説明

Fターム[5F083LA11]の内容

半導体メモリ (164,393) | レイアウト・回路設計(平面図中心) (10,937) | 配線レイアウト (4,019)

Fターム[5F083LA11]の下位に属するFターム

ビット線 (1,534)
ワード線 (1,538)
電源線 (150)
接地線 (134)
プレート線 (97)
ソース線 (344)

Fターム[5F083LA11]に分類される特許

201 - 220 / 222


【課題】本発明は、TC並列ユニット直列接続型強誘電体メモリにおいて、メモリセルアレイのレイアウト面積を縮小できるようにする。
【解決手段】たとえば、メモリセルブロックMCBの片側には、プレート線PL1が設けられている。そして、このプレート線PL1の下層に、ブロックセレクトトランジスタSTのソース端子SDとビット線BL0とを接続するコンタクト部BCが配設されている。また、メモリセルブロックMCBのもう一方の片側には、プレート線PL0が設けられている。そして、このプレート線PL0の下層に、ブロックセレクトトランジスタSTのソース端子SDとビット線BL1とを接続するコンタクト部BCが配設されている。 (もっと読む)


【課題】MRAMのディスターブ耐性の向上。
【解決手段】磁気メモリは、磁気抵抗素子を有するメモリセル10と、そのメモリセル10に情報を書き込む際の書き込み磁場を生成する書き込み電流が流れる書き込み配線100と、その書き込み配線100のメモリセル10に対向する対向面FSを除く面の少なくとも一部を覆う強磁性体膜120と、バイアス磁場印加部130とを備える。バイアス磁場印加部130は、書き込み配線100の長手方向(X)に沿った第1成分を含むバイアス磁場を、強磁性体膜120に印加する。その第1成分の正負符号は、強磁性体膜120のうち少なくともメモリセル10とオーバーラップするオーバーラップ領域ROにおいて、一様である。 (もっと読む)


【課題】読み出しマージンを増大できる半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】半導体集積回路装置は、アレイ状に配置され、それぞれが電気的に書き換え可能なメモリセルを有したバンク12と、前記バンクからの読み出し信号が入力される読み出し用配線16と、前記読み出し信号が入力される第1センスアンプ14と、前記メモリセルに書き込み及び消去を行う書き込み/消去用配線15と、前記書き込み/消去用配線に書き込み電圧及び消去電圧を供給する電源選択回路13とを備えたバンク構成回路11−1〜11−5を具備する。 (もっと読む)


【課題】 ヒステリシス特性を簡便に回復させることができ、かつ、メモリ回路を動作させなくても強誘電体メモリ装置に保持された情報を消去することができる、強誘電体メモリ装置、半導体パッケージ装置、強誘電体キャパシタの再生方法、強誘電体メモリ装置の初期化方法、および強誘電体メモリ装置の廃却方法を提供する。
【解決手段】 本発明の強誘電体メモリ装置100は、強誘電体キャパシタ100Cと、強誘電体キャパシタ100Cの近傍に配置された発熱用配線200と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 システムLSIに含まれる半導体記憶回路のレイアウト面積を小さくすることによってシステムLSIをより小型化できる、半導体記憶回路及び半導体記憶回路の構成方法に関する。
【解決手段】 メモリマクロセル1は、第1及び第2のメモリセルアレイ10a及び10bとその周辺回路とを備える。周辺回路は、ロウデコーダブロック20、制御ブロック50、並びに、第1及び第2の入出力回路ブロック80a及び80bを備える。プリデコード信号配線ブロック30に形成された電源配線は、第1及び第2のロウデコーダ回路ブロックで共用される。また、制御ブロック50形成された書込パルス発生回路と遅延回路は、第1及び第2のメモリセルアレイ10a及び10bで共用される。また、制御回路ブロック70では、一つのクロック信号によってタイミング制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】半導体記憶装置においては、データの高速転送のためにページモードが使用されているが、ユーザーの用途によりページサイズの要求が多様化され、製品開発の工数、生産計画上のネックとなり、アルミマスタースライス方式でのページサイズの変更が望まれている。
【解決手段】センスアンプからローカルアイオー(LIO)の接続、LIOからメインアイオー(MIO)の接続を変更することで、アルミマスタースライス方式によるページサイズ変更可能な半導体記憶装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】高集積化が可能な磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】磁気記憶装置は、第1ノードと第2ノードとの間に並列に接続され、かつ記憶する情報により抵抗値が変化する複数の可変抵抗素子Rと、第1ノードに接続され、複数の可変抵抗素子Rを選択する選択トランジスタ14と、第2ノードに接続されたビット線BLとを具備し、第1ノードと第2ノードとの間で可変抵抗素子Rを含む複数の電流経路は、抵抗値が異なる。 (もっと読む)


