説明

Fターム[5F101BD13]の内容

不揮発性半導体メモリ (42,765) | 素子構造 (12,113) | メモリセル(センサ) (3,677) | MOSトランジスタ (3,641) | チャンネル領域 (360) | チャンネル形状 (138)

Fターム[5F101BD13]に分類される特許

41 - 60 / 138


本発明は、ビット線がその上に位置する第2のブロックにコモンソースブロックを接続するチャネルの行列を備えた、トランジスタを有する複数のメモリセルを含むマイクロ電子フラッシュメモリデバイスに関し、トランジスタは、少なくとも1つのゲート材料を有する複数のゲート、すなわち、前記チャネルを含む第1の選択ゲートと、前記チャネルを含む複数のコントロールゲートと、各々が行列配置の所与の列のチャネルを含む複数の第2の選択ゲートとから、さらに形成され、多層スタック上に位置する前記ゲートの少なくとも1つまたは複数は、誘電材料の少なくとも第1の層と、少なくとも1つの電荷保存領域と、誘電材料の少なくとも1つの第2の層とを含む。
(もっと読む)


【課題】メモリセル間の干渉を抑制できる不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】NAND型メモリ1において、半導体基板11の表面上に、トンネル絶縁層12、電荷蓄積層13、電荷ブロック層14を設け、その上に、チャネル長方向に沿ってそれぞれ複数の制御ゲート電極15及びセル間絶縁膜16を交互に設ける。そして、電荷ブロック層14におけるセル間絶縁膜16の直下域に相当する部分14bに塩素を導入し、部分14bの誘電率を電荷ブロック層14における制御ゲート電極15の直下域に相当する部分14aの誘電率よりも低くする。 (もっと読む)


【課題】書き込み/消去を行ったときの電子の消し残しを低減可能な半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施の形態に係る半導体装置は、一の主面上に第1の表面13と、第1の表面13と段差15をなす第2の表面14とが形成された半導体基板1を備える。そして、半導体基板1の第1の表面13上にゲート絶縁膜2を介して形成されたコントロールゲート電極3を備える。そして、半導体基板1の第2の表面14上に、コントロールゲート電極3と隣接して、電子またはホールを保持可能な酸化膜6、窒化膜7、酸化膜8を介して形成されたメモリーゲート電極9を備える。 (もっと読む)


【課題】メモリセルに対して設けられる選択ゲートについて、この選択ゲートのゲート長を長くすることなく、選択ゲートの制御性を向上させる。
【解決手段】本発明の一態様において、メモリセルA1に対して設けられる選択ゲートS1を含む半導体装置は、選択ゲートS1のチャネル上に形成されているゲート絶縁膜9の上面が、選択ゲートS1の素子分離領域10の上面の一部又は全部よりも高く、Tri-gate構造を持つ。 (もっと読む)


【課題】U字型の底部を有するフローティングゲートを備える2ビットメモリ構造及びその製作方法を提供する。
【解決手段】メモリ構造は、基板50と、基板50上に設けられる制御ゲート70と、制御ゲート70の両側に設けられ、それぞれ基板50に埋まったU字型の底部57を備える複数のフローティングゲート74と、制御ゲート70と基板50の間に設けられる第一誘電層52と、フローティングゲート74のU字型底部と基板50の間に設けられる第二誘電層62と、制御ゲート70とフローティングゲート74の間に設けられる第三誘電層68と、フローティングゲートチャネル80の周りに設けられるローカルドープ領域58と、基板50の中でフローティングゲート74の一方の側に設けられるソース/ドレイン領域76と含む。 (もっと読む)


【課題】セルを3次元配置することでビット密度を向上させることができる半導体メモリ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体メモリ1において、シリコン基板11上に複数枚のゲート電極膜21を設ける。ゲート電極膜21は、シリコン基板11の上面に対して平行な一方向(X方向)に沿って配列する。各ゲート電極膜21の形状は格子状の板状であり、X方向から見て複数の貫通孔22がマトリクス状に形成されている。また、複数枚のゲート電極膜21の貫通孔22を貫通してX方向に延びるように、複数本のシリコンビーム23を設ける。更に、ゲート電極膜21とシリコンビーム23との間に、電荷蓄積層を含むONO膜24を設ける。 (もっと読む)


