説明

Fターム[5F102GC08]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | ゲート配置 (2,808) | 縦型FETの埋込みゲート (155)

Fターム[5F102GC08]に分類される特許

41 - 60 / 155


【課題】小型化とこれに伴う装置の特性の劣化の抑制とが同時に可能な半導体装置を提供すること。
【解決手段】SiC基板11上に形成された第1のGaN層12と、第1のGaN層12上に形成されたソースパッド23と、第1のGaN層12上に形成された複数の円柱状のGaN層14と、これらの円柱状のGaN層14の上端に接するように形成された第2のGaN層16と、第2のGaN層16上に形成されたドレインパッド25と、を具備する半導体装置であって、複数の円柱状のGaN層14は、それぞれ下から順にソース領域18、ゲート領域19、ドレイン領域17からなり、ソース領域18の周囲には第1の絶縁膜20、ゲート領域19の周囲にはゲート電極21、ドレイン領域17の周囲には第2の絶縁膜22がそれぞれ形成される。 (もっと読む)


【課題】低電圧で作動するとともに大きなベース電圧を印加した場合でも耐電圧が高く、各種の回路素子への応用が容易で、製造コストを抑えた有機トランジスタ及び回路素子を提供する。
【解決手段】コレクタ電極1とエミッタ電極2と両電極間に設けられた有機半導体層3と有機半導体層3内に設けられたベース電極4とを有する縦型トランジスタ部、及び、ベース電極4とベース電圧電源端子7との間に設けられた抵抗部6、を有する。抵抗部6は、コレクタ電極1と同じ材料からなりベース電圧電源端子7に接続する第1電極21と、エミッタ電極2と同じ材料からなりベース電極4に接続する第2電極22と、有機半導体層3と同じ材料からなり第1電極21及び第2電極22間に挟まれた抵抗層24とを有する。 (もっと読む)


【課題】塗工や印刷あるいは蒸着等の簡便なプロセスで、二次元的に結晶成長することにより連続膜が成膜できる、特性の優れた有機半導体材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表わされることを特徴とする有機半導体材料。


(一般式(I)中、RからR10はそれぞれ独立に、水素、置換若しくは無置換のアルキル基、置換若しくは無置換のアルコキシ基又は置換若しくは無置換のアルキルチオ基、置換若しくは無置換のアリール基を表わし、RからR10は互いに結合して環を形成してよく、Xは炭素又は窒素を表す) (もっと読む)


【課題】 サージ電圧等に対するバイパス用の保護部を備え、耐圧性能および低いオン抵抗(低いオン電圧)を実現し、かつ、構造が簡単な、大電流用の、半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 支持基体上にオーミック接触するGaN層を有するn型GaN基板1と、第1領域R1上におけるn型GaNドリフト層2を有するFETと、第2領域R2においてn型GaNドリフト層2にショットキー接触するアノード電極を有するSBDとを備え、FETとSBDとは並列配置されており、n型GaN基板1の裏面に、FETのドレイン電極DおよびSBDのカソード電極Cを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】炭化ケイ素(SiC)を含む半導体構造体(100)及びデバイスと、その製造方法を提供すること。
【解決手段】構造体(100)及びデバイスは、ベース又はシールド層(116)、チャネル(118)及び表面層(120)を備え、望ましくはすべてイオン注入によって形成される。その結果として本明細書に示す構造体及びデバイスは、ハードな「ノーマリオフ」デバイスであり、即ち約3V超の閾値電圧を示す。 (もっと読む)


【課題】汎用溶媒に対する溶解性が非常に高く、湿式成膜が可能な低コストプロセスに適応可能であり、さらに、容易に均質性の高い薄膜を得ることが可能な有機エレクトロニクス用材料として有用なオリゴチオフェン類からなる有機半導体材料およびこれを用いた有機薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表わされることを特徴とする有機半導体材料。


(式中、RおよびRは、互いに異なるアルキル基を表わし、xおよびyは、それぞれ独立に1または2の整数を表わす。) (もっと読む)


【課題】製造が容易で、かつ高い耐圧を確保しながら低損失化を図ることができる半導体装置を提供すること、およびその半導体装置を製造するための製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置としてのSBD10は、半導体からなる基板11と、基板11上に形成されたn型層12と、n型層12上に配置されたアノード電極14と、アノード電極14に接続され、n型層12に突出するp型領域13とを備えている。p型領域13は、n型層12との境界領域において、境界領域に隣接するp型領域13内の領域である高不純物領域13Bよりも導電型がp型であるp型不純物の濃度の低い低不純物領域13Aを含んでいる。 (もっと読む)


