説明

Fターム[5G031HU41]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 多方向スイッチ操作部材 (3,888) | 複合動作をする主操作部材 (2,231) | スライドと上下動 (130)

Fターム[5G031HU41]に分類される特許

101 - 120 / 130


【課題】スライド操作スイッチについて構造を簡素化し且つ薄型化する。
【解決手段】スライド操作スイッチ1の操作部材3には摺動電極6を設ける。また固定部材2には、操作部材3の側方移動による摺動電極6との接触位置の変化に応じて抵抗値が変化するX座標可変抵抗体4及びY座標可変抵抗体5を設ける。そして、操作部材3を側方へスライド操作させると、両可変抵抗体4,5により出力電圧値が変化することで座標入力を行える。このように固定部材2、操作部材3及び摺動電極6と2種の可変抵抗体4,5から構成されており、部品点数が少ない簡素な構造を実現できる。さらに側方移動位置の入力を平面的な構成の摺動電極6と可変抵抗体4,5との摺動接点で行っているため薄型化を実現できる。 (もっと読む)


電子装置にデータを入力するための多機能キーアセンブリ。多機能キーアセンブリは、単一のキーキャップによって操作される、2つのスイッチを有し、キーキャップは、3つの主活動位置へと垂直に、かつ4つの副活動位置へと水平に移動させることができ、電子装置に入力するための12個の異なる出力データ信号を生じる。
(もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作用に使用される多方向入力装置およびこれを用いた電子機器に関し、小型でしかも入力方向の分解能が高いものの提供を目的とする。
【解決手段】可撓性絶縁基板16に形成され、少なくとも一組の導出部を有する円形リング状の抵抗素子層18と、これに対向した円弧状の第一および第二導電体層22および23と、傾倒操作時に抵抗素子層18を第一または第二導電体層22または23に押し付けるリング状の突出部14Dを有する操作つまみ14からなる電子部品の、抵抗素子層18と第一または第二導電体層22または23からの出力を組み合わせて演算処理する多方向入力装置およびこれを用いた電子機器とすることにより、小型でしかも入力方向の分解能の高いものができる。 (もっと読む)


【課題】 平行移動操作、回転操作、押し込み操作を持ち替えずに行うことを可能とする。
【解決手段】 中央の非回転部11及び非回転部11に相対回転自在に設けられた操作部13からなりケース5に対し全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部13の回転操作が可能に設けられたノブ3と、ケース5に対し回転規制を受けながらノブ3を全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部の回転操作が可能に支持する平行動作部7とを備え、ノブ3の全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部の回転操作の何れかで対応した検知部69,73,75を動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 平行移動操作、回転操作、押し込み操作を持ち替えずに行うことを可能とする。
【解決手段】 ケース5に対し平行移動操作、回転操作、押し込み操作可能に設けられたノブ3と、ケース5に対し回転規制を受けながらノブ回転半径方向へ動作可能に設けられた平行動作部9と、平行動作部9に相対回転可能に設けられノブ3がノブ回転軸方向に相対移動可能且つ回転係合するロータ11と、ケース5にノブ回転軸方向に相対移動可能且つ回転係合しノブ3がノブ回転軸方向に係合し且つ相対回転可能なプッシュ・ロッド7とを備え、ノブ3の平行移動操作、回転操作、押し込み操作の何れかで対応した検知部を動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 平行移動操作、回転操作、押し込み操作を持ち替えずに行うことを可能とする。
【解決手段】 ケース3に対し平行移動操作、回転操作、押し込み操作可能に設けられたノブ9と、ケース3に回転可能に設けられた第1のロータ5と、第1のロータ5にノブ回転軸方向に対面隣接しケース3に回転可能且つ回転半径方向へ移動可能に設けられノブ9がノブ回転軸方向に押し込み操作可能且つ回転係合する第2のロータ7と、第1,第2のロータ5,7間に設けられ弾性力に抗して係脱し第1のロータ5に対し第2のロータ7のノブ回転半径方向への移動を許容すると共に第1,第2のロータ5,7間の回転伝達を行う位置決め係合部とを備え、ノブ9の平行移動操作、回転操作、押し込み操作の何れかで対応した検知部を動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 可動接点と固定接点を組合せた多接点デジタル方式の多方向入力装置において、スライド式のコントロールキーがスライド位置で原点回りに周回した場合の出力信号の途切れを回避し、アナログ出力方式と同等の連続的な信号出力を可能にする。
【構成】 ボディ10の原点位置を取り囲むように複数の固定接点20を設ける。原点位置に弾性保持されたコントロールキー70にコモン電極として可動接点40を取り付ける。コントロールキー70がフルストロークでスライドした状態で原点回りを周回したときに、可動接点40が常時1又は2の固定接点20と接触状態を保持するように、両接点を構成する。 (もっと読む)