【課題】 電流特性を向上させることが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 チャネル領域16を有する素子領域13と、素子領域上に形成されたトンネル絶縁膜21と、トンネル絶縁膜上に形成された電荷蓄積絶縁膜22と、電荷蓄積絶縁膜上に形成されたブロック絶縁膜23と、ブロック絶縁膜上に形成された制御ゲート電極24とを有し、チャネル領域にチャネルを誘起するための単位ゲート構造25とを備えた半導体装置であって、素子領域と制御ゲート電極との距離は、チャネル長方向に平行な方向から見て、単位ゲート構造の中央部の方が単位ゲート構造の両端部よりも短い。 (もっと読む)


【課題】書込み速度の向上と、かつ読出しディスターブの抑制を両立させることが可能な半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体層上に電荷蓄積膜とゲート電極105を形成し、ゲート電極105の下部に形成されたチャネル領域の両側の半導体層に2つの第1導電型の拡散領域A及びBを形成する。チャネル領域は、一方の拡散領域Aが接する側のチャネル幅Waよりも他方の拡散領域Bが接する側のチャネル幅Wbの方が大きく形成される。記憶動作時には一方の拡散領域Aへ他方の拡散領域Bよりも高い電圧を印加し、読出し時には他方の拡散領域Bへ一方の拡散領域Aよりも高い電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】所望の特性の層をより良好に確保できる多層浮遊ゲート不揮発性メモリデバイスを提供する。
【解決手段】本発明は、異なる導電性または半導電性の材料で構築された少なくとも2つの層(1a,1b)を含む浮遊ゲートを持つ浮遊ゲート不揮発性メモリセルに関する。浮遊ゲートの少なくとも2つの層は、層間の直接トンネル電流を可能にする所定の厚さを有する中間誘電体層によって分離している。 (もっと読む)


【課題】Fin型構造を採用した半導体記憶装置においてカップリング比の各メモリセル間のバラつきを抑制する。また複数のアクティブエリア間のリーク電流を抑制する。
【解決手段】シリコン基板2の主表面高さは均一に形成されていると共にシリコン酸化膜3の上面高さは均一に形成されている。シリコン酸化膜3がSIMOX法により形成され、アクティブエリアSaがシリコン酸化膜3の上面上まで達する素子分離溝2gによって複数に分断されている。したがって、素子分離溝2gの深さおよびアクティブエリアSaの高さを各メモリセル間でほぼ等しい高さに調整でき、隣り合うアクティブエリアSa−Sa間がシリコン酸化膜3によって互いに電気的に絶縁状態に保たれる。 (もっと読む)


【課題】安価に高集積化された且つ信頼性の低下を抑制した不揮発性半導体記憶装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置100は、電気的に書き換え可能な複数のメモリセルが直列に接続された複数のメモリストリングスMSを有する。メモリストリングスMSは、半導体基板Baに対して垂直方向に延びるメモリ柱状半導体層34と、メモリ柱状半導体層34から空隙35を介して形成され且つ電荷を蓄積する電荷蓄積層36と、電荷蓄積層36に接するブロック絶縁層37と、ブロック絶縁層37と接する複数の第1〜第4ワード線導電層32a〜32dとを備える。 (もっと読む)


