説明

Fターム[5F051BA03]の内容

光起電力装置 (50,037) | 用途・目的 (4,803) | 用途 (990) | 建材用 (605)

Fターム[5F051BA03]に分類される特許

41 - 60 / 605


【課題】 立体トラス構造物に太陽光パネルを設置して太陽光発電装置とする。
【解決手段】 立体トラス構造物1に、その弦材3aと斜材4aの交点から、更に斜材4bを傾斜起立して、各4方向からの斜材4bによって四角錐の寄棟状フレーム2を突出配置する。二等辺三角形をなすその面の頂点と弦材3a及び斜材4aの交点に設置した支持金具12によって母屋材13を平行に配置し、この母屋材13に傾斜設置して、立体トラス構造物1のXY方向一方に直列に、他方に並列の太陽光パネル11を配置して太陽光発電装置Aとする。支柱14によって支持してデッドスペースのない上屋とし、壁面に添設する等、多様な設置形態を採用でき、人口密集地を含めて太陽光発電装置Aの普及を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】日射により高温となったルーバーを冷却するとともに、ルーバーの熱を有効に利用することを可能とするルーバーを提供する。
【解決手段】複数のルーバー10,10,…と、複数のルーバー10,10,…を支持する支柱20と、支柱20の前方に配設された反射パネル30とを備えるルーバー装置1であって、ルーバー10が、ルーバー本体と、ルーバー本体の表面に設置された太陽電池モジュールと、ルーバー本体の背面に設置された反射板とを有していて、反射パネル30および反射板は、反射指向性を備えた材質からなり、反射パネル30に照射された日光が当該反射パネル30と反射板とを介して太陽電池モジュールに照射されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】比較的に小さい軽量の支持台を用いて支持することができ、風圧により前方に倒れたり、飛ばされることのない構造の太陽光発電装置を提供する。
【解決手段】複数の支持台12と、該支持台に下端が固定された支柱13と、該支柱により地表に対して所定の傾斜(θ)を持たせて固定された枠体14と、該枠体に設置された太陽電池パネル15と、を備えた太陽光発電装置で、太陽電池パネルが設置される背面側で、枠体14の上下方向の途中位置から地表に向けて、枠体の傾斜方向とは反対の方向に傾斜させた風圧反力板16が取り付けられている。また、風圧反力板16の上端側に、水平方向に風抜け用のスロット孔17を形成することにより、背面側に当たる風を通り抜かせて、風圧を軽減させる。 (もっと読む)


【課題】水蒸気バリア性に優れるとともに、製造時においては、長時間の熱キュア工程を必要とせず、かつ真空ポンプやオイルの汚れを低減できる樹脂封止シートを提供すること。
【解決手段】軟化状態の樹脂層を被封止物に密着させて封止する樹脂封止シートであって、前記樹脂層は、密度0.91g/cm3以下の線状低密度ポリエチレンを含み、かつ架橋処理された樹脂封止シート。 (もっと読む)


【課題】接着性を付与するための長時間の熱キュア工程を必要とせず、さらに、モジュールを廃棄する際にガラスやセル等を剥離分別することの可能な、リサイクル性を有する樹脂封止シートを提供すること。
【解決手段】軟化状態の樹脂層を被封止物に密着させて封止する樹脂封止シートであって、前記樹脂層が、接着性樹脂(シランカップリング剤を除く)と有機過酸化物とを含有する樹脂封止シート。 (もっと読む)


【課題】屋根材の使用量を少なくすると共に防水処理のための部品点数や手間を少なくすることによりコストダウンを図ることができ、しかも、屋根材の加工手間を削減することができると共に屋根上での作業の減少に伴って屋根材の踏み割れを防止することができる太陽電池の施工構造を提供する。
【解決手段】寄棟屋根又は方形屋根に太陽電池を施工する構造に関する。複数枚の四角板状の建材一体型太陽電池1を屋根下地2の上に縦横に四角形状に並べて配設する。上記建材一体型太陽電池1を配置していない箇所において屋根下地2の上に屋根材3を敷設する。この屋根材3の上に据え置き型太陽電池4を配設する。 (もっと読む)