【課題】メモリサイズやチップ作成工程を増加させることなく、コンタクトプログラム方式のROM 歩留りを向上させる。
【解決手段】メモリセルアレイにおける一部のセルトランジスタのドレインコンタクトが中継用パターン部3とビアプラグ2を経てビット線1に接続されるコンタクトプログラム方式のマスクROM において、同一ビット線に接続される複数のビアプラグがビット線方向に連続して隣り合う場合に、隣り合うビアプラグがビット線方向の配線層3aにより共通に接続されている。 (もっと読む)


【課題】各製造工程段階の評価が正確且つ現実的に適用できる工業製品の製造方法を提供する。
【解決手段】工業製品の実マスクによるリソグラフィ工程を利用して、被処理基体の表面に、工業製品の一部をなす実パターン112j-2,112j-1,112j,112j+1,112j+2を形成する工程と、この実パターンの上に配線変更用絶縁膜を形成する工程と、この配線変更用絶縁膜の一部を実パターンの一部が露出するように選択的に除去し、複数の電位抽出用コンタクトホール113j-2,113j-1,113j,113j+1,113j+2;を開口する工程と、電位抽出用コンタクトホールを介して実パターンに電気的に接続される複数の評価用引出し配線111i,111i+1,を形成する工程と、この評価用引出し配線を用いて、実パターンのパターン欠陥を電気的に検出する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】配線の引き出し性が向上されているとともに、配線間の短絡などの電気的問題が生じるおそれが抑制されており、かつ、配線が形成される領域の省スペース化が図られた半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1が備える基板4上の所定の層内に、第1の配線3が複数本並べられて設けられている。各第1の配線3は、それらの並べられた方向に沿って一方の側から他方の側へ向かうに連れて長く延ばされて形成されているか、あるいは短く縮められて形成されている。それとともに、各第1の配線3は、隣接するそれぞれの一端部3aが並べられた方向と直交する方向において互いにずれた位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】低電圧動作が可能でセルサイズが小さい強誘電体メモリを提案する。
【解決手段】本発明の例に関わる強誘電体メモリは、ノードN1,N2の間に接続される第1NMOSと、ノードN2,N3の間に接続される第2NMOSと、ノードP1,P2の間に接続される第1PMOSと、ノードP2,P3との間に接続される第2PMOSと、第1配線層内に形成され、ノードN1,P1を接続する第1配線と、第1配線層内に形成され、ノードN3,P3を接続する第2配線と、第2配線層内に形成され、ノードN2,P2を接続する第3配線と、第1電極が第1配線に接続される第1キャパシタCF1と、第1電極が第2配線に接続される第2キャパシタCF2とを備え、第1及び第2キャパシタCF1,CF2の第2電極は、共に、ノードN2又はノードP2に接続される。 (もっと読む)


【課題】 特に、横方向および斜め方向からの光の進入を低減でき、特性の変動が抑制された半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置は、半導体層10に設けられた半導体素子と、
前記半導体素子の周囲に設けられた遮光壁50と、
前記半導体素子に電気的に接続された配線層26であって、前記遮光壁50の設けられていない開孔52から該遮光壁50の外側に延伸された配線層26と、を含み、
前記配線層26は、前記開孔52に位置している第1部分26Aと、該開孔の外側に位置し該第1部分26Aと比して大きい幅を有する第2部26B分と、を含むパターンを有し、
前記第2部分26Bの幅は、前記開孔52の幅と同一以上の幅である。 (もっと読む)


【課題】 チップ電源線の配線層を増加することなくメモリマクロに十分な電源を供給可能な半導体集積回路及び、チップ電源線の配線層を増加することなく十分な電源を受けられるメモリマクロを提供する。
【解決手段】 ビット方向に複数配置されるメモリセルアレイブロック11におけるセンスアンプ及びライトアンプ(センスアンプ/ライトアンプブロック12)を、複数の異なるチップ電源線に接続するように配置したので、ビット方向に複数配置されるセンスアンプ/ライトアンプブロック12に、同一のチップ電源線から電源が供給されることが防止され、複数の異なるチップ電源線から電源が供給される。 (もっと読む)


【課題】 書き込み電流を小さくでき、且つ製造工程が簡易な磁気メモリを提供する。
【解決手段】 磁気メモリ1が備える複数の記憶領域3のそれぞれは、外部磁界によって磁化方向が変化する第1磁性層41を含むTMR素子4a及び4bと、書き込み電流によって第1磁性層41に外部磁界を提供する書き込み配線31とを有する。そして、書き込み配線31は、TMR素子4aの一方の面41aに沿った複数の配線部分31c及び31dと、TMR素子4bの一方の面41aに沿った複数の配線部分31e及び31fとを有する。そして、配線部分31c及び31dは、TMR素子4aの一方の面41a上において互いに書き込み電流が同じ向きになるように配設されている。同様に、配線部分31e及び31fは、TMR素子4bの一方の面41a上において互いに書き込み電流が同じ向きになるように配設されている。 (もっと読む)


