説明

Fターム[5G019CX02]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | 操作部 (913) | 摘み形 (421) | 軸との結合 (205)

Fターム[5G019CX02]の下位に属するFターム

歯波型 (11)
取付けねじ (12)
嵌合 (81)
ばね片 (6)
接着剤
過挿入防止 (1)
絶縁部材の介在 (1)

Fターム[5G019CX02]に分類される特許

61 - 80 / 93


【課題】 滑り止め用の軟質部材の脱落を確実に防止することができる回転操作装置を提供する。
【解決手段】 回転操作可能な回転部材2と、回転部材2の外側に取り付けられた円状の外周面を有するカバー部材4と、カバー部材4に取り付けられた滑り止め用の軟質部材3とを備え、カバー部材4には回転部材2の外周を囲む周壁部4bに複数の開口部4cを設け、軟質部材3には外方に突出する複数の突出部3bを設け、これら突出部3bをカバー部材4の周壁部4bの開口部4cから外部に露呈させた状態で、軟質部材3を回転部材2とカバー部材4との間に挟持して取り付けた。 (もっと読む)


【課題】複数の操作ユニットの配置スペースを縮小して小型化を図ると共に、デザインの自由度を向上することができる回動式操作ユニット構造を提供すること。
【解決手段】第二操作ユニット20の第二操作シャフト21は、この第二操作シャフト21よりも大径に形成された第一操作ユニット10の第一操作レバー12の回動軸部(回動軸)15を貫通し、第二操作ユニット20の第二操作レバー22は、正面視において第一操作レバー12と一部が重なり合うと共に、奥行き方向に段違いに配置する。 (もっと読む)


【課題】ロータリーノブの操作回転を移動子の直線移動に変換する動作変換手段をコスト安に構成できるようにする。
【解決手段】ロータリーノブ24の操作回転を移動子32の直線移動に変換する動作変換手段を、ロータリーノブ24(ノブ内側体24b)の内面部にロータリーノブ24の回転方向に対し軸方向に傾斜させて形成した凸条部28と、移動子32に形成されて凸条部28を軸方向に挟む挟み部34とにより構成した。そのうちの凸条部28は、ロータリーノブ24の内面部に突出するだけであり、よってその形成は容易である。又、移動子32に形成した挟み部34も形成が容易であって、ともに複雑な金型を要することなく形成できるものであり、総じてコスト安に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】シャフトの軸方向の動きを円滑にすることができるロータリエンコーダを提供する。
【解決手段】ロータ3の中心部に支持孔32aを形成し、ロータ3に回転力を伝えるシャフト5を支持孔32aに対してロータ3の中心軸S方向へ沿って挿抜可能に嵌合する。ホルダ7によってロータ3及びシャフト5を回転可能に支持する。ロータ3を任意の回転角度位置に保持するために位置保持手段10によってロータ3の中心軸Sとほぼ直交する方向Dから常時ロータ3に付勢力を与える。 (もっと読む)


【課題】 操作が必要な場合にはダイアル操作部を速やかに突出位置へ移行することができ、逆に操作を行なわない場合は退避位置へ確実に戻すことができる車載用電子機器操作装置を提供する。
【解決手段】 操作のためにダイアル操作部2に接近するユーザーの手を接近物検知部15により検知し、その検知結果に基づいて、筐体201に形成された装着孔201h内でダイアル操作部2が進退駆動され、車両の非常走行時が検出されるとダイアル操作部は退避位置QPに後退するとともに、特定走行状態における退避位置QP2の突出高さBを通常走行状態における退避位置QP1の突出高さAよりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】吸引磁力と反発磁力とにより操作ダイヤルのクリック感触を維持する。
【解決手段】取付部材の外周には磁石12のN極と磁石11のS極とを操作ノブ1の回動方向Xへ交互に並べた磁石群6を設けている。操作ノブ1の内周には磁石9のN極と磁石10のS極とを操作ノブ1の回動方向Xへ交互に並べた磁石群5を設けている。磁石群5,6は隙間Gをあけて相対向し、操作ノブ1の回動操作位置で磁石群5の磁石9のN極と磁石群6の磁石11のS極との間で吸引磁力を生じるとともに磁石群5の磁石10のS極と磁石群6の磁石12のN極との間で吸引磁力を生じ、また、操作ノブ1の回動操作位置から操作ノブ1を取付部材に対し回動させる際に操作ノブ1に回動操作力を持たせるように磁石群5の磁石9のN極と磁石群6の磁石12のN極との間で反発磁力を生じるとともに磁石群5の磁石10のS極と磁石群6の磁石11のS極との間で反発磁力を生じる。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトに構成できるとともに、被操作部の操作限界位置に対応する制御を確実に実行可能な操作装置を提供する。
【解決手段】 操作基体200上の操作限界位置23E,23F間で回転操作可能な操作部10には、該操作部10の操作変位検出間隔に対応する配列間隔にて配列した主凸部23gとその両端に設けられた検知保持部23dとからなる被検知体ユニット23が設けられ、操作基体200に設けられる操作検知部70は、操作部10に操作によって被検知体ユニット23に対し相対移動するものであり、その相対移動に伴って順次到来する主凸部23gの正逆双方向の到来を区別して検知する形で計数するよう構成され、操作部10が操作限界位置23E又は23Fまで操作された場合に、検知保持部23dは操作検知部70を検知保持状態とするものであり、主凸部23g又は検知保持部23dによって所定時間以上の知保持状態が持続された場合に、操作限界位置23E又は23Fに対応する出力制御がなされる。 (もっと読む)


