説明

Fターム[5G031HU41]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 多方向スイッチ操作部材 (3,888) | 複合動作をする主操作部材 (2,231) | スライドと上下動 (130)

Fターム[5G031HU41]に分類される特許

61 - 80 / 130


【課題】複雑で複合的な操作を行うことができる操作装置及び電気機器を提供する。
【解決手段】所定位置から複数方向への移動が可能な操作板12を備え、操作板12の移動方向に応じた操作信号を出力する操作装置1に、操作板12の表面に配されており、物体の接触の有無を検出する複数のタッチセンサ13と、タッチセンサ13の検出結果及び操作板12の移動方向に応じて操作信号を出力する操作信号出力コネクタ16とを備える。また、操作装置1を電気機器に備え、操作板12及びタッチセンサの操作に応じて動作するように構成する。 (もっと読む)


【課題】人間工学的に向上された設計を有する多方向制御ユニットを提案する。
【解決手段】本発明は、主軸線(A)の下側ボディ(12)と、中間部(26)と、この中間部の径方向の変位を案内する手段(40)と、中間部により支持された第2の軸線Bのハンドル(54)と、少なくとも1つのスイッチ(92a,92b)と、ハンドルと協働する弾性的に変形可能なバー(82)とを有している。ハンドルは、非動作の上方軸位置と動作の下方軸位置との間で軸方向に摺動するように装着され、スイッチは、ハンドルが下方軸位置に向けて変位されたとき状態を変え得る。ハンドルは、また、これの径方向の変位を表す電気信号を発生し得る少なくとも1つの歪みゲージを支持している。ハンドルは、多方向制御ユニット(10)のボディに対して第2の軸線Bを中心として自由に回動するように装着されている。 (もっと読む)


【課題】小型化が容易な複合操作型スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】スライド操作とプッシュ操作とが可能に保持された操作部材13を初期位置に自動的に復帰させる復帰手段が、操作部材13のスライド方向に延びその方向において弾性変形可能な弾性部材19と、ケース1に対し操作部材と同方向に移動可能に保持され操作部材13に対し弾性部材19の復帰力を伝達可能に接触する可動部材17,18とを有する。可動部材17,18のそれぞれと操作部材13との接触個所20,27には、弾性部材19の復帰力をスライド操作後の復帰力として操作部材13に付与する第1伝達部21,28と、弾性部材19の復帰力をプッシュ操作後の復帰力として操作部材13に付与する第2伝達部24,31とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作部材の動作不良が起こりにくいスライド操作型電気部品を提供すること。
【解決手段】操作部材13を初期位置に自動的に復帰させる復帰手段が、操作部材13のスライド方向において弾性変形可能な弾性部材19と、ケース1に対して操作部材13と同方向にスライド可能に保持されその方向において弾性部材を挟んで対向し弾性部材19に連結された可動部材17,18とを有する。初期位置から一方向に操作部材13が操作されたとき、可動部材17が操作部材13により押圧されることで可動部材18に近づく方向に移動し、初期位置から一方向と相反する他方向に操作部材13が操作されたとき、可動部材18が操作部材13により押圧されることで可動部材17に近づく方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】操作部材の十分な復帰力の確保と、操作部材のプッシュ操作方向における寸法の短縮化とを両立させることが容易なプッシュ操作型スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】操作部材13を初期位置に自動的に復帰させる復帰手段が、操作部材13のプッシュ操作方向に交差する方向に延び、その交差する方向に弾性変形可能な弾性部材19と、操作部材13に対し弾性部材19の弾性力を伝達可能に接触する可動部材17,18とを備えている。可動部材17,18のそれぞれと操作部材13との接触個所20,27には、弾性部材19の復帰力を、プッシュ操作方向と逆向きの力に変換して操作部材13に伝達する伝達部24,31がそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作部材を操作する際に節度感を付与することができ、しかも、その節度感を自由な位置で設定することが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】操作部材15に連結した磁性体16と、作動体12に設けられ通電時に磁性体16を吸着する電磁石17と、電磁石17を通断電制御する制御装置10とにより、節度感付与手段33を構成する。操作部材15を二次元方向へ移動操作すると、リンク機構20を介してポテンショメータ27により操作部材15の移動位置が検出され、制御装置10が、ポテンショメータ27の検出情報に基づき電磁石17を通断電制御することで、節度感を付与する。 (もっと読む)


【課題】安価で小型化が可能な操作感触付与機能付きの手動入力装置を提供する。
【解決手段】基台1にスライド可能に支持された回転操作部材3の回転軸11に昇降部材4を昇降可能に挿入し、回転操作部材3に第1および第2のカム部材5,6を設けると共に、昇降可能に第1および第2の弾接部材7,8を設ける。昇降部材4に斜め方向へ延びるガイド溝4aを形成し、基台1に設けた係合突起13をガイド溝4a内に摺動可能に挿入することにより、回転操作部材3に対する左右方向のスライド操作力を昇降部材4の上下方向の昇降動作力に変換し、この昇降部材3の昇降位置に応じて第1および第2の弾接部材7,8が第1および第2のカム部材5,6のいずれか一方と選択的に係合するようにした。 (もっと読む)