【課題】SONOS構造の不揮発性メモリセルを有する不揮発性半導体記憶装置に関し、高速化・高集積化の2つの要求を同時に実現しうる不揮発性半導体記憶装置の構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板内に形成されたチャネル領域と、チャネル領域上に、電荷保持絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、第1の方向にチャネル領域を挟んで配置された第1のソース/ドレイン領域対と、第1の方向と交差する第2の方向にチャネル領域を挟んで配置された第2のソース/ドレイン領域対とを有し、第1のソース/ドレイン領域対を有する第1のメモリセルトランジスタと、第2のソース/ドレイン領域対を有する第2のメモリセルトランジスタとが、チャネル領域及びゲート電極を共用している。 (もっと読む)


【課題】 信頼性が高く、プロセスルールの微細化に適した半導体記憶装置を提供すること。
【解決手段】
複数のメモリセル10によって構成され、第1の方向DR1に沿って形成された複数のビット線BL1、BL2と、方向DR1に垂直な第2の方向DR2に沿って形成された複数のワード線MWLと、を有するメモリセルアレイ100を含む半導体記憶装置であって、メモリセルアレイ100は、メモリセル10のウェルの電位を設定するための複数のウェル電位設定セル20を含み、各ウェル電位設定セル20の拡散領域DF3、DF4、DF7、DF8は、各メモリセル10の拡散領域DF1、DF2、DF5、DF6と同一形状であり、各ウェル電位設定セル20のゲート電極用配線GP3、GP4、SWPL2は、各メモリセル10のゲート電極用配線GP1、GP2、SWPL1と同一形状である。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも一方向の寸法が同一で、且つ1層目配線までのトランジスタ形成を固定化した複数の基本セルをベースにし、この複数の基本セルを第1のビア以降を修正することにより、半導体集積回路の異なる動作要求又は回路要求に対して対応する。
【解決手段】 SRAMセル部1は、2つのPch MOSトランジスタ及び2つのNch MOSトランジスタを有する基本セルA1と、2つのPch MOSトランジスタ及び2つのNch MOSトランジスタを有し、基本セルA1とはセルの原点の配置のみ異なる基本セルA2と、基本セルA1と基本セルA2の間に設けられ、4つのNch MOSトランジスタを有し、X方向の寸法が基本セルA1と同一な基本セルBとから構成され、第1のビア15、2層目配線16、第2のビア17、3層目配線18を用いてトランジスタ間の接続と回路の接続を行っている。 (もっと読む)


【課題】 位相比較誤差の低減を図る。
【解決手段】 クロック入力部(190)とデータ入力部(112)とを結ぶ線(201)に直交し、且つ、上記クロック入力部を通る第1ライン(L1)と、上記第1ラインに対して並行され、且つ、上記データ入力部における上記クロック入力部側を通る第2ライン(L2)との間に、位相調整回路(130)を配置する。上記第1ラインと上記第2ラインとの間に上記位相調整回路が配置されることにより、クロック入力部から位相調整回路における正規クロック入力回路までの距離と、データ入出力部から位相調整回路におけるレプリカクロック入力回路までの距離とをほぼ等しくすることができるので、上記クロック入力部から上記正規クロック入力回路に至る配線と、上記データ入出力部から上記レプリカクロック入力回路に至る配線とを等長配線とすることで、上記位相調整回路における位相比較回路での位相比較誤差の低減を達成する。 (もっと読む)


【課題】半導体メモリ装置及びこの装置の配置方法を公開する。
【解決手段】この装置は、メモリセルアレイを備える半導体メモリ装置において、前記メモリセルアレイ上の同一層に同じ方向に配置されたコラム選択信号ライン及びグローバルデータ入出力信号ライン、前記メモリセルアレイ上の前記コラム選択信号ラインと異なる層に前記コラム選択信号ラインと直交する方向に配置されたワードライン及び第1ローカルデータ入出力信号ライン、及び前記メモリセルアレイ上の前記コラム選択信号ライン及び前記ワードラインと異なる層に前記第1ローカルデータ入出力信号ラインと同じ方向に配置された第2ローカルデータ入出力信号ラインを備えることを特徴とする。これにより、半導体メモリ装置のレイアウト面積を減少することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、NAND型フラッシュメモリにおいて、光近接効果による影響を減少でき、ピッチ変換を含む配線の引き回しを容易に可能とするものである。
【解決手段】たとえば、メモリセルアレイ11とこのセルアレイ11を制御するロウデコーダ回路部13とを有するフラッシュメモリ10において、配線ピッチの異なる、上記メモリセルアレイ11側の配線22aと上記ロウデコーダ回路部13側の配線22bとの間を、配線22aに対する配線入射角P’が30度とされた30度斜め引き出し配線22cにより接続する。こうして、メモリセルアレイ11とロウデコーダ回路部13との間に、30度斜め引き出し配線22cによって配線22a,22bの相互間を接続してなる配線層22を引き回す構成となっている。 (もっと読む)


201 - 220 / 222