【課題】 軸を有する操作部を2つ以上備え、前記軸の軸方向が互いに異なる操作装置において、前記操作部を同時に組み付けることが可能な操作装置を提供する。
【解決手段】 2つのフレーム3A、3Bと、各フレーム3A、3Bを覆うカバー4と、各フレーム3A、3Bに固定される本体部4とカバー4に設けたグロメット20の孔21を貫通する軸5とを備えた操作部2とからなり、各操作部2の軸5の軸方向が互いに異なる操作装置1において、2つのフレーム3A、3Bを接続する接続部分14に伸縮する屈曲部15、16を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】つまみの回転体への取り付けが確実に行なえてがたつきが生じることなく、同時に回転体の回転範囲を制限する機構を簡単で強い強度で構成できる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】基台30と、回転体60と、回転体60の外周上部に設置され回転体60と一体に回転するつまみ200と、回転体60の回転に伴なってその電気的出力を変化する電気的機能部とを有する。基台30に回転体60の外周とつまみ200の間に位置するストッパー軸39を設ける。ストッパー軸39を挟んでその両側の位置に回転体60とつまみ200間を係止する一対ずつの係止部83,205を設ける。係止部83にストッパー軸39に当接するストッパー当接部79を形成して、回転体60の回転範囲を一対ずつの係止部83,205がストッパー軸39を挟んで移動する範囲に制限する。 (もっと読む)


【課題】必要な抜去力を比較的容易に得ることのできる構造となるノブを提供することである。
【解決手段】合成樹脂製で筒状となるノブ本体50と、ノブ本体50の一端部に装着される合成樹脂製のキャップ部材60とを有し、前記ノブ本体50は、筒状体10と、筒状体10と同心状に一体となり、キャップ部材60の装着される端部と逆側の端部に向けて開放するシャフト200が嵌合すべき凹部25の形成された軸受け部20であって、凹部25を形成するように配置された複数の受け片23a〜23dを有する軸受け部20と、キャップ部材60は、ノブ本体50の端部を覆うキャップ本体30と、キャップ本体30から延び、ノブ本体50における軸受け部20の複数の各受け片23a〜23dのそれぞれを凹部25の中心に向けて付勢する押え部材31a〜31dとを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ハウジングを薄肉化しても反り等の変形が発生しないと共に、クリック機構の磨耗を軽減して長寿命のロータリースイッチを提供すること。
【解決手段】 本発明に係わるハウジング2は、下方が底壁3で遮蔽されると共に、周囲が外周壁2aで囲まれて内部が空洞状になっており、ハウジング2の空洞内部には、回転体9の回転に伴ってクリック感触が得られるクリック機構が配設され、前記クリック機構は、金属板からなるクリック板7と、このクリック板7に形成した複数のクリック発生部7bに摺動してクリック感触が得られる金属板からなる弾性部材10とを有し、前記弾性部材10は、回転体9と共に回転可能になっており、クリック板7は、ハウジングの底壁3上に配設されて弾性部材10の付勢力により底壁に押圧されているので、ハウジングの変形を防止できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各種電子機器の入力操作部を構成する際に用いられる回転型電子部品に関し、顧客から要望された軸長のものへの対応が迅速に行えるようにする。
【解決手段】機能素子部を収納するケース部と、軸受1で保持されて上方に突出する上記機能素子部作動用の回転軸20と、その回転軸20の上部に係止された軸長調整軸30とを備え、上記回転軸20と上記軸長調整軸30とが、係止部材40の軸線方向に沿って伸びる線状部45により一体化される構成としたため、軸長の異なる多彩な回転型電子部品が提供可能となり、顧客から要望された軸長のものへの対応が容易に行える。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の回転体に金属製のシャフトを取り付けた構造の回転式電子部品であっても、回転体及びシャフトを回転中心軸を中心にして正確に回転できる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の回転体50と、回転体50の下面から突出する軸部55を回転自在に挿入して軸支する基台10と、回転体50の回転に応じてその電気的出力を変化する摺動子90等からなる電気的機能部と、回転体50の回転中心軸部分に設けた貫通穴65に回転体50の上面側から挿入して下端部85が回転体50の下面に取り付くことで回転体50に一体に取り付けられる金属製のシャフト80と、回転体50の上部を覆う上ケース100と、を具備する。上ケース100に設けた軸支穴105にシャフト80を回動自在に軸支することで、一体化された回転体50とシャフト80を基台10及び上ケース100の両者で回動自在に軸支する。 (もっと読む)