【課題】同時に複合操作することができる操作性のよい操作スイッチを提供する。
【解決手段】操作スイッチ1,2は、両端が開口した筒状の筐体10,20と、筐体10,20内に設けられ、その軸方向へ変位操作される移動体30,40と、移動体30,40の両端に操作部とともに設けられ、その操作信号を出力するスライドスイッチ50,60,70,80と、移動体30,40の筐体10,20に対する変位量を検出し、その検出信号を出力する移動体変位検出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作がより直感的で、必要とされるハードウェア接続の数がより少なく、密封性が高い人間と自転車の相互作用装置(1)を提供する。
【解決手段】人間が電子指令を入力するインタフェースと、前記指令に応答する表示ユニット(7)とを備え、前記インタフェースが、非作動位置および少なくとも2つの作動位置を有する方向ボタン(4)を備えている。 (もっと読む)


【課題】 制御モード切換え装置に関してその具体的構造を提供する。
【解決手段】 2つのスイッチ素子71,72を有するスイッチユニット50と、スライド型押ボタンユニット10とを備える。スイッチユニット50にスペース73を追加する。スライド型押ボタンユニット10は、スライド部材20と、両端部をスライド部材20に取り付けた撓み変形可能なばね部材30と、ばね部材30の長手方向中央部に樹脂で一体成形されてスライド部材20の開口21に出退可能に配備された押ボタン40と、押ボタンに一体成形された押圧部41とを有する。スライド部材20のスライドによって押圧部41が2つのスイッチ素子71,72のいずれかに対応する2位置のそれぞれとスペース73に対応する位置とに選択的に対峙されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 モードダイヤルと押ボタンとを外ケースなどの取付部材に並び配列している携帯型電気機器において、押ボタンを利用してモードダイヤルをロックすることができるようにする。
【解決手段】 押ボタン5を作用体6と押ボタン本体7とに分割する。押ボタン本体7は、その操作基準位置を起点としてモードダイヤル2の設置位置に近付く方向に向かう引寄せスライド動作が可能であり、かつ、引寄せ位置から操作基準位置に向かう戻り方向に戻りスライド動作が可能がある。モードダイヤル2に追従回転する補助板3に突起でなる被係合部材4を設け、押ボタン本体7に突出片でなる係合部材9を設ける。モードダイヤル2の電源オフモード位置で、被係合部材4と係合部材9とが対向するように構成する。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく簡単な構成で、多数の操作ができるスライド式入力操作装置を提供する。
【解決手段】第1の平面を有する第1の部品と、第2の平面を有する第2の部品とを、相対的にスライド移動することができるように組み合わせる。第1の平面には、スライド移動方向に沿って互いに離間する、第1および第2の入力電極と出力電極とが形成される。第2の平面には、第2の部品の第1の部品に対する相対的なスライド移動方向の移動に応じて、第1および第2の入力電極と出力電極とを橋渡ししない第1の状態、橋渡しする第2の状態、入力電極と出力電極とを橋渡しする第3の状態、の3状態を採るように橋渡し電極が形成される。第1および第2の入力電極には、互いに異なる入力信号を供給し、出力電極から得られる信号を監視して、スライド移動方向の操作および2段階の操作を検出する。 (もっと読む)


【課題】回転操作時に信頼性の高い検出が行える複合操作型入力装置を提供すること。
【解決手段】操作体1をスライド移動可能に保持する保持ケース6,7とロータリエンコーダ3のロータ部12とが、係合突部7fを凹状切れ込み14aに嵌入させることによって凹凸係合させてある。また、操作体1の回転軸部1aの非円柱部と係合する回転伝達部材8が保持ケース7のガイド壁7dと摺動可能に係合しており、回転軸部1aが回転すると回転伝達部材8がガイド壁7dを介して保持ケース7を回転駆動するようになっている。そのため、回転操作時には操作体1と保持ケース6,7とロータ部12とが一体的に回転し、ロータリエンコーダ3によって操作体1の回転動作が検出される。ただし、スライド操作時には回転伝達部材8は移動しないか、もしくはガイド壁7dに沿って移動するだけである。 (もっと読む)


