説明

Fターム[5G046AD16]の内容

磁界電界応動スイッチ (4,887) | 構成、構造 (1,420) | 部品の収納、配置 (245) | 樹脂モールド (24)

Fターム[5G046AD16]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】レジストの加水分解を遅らせ、塗膜の鉛筆硬度、破断伸び、耐折り曲げ性が向上したフィルム式静電容量センサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ベースフィルム10と、ベースフィルム10の両面にそれぞれ形成された一対の電極12A、12Bと、一対の電極12A、12Bのうち少なくとも一方を覆う、カルボニル基を有する素材を主成分とする防水層14と、防水層14の少なくとも一部を覆う、酢酸セルロースを主成分とする保護層18とを備え、防水層14の膜厚が、30μm以上であることを特徴とするフィルム式静電容量センサ2である。 (もっと読む)


【課題】低コストであり、タッチ操作面に効率的に光を照射させることを可能としたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、タッチ操作を受け付けるスイッチ操作部3と、スイッチ操作部3の内部に埋設され、光透過不能な非透光性材料により形成されるとともに、光透過可能な透光孔8aを有する導電性の静電容量検出用の電極板8と、透光孔8aを介してスイッチ操作部3に光を照射する光源6と、電極板8の周囲全体を取り囲むようにスイッチ操作部3の内部に埋設され、ノイズ遮断性及び光反射性を有するシールド兼用反射板9とを備えている。 (もっと読む)


【課題】三次元成形されてもセンサー電極の電気抵抗が三次元成形前と同等に維持された静電容量センサー及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】三次元成形された静電容量センサー1であって、基材2と、基材2の外面に沿って設けられたセンサー電極3と、センサー電極3の厚さ方向から見てセンサー電極3と重なる領域に設けられ三次元成形時におけるセンサー電極3の伸びを抑制する絶縁性の補強層7と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者の意識的な操作を妨げることなく、意図しない接触による入力を防止することができる、新規な構造のタッチスイッチを提供する。
【解決手段】導電部材18に対して複数箇所から電圧が印加されており、導電部材18における通電状態に基づいて被検出導電体56の導電部材18への接触の有無と接触位置を検出するタッチスイッチ10において、導電性の接触確認部材20を設けて、導電部材18に電圧を印加する電源28,34の接地側電極36を接触確認部材20に接続し、接触確認部材20に対する導電部材18の導通状態下で被検出導電体56の導電部材18への接触の有無と接触位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】検出対象物が接近する以外のノイズ事象の影響を受けずに、静電容量値の増加を検出して検出対象物の接近を確実に判別できる静電容量検出装置を提供する。
【解決手段】第1および第2電極と導電性基体との間に形成される第1および第2静電容量と、第1および第2静電容量の各静電容量値を所定の時間間隔で検出する検出部と、各静電容量値の時間変化分である第1変化容量ΔC1および第2変化容量ΔC2を演算する演算部(S11、S21)と、第1変化容量ΔC1が第1閾値A1以上で第2変化容量ΔC2が第2閾値A2未満のときに第1電極へ検出対象物が接近したと判定する第1判定処理(S12〜S14)、および、第2変化容量ΔC2が第4閾値A4以上で第1変化容量ΔC1が第3閾値A3未満のときに第2電極へ検出対象物が接近したと判定する第2判定処理(S22〜S24)のうちの少なくとも一方の判定処理を行う判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型で且つ美観に優れたセンサープレートを提供すること
【解決手段】薄板あるいはフィルム状に形成された基板12と、基板12が厚さ方向に隆起あるいは陥没して形成され基板12の厚さ方向の両面のうちの一方の面に設けられた入力部と、基板12の厚さ方向から見て入力部と重なるように、基板12の厚さ方向の両面のうちの他方の面上に配置された検出電極と、基板12の他方の面に設けられ検出電極と電気的に接続された中継電極16と、検出電極と中継電極16とをともに間に挟んで基板12の他方の面の全面に固定され検出電極と中継電極16とを封止するとともに基板12を補強する樹脂からなる剛性部材17と、剛性部材17を挟んで中継電極16と対向して配置された電極面を有し中継電極16に対して誘導無線信号を送受信する送受信電極19と、を備える (もっと読む)


