説明

Fターム[5F140AA40]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | 目的 (9,335) | 工程の簡略化 (489)

Fターム[5F140AA40]に分類される特許

161 - 180 / 489


【課題】半導体デバイス設計で必要となる弾道輸送を求める問題は、ボルツマン方程式に基づくエネルギー・運動量輸送モデルの計算が必要となる。しかし、3変数関数で緩和係数を高精度に求めることは、膨大な処理時間がかかる。そこで各変数間の相関関係の物理的性質を明らかにすることにより緩和係数を短時間で提供する。
【解決手段】電子又は正孔が強いゲート電界中をソースからドレインへ弾道輸送されるときに受ける散乱機構の成分の相関関係を精査し、各因子の依存性に応じた成分分離を行うことで、精度向上と計算処理速度向上の両立を図る。具体的には、3変数表現による運動量・エネルギー緩和係数の数値データ群を2変数ずつの組合せへ分解する計算処理方法と、2変数データを更に1変数データの組合せへ分解する計算処理で、3変数関数構成の高精度な緩和係数の値を短時間で解き、最終的に弾道輸送問題を高精度・高速処理するシステムを構築する。 (もっと読む)


【課題】 ゲート絶縁膜等の用途に適した、優れた絶縁特性を有するシリコン酸化膜を形成する。
【解決手段】 複数の孔を有する平面アンテナ31により処理容器1にマイクロ波を導入するプラズマ酸化処理装置100において、処理ガス中の酸素の割合を0.1%以上10%以下の範囲内、処理容器1内の圧力を1.3Pa以上266.Pa以下の範囲内に設定し、高周波電源44から、ウエハWを載置する載置台2の電極にウエハWの面積当り0.14W/cm以上2.13W/cm以下の範囲内の出力で高周波電力を供給し、ウエハWにRFバイアスを印加しながら、ウエハWのシリコンに対してプラズマ酸化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 計算コストの低減に対して有利な半導体デバイスシミュレーション方法およびこれを実行する半導体デバイスシュミレーション装置を提供する。
【解決手段】 デバイスシミュレーション方法は、非等方的な散乱過程の処理に関して、運動量緩和時間の逆数を計算し、前記運動量緩和時間の逆数を用いてフリーフライト時間を計算するステップS101と、前記フリーフライト時間後の時刻を計算するステップS102と、前記フリーフライト時間の間のドリフト過程の計算を行うステップS103と、散乱後の波数を等方的散乱であるとみなして散乱過程を計算するステップS104とを具備する。 (もっと読む)