【課題】 回転操作ノブへの操作を途中無接点にて電気的に外部に出力することができる、耐久性及び信頼性に優れたロータリーエンコーダー及びタッチセンサー付き回転操作ノブを提供することを課題とする。
【解決手段】 ホルダー10に回動可能に保持される回転操作ノブ14と、回転操作ノブ14を操作する人の手指が接触する位置に設けられた接触電極55と、接触電極55に接続されて回転操作ノブ14の回転操作に応じて移動する可動電極52と、可動電極52の移動軌跡に対向して可動電極52から離間して複数設けられた固定電極22と、接触電極55を通じて人体に接続された可動電極52の移動による接近によって各固定電極22に現れる電気的変化を検出する人体検知手段81、82とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 操作部材とハウジングとの振動等による異音発生を防止するとともに、良好な見栄えが得られる切替スイッチを提供する。
【解決手段】 ハウジング5、108、109内に設けられたスイッチ部材と、ハウジング5、108、109のうちの、前面側に配置されている透光性カバー108と、一端がスイッチ部材8に装着され、他端が透光性カバー108に設けられた孔部108aを挿通して透光性カバー108の外側に延出されている操作部材3とを備え、操作部材3の少なくとも回転操作によりスイッチ部材8が作動する切替スイッチ1において、操作部材3は、孔部108に対向する対向面を含んで外側延出方向にある表面部32と、表面部32で覆われ、表面部32より硬度が高い本体部31とを備え、表面部31は、硬度が50から70度の範囲にある緩衝部材である。 (もっと読む)


【課題】 複数のスイッチ素子を選択的に押圧駆動できて薄型化が容易なスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】 スイッチ装置1はハウジング19内に、固定接点7を設けた回路基板6と、膨出部8aを有して回路基板6上に載置されたラバーシート8と、揺動可能に保持されたアクチュエータ9と、回動可能に保持された回転つまみ13と、復帰ばねである捩りコイルばね14とを備えている。アクチュエータ9は回転つまみ13の側方に配置されており、回転つまみ13に延設された駆動部13bがアクチュエータ9の切欠き9c内に挿通されて係合部9dに摺動可能に係合している。回転つまみ13が回転操作されると、駆動部13bがアクチュエータ9を揺動回転させるのに伴って、アクチュエータ9の揺動端部9bが下方の膨出部8aを押圧駆動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 機器の限られた配設スペースを効率よく利用して回転部と表示部とを配することができ、また、回転部を回転した場合であっても表示部の表示が識別しやすい操作装置を提供する。また、この操作装置を備える電気機器を提供する。
【解決手段】 ユーザからの回転操作を受け付けるロータリースイッチ2の回転部11に液晶パネル13を設け、液晶パネル13の周囲に4つのボタン14a、14b、14c、14dを設ける。ロータリースイッチ2が液晶パネルと同程度の大きさであるため、回転操作を行う場合の操作性が悪化しない。回転部11を回転させた場合、回転部11の回転角に応じて液晶パネル13の表示の向きを変更する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はスイッチノブを回転操作するスイッチに用いて好適なスイッチの取り付け構造に関し、取付パネルに対するスイッチの装着脱を容易に行うことを課題とする。
【解決手段】 操作軸25を有するスイッチ本体20と、操作軸25に装着されると共にスイッチ操作時に操作されるスイッチノブ21とを具備するスイッチ15をフロントパネル13に取り付けるスイッチの取り付け構造において、フロントパネル13にスイッチノブ21及び筒状延出部31を挿通可能な挿通穴19を形成すると共に、スイッチノブ21が装着されたスイッチ本体20をスイッチホルダ22を用いてフロントパネル13に固定する。この際、ホルダスイッチホルダ22は、スイッチノブ21が挿通穴19内に操作可能に位置した状態で、スイッチホルダ22をフロントパネル13の背面に固定する。 (もっと読む)


【課題】回転体に対するつまみの取付強度を強くでき、つまみを操作した際のがたつきを防止でき、回転体へのつまみの取付作業が容易な回転式電子部品を提供する。
【解決手段】取付部材30と、回転体60と、回転体60と取付部材30の上部に設置され回転体60と一体に回転するつまみ200と、回転体60と取付部材30の間に設置され回転体60の回転に伴なって電気的出力を変化する電気的機能部(摺動子85等)とを有する。回転体60の両面から一対の回転軸61,63を突出して一方の回転軸61を取付部材30に回動自在に軸支する。回転軸61,63先端に設けた取付部67をそれぞれつまみ200に設けた係合部215にスナップイン係合してつまみ200と回転体60とを一体化する。 (もっと読む)


【課題】 ツマミ、ノブ、ダイアル等を備える映像音響機器の回転スイッチ装置に関し、簡単な構成で、ツマミのガタつきを高い精度に収めた回転スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 回転スイッチ装置は、スイッチ部を収容するケースと、ケースから突出して回転するシャフトと、を有する回転スイッチと、シャフトに咬合して回転操作される回転ツマミと、を備える回転スイッチ装置であって、回転スイッチのケースが、ケースから円筒状に突出し、かつ、その中心軸がシャフトの回転軸と一致する円筒状凸部を備え、回転ツマミが、シャフトと咬合するシャフト咬合部と、円筒状凸部と嵌合する円筒状凹部と、を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 93