半導体装置および装置を製造する方法が記載される。前記装置は、接合障壁ショットキー(JBS)ダイオードまたはPiNダイオードなどの、接合電界効果トランジスター(JFET)またはダイオードであり得る。前記装置は、エピタキシャル成長によって形成された、傾斜したp型半導体層及び/又はp型半導体領域を有する。前記方法は、イオン注入を必要としない。前記装置は、炭化ケイ素(SiC)などの広バンドギャップの半導体材料から製造され得、高温度および高電力の用途で使用され得る。 (もっと読む)


【課題】優れた電界効果移動度を得ることができる有機薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】下式で表される繰り返し単位を有する高分子化合物を含む有機半導体層を備える、有機薄膜トランジスタ。
(もっと読む)


【課題】窒化物系化合物半導体において埋め込み電極として利用可能な特定のパターン形状の導電性材料を埋め込んだ構造を実現し、SIT等のデバイスを作製可能にする。
【解決手段】(1)GaN層上にGaAlNを積層した構造である第1の3−5族化合物半導体と、(2)これに接して該第1の3−5族化合物半導体表面の一部を特定のパターン形状で被覆する導電性材料と、(3)該導電性材料で被覆されてない該第1の3−5族化合物半導体表面の露出部と該導電性材料とを共に被覆する一般式InuGavAlwN(ただし、u+v+w=1、0≦u≦1、0≦v≦1、0≦w≦1)で表される第2の3−5族化合物半導体と、からなり、該導電性材料の層厚が5nm以上100nm以下である3−5族化合物半導体。 (もっと読む)


【課題】p型の窒化物半導体層からのマグネシウムの拡散を防止するとともに良好なノーマリオフ特性を確保することができる窒化物半導体装置を提供する。
【解決手段】窒化物半導体装置100は、nチャネル型の縦型のHEMTである。窒化物半導体装置100は、n型の第3窒化物半導体層4の表面の一部にマグネシウムが含有されているp型の第1窒化物半導体層6a、6bを備えている。第1窒化物半導体層6a、6bの表面に臨む範囲には、イオン注入されたアルミニウムが含有されているAl含有領域8a、8bが形成されている。Al含有領域8a、8bはマグネシウムの拡散を防止する。また、Al含有領域8a、8bの表裏両面に二次元電子ガス層が発生することが抑制され、リーク電流が流れることが抑制される。 (もっと読む)


【課題】雰囲気安定性、高ON/OFF比、高電流密度等の優れた特性を有する実用的な縦型有機半導体デバイスを提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物を半導体材料として含む、縦型有機半導体デバイス。


(R及びRはそれぞれ独立に置換基を有してもよい芳香族基を表す) (もっと読む)


【課題】電荷移動度の経時安定性に優れた有機半導体層を備える有機半導体トランジスタを提供すること。
【解決手段】複数の電極と下記一般式(I)で表される化合物を少なくとも1種含有する有機半導体層とを備える有機半導体トランジスタ。一般式(I)中、Rはそれぞれ独立に炭素数3以上20以下の直鎖状アルキル基、炭素数3以上20以下の直鎖状アルコキシ基、炭素数3以上20以下の分岐状アルキル基又は炭素数3以上20以下の分岐状アルコキシ基を表し、Rはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1以上20以下の直鎖状アルキル基、炭素数1以上20以下の直鎖状アルコキシ基、炭素数3以上20以下の分岐状アルキル基又は炭素数3以上20以下の分岐状アルコキシ基を表す。
(もっと読む)


【課題】還流ダイオードの導通時の損失並びに過渡動作時の損失は抑えつつ、逆回復動作時に生じる電流・電圧の振動現象を抑制することが容易に可能な電力用半導体装置を提供する。
【解決手段】ユニポーラ動作をする還流ダイオードと、キャパシタと抵抗との直列接続からなり、還流ダイオードに並列接続された半導体回路とを備え、半導体回路200は、抵抗220の少なくとも一部として機能する半導体基体11と、半導体基体の上面に接して設けられた容量低下防止領域1001と、容量低下防止領域1001上に設けられ、キャパシタ210の少なくとも一部として機能するキャパシタ誘電体膜12とを備え、容量低下防止領域1001が、還流ダイオードに逆バイアス電圧が印加された際に半導体基体11中への空乏層の伸張を緩和する。 (もっと読む)