【課題】金属板、樹脂シート、タイルなどの支持体に太陽電池モジュールを取り付けてなる太陽電池モジュール積層体に関し、コスト削減と接着強度とが両立できる構造の太陽電池モジュール積層体を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール積層体に要求される最小の接着強度と、太陽電池モジュールと接着材層の接着強度の比から、必要な最小の接着面積を算出し、接着材の使用量を最小限に抑える構造とする。この構造により、接着材の使用量に応じてコストは削減される。従って、太陽電池モジュール積層体のコスト削減と、充分な接着強度とが両立できる。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムとコーティング層とからなる保護フィルムであって、高い透明性、高い紫外線吸収能、高い耐候性およびフレキシブル性を有し、かつ、紫外線を照射しても、プラスチックフィルムからコーティング層が剥離しない、保護フィルムを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム1と、該プラスチックフィルム1の表面に設けられたコーティング層5とを有し、前記コーティング層5は、平均組成式が下記式(1)で表される化合物を含むバインダー中に、Si−O結合および/またはSi−C結合を有する界面活性剤を用いて酸化セリウムを分散してなり、前記酸化セリウムがコーティング層5中に10重量%以上の割合で含まれ、かつ、酸化セリウムの粒子径が50nm以下である保護フィルム。式(1)R11mSi(OR12n4-m-n/2 (もっと読む)


【課題】電極露出部が不用意に接触することがない太陽電池モジュール基板および太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール基板1は、絶縁性保護膜2が形成され、裏面電極型太陽電池セル5の+極の電極が接続される正極用実装端子3aと、裏面電極型太陽電池セル5の負極の電極が接続される負極用実装端子3bと、モジュール配線23とを有し、モジュール配線23は、ある太陽電池セルの正極の電極が接続される正極用実装端子3aと、ある太陽電池セルと直列に接続される太陽電池セルの負極の電極が接続される負極用実装端子3bとを接続し、絶縁性保護膜2は、正極用実装端子3a及び負極用実装端子3bを露出させる開口部2oを少なくとも1つ有し、開口部2oは、裏面電極型太陽電池セル5の太陽電池モジュール基板1への投影部分の内側に形成されている。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電パネルの受光エネルギーを従来よりも大きくし、発電効率を高めることができる追尾型太陽光発電システムを得ること。
【解決手段】この発明に係る追尾型太陽光発電システムは、互いに等間隔で平行に配置された複数の回転軸に各々取り付けられ、1より大きい屈折率を有するカバーガラスで表面が覆われた太陽光発電パネル1と、各太陽光発電パネルを各回転軸の周りに回転させる複数の駆動手段2と、複数の駆動手段を日中変化する太陽の位置に応じて制御する制御手段3とを備えている。
また、複数の太陽光発電パネルは、第1のパネル1aと第2のパネル1bが交互に隣り合って並設されており、制御手段3は、前記第2のパネルの影4を前記第1のパネルに落とすことがないように、太陽光の入射角に応じて前記第1のパネルの補正角αと前記第2のパネルの補正角αとを独立に制御できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 自家発電用据え置きの三角錐形状ソーラーパネル太陽光発電装置の下に設置する垂直回転の風力発電装置の発電効率向上を目的とする。
【解決手段】
垂直回転の風力発電装置の小さな形状の風車部分に外部から広範囲に風を集風集中することで風車回転効率を向上する事で風力発電効果に伴う集風ダクトを設置することで自家発電効率向上安定供給を行う。
電気自動車に搭載する幅広開放集風ダクトの両側に設置する二基対向風力発電装置の開放集中ダクトから走行中に強力な風圧抵抗を受風そのまま取り込み二基対向風力発電装置から強力な発電供給を電気自動車のバッテリー充電と運行電力に利用する。 (もっと読む)


【課題】難燃性や耐加水分解性といった耐久性に優れた太陽電池用シート、及びこれを具備する太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】ポリフェニレンサルファイドを主成分とする樹脂組成物からなるポリフェニレンサルファイド系樹脂層による単層構成の太陽電池用シートである。また、ポリフェニレンサルファイドを主成分とする樹脂組成物からなるポリフェニレンサルファイド系樹脂層12A,12bを両外層に有する複層構成の太陽電池用シートである。また、上記太陽電池用シートが設けられてなる太陽電池モジュールである。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールを架台や支持金具を用いることなく、設置面に簡易に直接固定することができる太陽電池モジュール用フレームおよび太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール10を保持する保持部21S、保持部21Sから太陽電池モジュール10の設置面に向かって延びる支持部22S、および支持部22Sの端部に配置され太陽電池モジュール10のから離れる方向に延びる外向フランジ部23Sを有する外向フレーム部20Sと、保持部21L、支持部22L、および、支持部22L端部に配置され太陽電池モジュール10の中心方向に延びる内向フランジ部23Lを有する内向フレーム部20Lと、が設けられ、一対の外向フレーム部20Sは一の方向に沿って、一対の内向フレーム部20Lは一の方向と交差する他の方向に沿って太陽電池モジュール10を挟んで対向して配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールとテントシート等の建材との熱膨張率の差異による問題を回避し、低コストで設置することができる太陽電池モジュールの固定構造を提供すること。
【解決手段】太陽電池セル11が表裏の保護フィルム層12によって封止された太陽電池モジュール10と、太陽電池モジュール10の実質的に全体が接着剤によって貼り付けられると共に、貼り付けられない周囲部21がはみ出るように形成され、周囲部21に複数の連結用の補強部22が設けられた補強シート20と、太陽モジュール10が位置されるテント建物30の部位に対応してテントシート31に固定され、連結用の鳩目22の各々に対応して設けられた連結用の鳩目42を有する固定シート40と、連結用の鳩目22と連結用の鳩目42との間に掛け渡されて、テント建物30に補強シート20を介して太陽電池モジュール10を固定する連結部材50とを備える。 (もっと読む)


