSトランジスタのボディ層を利用することで、製造工程を追加することなく電界緩和層を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置(100)を製造するための方法(800)および機器は、第1の領域(108)および第2の領域(106)を有する基板(102)を提供する。
【解決手段】第1の領域に犠牲第1ゲート(112)が形成される。第1の領域にソース/ドレイン(204)が形成される。第2の領域に第2の領域のゲート誘電体(306)が形成される。第2の領域のゲート誘電体上に第2の領域のゲート(302)が形成される。第2の領域に第2の領域のソース/ドレイン(304)が形成される。犠牲第1ゲート、ソース/ドレイン、第1の領域、および第2の領域の真上に犠牲層(314)が形成される。犠牲第1ゲート(112)が露出される。犠牲第1ゲートを除去することによってゲートスペース(502)が形成される。ゲートスペース内に第1の領域のゲート誘電体(504)が形成される。第1の領域のゲート誘電体上に第1の領域のゲート(506)が形成される。犠牲層が除去される。 (もっと読む)


【課題】コンタクト物質で低温熱工程によりエピタキシャルシリコンを形成しながらも、エピタキシャルシリコンの有する高い自らの比抵抗値によるコンタクト抵抗の増加を防止できるエピタキシャルシリコンをコンタクトとする半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】固相エピタキシー工程を用いたエピタキシャル層と、前記エピタキシャル層上の第1金属層と、前記第1金属層上の窒化物系バリヤメタルと、前記バリヤメタル上の第2金属層と、前記エピタキシャル層と第1金属層との間に形成された金属シリサイドとを含む。 (もっと読む)


【課題】高耐圧MOSFETの駆動能力及び耐圧を向上させる。
【解決手段】P型半導体基板2に形成されたN型ウェル領域4にP型第2ドレイン領域6が形成されている。第2ドレイン領域6上にLOCOS酸化膜8が形成され、LOCOS酸化膜8a下の領域にP型第2ドレイン領域6よりも濃いP型不純物濃度をもつP型第3ドレイン領域10が形成されている。N型ウェル領域4の表面にLOCOS酸化膜8aに連続してゲート酸化膜12が形成されている。ゲート酸化膜12上からLOCOS酸化膜8a上にわたってゲート電極14が形成されている。P型第2ドレイン領域6の表面近傍にゲート電極14とは間隔をもってP型第1ドレイン領域16が形成されている。P型第1ドレイン領域16はP型第2ドレイン領域6及びP型第3ドレイン領域10よりも濃いP型不純物濃度をもっている。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極とソース/ドレイン領域の間のオーバラップ容量を低減し製造プロセスにより設定されるチャネル連結部の抵抗も低減した電界効果トランジスタ構造を提供する。
【解決手段】電界効果トランジスタのスペーサー構造242p、242nには、束縛された電荷キャリアが部分的に濃縮されており、移動可能な電荷キャリアの濃縮帯13n、13pが該スペーサー構造の下の半導体基板1の中に生じる。この濃縮帯13n、13pは、各ソース/ドレイン領域61、62と、ゲート電極21の電位によって制御されているチャネル領域63との間のチャネル連結部の抵抗を低減し、ゲート電極21と各ソース/ドレイン領域61、62との間のオーバーラップ容量を低減する。 (もっと読む)


