説明

Fターム[5F102GS09]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | ゲート電極構造 (2,097) | 平面形状 (492) | 櫛歯状、蛇行状 (270)

Fターム[5F102GS09]に分類される特許

141 - 160 / 270


【課題】トランジスタのリーク電流の低減。
【解決手段】半導体材料の表面に沿って互いに隣接する複数の電気素子要素と、複数の電気素子要素を覆う、シリコンを含まない下層保護絶縁膜と、下層保護絶縁膜の上に配置され、シリコンを含む上層保護絶縁膜と、を備える半導体装置が提供される。上記半導体装置において、複数の電気素子要素の少なくとも一つは、シリサイド化される金属を含有でき、下層保護絶縁膜は、電気素子要素に含有される金属と上層保護絶縁膜に含有されるシリコンとの接触を阻害できる。下層保護絶縁膜は、比誘電率が10以上の高誘電体層を有してよい。上層保護絶縁膜は、シリコンおよび窒素を含有することができる。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極の抵抗を低減しつつ、寄生容量やチップ面積の増大を抑制して、高周波特性を向上できる半導体装置を提供する。
【解決手段】実施形態の半導体装置は、ソース拡散層110とドレイン拡散層120とゲート電極100とにより構成された単位電界効果トランジスタを電気的に並列接続したマルチフィンガー構造の電界効果トランジスタと、この電界効果トランジスタの上部に電気的に接続した多層配線構造とを備え、ソース拡散層110の第2の配線(M1配線150)およびドレイン拡散層120の第3の配線(M1配線150)より上層にゲート電極100の第1の配線(M2配線160)を設けるものである。 (もっと読む)


【課題】ノーマリオフ型の接合FETにおいて、耐圧の向上とオン抵抗の低減とを両立することができる技術を提供する。
【解決手段】炭化シリコンを基板材料として使用した接合FETにおいて、ゲート領域GRとチャネル形成領域との間のpn接合近傍に、ゲート領域GRに導入されている不純物とは逆導電型であり、チャネル形成領域に導入されている不純物と同じ導電型の不純物を導入する。これにより、pn接合の不純物プロファイルを急峻にするとともに、チャネル形成領域のうち、ゲート領域GRとpn接合を形成する接合領域の不純物濃度が、チャネル形成領域の中央領域の不純物濃度およびエピタキシャル層EPIの不純物濃度よりも高くする。 (もっと読む)


【課題】熱抵抗の低減と寄生容量の低減を同時に実現できる半導体チップを提供する。
【解決手段】ドレインフィンガー3及びソースフィンガー2の下部の半導体領域のうち、ゲートフィンガー1の近傍のみに熱抵抗低減用のドーピング領域4を形成する。 (もっと読む)


【課題】1つの単位セルに含まれる第1のゲート電極と第2のゲート電極との間の配線抵抗の差が小さく、スイッチングロスを低減した双方向スイッチを実現できるようにする。
【解決手段】双方向スイッチは、第1のオーミック電極15、第1のゲート電極17、第2のゲート電極18及び第2のオーミック電極16を有する複数の単位セル11を備えている。第1のゲート電極15は、第1の引き出し配線31を介して第1のゲート電極パッド43と電気的に接続されている。第2のゲート電極18は、第2の引き出し配線32を介して第2のゲート電極パッド44と電気的に接続されている。第1のゲート電極パッド43との間の配線距離が最も短い第1のゲート電極17を有する単位セル11は、第2のゲート電極パッド44との間の配線距離が最も短い第2のゲート電極18を有する。 (もっと読む)


【課題】電界効果トランジスタ、特に、アンテナスイッチのスイッチング素子を構成する電界効果トランジスタで発生する高次高調波の発生を低減できる技術を提供する。
【解決手段】メアンダ構造をしているトランジスタQ1において、ゲート入力側に最も近い部分トランジスタのゲート幅を大きくする。具体的には、図5に示すように、櫛歯状電極CL(1)をその他の櫛歯状電極CL(2)〜CL(n)よりも長くするように構成している。言い換えれば、フィンガー長Lw1をその他のフィンガー長Lwjよりも長くしている。特に、櫛歯状電極CL(1)を櫛歯状電極CL(1)〜CL(n)の中で最も長くする。 (もっと読む)