【課題】陸屋根や折板屋根等を基盤とした一体成型した散水管付架台フレームを用いた太陽光発電システムを提供する。
【解決手段】陸屋根8、折板屋根9等を基盤とし、その基盤上に複数の散水穴2を開けた一体成型した散水菅付架台フレーム1をパッキン4を介在しつつ一定間隔に固定ビス5で固定して、太陽電池モジュール3を並置し、固定フレーム6を用いてビス7で固定した鋸状の太陽受光面に散水することで降雪を溶かして積雪荷重を減らし、構造計算で見込まれている積雪荷重を太陽光発電の積載荷重に置き換えることで、既設建物に太陽光発電設備を搭載できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池パネルの課題である小型化,軽量化,温度上昇による出力低下の軽減,温度上昇による内部配線の剥離或いは断線等のトラブル低減,長期に亘る気密性の確保,簡便な出力配線,簡便な設置作業及び容易な運搬,加えて太陽電池システムの動作を監視する事による保守管理を可能とする。
【解決手段】4放熱板に貼り付けた数枚の28結晶系太陽電池セルで構成される1結晶系太陽電池セル部と,33昇圧回路及び監視回路で構成される6半導体部と,5基板部と,7接続部とを2樹脂ケースの中に入れ,2樹脂ケースの空間全てに流動性のある粘性の低い3封止樹脂を充填する構造とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュール上の積雪を適切に落とすことができる太陽電池モジュール装置を提供する。特には、高緯度の降雪地方において、太陽光を有効利用するために緩傾斜にされた太陽電池モジュールの積雪を落とすことが可能な太陽電池モジュール装置を提供する。
【解決手段】傾斜屋根3と太陽電池モジュール2との間に本体ケース10を介在させた。この本体ケース10には、誘電エラストマーの両面に導電性高分子層を設けて構成した作動膜14を設けた。作動膜14に電圧の印加及び印加停止が繰り返されることにより、作動膜14が膨張・収縮し、これによって太陽電池モジュール2に振動が付与される。この振動により、太陽電池モジュール2上の雪が落とされる。 (もっと読む)


【目的】簡易で且つ迅速な施工ができると共に水密性が優れること。
【構成】構造材3と、両縦フレーム21,22,横水下フレーム,横水上フレームに設けた太陽光発電ユニットAと、縦樋状部41が形成された縦樋材4とを備え、両縦フレームには縦フレーム樋状部213a,223aが形成され、横水下フレームには外側に水平部233が横水上フレームには横樋状部244が形成されていること。複数並設された構造材3間に複数の縦樋材4が傾斜固定され、隣接する太陽光発電ユニットの縦フレーム相互が縦樋材4に載置固着され、縦樋材4の長手方向と同方向には太陽光発電ユニットAの横水下フレームと横水上フレーム相互が対向し、水平部233外端が横水上フレーム中間に当接されて横樋状部244内上に配置され、この長手方向両端は縦樋状部41内に配置され、横水下フレーム23のカバー部234が横水上フレーム24の頂片242aを覆いつつ接続されること。 (もっと読む)


【課題】様々なサイズの太陽電池パネルに適用でき、特に横長の太陽電池パネルの取付けに好適な太陽電池パネルを用いた外装構造、及びその施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の太陽電池パネル1を用いた外装構造は、下地4に固定された縦支持材6に、流れ方向に所定間隔を隔てて流水部22を備える横支持材2を桁行き方向に配設、固定し、流れ方向に隣接する横支持材2,2間に、太陽エネルギー変換モジュール11を備える太陽電池パネル1を取り付けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナ型太陽光発電パネルは、降雪、風雨等の対応装置を装備し、有用な効果をもたらすことを目的とする。
【解決手段】その為、アンテナ型太陽光発電パネルの活用は、屋根に設置した際の屋根側の腐食、メンテナンスを考慮すると、パネルの有効効率を取り入れ、小型化の有用な装置を設置する。 (もっと読む)


41 - 60 / 605