【課題】高機能化、多機能化及び付加価値化を実現した半導体装置の提供を課題とする。
【解決手段】基板上に、正確な周波数の信号を出力する回路(フェーズ・ロックド・ループ回路、PLL回路)を設けた半導体装置を提供する。PLL回路は、供給される信号を基に、一定の倍率の周波数の信号を出力する回路である。PLL回路は、位相比較器、ループフィルタ、電圧制御発振器及び分周器を含む。基板上にPLL回路を設けることにより、高機能化、多機能化及び高付加価値化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ジャンクジョンブレークダウン電圧(JBV)の低下なしで電流誘導能力を向上させることが可能なフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。
【解決手段】高電圧PMOSトランジスタ領域および低電圧素子領域を有する半導体基板上に多数のゲートを形成する段階と、前記高電圧PMOSトランジスタ領域のゲート両側半導体基板内に低濃度p型イオン注入領域を形成する段階と、前記高電圧PMOSトランジスタ領域に高濃度BFイオンを注入して前記低濃度p型イオン注入領域内に高濃度p型イオン注入領域を形成する段階と、前記高電圧PMOSトランジスタ領域および低電圧素子領域に低濃度のn型不純物イオンを注入する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】Pチャネル型の薄膜トランジスタとNチャネル型の薄膜トランジスタを有する構成において、要求される特性を満足する構造を提供する。
【解決手段】基板上に形成されたチャネル領域を有する結晶性シリコン膜と、結晶性シリコン膜を覆って形成された酸化珪素膜からなる第1のゲイト絶縁膜と、第1のゲイト絶縁膜上に形成された窒化珪素膜からなる第2のゲイト絶縁膜と、第1および第2のゲイト絶縁膜を介してチャネル領域上にテーパー状に形成されたゲイト電極と、第1のゲイト絶縁膜、第2のゲイト絶縁膜およびゲイト電極を覆って形成された層間絶縁膜と、によって薄膜トランジスタを構成する。 (もっと読む)


【課題】CMOS固体撮像装置において、画素内での接合リークの発生を抑制し、白点発生を抑制すると共に、1/fノイズの低減化を図る。
【解決手段】 画素内のアンプトランジスタTr 3のゲート電極301上及びソース・ドレイン領域322、323上に、サイドウォール形成材料膜134が存在せず、アンプトランジスタTr3のゲート電極301及びソース・ドレイン領域322,323が非シリサイド化されて成る。 (もっと読む)


【課題】コアトランジスタと、電源電圧の異なる2種類のI/Oトランジスタとを有する半導体装置において、製造工程を簡略化する。
【解決手段】本発明の半導体装置では、コアトランジスタTr1の電源電圧Vdd1、I/OトランジスタTr2の電源電圧Vdd2、I/OトランジスタTr3の電源電圧Vdd3は、Vdd1<Vdd2<Vdd3の関係にある。この半導体装置の製造方法では、I/OトランジスタTr2、Tr3のゲート絶縁膜3aを同工程で同一膜厚で形成する。そして、コアトランジスタTr1のSDエクステンション領域16とI/OトランジスタTr2のSDエクステンション領域17とを同じドーズ量で形成する。 (もっと読む)


【課題】 低電圧トランジスタと高電圧トランジスタとを混載しても、高電圧トランジスタの駆動能力が低下するのを防ぐことができる半導体装置とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 第1、第2ゲート電極39a、39bの側面から第1の間隔W4をおいてシリコン基板20に形成された第1n型ソース/ドレイン領域48a、第2p型ソース/ドレイン領域48bと、第3、第4ゲート電極39c、39dのそれぞれの側面から第1の間隔W4よりも広い第2の間隔W3をおいてシリコン基板20にそれぞれ形成された第2n型ソース/ドレイン領域48c、第1p型ソース/ドレイン領域48dと、第3、第4ゲート電極39c、39dの上面の縁からそれらの側方のソース/ドレインエクステンション42c、42dの上に延在する第3、第4絶縁性サイドウォール43c、43dとを有することを特徴とする半導体装置による。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でオフリーク特性の向上が図れ、しかもシリサイド化トランジスタと非シリサイド化トランジスタとを同一基板上に同時に形成できる半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 トランジスタTrAのサイドウォール105の厚みをトランジスタTrBのサイドウォール105の厚みよりも薄くする。トランジスタTrAにおいて、高濃度不純物拡散層106の表面とサイドウォール105の底部とは、基板の主面方向から見たときに重なる位置にある。シリサイド層108は、高濃度不純物拡散層106内に限って形成される。これは、トランジスタTrBを覆うCVD酸化膜11の形成後で、かつ、シリサイド層108を形成する前にトランジスタTrAに高濃度不純物拡散層106を形成することで実現できる。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板上に低コストで信頼性が高い半導体装置を提供する。
【解決手段】ガラス基板上に形成された下地膜と、下地膜上に形成されたNチャネル型薄膜トランジスタ及びPチャネル型薄膜トランジスタを有し、Nチャネル型薄膜トランジスタはドレイン領域及びチャネル形成領域の間にLDD領域が設けられた第1の結晶性珪素膜を有し、Pチャネル型薄膜トランジスタはチャネル形成領域に接してドレイン領域が設けられた第2の結晶性珪素膜を有し、ガラス基板、下地膜、第1の結晶性珪素膜及び第2の結晶性珪素膜はゲイト絶縁膜に覆われている。 (もっと読む)