【課題】コイルの温度特性を補償する回路等を設けることなく温度補償を行う近接スイッチを提供する。
【解決手段】温度変化に応じた筐体9及び充填材10の膨張収縮により変化する検出面内壁9aとコイル部6との隙間Aの変化量がコイル部6の温度特性を相殺する位置Bに固定部20を設けて、充填材10の一部を筐体9の内壁へ部分的に固定し、この位置を基点にして充填材10を膨張収縮可能にして、温度変化に応じた隙間Aの変化によりコイル部6の検出距離の温度依存特性を補償する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一方が金属製の筐体本体を備え、互いに回動可能な2つの筐体を有する電子機器において、磁気を用いた正確な折りたたみ状態の検知ができるものを得ること。
【解決手段】第1の筐体1と第2の筐体2とがヒンジ機構により回動可能に取り付けられていて、前記第1の筐体1を構成する金属製の筐体本体10の、前記第1の筐体1の前記ヒンジ機構が配置された側と対向する側の端部に面する端面12aの外側に付加されたマグネット5と、前記第2の筐体2内であって前記第1の筐体1が折りたたまれたときに前記マグネット5と相対する位置に配置された磁気検出素子7を備え、前記マグネット5は、前記筐体本体10の前記端面12ちから所定の距離を隔てて配置されている。 (もっと読む)


【課題】静電容量タッチセンサーと意匠付きシートをインジェクション成型金型内にセットし、同時成型し、断線等のない意匠の優れた静電容量タッチスイッチを可能にする。または静電容量タッチセンサーをインジェクション成型した成型物にプレヒートした接着剤付き意匠シートを真空成型で同時成型し、不要部分をカットして意匠シート付き静電容量スイッチパネルを成型品として、静電容量タッチセンサーを製造することを可能にする。
【解決手段】意匠シート1と導電インキ層を印刷したセンサーシート2を分け、意匠シート1をキャビティ金型11にセットし、導電インキ層を印刷したセンサーシート2をコア金型12にセットして樹脂10を流し込んで冷却固化する工程と、型開きして静電容量スイッチ付き成型品を取り出す工程とを備えた静電容量スイッチ付き成型品の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングまたはレンズの一部からなるスイッチ部分に人がタッチすることでまたはスイッチ部分に人がタッチしてスライドすることで照明のON/OFFを行なう車室内照明装置で、使用者が容易に照明のON/OFFの操作方法を理解できる車室内照明装置の提供。
【解決手段】車室内照明装置10のハウジング20またはレンズ30の一部からなるスイッチ部分50またはその近傍に、人の手の図柄を含む絵文字60を用いて照明のON/OFFの操作方法を表示する。その結果、絵文字60の通りに使用者が操作することで、照明のON/OFF操作をすることができる。そのため、照明のON/OFFの操作方法を文字にて表示する場合など、人の手の図柄を含む絵文字を用いない場合に比べて、使用者が容易に照明のON/OFFの操作方法を理解できる。 (もっと読む)


【課題】 インサート成形に使用しても静電容量スイッチの機能を得る。
【解決手段】 金型内に配置し成形樹脂の表面と接着することによって静電容量スイッチ付き成形品を形成するための静電容量スイッチ付きインサートシートであって、基体シートと、静電容量を検知する電極として基体シートの片側に導電性インキ層とを備えた静電容量スイッチ付きインサートシートとする。 (もっと読む)


【課題】小型が図れ、大容量の電流をオン/オフ可能な磁気駆動によるMEMSスイッチ及びこれを備えた集積回路を提供する。
【解決手段】シリコン基板1にMEMS(Micro Electro Mechanical System)技術により支持部2が立設され、支持部2の先端面には、シリコン基板1の表面に平行させて板状の磁性体3が設けられている。磁性体3の一端の内側には第1の接点4が設けられ、これに対向させてシリコン基板1上には第2の接点6が設けられている。シリコン基板1側から磁性体3に磁力が付与されると、吸引されて撓み、第1の接点4が第2の接点6に接触し、スイッチオンになり、磁力が消滅すると磁性体3は待機位置に復帰する。 (もっと読む)


【課題】着座時の違和感が少なく、製造も容易なフィルム式着座検出用静電容量センサを提供すること。
【解決手段】2電極型フィルム式静電容量センサのマット電極9は、樹脂フィルム10の両面に形成された上側電極11及び下側電極12と、これら上側電極11及び下側電極12を被覆する樹脂コーティング層13、14により構成される。 (もっと読む)