【課題】製造工程におけるエピタキシャル結晶層への熱的負荷を低減することのできる半導体装置、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る半導体装置は、半導体基板上に第1のゲート絶縁膜を介して形成された第1のゲート電極、前記半導体基板中の前記第1のゲート絶縁膜下に形成された第1のチャネル領域、前記半導体基板中の前記第1のチャネル領域の両側に形成された第1の結晶からなる第1のエピタキシャル結晶層、を含む第1のトランジスタと、前記半導体基板上に第2のゲート絶縁膜を介して形成された第2のゲート電極、前記半導体基板中の前記第2のゲート絶縁膜下に形成された第2のチャネル領域、前記半導体基板中の前記第2のチャネル領域の両側に形成された第2の結晶からなる第2のエピタキシャル結晶層、前記第2のエピタキシャル結晶層上に形成された前記第1の結晶からなる第3のエピタキシャル結晶層、を含む、前記第1のトランジスタと異なる導電型を有する第2のトランジスタと、を有する。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で、短チャネル効果を抑制したままで、オフ電流を増加することなく、オン電流を増大させることが可能な半導体装置(縦型SGT)を提供する。
【解決手段】中空筒状に形成された半導体のボディ部4と、ボディ部4の下部に形成され、ソースおよびドレイン領域の一方となる第1の領域3と、ボディ部4の上部に形成され、ソースおよびドレイン領域の他方となる第2の領域5と、ボディ部4の前記ソース領域と前記ドレイン領域に挟まれた領域に形成されたチャネル領域4aと、チャネル領域4aの内周面および外周面をゲート絶縁膜を介して覆うように形成されたゲート電極7と、第1の領域に接するようにボディ部4の下方に形成され、第1の領域と同じ導電型の半導体層からなる第3の領域3aとを、備えたことを特徴とする半導体装置を採用する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、耐圧を保持しつつ小型化を図ることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】ドレイン側拡散層112”Aにおけるチャネル領域116側の側面の少なくとも一部を除いた全面が、酸化膜107により、覆われている。酸化膜107は、拡散層112”Aとシリコン基板101との間の短絡を防止する。このため、酸化膜107の厚みを薄くしても、耐圧を確保できるので、装置の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】多重露光技術において、マスクパタン形成時における工程の複雑化を防止し、設計データに従った均一な形状を形成するためのマスクパタンを効率的に生成する。
【解決手段】目的となる設計データ101において、先端部分103a,104aで所定の離間距離をおいて対向する一対の線状設計パタン103,104について、設計データ上で仮想的に先端部分103a,104a間を接続する補助パタン105を配する処理を行い多重露光用マスクパタンを生成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手順で、位置あわせ精度の高い横型電界効果トランジスタを含む半導体装置を得る。
【解決手段】高耐圧トランジスタ128は、チャネル領域170上に形成されたゲート電極110と、チャネル領域170の両側方にそれぞれ形成された第1導電型のソース領域116aおよびドレイン領域116bと、ソース領域116aとドレイン領域116bとの間に設けられ、ゲート電極110のゲート幅方向に沿って、第1導電型の不純物拡散領域と第2導電型の不純物拡散領域とがそれぞれ一定幅で交互に配置された超接合構造のドリフト領域172と、を含む。ゲート電極110は、平面視で、ドリフト領域172の第2導電型の不純物拡散領域上を覆う櫛歯を有する櫛形構造に形成された構成を有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて製造工程を簡易化することができ、かつ、絶縁膜が損傷を受けることを防止することができ、製造コストの低減と信頼性の向上を図ることのできる半導体装置及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】P型半導体層11上に、下側から順に第1ゲート絶縁膜2a、第2ゲート絶縁膜2b、第1金属膜3a、第2金属膜3b、第3金属膜3cが形成されたNチャンネルMISトランジスタ21、及び、N型半導体層10上に、下側から順に第1ゲート絶縁膜2a、第2ゲート絶縁膜2b、第1金属膜3a、第3金属膜3cが形成されたPチャンネルMISトランジスタ20を具備した半導体装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造工程の大きな変更もなく、1枚のマスクの変更のみで駆動時の出力波形の立ち上がりの時間的変化率を緩やかにできるMOSトランジスタを提供することを目的とする。
【解決手段】半導体基板上80に所定のゲート幅Wを有して延在する複数のゲート10が略平行に配置され、該ゲートの両側にソース20とドレイン30が交互に配置された複数のトランジスタセルを含むMOSトランジスタ100、100aであって、
前記ゲート10の両端部11、12と平面視的に重なり、前記ゲート10の両端部11、12から同電位の供給が可能に配置されたゲート配線層70を有し、
該ゲート配線層70と前記ゲート10の端部とを電気的に接続するゲートコンタクト40が、前記ゲート10の端部11、12の片側のみに設けられたトランジスタセルを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の動作不良を防止し、半導体装置の製造工程を簡略化する。
【解決手段】本発明の例に関わる半導体装置は、半導体基板1と、半導体基板1内に設けられる一対の不純物拡散層2A,2Bと、不純物拡散層2A,2B間の半導体基板上に設けられるゲート絶縁膜3と、ゲート絶縁膜3上に設けられるゲート電極4と、一対の不純物拡散層2A,2B上にそれぞれ設けられる2つのコンタクト5A,5Bとを具備し、ゲート電極4とコンタクト5A,5Bは、同じ材料から構成され、ゲート電極4上端およびコンタクト5A,5B上端は、半導体基板1表面からの高さが一致する。 (もっと読む)