【課題】 操作釦と該操作釦に固着するゴム状弾性体でなるベースシートとを備え、操作釦への押圧操作でベースシートが変形し操作釦がスライド移動可能なスライド操作釦付きキーシートについて、金属調の光沢と、滑りにくい操作性の良さと、を併せ持つスライド操作釦を有すること。
【解決手段】 樹脂成形体でなる操作釦本体14に設けた湿式めっき金属部15と、ウレタンゴム成形体でなる操作部13と、を有することとし、好ましくは、ウレタンゴム成形体は、カプロラクタム系又はアジペートエステル系の少なくとも何れかのウレタンゴム組成物から形成する。 (もっと読む)


【課題】磁力、大きさともにコンパクトな磁石を用いた薄型化が可能なポインティングデバイス用キーシートとポインティングデバイスの提供。
【解決手段】
基板Pの接点入力部と対向する押し子14fと、該押し子14fを中央とする外側位置でキートップ15から離してベースシート14に固定した磁石11との間に、接点入力部に向かうキートップ15の押込み操作によって押込み操作方向での変位を許容する弾性可撓部14dを設けた。そのため、ベースシート14に磁石11を備えながら、キートップ15の押込み操作が可能となり、確定入力などのスイッチ入力を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 キートップの正確な押込み操作が可能で、誤入力や誤作動を生じないポインティングデバイスと、そのポインティングデバイス用キーシートを得ること。
【解決手段】 ポインティングデバイス用キーシート15におけるベースシート14の裏面に、押し子14bよりも基板Pに向けて大きく突出する磁石13の収容部17を設け、この収容部17や磁石13がキートップ12の押込み操作時に基板Pと接触し、その接触箇所を支点として押し込まれたキートップ12を傾倒させ、押し子14bを接点スイッチPo,Piに押圧させることとした。そのため、ポインティングデバイス10及びポインティングデバイス用キーシート15を薄型化、軽量化することができ、また、誤入力、誤作動を減じて確定入力を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、装置の小型化を図ることができ且つ操作性の良い多方向スイッチ及びこれを用いた電子機器を提供する。
【構成】 ケース100の天板部110の開口111の略中心位置である原点位置から任意の水平方向に向けて移動操作可能な操作部材300と、この操作部材300のX、−X、Y、−Y方向の移動を各々検出する周方向入力手段400とを備えており、周方向入力手段400は、操作部材300に設けられており且つ当該操作部材300と共に移動可能な可動接片部410と、この可動接片部410の回りのX、−X、Y、−Y方向に各々配置されており且つ可動接片部410が接触可能な4つの固定接片部420とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ノブの操作時のガタツキを最小限に抑えることが出来、然も、ノブの設置位置に関する設計上の制約を緩和することが可能なスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るリモートコントローラは、筐体1の開口14から露出するノブ2の背面側に、スイッチ12を配備して構成される。該スイッチ12は、ノブ2を筐体1の内部に向けて押し込む第1軸方向のプッシュ操作とノブ2を筐体1の表面に沿ってスライドさせる第2軸方向のスライド操作とに感応する感応部12aを有し、該感応部12aはノブ2へ向けて常時付勢されている。ノブ2の第1軸及び第2軸に直交する第3軸方向の一方の端部には、該第3軸方向に沿って外側へ突出する係合突部22が設けられ、該係合突部22は、カバー部材3の背面と筐体1のリブ部15によって、一定の遊びをもって第1軸方向に挟持されている。前記スイッチ12は、係合突部22とは反対側のノブ2の他方の端部に対向して設置されている。 (もっと読む)


【課題】 組立作業性が良好であり、スイッチング操作の安定した性能を示す多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】
弾性部材からなる復帰部材14を下方に配設する下部部材15と上方に配設する上部部材16とにより挟持し、前記上部部材16と前記下部部材15とに形成された仮止め用係止手段16e,15eを係合させて一体化して、蓋体13を形成する。 (もっと読む)