【課題】モジュール品として実装できると共に小型化が図りやすい複合操作型入力装置を提供すること。
【解決手段】保持ケース6,7と一体的に回転可能な筒状体14に摺動子15を設けてなるロータ部12をステータ部13が回転可能に支持してロータリエンコーダ3を構成しており、操作体1は保持ケース6,7にスライド移動可能に保持されている。ロータ部12の内方の中空部分にはスイッチユニット4が配置されており、その基台20がステータ部13に保持・固定されている。スイッチユニット4には、中央開口25aに操作体1の回転軸部1aを回動可能に嵌入させているスライド伝達部材25と、スライド操作を検出するための複数のプッシュスイッチ21とが備えられており、回転軸部1aに駆動されてスライド移動するスライド伝達部材25によってプッシュスイッチ21の接点切換えが行われる。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、水平方向に移動した移動体を原点位置に復帰させることができ且つ装置高の低減を図ることができる原点復帰手段を備えた多方向入力装置を提供する。
【構成】 ケース100と、ケース100に収容され、原点位置0から周囲の任意の水平方向に移動操作される移動体200と、ケース100から操作可能に突出すると共に、移動体200を貫通する操作部材300と、ケース100の移動体200の周囲に配設され、当該移動体200を原点位置0に保持する4つの原点復帰手段600とを具備する。原点復帰手段600は、コイル部610と、このコイル部610の両端から互いに離れる方向に延びた一対のアーム部620とを有する。アーム部620が、ケース100のボディ110の係止凸部113に係止され、コイル部610が、そのコイル孔を鉛直方向に向けた状態でガイド部220の上端部に当接する。 (もっと読む)


【課題】制御対象の移動制御命令を表示画面の任意方向に対して生成でき、防水性・防塵性を備えたポインティングデバイスを、筐体表面から突出する部分が無いか、あるとしても限りなく小さく、且つ単純な構造で提供する。
【解決手段】XY平面を筐体前面と略平行に定義した場合において、枠部10を前面に備えた筐体と、弾性及び可撓性を備えた材質で形成され、XY平面と略平行に配置されて略周縁部が筐体前面の内側に密着させられたゴムシート3と、ゴムシート3の筐体と対向する面に接着され、枠部10の略中心に位置し、XY平面内の任意方向へ移動可能なセンタキー1と、センタキー1のXY平面内での移動量及び方向を検出するホール素子7とを有し、センタキー1が押下されたことを検出するメタルドーム5が設置される基板8上に、メタルドーム5の押し子4との接触面を覆う樹脂シート6が配置された。 (もっと読む)


【課題】 入力部をスライドさせたスライド方向(すなわち入力方向)に対応して容量素子が備える電極の間の距離を変化させることにより、この容量素子の静電容量を変化させる方向入力装置を提供する。
【解決手段】 容量素子の容量変化によって入力方向を検知するための方向入力装置であって、入力可能な入力方向に対応して水平にスライドする入力部と、可動電極及び固定電極を備え、前記入力部に入力された入力方向を検知するための容量素子と、前記入力部のスライドに伴い下方に移動し、この移動に伴って前記入力部に入力された入力方向に対応する前記可動電極を下方に移動させて対向する前記固定電極に近付ける一以上の可動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のカーナビゲーション等に用いられる多方向操作型の入力装置に関し、簡易な構成で、誤操作が少なく、操作の容易なものを提供することを目的とする。
【解決手段】操作体11に連結された摺動体24に、側面から下方に突出する略棒状の規制部24Dを設けると共に、ケース21に複数方向に放射状に延出する略溝状のガイド部21Bを設け、規制部24Dをガイド部21Bに係合させることによって、摺動体24がガイド部21Bにガイドされて所望の方向に移動できるため、簡易な構成で、誤操作が少なく、操作の容易な入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】車両用シートに配備される電動機能の数を増やしても、電動操作装置の設置スペースを広げることなくこれらの作動操作を行えるようにする。
【解決手段】車両用シート1に配備された複数の電動機能を作動操作するための電動操作装置6である。車両用シート1への着座者が着座した姿勢状態で操作ができる車両用シート1の外部位置に複数の電動機能を操作するための操作部10が配設されている。操作部10は軸回動操作及び径方向へのスライド移動操作が可能な構成とされ、電動操作装置6は操作部10の回動位置の切替えによって操作対象となる電動機能が選択される電動機能モード切替構造でかつ操作部10の径方向へのスライド位置の切替えによって上記選択された電動機能が作動操作される作動制御構造となっている。操作部10はその押込み操作によって軸回動操作により選択される電動機能が切替えられる切替構造となっている。 (もっと読む)


【課題】 動作部材に設けられた変形部の歪みからX出力とY出力を得る入力装置において、検出素子を結ぶ配線パターンの回路を狭いスペースで効率よく形成できるようにする。
【解決手段】 動作部材4には、第1のX方向変形部43aと第2のX方向検出部43bおよび第1のY方向変形部44aおよび第2のY方向変形部44bが設けられ、それぞれの変形部に検出素子53x,54x,53y,54yが取り付けられている。動作部材4には導通部51a1,51b1,51c1,52a1,52b1,52c1が合計6個設けられ、X出力は2つの導通部51b1,52b1から得られ、Y出力は2つの導通部61c1,52c1から得られる。このように導通部を6個設けることにより、動作部材4に形成される配線パターンの引き回しを簡単にでき、配線パターンが極度に密集しなくなる。 (もっと読む)


61 - 80 / 130