【課題】ゲート金属起因の閾値変調効果が制御されたCMISFETを提供する。
【解決手段】半導体基板上に設けられたCMISFETにおいて、pMISFETのゲート電極は、第1のゲート絶縁膜上に形成された第1の金属層と、その上に形成されたIIA族及びIIIA族に属する少なくとも1つの金属元素を含む第1の上部金属層とを具備し、nMISFETのゲート電極は、第2のゲート絶縁膜上に形成された第2の金属層と、第2の金属層上に形成され、前記第1の上部金属層と実質的に同一組成の第2の上部金属層とを具備し、第1の金属層が第2の金属層よりも厚く、第1及び第2のゲート絶縁膜は前記金属元素を含み、第1のゲート絶縁膜に含まれる前記金属元素の原子密度が、第2のゲート絶縁膜に含まれる前記金属元素の原子密度よりも低い。 (もっと読む)


【解決手段】 パターニングされた金属フィーチャの上方に誘電体エッチストップ層を選択的に形成する方法を開示する。実施形態には、当該方法に従って形成されたエッチストップ層をゲート電極の上方に設けているトランジスタが含まれる。本発明の特定の実施形態によると、ゲート電極の表面上に金属を選択的に形成して、当該金属をケイ化物またはゲルマニウム化物に変換する。他の実施形態によると、ゲート電極の表面上に選択的に形成された金属によって、ゲート電極の上方にシリコンまたはゲルマニウムのメサを触媒成長させる。ケイ化物、ゲルマニウム化物、シリコンメサ、またはゲルマニウムメサの少なくとも一部を酸化、窒化、または炭化して、ゲート電極の上方にのみ誘電体エッチストップ層を形成する。 (もっと読む)


【課題】可及的に少ない工程で高精度且つ容易に2種の半導体層を選択形成し、工程の簡素化を図り工程数及び製造コストの大幅な削減をするも、各導電型のトランジスタに適合して素子性能の高い半導体装置を実現する。
【解決手段】P型MOSトランジスタの素子領域及びN型MOSトランジスタの素子領域の双方に、例えばエピタキシャル成長法によりSiC層を選択的に同時形成し、N型MOSトランジスタの素子領域にマスク層を形成し、マスク層を用いて、P型MOSトランジスタの素子領域に形成されたSiC層を除去し、例えばエピタキシャル成長法によりSiGe層を選択的に形成した後、マスク層を除去する。 (もっと読む)


【課題】簡単化した集積機構を備えた二重仕事関数半導体デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】二重仕事関数半導体デバイスは、第1実効仕事関数を有する第1ゲートスタック111を含む第1トランジスタと、第1実効仕事関数とは異なる第2実効仕事関数を有する第2ゲートスタック112を含む第2トランジスタとを備える。第1ゲートスタック111は、第1ゲート誘電体キャップ層104、ゲート誘電体ホスト層105、第1金属ゲート電極層106、バリア金属ゲート電極層107、第2ゲート誘電体キャップ層108、第2金属ゲート電極層109を含む。第2ゲートスタック112は、ゲート誘電体ホスト層105、第1金属ゲート電極層106、第2ゲート誘電体キャップ層108、第2金属ゲート電極層109を含む。第2金属ゲート電極層109は、第1金属ゲート電極層106と同じ金属組成からなる。 (もっと読む)