【課題】マーキング時における品質の低下を防ぐことが可能な多重成形品及び検出センサを提供する。
【解決手段】近接センサ10は、カーボンブラックを含有した合成樹脂材からなる樹脂ベース部41に重ねて、光透過性を有する合成樹脂材からなる光透過部42A,42B,42Cが一体に成形されてなるケース40を備えている。光透過部42Bの表面には、レーザ光が照射されることによりマーキングが施される。樹脂ベース部41は、熱拡散性材料を含有しており、これによりマーキング時にレーザ光の照射による熱が拡散される。このため、発熱によって樹脂ベース部41に発泡や溶融が生じることが防止され、品質の低下を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】優れた環境対応性(たとえば、耐油性、耐薬品性、耐ヒートショック性など)を備えるセンサ機器用のクランプ部材およびそれを用いたセンサ機器を提供する。
【解決手段】本クランプ部材は、センサ機器1に用いられるクランプ部材40であって、クランプ部材の材質が、ポリアリレート樹脂10〜50質量部と、テレフタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸およびジフェニルジカルボン酸からなる群から選ばれる少なくとも1種の芳香族ジカルボン酸と1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,4−ブタンジオールおよびエチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種のジオールとから形成されるポリエステル90〜50質量部とを含むポリアリレート樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】金属球検知センサのコネクタ部と、並列する電線を内部に引き込んでなるソケットとの着脱に際して、さらに着脱部分に抜け止め係止用のロック構造を加えても高さ方向に局部的に大きくならない薄型化した接続構造を実現することを目的とする。
【解決手段】金属球の通過を検知するセンサ部と、前記センサ部に接続してなるセンサ回路を実装した配線基板と、前記配線基板に電気的に配線接続され、且つ並列する電線を内部に引き込んでなるソケットを差し込んでソケットの端子と接合される端子接合部と、差し込まれたソケットを抜け止め係止するロック部を前記ソケット内で並列する電線の並列方向の空間領域に向けて形成したコネクタ部とを有する金属球検知センサを設ける。 (もっと読む)


【課題】金属球を貫通させて検知する金属球検知センサにおいて、内部のコイル巻線を外部の静電気から保護するための静電気対策として、耐静電気用のシールド部材を内部に組込むのではなく、ケースを兼ねた導電部材を外周囲に設けることにより、センサ構造の薄型化に加えて放電対策が簡単にとれる信頼性の高い検知構造を得ることを目的とする。
【解決手段】導電性を有する球を通過させる貫通孔の外周囲にコイル巻線を巻いてなるコイルスプールと、前記コイルスプールに巻かれたコイル巻線の両端を接続してなるセンサ回路を実装した配線基板と、前記コイルスプールと配線基板とを一側と他側に分離して搭載するベースとを備えた金属球検知センサであって、少なくとも前記貫通孔周辺の球流入面側または球流出面側のいずれか一方に外殻部材として導電部材を被覆して金属球検知センサを構成する。 (もっと読む)


【課題】 発光素子で発光された光を、効率よく表示窓側に集めることが可能な検出センサを提供することを目的とする。
【解決手段】 近接センサ10はコンデンサ12、発振回路14、発振状態検出回路15、出力回路17、並びに発光素子25が実装され回路基板20を内部に収容する円筒状の金属ケース40を備えている。金属ケース40は筒状をなして左右に開口するが、一端側の開口は表示窓45とされ、そこから、ケース内に収容される発光素子25の発光状況を視認するようになっている。そして、金属ケース40内には、表示窓45からみて発光素子25よりも長手方向の奥側となる位置に反射面65が設けられている。これにより、表示窓45に光を効率よく集めることが出来るので、表示窓45を通じて視認される光の光量が多くなり、発光状況を確認し易くなる。 (もっと読む)


【課題】 剥離やひけの発生が防止され、かつ封止樹脂の充填が容易に行なえる近接センサの製造方法を提供する。
【解決手段】 検知コイル121を含む構成部品が内部に組み込まれた金属ケース111および樹脂ケース113からなるケース体の後端部に開口部を設け、この開口部を介してケース体内部に液状樹脂181を注入し、注入した液状樹脂181を加熱して硬化させることにより、ケース体内部を封止樹脂層180によって封止する。その際、ケース体内部に注入した液状樹脂181を、開口部が設けられたケース体の後端部とは反対側に位置するケース体の前端部から順に部分的に加熱して順次硬化させるとともに、この部分加熱時において、硬化に伴って生じる封止樹脂の体積収縮分に相当する量の液状樹脂181を開口部からケース体内部に常時供給する。 (もっと読む)


【課題】 製品の大型化を招来することなく、配線部材が挿通配置されるケース体の開口部における封止処理を容易かつ効率的に行なうことができ、また半田接合部における接合信頼性を高く維持することが可能な封止構造を提供する。
【解決手段】 近接センサは、開口部113を有するケース体である樹脂ケース112と、開口部113内に挿通配置され、樹脂ケース112の外側に半田接合用電極132を有する配線部材である出力回路基板131と、開口部131の内壁面と出力回路基板131との間の隙間を閉塞するフラックス塗布層170と、半田接合用電極132に接合された外部接続用コード150の端子151と、樹脂ケース112の内側において、フラックス塗布層170を覆いかつ樹脂ケース112に固着された二次注型樹脂層180とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 24