【課題】阻止誘電体操作電荷トラップメモリーセルを提供する。
【解決手段】この阻止誘電体操作電荷トラップメモリーセルは、阻止誘電体によってゲートから分離された電荷トラップ要素を備える。該阻止誘電体は該電荷トラップ要素に接し高品質に作ることができる二酸化シリコン等のバッファ層(第1層)と、該ゲートに接するキャップ層(第2層)とを含む。該キャップ層は第1層より高い誘電率を有し、高κ材料でできているのが好ましい。第2層は相対的に高い伝導帯オフセットも有している。チャネルと該電荷トラップ要素の間にバンドギャップ操作トンネル層が設けられ、該多層阻止誘電体と組合わされて正孔トンネル現象による高速消去動作を可能にする。或いは、単一層からなるトンネル層が使用されてもよい。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリ素子、その動作方法及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの半導体層105と、半導体層105の内部にリセスされて配された複数の制御ゲート電極150と、複数の制御ゲート電極150と半導体層105との間に介在された複数の電荷保存層130と、複数の制御ゲート電極150を介して相互反対側に配され、半導体層105にそれぞれ容量結合された少なくとも一つの第1補助電極170a,及び少なくとも一つの第2補助電極170bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】電界効果トランジスタのオン電流を小さくすることなく、微細化を実現することのできる技術を提供する。
【解決手段】半導体基板の主面に素子分離領域2によって周囲を規定された活性領域3が配置され、この活性領域3は、周辺部3aに凹状の段差3cを有する断面形状となっており、活性領域3の周辺部3aの半導体基板の上面は、活性領域3の中央部3bの平坦な半導体基板の上面よりも低く形成されている。活性領域3の周辺部3aに凹状の段差3cを設けることにより、この活性領域3に形成されるMIS・FETの実質的なゲート幅を増加させて、MIS・FETのドレイン電流を増加させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、絶縁膜を電荷保存層として利用するフラッシュメモリ装置、そのプログラム及び消去方法、それを含むメモリシステム及びコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】電荷保存層を有する不揮発性メモリ装置のプログラム又は消去方法であって、少なくとも一つの単位プログラム又は消去ループを行うステップを含み、各単位プログラム又は消去ループは、不揮発性メモリ装置の位置(例えば、ワードライン又は基板)に正又は負の電圧のような少なくとも一つのプログラムパルス、少なくとも一つの消去パルス、少なくとも一つの時間遅延、少なくとも一つのソフト消去パルス、少なくとも一つのソフトプログラムパルス及び/又は少なくとも一つの検証パルスを印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メモリセルの高密度化が容易な半導体装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、半導体基板10内に設けられた溝部30と、溝部30の両側面に設けられた絶縁膜からなる電荷蓄積層20と、溝部30内に電荷蓄積層を介し埋め込まれたワード線22と、溝部30の両側の半導体基板10内に設けられたソース・ドレイン領域12と、溝部30の両側に設けられたソース・ドレイン領域12のうち一方SD13に接続する第1配線層ML1と、ソース・ドレイン領域12のうち他方SD12に接続する第2配線層ML2と、を具備する半導体装置及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】チャネル部の基板面を湾曲させたセルを有する半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、基板面から突出する凸部18が形成され、この凸部18の上端部は湾曲し、凸部18の根元は第1の幅W1を有する半導体基板11と、凸部18の根元の基板面上に形成され、凸部18の上面Dよりも低い上面Cを有し、第2の幅W2を有する第1の素子分離絶縁膜STI1と、凸部18内に形成され、第1及び第2の幅よりも狭い第3の幅W3を有する第2の素子分離絶縁膜STI2と、電荷蓄積層26を含むゲート絶縁膜40と、ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極28とを具備し、第1の素子分離絶縁膜STI1の上面の上方においてゲート電極28とゲート絶縁膜40とが接する第1の部分Aの高さは、第2の素子分離絶縁膜STI2の上面の上方においてゲート電極28とゲート絶縁膜とが接する第2の部分Bの高さより低い。 (もっと読む)


【課題】いわゆるミラービット(登録商標)型のトランジスタアレイの半導体装置において、素子の占有面積を増大せずに電流駆動能力を増大できる構造を提供すること。
【解決手段】半導体基板21上面に断面が三角形状で、稜線23cが所定方向に伸びる突出部23を複数平行に形成し、ソース/ドレインを構成する拡散領域22を、突出部23と直交する方向に延伸して形成する。突出部及び拡散領域の上部には、酸化物からなるトンネル膜、窒化物からなるトラップ膜、及び酸化物からなるトップ膜を有するゲート絶縁膜24を形成する。ゲート電極25は、突出部23の2つの傾斜面23a、23bの上方に、突出部23の長手方向に延伸して形成する。これにより、ゲート電極25をチャネル幅方向に広げることなくゲート面積(チャネル面積)を増加することができ、電流駆動能力を増大できる。 (もっと読む)


【課題】高集積化が可能であり、動作信頼性の高い不揮発性メモリ素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリ素子において、半導体基板は、上向き配置されて互いに対面する1対の側壁チャンネル領域を有する。フローティングゲート電極は、1対の側壁チャンネル領域間を充填し、半導体基板上に突出される。そして、制御ゲート電極は、フローティングゲート電極の一部分を覆うように、半導体基板上に配される。少なくとも1対の側壁チャンネル領域は、互いに対向配置される。 (もっと読む)


【課題】 単一セルに2ビット以上の複数ビットの情報を記憶させる方式の不揮発性半導体メモリ装置において、書き込み不良を防止し、高い動作信頼性を確保する。
【解決手段】 不揮発性半導体メモリ装置200は、ラウンド状壁部203bを有するトレンチ203と、トンネル酸化膜205と、電荷捕獲領域としての窒化珪素膜207a,207bと、二酸化珪素膜209と、ゲート電極211と、ゲート電極211を間に挟んでその両側のSi基板201に形成された第1のソース/ドレイン領域213aおよび第2のソース/ドレイン領域213bと、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 138