【課題】高周波高出力増幅に用いるFETを具えた半導体装置において、交差部に起因の寄生容量を防止し、かつチップ面積を拡大せずに発熱の集中を分散させる。
【解決手段】半導体装置は、ゲート幅方向15に互いに平行にかつ離間して形成されている複数のゲート電極13と、ゲート長方向11に延在して形成されている基線部17と、複数の主電極19とが下地21の上側に設けられている。ゲート電極は、基線部とそれぞれ交差し、かつこの基線部と一体的に形成されている。主電極は、基線部、及び隣り合うゲート電極の間に囲まれた領域に1つずつ配置形成されている (もっと読む)


【課題】高出力を得やすい半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】半導体装置は、基板100と、基板100上に形成された化合物半導体層110と、化合物半導体層110を用いて作製されたトランジスタ120と、基板100の裏面から化合物半導体層110の厚さ方向の途中まで除去された除去領域130と、除去領域130に埋め込まれ、前記基板より高い熱伝導度を有する高熱伝導性絶縁体131とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、かつ高性能の大電力用の半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板10と、基板10上に配置された窒化物系化合物半導体層12と、窒化物系化合物半導体層12上に配置され、アルミニウム窒化ガリウム層(AlxGa1-xN)(0.1≦x≦1)14からなる活性領域AAと、活性領域AAを互いに素子分離する素子分離領域34と、素子分離領域34によって囲まれた活性領域AA上に配置されたゲート電極24、ソース電極20およびドレイン電極22と、素子分離領域34上に配置され、それぞれゲート電極24,ソース電極20およびドレイン電極22に接続されたゲート端子電極240,ソース端子電極200およびドレイン端子電極220と、ゲート電極24とドレイン端子電極220との間に形成した溝部28とを備える半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、かつ微細化可能な大電力用の半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板10と、基板10上に配置された窒化物系化合物半導体層12、窒化物系化合物半導体層12に配置され、アルミニウム窒化ガリウム層(AlxGa1-xN)(0.1≦x≦1)14からなる活性領域と、活性領域を互いに素子分離する素子分離領域24と、素子分離領域24によって囲まれた活性領域上に配置されたゲート電極20、ソース電極18およびドレイン電極26と、ゲート電極20下の一部をエッチングした溝部28a,28bとを備える半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】エレクトロマイグレイション耐性の高いエアブリッジ配線を具備した半導体装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】第1の配線と、第1の配線から空間によって隔てられた状態で、前記第1の配線の上を横切る第2の配線と、前記第1及び第2の配線に接続された半導体素子を具備し、前記第2の配線は、下から順に、タンタル層、タンタルナイトライド層、及び金層が積層されて形成されていること。 (もっと読む)


【課題】発振が抑制できるとともに、直流動作測定を正確に行うことができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】GaAs基板11上に形成された複数のドレイン電極15、及び複数のソース電極14と、これらのドレイン電極15とソース電極14との間にそれぞれ形成された複数のゲート電極13と、これらのゲート電極13に接続された複数のゲートバスライン18と、これらのゲートバスライン18にそれぞれ接続された複数のゲートパッド20と、これらのゲートパッド20と複数のゲートバスライン18との間に形成され、複数のソース電極14を接続するソースパッド16と、このソースパッド16に対向する位置に形成され、複数のドレイン電極15を接続する複数のドレインパッド17と、GaAs基板11に埋め込み形成され、複数のゲートパッド20をそれぞれ接続する抵抗21と、複数のドレインパッド17をそれぞれ接続するマイクロストリップライン22と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】ダイシング時の水圧を受け流し、エアブリッジ配線部の断線を防ぐ半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップ上の半絶縁性基板と、半絶縁性基板の表面に配置され,それぞれ複数のフィンガーを有するゲートフィンガー電極、ソースフィンガー電極およびドレインフィンガー電極と、半絶縁性基板の表面に配置され,ゲートフィンガー電極、ソースフィンガー電極およびドレインフィンガー電極ごとに複数のフィンガーをそれぞれ束ねて形成したゲート端子電極、ソース端子電極およびドレイン端子電極と、ソース端子電極に、所定本数のソースフィンガー電極を接続するエアブリッジ配線部とを備え、エアブリッジ配線部は、ダイシング方向に対して例えば、約30度以上斜めに配置されている半導体装置。 (もっと読む)