【課題】 操作方向の検出信頼性の向上および装置の薄型化を容易に図ることのできる多方向入力装置を提供する。
【解決手段】 操作方向検出手段45を構成する導電体22および抵抗体38のうちの駆動体19により弾性変形する一方を金属製板ばねにより形成する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく、薄型に構成可能なスライド操作式スイッチを提供する。
【解決手段】 ケース1に対してスライド移動自在に収められたスライド部材5と、スライド部材5を中立位置に付勢する付勢部材3とを備えるスライド操作式スイッチであって、ケース1を底部1Fに第一電極対1Aと第二電極対1Cを備えて構成し、付勢部材3を背壁部3Bと背壁部3Bとは反対側に備えられた第一導電体3Aとを有する突出部3Pを床部3Fの一方の面の側に備えて構成する。床部3Fの他方の面の側に第二導電体2を備え、スライド部材5が付勢力に抗して突出部3Pの方向へ操作された場合には、突出部3Pが弾性変形して、第一導電体3Aを介して第一電極対1Aの各電極同士が導通し、スライド部材5が中立位置において付勢部材3の床部方向に押圧された場合には、第二導電体2を介して第二電極対1Cの各電極同士が導通する。 (もっと読む)


【課題】 周囲の任意方向に操作される操作部材の操作により各種信号の入力を行う多方向入力装置において、センター復帰手段を小型化し、装置の低背化を図る。
【解決手段】 周囲の任意方向へ操作可能な操作部材50のセンター復帰手段70として、操作部材50が内側を貫通するようにリング状に形成されると共に、同心状態で均等な吸着力が発生するように操作部材50の軸方向に2段に配置された永久磁石71,72を用いる。一方の永久磁石71をボディ側に固定された固定部材とし、他方の永久磁石72を操作部材50と共に移動する可動部材とする。 (もっと読む)


【課題】ボールへの所定操作によって各種入力操作が可能なトラックボール装置に関し、非接触による回転検知が行われながら回転操作時のクリック感触も得られるものを提供する。
【解決手段】ボール10への回転操作時に、ローラ4に固定されて共廻りする磁石5の磁束変化をリードスイッチ41により非接触で検出すると共に、上記磁石5と上記リードスイッチ41のリード片42との間に発生する吸引力が上記ローラ4の回転状態に影響を与えるように上記リードスイッチ41の配置をなし、その影響が上記ボール10に伝わり回転操作時のクリック感触として感じられるようにした。 (もっと読む)


【課題】 入力操作を容易に行うことが出来るキースイッチを提供する。
【解決手段】 キースイッチは、下側筐体13の切欠き26に沿ってスライド可能に支持され、切欠き26と直交方向に押下可能なキートップ31と、下側筐体13の内部に切欠き26に対向して固定される固定コンタクト46と、キートップ31と固定コンタクト46との間に配設され、キートップ31の押下によって押下されて固定コンタクト46に接触する可動コンタクト40とを備える。 (もっと読む)


【課題】 小型化、薄型化を押し進めた場合もスムーズな動作を確保できるスライド操作式のポインティング装置を提供する。
【解決手段】 ケース10内でX方向にスライド移動可能な第1移動体20AとY方向にスライド移動可能な第2移動体20Bとを直角に組み合わす。ケース10は金属板からなるベース部材10Aとこれに被せられる樹脂カバー10Bとで構成する。移動体20A,20Bは両側部に樹脂スライダを装備する対称形状とする。両側の樹脂スライダ21A,21Aは樹脂カバー10Bの側壁と天板に囲まれたコーナー部に摺動自在に収容されると共に、樹脂カバー10Bに形成された摺動方向の案内溝16に嵌合するリブ状突起23A,23Aを有している。 (もっと読む)


【課題】 片手で多くの方向にスイッチ動作可能なコントローラの提供。
【解決手段】 ケーシング1内に水平面内で移動可能なスライダ3を設け、その水平移動によって各方向に配置されたスイッチをON、OFFさせる。それとともにスライダ3に押しボタン5を設け、その押圧動作により第2のスイッチ動作を行わせる。そして、スライダ3は操作者の親指の第1関節から先の腹で水平移動可能であり、押しボタン5はそのスライダ3の操作状態で、その親指の先端部で押しボタン5の押圧が可能なように構成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 130