絶縁体上の半導体装置は、絶縁層と、絶縁層の上の活性層(40)と、活性層の上のコレクタ(10)、エミッタ(30)及びベース(20)の横方向配置と、エミッタの下を流れる垂直電流を抑制するためにエミッタの下で絶縁層に向かって延在する高ベース−ドース領域(70)とを有する。この領域(70)は、基板(支持基板)電圧の電流利得及び他の特性の依存性を減少する。この領域を、ベースと同一のドーピング型で形成することができるが、更に強いドーピングを有する。この領域を、P型DMOSトランジスタのボディに用いられるn型そうと同一ステップでマスク位置合わせを用いることによって形成することができる。
(もっと読む)


多電圧半導体集積回路装置を製造する簡略化された製造方法を提供する。 半導体装置の製造方法は、(a)半導体基板の第1の領域に第1の厚さの第1のゲート絶縁膜を形成する工程と、(b)前記半導体基板の第2の領域に前記第1の厚さより薄い第2の厚さの第2のゲート絶縁膜を形成する工程と、(c)前記第1および第2のゲート絶縁膜上にゲート電極を形成すると共に、前記第1および第2の領域上の前記第1及び第2のゲート絶縁膜を残す工程と、(d)前記第1および第2のゲート絶縁膜を介して、前記第1および第2の領域に不純物をイオン注入し、前記第1の領域に第1の低濃度、前記第2の領域に前記第1の低濃度より高い第2の低濃度の不純物を添加する工程と、(e)少なくともコンタクトを形成する領域の前記第1および第2のゲート絶縁膜を除去する工程と、(f)前記第1および第2の領域中、前記コンタクトを形成する領域を含む領域に高濃度の不純物を添加する工程と、を含む。
(もっと読む)


【課題】高ゲート電圧時においても低ゲート電圧時においても高い動作時耐圧を有する高耐圧MOSトランジスタを備えた半導体集積回路を低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】
ディープグレード領域内にゲート端から離れて高濃度ドレイン領域が形成された高耐圧MOSトランジスタを製造するにおいて、ゲート絶縁膜を、ゲート電極形成予定領域の外部の少なくとも一部において除去することによって形成された開口部に、ゲート絶縁膜を透過しないエネルギーで不純物を注入して、シャローグレード領域を形成する。 (もっと読む)


【課題】 周辺回路領域に形成されるロジック回路等に不具合が発生するのを防ぐことができるフラッシュメモリセルを備えた半導体装置とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 第1導電体25aのコンタクト領域CR上の第2絶縁膜26を除去する工程と、第2絶縁膜26の上に第2導電膜30を形成する工程と、第1導電体25aのコンタクト領域CR上の第2導電膜30を除去し、該第2導電膜30を第2導電体30aとする工程と、第2導電体30aを覆う層間絶縁膜(第3絶縁膜)44を形成する工程と、コンタクト領域CR上の層間絶縁膜44に第1ホール44aを形成する工程と、コンタクト領域CRと電気的に接続される導電性プラグ45aを第1ホール44a内に形成する工程と、を有することを特徴とする半導体装置の製造方法による。 (もっと読む)


【課題】 動作時のドレイン耐圧の向上を図る半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ゲート電極のドレイン電極24側の端部15aの近傍からドレイン電極24の方向(X2方向)に形成された第1ドレイン領域21と、第1ドレイン領域21の内側でドレイン電極24に接するドレインコンタクト領域23と、ドレインコンタクト領域23の周囲および下側に形成された第2ドレイン領域22とから構成し、第2ドレイン領域22の不純物濃度を第1ドレイン領域21よりも高濃度でかつドレインコンタクト領域23よりも低濃度に設定する。さらに、第2ドレイン領域22をそのゲート電極15側の端部22aがゲート電極の端部15aから所定の距離L1だけ離間した配置とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 151