【課題】シングルゲート型の双方向スイッチ素子において、閾値電圧を低く抑え、低オン抵抗を実現すると共に、形状の制約を緩和する。
【解決手段】交流電源及び負荷に対してそれぞれ直列に接続され、基板表面上に形成された第1電極D1及び第2電極D2と、少なくともその一部分が基板2の表面2d上に形成され、第1電極D1の電位及び第2電極D2の電位に対して中間電位となる中間電位部Sと、少なくともその一部分が中間電位部Sに接続され、中間電位部Sに対して制御を行うための制御電極Gを備えた横型のトランジスタ構造を有し、中間電位部S及び制御電極Gが、第1電極D1及び第2電極D2に対して所定の耐電圧を維持しうる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】簡便に形成でき、特性の良好な電界効果型トランジスタを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる電界効果型トランジスタは、アクティブ領域40に形成されたソース電極20と、アクティブ領域40に形成されたドレイン電極30を有する。また、アクティブ領域40に形成され、ソース電極20とドレイン電極30に挟まれたゲート電極10と、ゲート電極10とソース電極20によって挟まれた領域より外側において、ゲート電極10近傍に形成されたFP電極50と、FP電極50に含まれ、アクティブ領域40の外側に形成され、接地されたFPパッド52とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】VIAホール側壁の金属層が半導体層に拡散することを防止する。
【解決手段】半絶縁性基板11の第1表面に配置されたゲートフィンガー電極2、ソースフィンガー電極3およびドレインフィンガー電極4と、第1表面と反対側の第2表面に配置された接地導体26と、ゲートフィンガー電極2、ソースフィンガー電極3およびドレインフィンガー電極4ごとに複数のフィンガーをそれぞれ束ねて形成したゲート端子電極14、ソース端子電極18およびドレイン端子電極12と、ゲートフィンガー電極2、ソースフィンガー電極3およびドレインフィンガー電極4の下部の半絶縁性基板11上に形成された動作層と、動作層近傍のVIAホール30の内壁面上に配置された絶縁膜44と、絶縁膜44および半絶縁性基板11の第2表面に形成され、ソース端子電極18に対して第2表面側から接続された接地電極46とを備える半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】電極パッド間に形成された抵抗の焼損を抑制するとともに、FETチップの直流動作測定を容易に行うことができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】GaAs基板11上に形成された複数のドレイン電極15、及び複数のソース電極14と、これらのドレイン電極15とソース電極14との間にそれぞれ形成された複数のゲート電極13と、これらのゲート電極13に接続された複数のゲートバスライン18と、これらのゲートバスライン18にそれぞれ接続された複数のゲートパッド20と、これらのゲートパッド20と複数のゲートバスライン18との間に形成され、複数のソース電極14を接続するソースパッド16と、このソースパッド16に対向する位置に形成され、複数のドレイン電極15を接続するドレインパッド17と具備するFETチップにおいて、複数のゲートバスライン18及び複数のゲートパッド20は、それぞれGaAs基板11に埋め込み形成された高抵抗層22で接続されている。 (もっと読む)


【課題】ビアホールに起因し基板に生じる亀裂を抑制し、かつチップ面積を削減することが可能な半導体装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、長方形の基板10と、楕円形状または直線部分をその長軸方向に有するトラック形状からなり、その長軸が基板10の長辺方向に沿って配置されてなるビアホール12と、を具備することを特徴とするである。本発明によれば、ビアホールに起因した基板に生じる亀裂を抑制し、かつチップ面積を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置表面に堆積された犠牲層を短時間に除去することができ、製造歩留りの向上する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板上に形成されたゲート電極1、ドレイン電極2およびソース電極3を有する電界効果トランジスタ4と、ゲート電極1、ドレイン電極2およびソース電極3を被覆し、半導体基板4A上に設けられた中空保護膜5とを備え、中空保護膜5は、第1のキャップ層7と、第1のキャップ層7上に配置された第2のキャップ層10と、ドレイン電極2およびソース電極3の上方の第1のキャップ層7の位置に形成された複数の開口部12と、開口部12を第2のキャップ層10により封止する封止部12Aとを有し、開口部12を介して酸素プラズマを供給して犠牲層6をアッシング除去する半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極の剥がれを防止することができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体基板上に形成されたGaN系の材料からなるバッファ層上にアンドープAlGaN層13が形成され、このアンドープAlGaN層13上に、アンドープAlGaN層13とオーミック接合されたドレイン電極15及びソース電極16が、互いに離間して形成されている。また、アンドープAlGaN層13上におけるこれらの電極15、16の間には、Ni、Auをこの順で積層した金属からなるゲート電極17が形成されている。このゲート電極17は、その端部17−2がアンドープAlGaN層13の周囲のGaNバッファ層12上に絶縁膜14を介してTiを含む金属で形成された下地金属18上に形成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 270