【課題】還流ダイオードの逆回復動作時に生じる振動現象の収束時間を低減することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 ユニポーラ動作をする還流ダイオード100と、還流ダイオード100に並列接続され、キャパシタ部210及び半導体層からなる抵抗部220を含む半導体スナバ200とを備える。抵抗部220が、キャパシタ部210に接続された第1抵抗領域90、第1抵抗領域90に並列に配置された周辺抵抗領域91、第1抵抗領域90及び周辺抵抗領域91の間に第1抵抗領域90の抵抗値以上の抵抗値を有する抵抗分離領域92を有する。 (もっと読む)


【課題】静電容量と抵抗の値が異なる複数のスナバ回路を用意する必要がなく、且つ逆バイアス時に還流ダイオードに発生する振動現象の収束時間を短縮できる半導体装置及び電力変換装置を提供する。
【解決手段】アノード端子300とカソード端子400からなる一対の接続端子と、一対の接続端子間に接続されたユニポーラ動作する還流ダイオード100と、一対の接続端子間に還流ダイオード100と並列接続され、少なくともキャパシタ210と抵抗220を含む半導体スナバ回路200と備え、半導体スナバ回路200のキャパシタ210と抵抗220の値が可変である。 (もっと読む)


【課題】 パワーデバイスに必要な特性を確保しながら、コストを低減することができる窒化物半導体素子およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 CAVET1において、シリコン基板2上に、AlN構造8を有するバッファ層4、電子走行層6、および電子供給層7を積層した構造を有し、電子走行層6および電子供給層7に跨る壁面16を有する積層構造部3を形成する。バッファ層4と電子走行層6との間には、開口部13を有するマスク層12を形成する。ソース電極18は、電子供給層7上に形成し、ゲート電極20は、電子供給層7上におけるソース電極18よりも壁面16寄りの位置に設ける。ドレイン電極30は、シリコン基板2の裏面22側からシリコン基板2およびバッファ層4を貫通するように設ける。そして、壁面16に沿って埋込電極17を設け、開口部13を介してドレイン電極30に電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】化合物半導体電界効果トランジスタの高集積化及び高電力化を図る。
【解決手段】角柱状又は角錐台状の、オン状態のときに軸方向に電流が流れる半導体部43と、半導体部の周囲に、第1絶縁層50、制御電極層60及び第2絶縁層72が、半導体部の軸方向に沿って順に積層された周辺部とを備える。半導体部が、角柱状又は角錐台状の電子走行部44と、電子走行部の側面44c上に形成された電子供給部46とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】チャネルの低い抵抗を維持するとともに、ドリフト層の高い耐圧を維持するSiC半導体装置およびSiC半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】SiC半導体装置は、SiC基板101、第1半導体層、ベース領域105、第2半導体層、ゲート領域109およびソース領域113を備えている。SiC基板101は、{0001}面に対して30°以上60°以下傾斜した主面101aを有する。第1半導体層は、主面101a上に形成される。ベース領域105は、表面103aの一部に形成される。第2半導体層は、表面103a上に形成される。ゲート領域109は、表面107aの一部に形成され、第2半導体層を挟んでベース領域105と対向する位置に形成される。ソース領域113は、表面107aの一部に形成され、ゲート領域109と隣り合い、かつベース領域105と対向する位置に形成される。 (もっと読む)


【課題】縦型のGaN系半導体装置の耐圧性能を向上する。
【解決手段】 n型のGaN層6にp型のGaN層10が積層されており、p型のGaN層10にp型のGaN層10を貫通するアパーチャー28が形成されており、そのアパーチャー28にn型のGaN層26が充填されている。n型のGaN層6の一部に浮遊電流ブロック領域8が形成されている。半導体装置のオフ時に、浮遊電流ブロック領域8からn型のGaN層6に向かって空乏層が広がり、アパーチャー28を充填しているn型のGaN層26の電位が低下し、ゲート絶縁膜20の表面と裏面の間にかかる電位差が減少する。半導体装置の耐圧性能が改善される。浮遊電流ブロック領域8は、p型領域であってもよく、深い準位をもった領域であってもよい。 (もっと読む)


41 - 60 / 155