【課題】
三次元構造を有する半導体基板の光アニール工程における実効吸収率分布を簡便に近似して実効吸収率分布を予測する工程を含む半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】
半導体装置の製造方法は、(a)半導体基板に素子分離領域を形成することによって、素子分離領域に囲まれた活性領域を画定し、活性領域上方にゲート電極を形成すると共に素子分離領域上に配線を形成し、不純物をイオン注入し、光を照射してイオン注入した不純物を活性化することによって得られる半導体装置の設計データを準備する工程と、(b)半導体基板の平面内において厚さ方向の一次元構造を分類し、各一次元構造毎に入射光の反射率と面積密度とを加重平均した値と、異なる光学的特性の領域が形成する三次元構造の境界面の側面の面積と該三次元構造に依存する係数を加重平均した値とを用いて半導体基板の表面内における実効的光吸収率の二次元分布を求める工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 製造プロセスが比較的容易で、かつMOSFETの特性のばらつきを抑えることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 Si基板1上に、界面酸化膜5,5a、ゲート絶縁膜6、金属ゲート電極7およびポリシリコンゲート電極8を順次形成してパターニングし、側面にシリコン酸化膜10を形成し、さらにサイドウォール17を形成する。サイドウォール17をマスクとしてSiGe−p型S/D18a、n型S/D20およびp型S/D21を形成した後、サイドウォール17を除去し、露出したシリコン酸化膜10をマスクとして、エクステンション層12,14,25,27およびハロー層13,15,26,28を形成する。さらにシリコン酸化膜10を介して、金属ゲート電極7などの側面にサイドウォール33を形成した後、サイドウォール33をマスクとして、金属シリサイド35を形成する。 (もっと読む)


【課題】ゲート酸化膜のフラットバンド電圧のマイナス側へのシフトを抑制した半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1導電型のシリコンカーバイド基板20を準備する工程と、シリコンカーバイド基板に、成膜温度を第1温度として水蒸気及び酸素を含有する雰囲気下で成膜して第1酸化膜32を形成する工程と、第1酸化膜上に、乾燥酸素を含有する雰囲気下で第1温度よりも低温である第2温度で熱処理を行って第2酸化膜34を形成して、第1酸化膜及び第2酸化膜により構成されるゲート酸化膜30を完成させる工程と、ゲート酸化膜上に、ポリシリコンのゲート電極40を形成する工程とを具える。 (もっと読む)


【課題】十分な耐圧を保ちながらMOSFETの製造工程を簡略化し、かつ電気的特性のバラツキを抑えられる技術を提供する。
【解決手段】ゲート側壁にスペーサを形成した後に同一のフォトリソグラフィ工程で、低濃度の不純物を高エネルギーで斜めイオン注入し、高濃度の不純物を前記高エネルギーよりも低いエネルギーでイオン注入してソース、ドレイン領域を形成する。pチャネル型MOSFETQpのソース、ドレインを形成する不純物拡散層110s、110dが高濃度不純物領域112s、112dと低濃度不純物領域114s、114dからなり、基板10の内部で高濃度不純物領域112s、112dが低濃度不純物領域114s、114dに囲まれ、不純物拡散層110s、110dの最深部からソースあるいはドレインの端部までのゲート長方向の最短距離(y1)が、基板表面から前記最深部までの距離(x)よりも長い。 (もっと読む)


【課題】バリア層上に膜質のよい高誘電率材料の絶縁体が形成され得る、絶縁体の成膜方法を提供すること。
【解決手段】半導体基板の面上に、第1の比誘電率を有する材料を本質的な成分とする第1の絶縁膜を形成する第1の工程と、第1の絶縁膜上に、第1の比誘電率より大きな第2の比誘電率を有する材料を本質的な成分とする第2の絶縁膜を第1の絶縁膜の膜厚より厚く形成する第2の工程と、を具備し、第2の工程が、処理室内に第1の原料ガスを流す工程と、第1の原料ガスをパージする工程と、処理室内に第1の酸化剤を流す工程と、第1の酸化剤をパージする工程と、処理室内に第2の原料ガスを流す工程と、第2の原料ガスをパージする工程と、処理室内に第2の酸化剤を流す工程と、第2の酸化剤をパージする工程とを順次繰り返してなされる。 (もっと読む)


161 - 180 / 489